BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(50V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
- 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
- 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
初めての口コミで、説明不足でしたらお許しください。
先日家電量販店でXRJ-50X90Jを注文し、本日届きました。
全体の状態をチェックして、特に問題なさそうですが、一つ気になるところがあります。
周りの枠及び下のソニーマーク周辺はもちろんビニールみたいなものが付いてて、更に画面にフィルムが貼ってあるような様子ですが、これはもともと付くものでしょうか?
自分の経験上、新品の画面を守るためにプラスチックみたいなもの(iphoneみたいに)が付いてきて、購入後自分で容易に剥がせるふうになってる場合は多いですが、今回貼ってあるものはまるでしっかりした保護フィルムで、容易に剥がせるようなものではありません。
設置の作業員に確認したんですが、その人も貼ってあるように見えますと言いました...
ここで同じくブラビアを購入されてる皆様(購入されてなくてもご存じの方)にお聞きしたいのですが、保護フィルムは付いてくるものですか?
もともと付いてくるものならいいですけど、後に貼られたものならちょっと問題ですね...
念の為写真も添付致します。ご存じの方ご回答いただければとても助かります。
書込番号:24820311
2点

>でぶねこアポロさん
こんにちは
画面枠の額縁部についているのは額縁のプラスチックの保護フィルムなので剥がしてください。
画面に貼り付いているのは最表面の偏光フイルムですので、これは絶対に剥がさないでください。これを剥がすと画面が真っ白になって画が見えなくなってしまいます。
書込番号:24820315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>プローヴァさん
こんにちは。
早速のご回答ありがとうございます^^
なるほど...
つまりこれはメーカーさんのところで元々貼られたものですね。
液晶画面に必ず着くものでしょうか?
また、もしこの偏光フィルムを傷付けたら、液晶自体が傷付くという認識でよろしいでしょうか。うち猫ちゃんいまして...
設置作業員の知識不足にちょっと驚きました。要らないなら剥がしてもいいですよとか言われちゃって...
書込番号:24820344
0点

>でぶねこアポロさん
液晶で画を出すために必須の機能部品なので、どんな液晶テレビにも最表面についています。
強い樹脂フイルムですが、これが傷つくということはパネルが傷つく事になります。
また、修理等での偏光フイルムのみの張り替えはできないので、パネル全交換になります。自然故障の対象外なので保証外になります。
書込番号:24820359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
詳しいご回答ありがとうございましたm(_ _)m
大変助かりました。
書込番号:24820428
0点

>プローヴァさん
自分は、設置した日に画面に貼ってあったフィルムを剥がしましたけど、画面は真っ白になっていません。
書込番号:24820610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dijitanさん
こんばんは。
剥がされたんですね...同じくSONYのXRJ-50X90Jでしょうか?
書込番号:24820682
10点

>プローヴァさん
こんばんは。
何度もすみません、もう一つお聞きしたいのですが、ご回答頂けますと幸いです。
その後このサイトで色々な口コミを拝見しましたところ、偏光フィルムについて角がめくったり、気泡が入ったりして結構問題ケース多いですね。
自分がアップした写真では、角に一つの白い点が入ってると思いますが、これは気泡のようなものでしょうか?
ちなみに、写真は左上の感じで、右上の角にも同じような白い点一つあります。ほとんど同じ感じです。
他の所や下の両角は綺麗です。
もし気泡でしたら、これくらいだと無視しちゃって大丈夫ですか?
それとも今後大きくなる可能性があって、店舗やメーカーに対応してもらった方が安全でしょうか?
書込番号:24820776
0点

>でぶねこアポロさん
角の部分をセロハンテープで貼り付けて一緒に付いてくるくらいの粘着力ならただの保護フィルムじゃないですかね。
保護フィルムでもしっかりくっついてるのもあったりしますが。
メーカーに聞くのが一番だと思いますよ。
書込番号:24820813 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>でぶねこアポロさん
気泡がほっておくと酷くなるということはないと思いますが、気になるなら一度店頭展示品と比べてみて、明らかに差がある様なら交換してもらうのも手ですね。
初期不良交換って量販店でも1ヶ月以内くらいなので日程感を意識して動いてください。
剥がしたとおっしゃってる方がいますが、偏光フィルムなら手で簡単に剥がせたりはしません。
手で簡単に剥がせて、剥がしても画が出てるならそれは偏光フィルムでは無く保護フィルムと言うことになりますが、スレ主さんの個体はそのような感じではないんですよね?
最近のテレビで画面全体に保護フィルムがあったと言うのは聞きませんが、偏光フィルムを保護フィルムと間違って剥がそうとして壊してしまった人の口コミならたまーにあります。
書込番号:24820832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。
今回利用した家電量販店の初期不良交換期限は一週間ですので、明日早速お店に行って、展示品と比べてみます。
しっかり付いたフィルムで、手では剥がせないと思います。
メーカーさんがこんな大きい画面にしっかりした保護フィルムをつけてくれることも考えにくいですね。
色々ありがとうございました。
書込番号:24820852
0点

>でぶねこアポロさん
XRJ-50X90Jです。
書込番号:24821194 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>でぶねこアポロさん
見た感じ綺麗に貼れてないから、貼り直しの中古な気がします
剥がす保護テープやシートには
目印の赤や青のテープが入っていますよ
エッジ保護のスポンジは白いテープで貼って有ります
グレア液晶以外に貼ってある
表面のザラザラした光拡散シートは
本来剥がない物ですが、剥いだ方が
クリアで綺麗な画面になるそうです
書込番号:24821335 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>f_n_t_さん
コメントありがとうございます。
別のところで、同じくXRJ-50X90Jを買った方の開封動画を見たんですが、周りの保護テープは同じ感じでしたよ。
こちらのシリーズソニーテレビの中では安い方なので、そんなもんかな...
それにしても、有機ELはこんなにしっかりした保護テープ付いてるんですね。
書込番号:24822531
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





