BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(50V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
- 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
- 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]
【ショップ名】
ノジマオンライン店
【価格】
198,562円(税込)4万円クーポン使用した価格
更に15,000ポイント付きます
実質183,562円?!
【確認日時】
令和3年7月3日 午前7時30分
【その他・コメント】
ノジマオンラインはゲリラ的に安価価格を出します!
あまりにも安価すぎるのでメーカーからイエローカード出てるとか?
直ぐに売り切れる場合が多いです。
私は1週間前に他店22万(税込)で購入しております。
正直この価格はショックです。
書込番号:24219631 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ROSSO166さん
情熱ありがとう御座います。自分はこちらの75型を検討中です。4万円クーポンの詳細教えて頂けますでしょうか?ウェブを見たのですが確認が出来ずで。。。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
書込番号:24221687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

朝7時に確認した時点では5万円引きクーポンに、なつてましたが10時の時点では3万引きクーポンに変わってました。
ノジマオンラインはすぐにクーポンとか値段が変わりますので常に注意深く見ておく必要があります!
書込番号:24221718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ROSSO166さん
なるほどですね、ありがとう御座います!
書込番号:24221752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ROSSO166さん
特価情報ありがとうございました!
ポイントなしですが、クーポンつけると19万円を切っていたので65X90Jポチっちゃいました
(43X8500Fからの乗り換えです)
来週届くのが楽しみです。
書込番号:24224306
0点

それは良かったです!
でもノジマオンライン会員だと更にポイント15000自動でついてるはずですよ?
実質17万円を少し超えると思っておりました?
書込番号:24224420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ROSSO166さん
こんばんは。価格の下がりが早いですね。こんなにどんどん下がるとは。まだ出て2ヶ月です。そんなに売れないのか、他社の強豪が多いのかでしょう。このテレビももう少し機能があればよかったですね。バージョンアップでどの程度変わるのか見ものだな。
書込番号:24224877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます
そうなんですよ…あまりにも値下げスピードが早すぎてショックを受けております。
私的には今のところ機能面での不足は感じておりません。
所詮テレビですのでこんなものかと思っております。
それにしても90Jに対して95Jの存在意義(特に65インチ)はどうなんでしょうかね?
斜めから見た画面の綺麗さは確かに感じられますが、それ以外は殆ど同じスペックでこの実売価格差…
書込番号:24225490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ROSSO166さん
実売価格差はまだないですよ。65X95Jだけは7月31日発売予定なので、ネットや店頭にある65X95Jの価格は市場予想価格でしかありません。
また、65X95Jは「X-Wide Angle」は非搭載なので、実質の違いは「XR Contrast Booster」が10か5か、あとはスピーカー周りの仕様が違うことですね。
私なら隣に並べて見比べなければわからない画質差なら65X90Jを選択します。差額でサウンドバーを購入した方がいいかも。
あとは、気持ちは理解できますが購入した製品の価格は追わないことが精神衛生上懸命だと思います。
家電なので、時間が経つにつれ価格は下落するのはしょうがないです・・・
書込番号:24226246
4点

ご心配いただきありがとうございます
確かに精神衛生上よろしくないですよね(笑)
ところで65X95JにはX-Wide Angle搭載されてますよね?
低反射パネルエックス アンチ リフレクションが65インチには採用されてないと理解しておりますが…
書込番号:24226307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ROSSO166さん
>ところで65X95JにはX-Wide Angle搭載されてますよね?
>低反射パネルエックス アンチ リフレクションが65インチには採用されてないと理解しておりますが…
あ、これは失礼しました。
アンチ・・・の方を書くつもりが、なぜかワイド・・・の方を書いてしまいました。
訂正します。
私は値動きを見ながら9月末決算セールか年末セールのどちらかで買う予定です。
早く買った分、是非とも使い倒して楽しんでください!
では失礼します。
書込番号:24226363
0点

>ROSSO166さん
90Jと95Jは確か輝度も違いますよね。
書込番号:24227131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X95JとX90Jは横並び比較すると結構「見え」が違いますよ。
65X95Jは表面処理がグレアっぽいのとX Wideが入っているので、見た目の黒さや映り込みの感じが有機ELに近いです。X90Jは普通の液晶の「見え」って感じです。
横並び比較すると画質の見た目の差は大きいのでX90Jを選ぶというのはなくなると思います。
書込番号:24227388
1点

>プローヴァさん
95J 60インチは既に店頭にあるのでしょうか?
65インチだけパネルの表面処理がなされてないので、写り込み等は90Jも 95Jも一緒のはずです?
確かに今後店頭で並んでたら迷いますよね。その価格差を納得出来ればの前提ですが…
家では比較出来ないのでこの画質で十分満足しております!
書込番号:24227407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
65インチの間違いでした…
書込番号:24227412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ROSSO166さん
65型はソニーストアで見ました。75型は(X Anti Ref入っていますが)店頭でも見れます。
X Anti Reflectionは反射防止コートのことですが、ハーフグレアかグレアかは、拡散剤が入っているかどうかの話なので、別の話になります。
書込番号:24227421
1点

>プローヴァさん
お詳しいのですね
専門的な話はついていけません(笑)
まぁ店頭で見て我が家にはこれでも十分過ぎると判断して購入致しました。
今まで10年以上プラズマテレビを見てきましたので、90Jの描き出す世界には家族一同本当に驚いております。
大袈裟に申し上げれば、生活の質が向上した様な感覚です。
今後、90Jと95Jを比較する機会も無いと思いますし、納得して購入した90Jライフを暫く楽しんで参ります。
書込番号:24227590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ROSSO166さん
逸れた話の流れに乗って宛名を付けずにコメントしたまでで、今後新しく購入する方の参考になればよいだけのことです。スレ主さんの選択についてどうこういうつもりは元々ありません。お気を悪くされないよう。
書込番号:24227600
3点

>プローヴァさん
>X90Jは普通の液晶の「見え」って感じです。
横並び比較すると画質の見た目の差は大きいのでX90Jを選ぶというのはなくなると思います。
X90JとX95Jで迷われている方のスレなら貴方の書き込みは個人の意見としては参考ににする方もいらっしゃるかもしれませんが、既に購入している私としては非常に気分が悪いですね!
老婆心ながら、ウンチクを勉強される様にデリカシーの勉強もされる事をお勧めします。
書込番号:24228662 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ROSSO166さん
X95Jも購入候補の私はプローヴァさんの意見大変参考になり助かりました。
そもそもX95Jとの比較の流れになったのは、スレ主さんの
「95Jの存在意義(特に65インチ)はどうなんでしょうかね?」
の余計な一言ではないでしょうか。
X95Jのスペックと良さを理解していないスレ主さんのコメントにより、他の方が勘違いしないように
プローヴァさんがわざわざX95Jの良さを教えてくれたのだと私は思っています。
このフォローがなかったら、両機種の違いは「X-Wide Angle」くらいなのかと勘違いし価格の安いX90Jを購入し
後から後悔する人がいたかもしれません。
書込番号:24228722
11点

>ROSSO166さん
こんばんは!価格の下がり方が早い気はしますね。各社、このコロナ禍で業績が振るわないからかもしれません。その中ソニーはトップです。やはり強気な販売ですね。パナや東芝のライバルと競合でいっそう下がりました。不評のオリンピックですが、コロナでテレビ観戦ならば問題無しです。そこを狙っているのでは。今が勝負です。少し買うの早すぎました。
書込番号:24240631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]
【ショップ名】
池袋駅周辺の特価情報
【価格】
\216136
【確認日時】
6/25
【その他・コメント】
価格.comの最安値よりも安く買えました^ - ^
書込番号:24206282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おめでとうございます!
ちなみに何というお店でしょうか?
書込番号:24207549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おぶり08さん
ありがとうございます^ - ^
ヤマダ電機で購入しました♪
書込番号:24207913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
【ショップ名】ノジマオンライン
【価格】143,100円
【確認日時】2021/6/17
【その他・コメント】
クーポン2種類が同時利用できて、50型のXRJ-50X90J、5年延長保証付いた価格です。
納期が2週間以上先なので、即納できる他店と直接比較は出来ませんが、お買い得かなと思いました。
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
こちらのエディオンの163000円の書き込みを参考に
エディオン日進竹の山店で価格交渉をした所
160000円を提示して頂きました。
在庫は10数台程有、すぐに配送可能との事です。
まだ検討中なので見送りましたが
購入を検討されている方、いかれてみてはどうでしょうか?
11点

こちらの投稿を見て行ってきました、55X90Jですが担当の方205000円速攻で提示されました。
なので即買いしました。その前にビッ〇カメ〇で交渉したが、25万以上で、あっそうですか〜とスルーーしました
そのあとこちらへお邪魔したので、ビックリしました。D-takeさんありがとうございました。
書込番号:24174385
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
【ショップ名】
エディオンアルパーク南店
【価格】
税込と163000円
【確認日時】
2021年5月25日
【その他・コメント】
昨日、エディオンアルパーク南店に、とりあえずLGの2021年モデルの発売日や価格がそろそろ分かるかなぁ?と思って来店。
まだLGの2021年モデルの入荷は無く、価格も分からないとのこと。
で、BRAVIA XRJ-50X90Jの前で、PS5あるので、HDMI2.1の付いてるこの機種と迷ってるんですよねぇ…と話しをしていたところ、
お値引きさせて頂きますよ?とのことで、『いくらになりす?』と聞くと、表示価格は188000円でしたが、一万円引きで178000円との提示。
まぁ、そんなもんだろうなぁと思い、LGが安いらしいので…
と切り出すと、『PS5と接続するならやはりソニーのBRAVIAの方が最適化されてて良いですよー』と言われ、
僕は(LGもHDMI2.1付いてるし(しかも4つも)、PS5使うのに最適化とかで違いないだろーと思いながら)、
はぁ、そうなんですかーと気のない返事を返しながら、
『LGは有機ELなら確かに映像も綺麗ですけど、液晶だとまだまだBRAVIAの方が綺麗ですよ?』と言われ、
『購入考えられてるなら、もう少し値引き考えさせてもらいます』と切り出され、
『え?そうなんですか?いくらくらいに!?』とちょっと食いつくと、
『少々お待ち下さい』と定番の奥に引っ込まれて、
しばらくすると戻って来られて出てきた価格は
『163000円で』と言われ、
『それに消費税ですよね?』と聞くと、『いえ、税込163000円です』との回答で、思わず『安い!買います!』と即答でした(^^;)
もう少し粘れば端数の3000円も値切れたのかもしれませんが、元々、価格.COMでLGのBRAVIAと同レベルの機種が販売前価格165000円だったので、
この機種も165000円になるなら買おうと決めてたので…(^^;)
在庫もあり即納可能で思っていた金額よりも安く買えたので、自分的には満足な買い物でした。
書込番号:24153922 スマートフォンサイトからの書き込み
19点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





