BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(50V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
- 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
- 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2021年11月3日 00:13 |
![]() |
12 | 4 | 2021年10月27日 20:39 |
![]() |
21 | 7 | 2021年10月26日 22:02 |
![]() |
13 | 6 | 2021年10月24日 12:31 |
![]() |
0 | 2 | 2021年10月23日 22:42 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2021年10月22日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
今現在ホームボタンを押すとAbemaの全然興味ないドラマやバラエティがおすすめとしてデカデカと出てきます。ディズニープラスの子供向けアニメとか。
全く好みに合わないものばかりおすすめされて鬱陶しいのですが、これは非表示にできないんでしようか?
せめて好みを学習してくれるなら我慢できるのですが、全く好みを覚えないんですよね。。
書込番号:24426421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一応自己解決しました。
ホーム画面
→右上のGoogleアカウントのアイコン
→もう一度アカウントアイコン
→アカウントを管理
→アプリ専用モードオン
で過度なおすすめはなくなりました。
(または設定→アカウントとログインから)
一枚だけぺろっとおすすめ映画出てきますが。
ホーム画面=おすすめ動画数本と、インストール済みアプリの表示のみ、になりました。
良かったー。いらんオススメばかりでインストール済みのアプリ探すのに一苦労だったので。
書込番号:24426555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]
このテレビの購入を検討しています。
テレビ台に設置する際、スタンドが接地面と4点で支えることになりますが、
テレビ台と接する部分ってゴムなどのテレビ台を傷付けない作りになってたりしますでしょうか?
見た目だと細くて硬そうなので何か咬ませないとテレビ台を傷つけそうな気がするのですが、
実際に購入された方に教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
5点

テレビ台が傷つくのと、テレビが不安定になって倒れるのはどちらが嫌か考えてみてください。
何かを敷くのは可能ですが、それが原因で倒れる可能性は考える必要があります。
書込番号:24412241
2点

>ラッシュ!さん
こんにちは
普通の薄型大型テレビのスタンドは傷防止と摩擦力アップのため裏にゴムがついてます。ゴムなしの物は見たことがありません。
書込番号:24412392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

金属がむき出しで傷をつけるような感じにはなってないです
なんかシリコーン系の樹脂的な物で設置部がコーティングしてある感じです
テレビ台に傷はつきません
日常的ににテレビをガリガリ引きずりまくる歪んだ性癖の方なら、コーティングがハゲて金属露出するかもしれませんが普通の性癖の人は大丈夫です
書込番号:24415477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、ご回答ありがとうございます。
>普通の薄型大型テレビのスタンドは傷防止と摩擦力アップのため裏にゴムがついてます。ゴムなしの物は見たことがありません。
確かに、普通に考えて大手メーカーが傷防止と転倒防止を考えないわけないですよね。
>金属がむき出しで傷をつけるような感じにはなってないです
>なんかシリコーン系の樹脂的な物で設置部がコーティングしてある感じです
この内容が聞けて安心しました。
ありがとうございます。
書込番号:24416611
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]
先週購入しました。
とても満足しておりますが、やはり液晶画面が65インチとでかい。
家には小さな子供はいませが、液晶画面への傷等が心配です。
そこで65インチ用の保護パネルを探しましたが値段的に結構しますね〜。
https://tv-acc.com/products/detail.php?product_id=1564
皆さんは液晶画面の保護にはどう注意されておりますか?
意見等をいただけた助かります。
2点

>SONYのエースさん
画質に影響を与える保護パネル使いません。
使っていて傷が入るのならば仕方ないです。
掃除の際には傷つきにくいめがね拭き等を使います。
直接画面を触る。ものを投げる等の物理的な攻撃があるならば別ですが、保護フィルムは私には不要です。
傷云々を気にしてテレビを使いたくはありませんし、、どうしても生活の中で使うと多少の傷は付くでしょう。
傷が付いても小さな物ならばテレビを見ていて分かるでしょうか?
例えば、今お使いのテレビ。傷は全くありませんか?
現在のテレビで傷が付いていてテレビ鑑賞に影響が出ている。今度は傷が一切付けたくない。
という思いからの保護パネルなのでしょうか?
であれば、他人の傷対策云々は気にせずに保護パネル導入すべきだと思います。
書込番号:24414451
3点

>SONYのエースさん
家財保険
書込番号:24414461 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご意見ありがとうごさいます。
確かにテレビ(家電)は消耗品ですからね。
生活していれば多少の傷はつきものです。
ブラビアに関しては視聴の際は1.5〜2mは離れてるので、
小さな傷が付いても画面に近付かないと気がつかないかもしれませんね。
貴重なアドバイスありがとうございました。
検討します。
書込番号:24414625
3点

>SONYのエースさん
こんばんは♪
私もBRAVIAですが、保護フィルムは使ってません。
貼るの大変そうですし、ゴミが入ると傷より気になるかもです…。
前のテレビも気になるような傷とかなかったので、テレビは意外と丈夫なのでは( ´ ▽ ` )ノと思っております。
書込番号:24414708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すぴねるさん
ご意見ありがとうございました。
少し気にしすぎだったかもしれません。
参考にさせていただきます。
書込番号:24414748
0点

>家には小さな子供はいませが、液晶画面への傷等が心配です。
喧嘩してモノを投げて画面に当たらないか気になるって事でしょうか?
<Wiiのリモコンをストラップせずに使用して投げ飛ばして画面を割るとか良く聞きますが...
「見るだけ」なのに、傷が付くと言うのも良く判りませんが、「掃除などで触る時に気になる」なら、結局パネルを付けて保護パネルに傷が付くのは問題無いって事でしょうか?
<多分、気付くのは、テレビを消している状態で見た時だとは思いますが...(^_^;
大抵の場合、「割れないため」の保護パネルだと思います。
後は、「映り込みがどうしても気になる」という方が、「反射防止フィルム」を貼ったりすることはあるかも知れません。
その辺が気にならず、掃除する時に注意出来るなら、別段保護パネルなんて要らないのでは無いでしょうか...
<他の方も書いているように、画面を拭く時は、メガネ拭きの様な布を利用すると良いとは思いますm(_ _)m
https://www.elecom.co.jp/category/cat_tv-cleaner/?category=client-personal
の様に、色んなメーカーでその用途の布を販売していますm(_ _)m
書込番号:24414771
1点

今までの人生でテレビ画面に傷が着いたことなんか無いので、当然邪魔にしかならないフィルタは付けません
傷ついたことある人っていますか?
書込番号:24415076 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]
リモコンでいうと、YOUTUBEとAmazonPは再生できますが、
それ以外の例えばHULUとかAMEBA、UNEXT他は再生できません。
いずれも、新しい情報は普通に入ってきて、いざ再生となると〇が延々と回り続けています。
各社ログインは普通にできます。
料金払っていないというオチはありません。
教えてください。
4点

>はんめくんさん
こんにちは
もしまだやられてなかったら一度テレビとルーターを再起動してみてはいかがですか?
コンセントを抜いて、十分程必ず放置して下さい。その後でコンセントを挿しなおします。
これでテレビが再起動すると思います。
それでダメならメニューから初期化実行ですね。
書込番号:24409037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>いずれも、新しい情報は普通に入ってきて、いざ再生となると〇が延々と回り続けています。
インターネット接続の「IPv6」が有効になっているのか確認してみて下さいm(_ _)m
<プロバイダ契約(オプション追加等)が別途必要な場合がありますm(_ _)m
「ルーター」や「HGW」などの設定画面で確認したり、
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP
こういうサイトをPCなどでアクセスする事で、インターネットプロバイダの契約状況が分かりますm(_ _)m
動画配信サービスが、必ずしも「IPv6接続」を要求している訳では無いようですが、それが原因の場合も有るようですm(_ _)m
書込番号:24409368
4点

ありがとうございます。
Hulu、AMEBA→情報はキャッチできるが再生が〇の繰り返し
UNEXT→TOP画面すら表示されない。〇の繰り返し
YOU TUBE、AMAZON、Disney+→普通に再生可能
ただし、BRAVIAのみの症状で、同じルーターから受信しているPCではすべて普通に再生可能です。
初期化もしてみましたがだめでした。
書込番号:24411058
0点

>名無しの甚兵衛さん
ひょっとしたらこれでしょうか?
IPv4 DNS レコードのテスト OK (0.511s) 利用 ipv4
IPv6 DNS レコードのテスト 問題あり (0.135s)
デュアルスタック DNS レコードのテスト OK (0.481s) 利用 ipv4
デュアルスタック DNS と大きなパケットのテスト OK (0.419s) 利用 ipv4
IPv6 ラージパケットのテスト 問題あり (0.145s)
お使いのプロバイダのDNSサーバのIPv6の利用状況のテスト
OK (0.721s) 利用 ipv4
IPv4 サービスプロバイダを検索 OK (0.516s) 利用 ipv4 ASN 2516
IPv6 サービスプロバイダを検索 問題あり (0.143s)
書込番号:24411062
1点

>はんめくんさん
IPV4が通っているので問題ないと思います。実際にyoutubeやアマゾンは問題なく再生出来てるようですし。
初期化でダメとなるとテレビ側で出来ることはもうないですね。
なぜhulu以下ができないのか分かりませんが、この手の問題はネット動画サービス会社に行ってくれとなるのが普通なのでまずは順番に問い合わせてみるしかないかなと思います。
書込番号:24411137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>名無しの甚兵衛さん
できました。
6に設定したらすべて見ることができました。
こちらの方を参考にしました。
https://ameblo.jp/myo000402/entry-12608569769.html
ありがとうございました。
書込番号:24411145
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]
先日こちらの65インチを購入し、アレクサとの連携をしようとしましたが、SONYのホームページで、テレビのリモコンの「ホーム」「アプリ」「全て表示」の中にスマートスピーカー連携というアプリがあるらしいのですが、見当たりません。
どうすれば連携できるのかご教示ください。よろしくお願いします。
書込番号:24410355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>SONYのホームページで、テレビのリモコンの「ホーム」「アプリ」「全て表示」の中にスマートスピーカー連携というアプリがあるらしいのですが、見当たりません。
https://www.sony.jp/support/tv/connect/amazon-alexa/#setting
の事ですよね?
「ホーム画面」に「スマートスピーカー連携」は無いのですか?
書込番号:24410396
0点

ありませんでしたが、今Google TVとしてGoogleアカウントの設定をしたらアプリがインストールされました。お騒がせしました。
書込番号:24410452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
XRJ50X90Jを購入しました。
設置時にベゼルとSONYロゴに保護フィルムがあり剥がしました。その時に画面にもフィルムのような物が貼られているのが確認できたのですが、こちらは剥がしては良いものなのかダメなのかを知りたいです。
書込番号:24406957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>その時に画面にもフィルムのような物が貼られているのが確認できたのですが、こちらは剥がしては良いものなのかダメなのかを知りたいです。
「保護フィルム」なら、端が、剥がしやすいように貼り付いていないと思いますm(_ _)m
反射防止のフィルムだったりしませんか?
取扱説明書や「設置方法」についての手順書にその辺の情報が有ったのでは?
書込番号:24407089
1点

>あおとと8さん
こんにちは
それは液晶最表面に貼ってある偏光フィルムでパネル光学構成の一部ですので剥がしてはいけません。はがすと画が真っ白になってしまいます。
普通は強固な粘着剤でとめられていますので、剥がそうとしても簡単には剥がれないはずです。
書込番号:24407350
1点

こんにちは、先日このTVを購入しました。画面のフィルムを剥がしてよいか悪いかの答えではありませんが、うちの場合ベゼルとSONYロゴの部分のみしかフィルムはなく、画面のフィルムというものは確認できませんでした。なので、それは保護のフィルムではないと思います。
書込番号:24407366 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ミー太郎!さん
>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
剥がしてはいけない物なのですね!
スッキリしました。
ご教示いただき有難うございます。
書込番号:24407569
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





