BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ] のクチコミ掲示板

2021年 4月24日 発売

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(50V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
  • 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]とBRAVIA XRJ-50X90K [50インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-50X90K [50インチ]

BRAVIA XRJ-50X90K [50インチ]

最安価格(税込): ¥169,987 発売日:2022年11月19日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ] のクチコミ掲示板

(2259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 VRRにすると.....

2022/03/30 21:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

バックライトの部分制御が無効になります。
有効化する事は出来ない仕様です。
今後のアップデートで変更の可能性もありますが、残念すぎました。
PS5などゲーム機接続してる方の参考に。

書込番号:24676791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2022/03/30 22:30(1年以上前)

>たけやまたけこさん
 それは残念です。
 自分も確認してみたいのですが、どこでorどのようにして確認できますか?

書込番号:24676864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/30 23:03(1年以上前)

HDMI4をVRR選択後、入力をHDMI4を選んだ状態で画質設定で確認できます。
画面を良く見ると、設定できないだけで機能は有効なのかもしれません。

書込番号:24676924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/31 10:16(1年以上前)

>たけやまたけこさん

例えばバックライト制御を設定出来る所で【中】以外にしてVRRの方に行くとどうなりますか?
それでも【中】になってるなら【中】固定なのかも知れませんね

書込番号:24677404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2022/04/01 07:11(1年以上前)

>たけやまたけこさん
 そっちだったんですね。有難うございます。
 週末に確認してみます。

書込番号:24678858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

Youtubeアプリ、また改悪か?

2022/03/03 18:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

本機のYoutubeアプリで3月2日から動画の再生速度を変えられなくなった。
再生速度を1.5倍や2倍にして時短していたのに、これはちょっと残念すぎます。
ひょっとして前回の更新でおかしくなったフォントを修正したのかな?と思ったけど、そちらは対応されておらず、単に機能が落ちただけでした。
ふと思ってPS5用のYoutubeアプリを試したら、そちらは再生速度を変えられるので、今はそちらを使用。
PS5だとTVのリモコンが使えるので、実用上これまでと同じ感覚で見れます。
最初XBOXで見てたのですが、XBOXの場合、TVのリモコンは使えないみたいですね。
設定などで変えられるのかもしれませんが。

関係ありませんが、本日、本体のファームウェアのアップデート案内が来ました。
VRRなど結構色々対応されていますね。

Youtubeアプリもフォントや再生速度などちゃんと対応していただきたいものです。

書込番号:24630466

ナイスクチコミ!5


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/03 21:10(1年以上前)

送信側の問題とのことです

書込番号:24630787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6390件Goodアンサー獲得:482件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2022/03/03 21:22(1年以上前)

>耕四朗さん

なんかなくなったと思ったら、そういうことですか。幸いFireTVにはまだあるようなので、それで観ます。

書込番号:24630815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2022/03/05 09:31(1年以上前)

>耕四朗さん
こんにちは。
私は不具合がありましたので早速バージョンアップしてみました。
確かにVRRが追加されただけではなく、中身はかなり変わっている模様です。よく見るユーチューブも設定が変わってしまっています。今はログインもできない状態です。
バージョンアップ化で他に影響が出なければいいですが。

書込番号:24633120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2022/03/24 14:36(1年以上前)

送信側の問題との事ですが、先週ぐらいから倍速視聴が復活しました。
しかし以前ほどの安定感がなく、音声は正常なのに映像が止まるという現象が多発しますね。
ちょっと戻してやれば良いだけなのと1つの動画の中で1回起きる程度なので、それほど問題ではないかな。

書込番号:24665914

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/03/24 14:55(1年以上前)

>耕四朗さん
こんにちは。
また、ソニーだけの問題なんですかね?
パナソニックは再生速度ボタンが見えなくなった覚えがありません。

書込番号:24665939

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/03/24 15:10(1年以上前)

>耕四朗さん
>プローヴァさん
こんにちは。どうやらAndroid、PS4、Choromecastで発生しているバグのようです。やっぱりSONYあるあるでした。がんばってSONYユーザーを続けていますが、微妙なバグがなんだかなーって感じです。

書込番号:24665968

ナイスクチコミ!0


スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2022/05/17 13:07(1年以上前)

今日の午前10時ぐらいから、また再生速度の変更ができなくなりました。
PS5、XBOXのアプリでも同様でした。前回はゲームコンソールは問題なかったんですけどね。
送信側の問題と言う方もいたので何らかの制限を行ってるんですかね? 謎ですし不便です。

書込番号:24750474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/05/18 14:02(1年以上前)

確かにXboxは再生速度変更不可でしたが、SwitchとFire TV 4K MAXとLG G1PJAは再生速度変更可能でした。

ホント謎ですね。

書込番号:24751968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合なのかネット接続のせいなのか?

2022/02/28 22:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:11件

X90J55インチを買ってから3週間くらいから出てる症状なんですがTVやゲームをしているときにリモコンに全く触れてもいないのにGoogleTVの画面に切り替わることが起こるようになってしまいました
音声で操作もしていないのにいきなりGoogleTVの画面に切り替わり、その後は入力切り替え、チャンネルボタン、地上、BSなどを切り替えても音声も画面も出ずにいる症状が出るようになってしまいました
リモコンで色々試しているうちに元に戻るんですがストレスになっています
田舎なので光回線では無いため、ネット回線がかなり不安定な時間帯もありそのせいもあるのかな?と思っていますがありえる話なのか分からずどうするか迷っています
同じような症状が出る方が居たらアドバイスが欲しいです
よろしくお願いします!

書込番号:24626361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6390件Goodアンサー獲得:482件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/03/01 23:47(1年以上前)

>ぐっさーんさん

同じ機種を買ってから3か月弱ですが、今のところ症状はありません。再起動(リモコン電源ボタン長押し)は試しましたか?

書込番号:24627911

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/02 01:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>音声で操作もしていないのにいきなりGoogleTVの画面に切り替わり、その後は入力切り替え、チャンネルボタン、地上、BSなどを切り替えても音声も画面も出ずにいる症状が出るようになってしまいました

テレビ本体のマイク機能はオンになっていませんか?
その製で、回りの音声に反応しているとか有りませんか?

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00229425

書込番号:24628018

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/03/02 11:07(1年以上前)

>ぐっさーんさん
こんにちは。
google TVは、会話や放送音声を勝手に拾って反応することがあるとのことで、真っ黒な画面のままテレビがしゃべっているといった内容も過去に報告があります。OK googleの検出をオフにしてみて改善するならこれが原因かも知れません。

いずれにせよ、スマートテレビ機能を使ってもいない時に勝手に切り替わるのはネット回線のせいではないと思いますよ。
上記で改善されないなら、ソニーのandroid OSは伝統的に不安定や細かいバグが多いので、その原因かも知れません。

この場合、ユーザーができる対処としては、下記になります。

@電源コンセント抜きリセット
テレビのコンセントを抜いて必ず10分程度放置します。その後で再度入れるとOSが再起動します。
Aストレージのリセット
メニューからストレージのリセットを行います。
B出荷状態へリセット
メニューから出荷状態へリセットを行います。

1つずつやってみて様子を見て、どれかで効果があればよいですが、効果がない場合ハード的な問題が隠れている可能性もあります。androidまったく問題なし、という方も少数いらっしゃるのでハード的なばらつきもあるとしか思えません。
ただ対策基板等があるわけではないとのことなので、修理で直るかどうかは賭けになるでしょう。

書込番号:24628436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/03/02 12:07(1年以上前)

こんにちは

回線が不安定と仰る時間帯に頻度高いのですか?

買ってまだ浅いので、ソフトウェアアップデートが適用されているのかどうか?

されていなかったら、アップデートを適用するか、逆に無効にする。



そして、wifi をオフにして様子みては?

それで起きるのか起きないのか。

書込番号:24628525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

2022/03/05 23:24(1年以上前)

>ぐっさーんさん
こんばんは。ネット回線が不安定なのは時間帯が決まっていますか?
常時出なければネット回線ではないかもしれません。
症状は違いますがこの機種を使っていて、急に音がで無くなったり画面が映らなくなったりはここ数か月発生しています。数日前VRRの辛味でバージョンアップがされています。ソニーの場合他の不具合も抱かせてバージョンアップされるようです。念のためバージョンアップされることをお薦めします。
私の場合、バージョンアップして音声が出ないものは解消されているような感じです。現在経過観察中ですがストレスを感じていらっしゃるのであれば実行する価値はあるかと思います。https://www.sony.jp/bravia/update/
2022年3月3日ブラビアA90J/A80J/X95J/X90J/X85J/X80J シリーズ ソフトウェア更新のお知らせ





佐那ざま

書込番号:24634468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

あ、足の調整ができません。。。

2022/01/16 02:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

購入しようと思いましたが足の調整は55インチ以上でした。残念です(^^;)))

書込番号:24546697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2022/01/16 22:54(1年以上前)

ただ55インチ以上に用意されてるモードって、テレビ台が小さくて幅が足りない場合のためのものですからね。
正直言ってカッコ悪い(^_^;)

だから50インチ程度なら必要がないし、コスト抑えるためにも付けないという方針なんでしょうね。

書込番号:24548331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/01/17 02:05(1年以上前)

hicchome さん、ありがとうございます!たしかにコスト的にもインチ小さいから基板配置とかいろいろあるからあえて無しにしたのかな?(^^;)))いろいろ他のメーカーも考えてましたが55X90Jに決めて無事購入しました(*^^*)

書込番号:24548546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2022/01/17 12:50(1年以上前)

55X90Jにされたんですね!?
脚のこと、余計なこと書いてしまって、
気を悪くされてましたら申し訳ありません。

書込番号:24549108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信40

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:49件

量販店の店頭で比較してみて、この機種の画面全体が他機種に比べわずかに白っぽく見えました。特に暗い画面では暗くなり切れていませんでした。極端に言うと、保護シートを貼ったりして、空気の層が入ったことで白くなるみたいに。
近くにあったVIERAやAQUOS(ともに液晶)と比較して明らかに違っていました(デモ映像は同じもの)。
もちろん、有機ELの機種との比較ではなお顕著でした。

また、照明の映り込みを見ると、天井の蛍光灯が歪んで見えました。

店員さんに尋ねましたが、何か貼ったりはしていないし、全ての展示品は輝度は上げているが、画質はデフォルトにしてあるとのことでした。これが普通で、経年変化や故障でもないとのこと。

こんなことってありますか?この機種やBRAVIA全般の特徴なんですかね?グレア、ハーフグレアの違いなどが関係しているんでしょうか。
X95(65型)を購入候補にしているのですが(店頭ではまだ見ていません)、X90のこんな状態を見て、一気に不安になってしまいました。

ご存じの方、どうかご教示ください。

書込番号:24324741

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に20件の返信があります。


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

2021/09/09 22:05(1年以上前)

>TSUCHINOKONOKKOさん
こんばんは。たしかに白っぽいです。たと比較すればするほど。実際に買って見たらそうでも無かったです。XRの味付けが明るい設定でしょう。暗いと暗いと明るくできないよりはいいと思います。これでも映画など画像によっては暗いです。歪んではいませんね。4Kだけに以前の液晶より直下LEDは明るいです。自動で切り替わるので、ダイナミック設定でオートだと明るすぎますよ。

書込番号:24333313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/09/10 00:04(1年以上前)

>甚太さん
情報ありがとうございます。
やっぱり比較すると白っぽいんですね。
まあ、家だと比較対象がないので気にならなくなるのだとは思いますが。

書込番号:24333485

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/09/10 09:31(1年以上前)

>TSUCHINOKONOKKOさん
ちなみにですが、X90JとX95Jを同条件で比較するとX95Jの方が白っぽさは少ないです。X95Jには55型がないのは残念なところですが、X95JはX Wide Angleを搭載しグレア表面処理のパネルになっていますので、ハーフグレアのX90Jよりは拡散剤が入ってない分白っぽさがはっきり少なく見えます。有機に近い感じの見えになりますね。上位モデルなりの差別化がはっきりできています。

書込番号:24333810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/09/11 11:39(1年以上前)

1週間前に購入した者です。
私の場合は店頭(初期設定状態かどうかは未確認)ではあまり気になりませんでしたが、
自宅に届いてすぐの視聴(工場出荷時設定)で、第一印象はまさに「白っぽい」でした。
これは部屋を真っ暗にしても感じますので、照明の映り込みではありません。

ただ、白っぽさを感じる映像には傾向があります。
バラエティやニュース番組を見ると特に白っぽさを感じます。
その他のドラマ、ドキュメンタリー、映画などでは感じません。
なお、この白っぽさは画質設定を「ダイナミック」に変更すると解消します。
文字通り「ダイナミック」な色になりますが、
バラエティやニュースではギラギラした感じになり却って見づらいです。

白っぽさは認知特性プロセッサー「XR」の機能ゆえなのかなと自己解釈しています。
バラエティやニュース番組は光量が多すぎ、明るすぎで見づらいときがありますが、
それを和らげているような気がします(と、肯定的に受け止めています)。
またドラマや映画、4K映像は白っぽさはなく素晴らしい画質で視聴できますので、
この機種を選んで良かったと感じております。

書込番号:24335719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/13 09:41(1年以上前)

これやろ

書込番号:24339594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/09/13 10:14(1年以上前)

上A9G、下A90J

上A9G、下A90J

左グレア、右ハーフグレア

パネル表面のARで、反射光は違いますね

書込番号:24339640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/13 14:00(1年以上前)

歪んで見えますなぁ

書込番号:24339919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/09/13 23:35(1年以上前)

>プローヴァさん
情報ありがとうございます。

>ハーフグレアのX90Jよりは拡散剤が入ってない分白っぽさがはっきり少なく見えます。

なんで、ハーフグレアなんて採用するんでしょうね・・・。

書込番号:24340866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/09/13 23:38(1年以上前)

>ガスパッチョさん
情報ありがとうございます。

>第一印象はまさに「白っぽい」でした。
>これは部屋を真っ暗にしても感じますので、照明の映り込みではありません。

やはりそうなんですね。

書込番号:24340874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/09/13 23:46(1年以上前)

>ララァさんさん

それや!!(笑)
情報ありがとうございます。



>f_n_t_さん
情報ありがとうございます。
いちばん右の比較写真がよくわかりますね。



お二人ともわかりやすい比較写真ありがとうございます。
どうやら白っぽく見えるのは「ハーフグレア」が原因だそうですが、これは何のメリットがあって採用したんでしょうね。

書込番号:24340885

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/09/14 00:10(1年以上前)

>TSUCHINOKONOKKOさん
液晶はパネル自体の反射率が有機等の2倍近くあるのです。つまり、映り込みの反射像が有機の2倍くらい明るく見えます。
なので安易に液晶を有機と同じグレアパネルにすると、反射像が気になってしまいますので、せめて反射像の輪郭をぼかして気になりにくく(映像への妨害を少なく)するために拡散剤を入れてハーフグレアにしているわけです。

反射率の低い有機ではそもそも映り込みが暗く見えて液晶ほど気にならないので、いろんな角度の光を受けて白っぽくなってしまう拡散剤は入れず、グレア処理が基本になっています。

ただ残念なことに最近有機でもソニーのA80Jのようにハーフグレアの処理をした白っぽい有機パネルを持つ機種が出てきました。
有機の良い点を殺している設計で到底賛同はできません。おそらく輪郭、輪郭と買わない理由を叫ぶ一部の液晶ユーザーを有機に振り向かせるための安易な措置でしょう。そんなことしても彼らがどうせ有機は買いはしないってことがわからなかったのでしょうね。

書込番号:24340920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/09/14 00:34(1年以上前)

>プローヴァさん
いつもお詳しい解説をいただきましてありがとうございます。

>ただ残念なことに最近有機でもソニーのA80Jのようにハーフグレアの処理をした白っぽい有機パネルを持つ機種が出てきました。
>有機の良い点を殺している設計で到底賛同はできません。

そうなんですか!
実は今では液晶より有機、特にA80Jに傾いてきているので、この情報は貴重です。A80Jも「ハーフグレアで白っぽい」のですか。
ソニーも理由(メリット)があってA80Jのみにハーフグレアを採用しているのでしょうが、プローヴァさんのご説明を伺う限りでは害はあっても利はないように思えます。
「輪郭、輪郭と買わない理由を叫ぶ」と書かれていますが、これはどういうことですか。ハーフグレアにしても改善されないということですか。

書込番号:24340950

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/09/14 09:07(1年以上前)

>TSUCHINOKONOKKOさん
グレア画面は拡散材が入ってないので、ブラックミラーのように輪郭は鮮明に見えます。ハーフグレアは拡散材のため輪郭がボケます。
パネルの反射率で見ると有機は液晶の半分程度です。

つまり、有機の特徴は輪郭は鮮明で暗い映り込み、液晶は輪郭はボケるけど明るい映り込み、と言うことです。明るすぎる店頭では映り込みも有機・液晶問わず盛大になり映り込みの輝度の差は分かりづらくなるため、液晶派の人は輪郭が鮮明な有機をディスる訳です。

自宅視聴では有機の映り込みは輝度が暗く液晶に比べて気になりにくいので、拡散材で輪郭をボカす意味がないと私は思います。
拡散材を入れると白っぽくなって明るい部屋で黒が浮いて見えるだけでなく、黒の艶感も失われます。反射率の高い液晶のネガを多少緩和することはあっても、有機にとっては百害あって一利なしですね。

書込番号:24341241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/09/14 09:43(1年以上前)

>TSUCHINOKONOKKOさん
だいたい同じ所が反射する角度にして撮影しました
A90Jは左下、A9Gが左上、右下が43UD79です

A80Jの反射は右上のハーフグレア程度なので
実使用では気にならないと思います

自然光はA90Jの方が反射が暗いかな

書込番号:24341284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2021/09/14 18:51(1年以上前)

>プローヴァさん
御親切にありがとうございます。
ハーフグレアの良し悪しを店頭でよく確かめてきます。
自宅での明るさ・映り込みの環境を想定して臨みます。

書込番号:24342057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/09/14 18:55(1年以上前)

>f_n_t_さん
わかりやすい画像をありがとうございます(すごい壁面だ〜)。
特に一般家庭環境での情報は貴重ですね。

ただ、本題とは外れますが、高い位置の画面視聴は疲れませんか。

書込番号:24342061

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/09/14 21:43(1年以上前)

>TSUCHINOKONOKKOさん
電動椅子に寝転んで見ると逆に見易いですよ

書込番号:24342415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さぁ115さん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/28 13:27(1年以上前)

 この度これの75インチ買いました。某店で5種の液晶テレビが並んでおり(ソニーはこれだけで他のは他社でこれより安い)暗い場面が映ってたんですがこのテレビだけ人物がはっきり分かって他のは何が写ってるのかよくわからない感じでした。ウォーキングデッドと言うドラマが暗い場面が多く何やってるのかよく分からないことが多いのでこれはいいなぁってその場で思ってしまいました。しかしあと明るい画像が映ってるのを見るとこれだけ白っぽく草原の場面では他のが鮮やかな緑なのにこれだけ少し枯れた感じの薄茶っぽい草原でした。流れる場面の画像とかも良かったですがクッキリ感が弱いと思います。X95Jは少し離れた場所にあり比較は出来ませんでしたが白っぽくなく横から見てもいい感じでしたが予算オーバーで諦めました。海外では日本では暗くて見えないと言われている部分が見えるらしく好まれるテレビの画面の違いだと聞いたことがあるので海外での評価はいいかもしれません。 
 まだ届いていませんが白っぽさが家に帰ってからも気になったため後日他の店で比べてみましたがX95Jに比べると鮮やかさクッキリさ、サイドから見た感じなど明らかに差がありましたが値段の差も大きく消費電力も少ないなどもありこのまま届くのを待とうと思います。

書込番号:24367762

ナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

2021/10/01 23:19(1年以上前)

>TSUCHINOKONOKKOさん
こんばんは。このテレビは自動照度ですごく明るくなります。いつも眩しくて設定を暗くしています。何故か、電源を切ると再び自動設定で明るくなります。また、画像モードも変更可能です。ダイナミックモードだと非常にあかるすぎます。スタンダードで明るさも10にするくらいで私は丁度です。暗くても明るくできない、もしくは明るければ暗くできるの違いです。明るいぶん白っぽく感じるかもしれません。このTVでも明るさを最小にしてしまえば暗いです。やはり明るさは好みがあると思います。鮮明に映る暗さと質は違うと思いますが、自分で触ることができる電気屋さんで納得されて買ったほうが良いです。

書込番号:24374079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/02 01:02(1年以上前)

電源入れてふた度明るくなるのどうにかならないですか?

書込番号:24374274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入らない(泣)

2021/08/14 15:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

XRJ-50X90Jを6月25日にnojimaで購入し、7月3日に設置完了。オリンピックが閉会まで何の問題もなかったが、その後問題が発生。
長時間電源offの状態(就寝や外出)から、いざ、リモコンの電源onしても電源が入らない症状が出ました。
コンセントの抜き差しで、電源が入りますが、同様な症状を繰り返してます。
初期不良かとおもいますので、SONYのサービスに来てもらうことなってます。
同じような症状がでたかたいらっしゃいますか?もし、いらっしゃいましたら、改善する方法ご存知ありますか?

書込番号:24289135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2021/08/14 16:14(1年以上前)

私も最近買ったのですが、そう言えば緑の電源ボタン押しても反応しないことが。その時、地上、BS/CS、4Kいずれか押せば電源入りませんか?私のはそれで見れたのでこんなもんかと思ってましたが。
ソニーの診断結果をお知らせください。

書込番号:24289166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/08/14 16:42(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
同じような方いらっしゃるとは、今度、試して見ます。

書込番号:24289215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/08/14 16:47(1年以上前)

リモコンから赤外線が出てます?

肉眼では確認できないので、デジカメまたは携帯のカメラで見てください、点滅していれば放射されてます。

書込番号:24289225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/08/14 16:56(1年以上前)

こんにちは

赤外線が出ていないなら、写真道楽うん十年さんのような回避はできないですよね。

電源ボタンだけだと、リモコン故障?

電源オフでは、地デジ、BS、数字のボタンなども赤外線のはず。

書込番号:24289245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/08/14 17:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。
電源抜き差しして復旧後は、電源ボタンは利用可能なので、リモコンの故障ではないと思います。

書込番号:24289295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2021/08/14 18:08(1年以上前)

>らっちんらっちんさん
こんにちは。私は55X90Jを愛用しています。
電源が切れないのはよく出ます。
SONYさんに期待はしていますが、いまだ修正は出ていません。
電源スイッチ長押しでも再起動が出ない場合もあります。
動作時にはTVのSONYロゴ下に白色LEDが点きます。
通常は長押しすると再起動の表示が出ますが・・・
三か月付き合っています。どうもGoogleTVの影響なのかわかりませんが、音声問題と同じく購入後から発生しています。

書込番号:24289400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2021/08/14 18:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
全く同じ症状なのですね。
もしかしたら、直らない可能性があるみたいですね。
ちょっと、心配です。

書込番号:24289409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2021/08/14 20:59(1年以上前)

>らっちんらっちんさん
こんばんは。
私の場合はいまだ発生してます。
よく行うのが、長押しします。
ちょっと長押しで巣が付くまでやります。
リモコンは動作しているようなので、やはりTVの受け側の問題だと思います。
3か月使っていますが、GoogleTVが機嫌悪いです。
@入力切替がうまくいかず、音声が出ない点。
Aこの電源が入らない問題。
一つ言えるのですが、購入当初は周辺機器は何もつけていませんでした。
まったく問題なく、半月が過ぎました。
追加でサウンドバーHT-G700とレコーダーFBT2000を追加したあたりからいろんな不具合が出てきました。
家族のものに言わせると追加で買わなかったほうがよかったのにとよく言います。
かみさんは常にサウンドバーOFFで見ています。
ひと月あまりあーでもないこーでもないとサポートセンターとやり取りしましたが何も変わらずです。
何か良い情報をお伝えできればなと思いますが、お伝え出来ないのが残念です。
私的なことですが、やはりGoogleTVがすべてに影響しているように思えます。
いわゆるバグってやつですね。
使い勝手はいいのですが、こんなことが起こるとは思いもしませんでした。

書込番号:24289747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2021/08/14 21:25(1年以上前)

>甚太さん
Google TV使用者ではありませんが
言語設定の後のベーシックモード設定でも
どうにもならない感じですかね?

書込番号:24289817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/08/15 18:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
この質問を書いてて、オリンピック閉会以降、変えたことを思い出してみました。買った当時は、メモリ不足が発生したので、USBメモリを使って、メモリ不足を解消してました。それで、試しにUSBメモリを外したところ、電源が入らない現象が出なくなりました。あと、メモリ不足もなく、内部メモリも十分空きがある状態なので、このまま様子みようかなと思います。
同様な現象が出てる方は、USBメモリは使ってらっしゃいますか?

>甚太さん
機器を外しているがヒントになりました。ありがとうございました。

書込番号:24291480

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2021/09/05 19:35(1年以上前)

>らっちんらっちんさん
こんばんは。
お役に立てたなら何よりです。確かにメモリーが少ないことで不安は感じます!私は今の所、USBにはハードディスクを繋いでいます。
メモリーに関しては、動作が遅くなったときには気にしていますがさほど増えていません。たまにストレージのキャッシュをクリアーしているくらいですね。

書込番号:24326141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/09/06 10:08(1年以上前)

>甚太さん
お返事ありがとうございます。私もUSBには録画用としてHDDをつないでいます。
買った当初は、メモリー不足でアプリがインストールできないことがあったので、USBメモリーを購入したのですが、初期化後は特には発生していません。よって、USBメモリーを外した以降は、電源が入らないことはなくなりました。この件は、SONYサポートにも問い合わせ済みです。

書込番号:24327138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/09/06 10:19(1年以上前)

>らっちんらっちんさん
こんにちは。
この機種に限ったことではなく一般論ですが、ソニーのAndroid機を安定に動かすコツは、最初から入っているアプリ以外のものを後からインストールしない事です。

ソニー客相でも、本体の不安定等があると、追加アプリを入れてないか、入れてたら削除するよう案内をしています。

ただでさえ不安定なAndroidで安定動作を目指すなら、メモリー不足になって外部メモリを使うような使い方はやめておいた方が無難です。

書込番号:24327163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/09/06 11:17(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。おっしゃられたとおり、今は、やめてます。

書込番号:24327235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]をお気に入り製品に追加する <989

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング