BRAVIA KJ-65X85J [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月19日 発売

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]

  • いつも見ている映像を4K HDR相当の高画質で再現する4K液晶テレビ(65V型)。「トリルミナス プロ」搭載により、精細な色表現が可能。
  • 「倍速駆動パネル」を搭載し、フレームごとにLEDバックライトの発光を制御、残像感を低減。速い動きもなめらかに表現する。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作も可能。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]SONY

最安価格(税込):¥245,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月19日

  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ] のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X85J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

43X85Jと43X85Kの比較

2022/07/27 10:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X85J [43インチ]

スレ主 Shigezieさん
クチコミ投稿数:2件

43X85Jと43X85Kの映像関係の性能比較をお教え下さい。 技術的情報をお持ちの方のアドバイスをお願いいたします。
カタログデータの比較は素人には難しいので、「このデータの違いがこんな違いになって現れます」等という解説を頂ければ
有り難いです。

書込番号:24851382

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/07/27 10:18(1年以上前)

>Shigezieさん
こんにちは。
ブラビアの22年モデルの目玉は、新しいサムスン製パネル採用の有機ELのA95Kシリーズと、miniLEDバックライト採用の液晶シリーズX95Kの2ラインになります。

それ以下のラインナップは21年モデルとさほど変わりません。

X85Kに関しては別売りのカメラを付けるとジェスチャー機能が使えるとのことですが、画音質に関してはX85Jと似た様なものでしょう。

X85Kは倍速パネル採用のスタンダードモデルという位置づけですが、X85Jにあった65型以上のラインナップが削除されているので、ソニーとしては上位機種のX90Kに軸足を移したいということでしょう。こちらは50型以上のラインナップになり、分割数は極小ですが部分駆動付きの直下型バックライトを採用しています。

書込番号:24851398

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/27 13:33(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>カタログデータの比較は素人には難しい

カタログよりは、
https://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=53937,53223&specId=89957,89963,133917,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016,122704,90977,91049,91075,91097,91117,91129,91172,91187,91191,91225,91245,91255,91270,91280,91293,91297,91304#mainTable
の方が細かく違いが分かるかも知れませんm(_ _)m


>43X85Jと43X85Kの映像関係の性能比較をお教え下さい。 技術的情報をお持ちの方のアドバイスをお願いいたします。

「性能差」って、隣に並べて置いて比較しないと、その違いは分からないと思いますm(_ _)m

当然、メーカーとしては、モデルが新しくなれば、以前のモデルよりも向上しているのが基本なので、「○は、43X85Kよりも43X85Jの方が良い」という性能は無いと思います(^_^;

「性能」の差が必要なのか、「機能」の差が必要なのかもじっくり考えた方が良いかも知れませんm(_ _)m
 <以前のテレビで出来た事(機能)が、これらを買って出来なくなるなんて事は良く有る事ですから..._| ̄|○


個人的には、量販店に行って、今のうちなら両機が置いて有るお店も多いと思うので、ご自身の目で見比べた方が良い様に思いますm(_ _)m

書込番号:24851612

ナイスクチコミ!6


スレ主 Shigezieさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/07 02:52(1年以上前)

ご多用中にもかかわらず、詳しいお二人からアドバイスを頂き有り難うございました。

書込番号:24866719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 google tvとベーシックテレビ

2022/08/01 21:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X85J [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

質問です。BRAVIA KJ-50X85Jを購入したのですが、google tvとベーシックテレビでは安定感や不具合の頻度などは違いますか?まだgoogle tvにはしておらずベーシックテレビです。
You Tubeとテレビは見ます。ティーバーは使ってみたいと思います。他は使いません。
安定感がなくなるのであればベーシックテレビのまま使おうかとも考えています。

書込番号:24859329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/01 21:52(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>google tvとベーシックテレビでは安定感や不具合の頻度などは違いますか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=76/ClassCD=18/SortRule=1/ResView=all/
最低でもこの辺は見ましたか?

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


>まだgoogle tvにはしておらずベーシックテレビです。
>You Tubeとテレビは見ます。ティーバーは使ってみたいと思います。他は使いません。

何を以て「GoogleTV」だと思っているのでしょうか?(^_^;

「KJ-50X85J」を購入したのですよね?
それなら「GoogleTV」ですよ?

「AndroidTV」や「GoogleTV」は、「iOS」や「Android」と同じ「OS」の名称でしか有りませんm(_ _)m

書込番号:24859353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/08/01 22:47(1年以上前)

まだ「Google TV」の設定をしてない「ベーシックテレビ」モードで使用しています。googleのアカウントを作っておらず、もちろんサインインもしていない状態です。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00259374

書込番号:24859456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/08/02 09:28(1年以上前)

>大さじ1さん
こんにちは。
本機を買ってgoogle TVをイネーブルにしないで使っている人は殆どいないと思いますが、そういう使用者からのレスがもらえるといいですね。

過去のソニーandroid機でも、内蔵アプリを使うと不安定になるからアプリは使わないという人はいましたが、その方も外部オーディオ系は常時不安定という話をされてました。
ベーシックモードにしたところで、TV自体がandroid OS上で動いているのには変わりありません。現に一部のアプリは使えます。スマートテレビ機能(ネット動画時配信)がオンにならないだけのことです。

OS自体がバグが多く不安定、それに加えてソニーの場合ハードのばらつきも否定できないので、ベーシックモードが根本的な解決策になることはないと思います。例えば外部オーディオ周りなどはどうにもならないと思いますが、スマート機能にまつわるネット系の不具合からはある程度回避は可能かも知れません。

一度ベーシックモードを離れると元に戻せないのですか?
元に戻せるならご自身でやってみるのが一番です。
HPにはベーシックモードからgoogle TVモードへの変更方法は記載があるけど、逆の記載がないのが心配ですね。

書込番号:24859853

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/02 11:04(1年以上前)

>まだ「Google TV」の設定をしてない「ベーシックテレビ」モードで使用しています。googleのアカウントを作っておらず、もちろんサインインもしていない状態です。

リンクに有る、
>できないこと
>プリインストールアプリ以外のネット動画アプリでの映画やドラマなどの視聴(*5)
>BRAVIA CORE(ブラビア コア)アプリ(A90J/A80J/X95J/X90J シリーズに搭載)
>おすすめコンテンツの表示
>音声での検索、操作( Google アシスタント )
って、「Googleアカウント」に関連した機能が使えるかどうかって事ですね...
 <追加アプリによる不具合の場合、アプリ自身(アプリ用のサーバー)のバグだろうしなぁ...


個人的には、プリインストールアプリが使える時点で、「ベーシックテレビ」じゃ無いと思いますけどね..._| ̄|○
 <VODサービスが利用できる時点で「スマートテレビ」なのでは?(^_^;

「接続機器との不具合」は、「GoogleTV/ベーシックテレビ」とか関係無い様な気がしますし、「プリインストールアプリの不具合」は、テレビ自体の不具合の可能性も、アプリのバグの可能性も、アプリが利用しているサーバーの不具合の可能性も有るので、一概に「テレビの不具合」とは言えない所も有るので難しいですね...

書込番号:24859945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/02 14:51(1年以上前)

>大さじ1さん

このシリーズを「ベーシック」で使っています。
どのレベルを安定と言うか、個人の主観ですが、私はベーシックでも「不安定だなあ」と感じます。
買ってまだ二、三か月ですが、この間に数回再起動しています(電源ボタン5秒押し)。
重すぎて動作がモッサリです。更に外部レコーダー、外付けHDDの切替にも“作法”が必要で、取説に説明はなく“作法”に気付くまで「どうなってんの?」状態でした。Google化で直る様なもので無さそうです。

Google、お嫌いでなければ試してみてはいかがですか?

クイック設定ボタンを押して、(設定)-[システム]-[デバイス情報]-[リセット]-[出荷状態に戻す]-[すべて消去]

で工場出荷状態に戻せます。(取説p27)

私はスマホ、タブレット、パソコン、スマートスピーカー等々全てで可能な限りGoogleを排除する主義なので、本テレビもGoogle 化はした事が無く、する気も無く、どうなるか分かりません。それでもあっちもこっちもそっちもGoogleだらけ、網の目の様に情報収集網が張り巡らされていてお手上げ。(うっかりしていてソニーのテレビがGoogle系だと知らず買ってしまいました。)

書込番号:24860205

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/08/02 16:02(1年以上前)

こんにちは

実家の母(80歳くらい)がレコーダー2台と合わせて KJ-43X80J をベーシック設定で使ってます。

アップデートのお知らせが出ただけでも携帯に電話してくるのですが、再起動をするような状況にはなってないようです。

書込番号:24860268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/08/04 19:23(1年以上前)

ありがとうございます。私はこの機種を購入してからはじめてWi-Fiとテレビを接続しました。(有線接続です)

テレビにつないでから以前よりWi-Fiが切れる(エラーになる)機会が増えた気がするのですが、いったん切れたあと接続し直してもテレビ側で未接続表示となり、そのたびにテレビを再起動しています。

テレビ側かWi-Fi側かわかりませんが、正直不安定だなと感じていました。

このまま使おうかとも思いましたが、一度google TVモードにしてみて、ダメなら初期化すればいいですよね!

とりあえずやってみます。大変ありがとうございました!

書込番号:24863304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/04 19:42(1年以上前)

>大さじ1さん

>Wi-Fiとテレビを接続しました。(有線接続です)

「WiFi」でしたら「無線接続」ですよね?

>いったん切れたあと接続し直してもテレビ側で未接続表示となり、そのたびにテレビを再起動しています。

例えばルーターを再起動したなどの場合、このテレビはWiFiの再接続をしないと自動ではつながってくれません。自宅のWiFiネットワークの都合で何回かルーター電源を切った時に自動でつながらず、最初は意味不明で「????」でした。パスワードなどの再投入は不要ですが、私が以前使っていた他社TVではこのような場合も勝手に自動再接続してくれました。
「再起動」が厳密にどう言う意味かわかりませんが、このような時は接続設定で再接続するように指示するだけです。

何らかの事情でルーターが割り当てているIPアドレスが変わった場合にそのような事態になるのだろうと想像していますので、ルータ再起動以外でも起きるだろうと思います。有線接続でもWiFiでの無線接続でも同様だと思います。

書込番号:24863332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/08/04 20:36(1年以上前)

ルーターと有線接続でしたm(_ _)m

書込番号:24863406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 製造日について

2022/07/23 23:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X85J [43インチ]

クチコミ投稿数:37件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

電気屋でこちらを購入したのですが発売日が2021年とサイトには書かれているのですが実物のシールには2022年とありますがなぜなのでしょうか?

書込番号:24846799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/23 23:16(1年以上前)

発売日前に全量生産して出荷しているわけではありません
発売日から生産完了日まで一定の割合で生産して出荷されています

本体に貼ってあるのは製造年です
今年生産された製品ということなので新しいものですね

書込番号:24846820

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/23 23:33(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>電気屋でこちらを購入したのですが発売日が2021年とサイトには書かれているのですが実物のシールには2022年とありますがなぜなのでしょうか?

別に、「発売開始日」だけの製造じゃ無いですよ?(^_^;
また、発売日に製造を開始するわけでもありませんm(_ _)m
 <「受注生産」なら、その旨記載されています。
  https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1033277.html
  メーカーホームページでは既に生産完了(受注終了)しているので、その旨は無くなっていますが...(^_^;
  https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-Z9D/?s_srch=all

「新機種(KJ-43X85K?)」が発売される数ヶ月前までは、「予定数(利益が出る為に仕入れた部品などの数に依る)」分継続して製造されます。

例えば、発売日に1万台製造するのでは無く、モデル毎の工場では無く、他のモデルも含めての1つの工場で製造になると思いますので、1万台作るなら、月(20日)千台で10ヶ月の製造の様になると思われますm(_ _)m

書込番号:24846845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2022/07/24 00:00(1年以上前)

そうなんですね。
わかりましたありがとうございます(^^)

書込番号:24846870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X85J [50インチ]

クチコミ投稿数:6件

KJ-50X85J

テレビ放送からホーム画面に移動した時にテレビ画面が一瞬乱れます。(見た感じ映像が一瞬拡大するような感じ)
症状があるのはテレビ放送のみ(地上・BS・CS関係なし)で映像系のアプリのYouTubeやAbemaTVやTVerなどでは症状が出ないようです。

量販店で確認すると2021年モデルで複数の機種を見ましたが同じ症状が出るものもあれば全く出ていないモデルもありました。

おそらく故障ではないと思いますがこれは仕様の範囲なのでしょうか?

ソフトウェアバージョン PKG6.5660.0668JPA
テレビアプリバージョン 12.2.6

書込番号:24842489

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2022/07/20 19:47(1年以上前)

症状動画を掲載しましたが掲載がダメのようなので下記に動画を載せました。
https://www.youtube.com/watch?v=0L576Ml1AiU

書込番号:24842527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/20 20:12(1年以上前)

今のTVはPCみたいにOSがあってその上にいろんなアプリが動いてるんで、アプリの切り替え時にそうなるってのは不具合じゃなくそんなもんだろうね

と言っても仕様というものでもなく、ソフトのアップデートで修正出来るレベルだろうけど致命的な不具合ではないのでそこに修正が入るかどうかってのはなんともかな?

切り替え時に画面に酷いノイズが出るみたいなのだったら気になる度合いも大きいだろうし修正は早いような気はする

書込番号:24842558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/07/20 20:40(1年以上前)

>いぬ太郎0720さん

単に解像度の切り替え等で拡大されただけに見えますが。。
これで何の不具合が起きたのですか?

書込番号:24842594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/20 21:31(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビ放送からホーム画面に移動した時にテレビ画面が一瞬乱れます。(見た感じ映像が一瞬拡大するような感じ)

>おそらく故障ではないと思いますがこれは仕様の範囲なのでしょうか?

kockysさんも書いていますが、ホームメニュー画面が2Kで、4K映像から2Kになる時に、「黒縁画面」にならない様に、予め2Kをアップコンバート状態にしてからホームメニューを表示させているんじゃ無いんですかね...(^_^;

本来は、処理速度的には一瞬で出来る事なので、認識されないハズだけど、色々使っている内に、処理が重くなって切り替えが見えてしまっている状況では無いでしょうか...

取り敢えず、「電源リセット」でもしてみては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:24842669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2022/07/20 23:56(1年以上前)

ホーム画面に切り替えたのに、切り替わる直前ぎりぎりのテレビ画像の変化に文句を言う意味が分かりません。

90Jですけど、なりますよ。

書込番号:24842862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/21 15:39(1年以上前)

>どうなるさん

コメントありがとうございます。
修正出来るのであればしてほしいですが不具合ではなさそうなので無理っぽいですね。

書込番号:24843526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/21 15:45(1年以上前)

>kockysさん

コメントありがとうございます。
ネット対応のテレビが今回初めてだった為、この症状が普通の事なのかわからないので質問しました。
不具合があったと言う事ではありません。

書込番号:24843535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/21 15:48(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

コメントありがとうございます。
アドバイスを頂きましたがこの方法では改善は見られませんでした。

書込番号:24843537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/21 15:55(1年以上前)

>コピスタスフグさん

コメントありがとうございます。
今回の質問で特に文句を言っている訳ではありません。ネット対応テレビが今回初の為、初めて見る症状だったので質問をさせて頂きました。

書込番号:24843552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

43X8500Gと43X85Jの比較

2022/06/18 02:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X85J [43インチ]

クチコミ投稿数:206件

43X8500Gと43X85Jはどちらがコントラスト有りますか? どちらもIPSのようなのですが。 43インチでVAパネルだったのは8500Fまでだったように思っておりますが。

書込番号:24798620

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/18 04:49(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>43X8500Gと43X85Jはどちらがコントラスト有りますか?

メーカーでは公開されていませんね...
https://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=53223,51797&specId=89969#mainTable

書込番号:24798659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X85J [43インチ]

クチコミ投稿数:206件

43X85JはVAですか? IPSですか? 以前、43X8500FはVAとの情報から2018年製造品を中古購入しましたが、黒の表現の深みからVAではないように感じました。 よろしくお願いいたします。

書込番号:24773932

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2022/06/02 09:53(1年以上前)

IPSパネルはIPSとカタログにも表記される傾向があるので表記がなければVAかTNと思った方が良いと思います。販売に影響があるから表示しないのかなぁーとも思います。たとえTNでも表示しているメーカーは、良心的と思います。主体がどこにあるか分かっているなぁーと思います。

書込番号:24773976

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/02 10:02(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>43X85JはVAですか? IPSですか?

最近は、どのメーカーも「パネル種別」を掲載していないように思います。
 <「視野角」もあてにならない情報ですし..._| ̄|○

新製品が出る前に、量販店で実物を見た方が良いと思いますm(_ _)m
 <横から見て、映像が見えるかどうかで判断出来ると思います(^_^;

書込番号:24773986

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/06/02 10:12(1年以上前)

>シゲオヤジ2さん
こんにちは。
メーカーはパネル仕様を公表しておらず、該当するビジネス向けモデルも存在しないので、結論から言えば類推手段がなく分かりません。

書込番号:24774006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2022/06/12 10:29(1年以上前)

素人の質問にも誠実に回答して下さり、有り難うございました。購入する前に量販店で実物を見て参ります。

書込番号:24789409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X85J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]

最安価格(税込):¥245,000発売日:2021年 6月19日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]をお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング