BRAVIA KJ-65X85J [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月19日 発売

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]

  • いつも見ている映像を4K HDR相当の高画質で再現する4K液晶テレビ(65V型)。「トリルミナス プロ」搭載により、精細な色表現が可能。
  • 「倍速駆動パネル」を搭載し、フレームごとにLEDバックライトの発光を制御、残像感を低減。速い動きもなめらかに表現する。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作も可能。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]SONY

最安価格(税込):¥245,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月19日

  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ] のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X85J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーミングPC

2024/07/12 12:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X85J [50インチ]

スレ主 huutasunさん
クチコミ投稿数:18件

このテレビにゲーミングPCを繋げて、ゲームをすることに何か問題はありますでしょうか?普段はPS5でゲームするくらいで、ヘビーユーザーではありません。リフレッシュレートなどはおそらく指摘されても気付かないような程度です。モニターの置き場がなくて悩んでます。

書込番号:25807618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/07/12 14:58(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ゲームをすることに何か問題はありますでしょうか?普段はPS5でゲームするくらいで、ヘビーユーザーではありません。リフレッシュレートなどはおそらく指摘されても気付かないような程度です。

ゲームの種類が判らないので何とも言えません。
「リフレッシュレート」よりも「表示遅延」の方がゲームの場合は影響が大きいと思いますm(_ _)m

こういう動画が参考になるかも!?
https://youtu.be/AzaOY3AkzTs?si=9LS2UTJ3agW0_4BT


他で言われるのは「視聴距離」です。
特に大画面を近い視聴距離でプレイすると、「視野」が広がるため、「目で追う」だけでは足りなくなり「首を動かす」事で、「眼精疲労」だけでは無く「肩こり」が出易くなる可能性があります。
また、近くでプレイすることで「没入感」が良くなりますが、それにより「画面酔い」を起こす人も居ます。
 <乗り物酔いし易い人は十分な距離を取ってプレイする必要が有るでしょう(^_^;

「PCモニター」として使う場合と「テレビ視聴」で使う場合で視聴距離が同じ場合、ブラウザなどでの「文字の見え方」にも注意が必要です。
特に「テレビ視聴距離(1m以上)」で「PCモニター」として使うと、文字が小さくて読み辛いとかを感じるかも知れません。
 <「PC」側の「文字表示」を拡大する設定にすれば問題無い可能性も有ります(^_^;
  「4K」になるので、もし今まで「2K以下」のモニターだと、画像などが小さくなって見辛くなる可能性も...

書込番号:25807774

ナイスクチコミ!6


スレ主 huutasunさん
クチコミ投稿数:18件

2024/07/12 19:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。PC用のワイヤレスコントローラーでも買って、PS5と同じように2m以上離れてプレイするつもりでした。表示遅延も鈍感なので、比較でもしないかぎり気づかないような気がします。

書込番号:25808081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/07/12 19:29(1年以上前)

>huutasunさん
こんばんは
何も問題ありません。ご心配なく。

書込番号:25808111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]

クチコミ投稿数:154件

表題の通りですが、画面の右上に「インターネットに接続されていません」「インターネットに接続されました」が10分おきぐらいに繰り返されます。
Wi-Fiではなく、有線接続です。
テレビの有線接続が切断されているときに、携帯などでのWi-Fi接続は問題なく接続されているので、ルーターのせいでは無いと思います。
非常に邪魔ですので困っています。
改善方法ありますでしょうか?

書込番号:25502025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2023/11/12 06:50(1年以上前)

有線接続でトラブったとき、まずは最低でも

・LANケーブルを別のものと交換する
・ルータやハブの挿し込みポートを別の場所に変更してみる

の2点をおこなってみるのが鉄則です。

やってみましたか?

書込番号:25502030

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/11/12 09:32(1年以上前)

>でぐっちょさん
こんにちは。
まずは、リモコンの電源ボタン長押しでテレビを再起動してみる。
それでも改善しないなら、メニューからストレージのリセットを行います。初期設定やり直しになりますが。

android 機なのでこのくらいの不具合は割とよく起こりますので覚悟は必要です。

書込番号:25502157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/11/12 17:06(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>表題の通りですが、画面の右上に「インターネットに接続されていません」「インターネットに接続されました」が10分おきぐらいに繰り返されます。
>Wi-Fiではなく、有線接続です。

「電源リセット」などは試しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


>テレビの有線接続が切断されているときに、携帯などでのWi-Fi接続は問題なく接続されているので、ルーターのせいでは無いと思います。

そういう思い込みが解決を遠ざけたりしますm(_ _)m


>改善方法ありますでしょうか?

・全て(ルーター、レコーダー等含め)の機器の電源リセット
・「ルーター」の「LAN端子」を変える
・「LANケーブル」の見直し、及び緩み確認

この辺の確認をしても改善しないと「テレビの制御基板不良」などの可能性も考えられますm(_ _)m


「電源リセット」をする場合、特にルーターは直ぐには起動しないので、十分時間を空けて次の機器の電源を入れて下さいm(_ _)m
 <全ての電源OFF→全てのコンセントを抜く→5分程度放置→ルーターの電源を入れる→3分程度放置→順次電源を入れる

書込番号:25502769

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン出力での音量

2022/11/26 13:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X85J [50インチ]

スレ主 shun1315さん
クチコミ投稿数:2件

KJ-50X85J を購入して約半年たちますが、どうしても調べても分からない事があります。
ヘッドホン出力端子に接続した際、音量が小さすぎて音量が40くらいまで上げないと
聞こえません。
これはヘッドホンや外部スピーカー(手元スピーカー)使用時の両方で起きています。
設定を色々探したのですが、ヘッドホン出力の音量調整がありません。
どこかで調整できるものなのでしょうか。
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:25025876

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/26 13:42(1年以上前)

40まであげたらいいだけでは?
40にしたらいけない理由でもありますか?

書込番号:25025882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:167件

2022/11/26 14:06(1年以上前)

>shun1315さん

スピーカーの音量はヘッドホン接続中は出来ないので、
ヘッドホン出力の音量調整は、
ヘッドホン接続中に音量ボタンで操作するしかないと思います。

音質モードのせいで聞きたい音域に調整が掛かっている可能性もあるので、
ヘッドホン接続中だと変更できないメニューから音質モードで、
ヘッドホンを接続しない状態で音質を変えてみてはどうでしょうか。

書込番号:25025923

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/26 14:27(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ヘッドホン出力端子に接続した際、音量が小さすぎて音量が40くらいまで上げないと
>聞こえません。
>これはヘッドホンや外部スピーカー(手元スピーカー)使用時の両方で起きています。
>設定を色々探したのですが、ヘッドホン出力の音量調整がありません。
>どこかで調整できるものなのでしょうか。

良く判らないのですが、「音量が40くらいまで上げないと」というのは、どうやって音量を変えているのでしょうか?

「音量を変えているけど、音量調整が無い」という矛盾した質問をされている様に見えましたm(_ _)m


ちなみに、「テレビスピーカーの音量」と「ヘッドホンの音量」の数値が違うのはどのメーカーでも同じだと思います(^_^;
これは、「外部入力」についても同様ですm(_ _)m
 <ブラビアは、外部入力毎に音声入力を調整出来ますが、他社で出来るモデルは余り無いと思いますm(_ _)m
  https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/televisions-projectors-lcd-tvs-android-/kj-75x85j/articles/con/00238579

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/televisions-projectors-lcd-tvs-android-/kj-75x85j/articles/con/00256699


「ヘッドホン」を使う事も有れば、「テレビのスピーカー」で聞くことも有るような場合、音量調整が煩わしいと言うので有れば、「光オーディオ端子」を利用した「ヘッドホンアンプ」などを使えば良いのでは無いでしょうか?
 <https://kakaku.com/specsearch/2073/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Headphone_3.5=1&Optical_Input=1&
  https://amzn.asia/d/0iv5B7q
  https://amzn.asia/d/2LMfFM2

書込番号:25025954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6345件Goodアンサー獲得:479件

2022/11/26 16:40(1年以上前)

機種は違います(55X90J)が、テレビのスピーカーで聴く時の音量表示は5から20位で使っていますが、ヘッドホン端子から出力したヘッドホンでちょうどいいと感じる時の音量表示は20から30位です。

音量操作ボタンは共用ですが、ヘッドホンジャックの抜き差しで音量表示がそれぞれ使っていた時の数値に切り替わるので、テレビスピーカーとヘッドホンの音量表示の数値に差があることでの不都合は何も感じません。機種違いでもこの辺の使い勝手に差があるとは考えにくいのですが…。

「手元スピーカー」と書かれていますが、どのようなものでしょうか?もしもヘッドホンジャックから取り出してパッシブ型(アンプ非内蔵)のスピーカーを鳴らしているなら、ごく小さな音しか出ないと思います。

書込番号:25026124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2022/11/26 16:46(1年以上前)

>shun1315さん
こんにちは
ヘッドフォンは色々なインピーダンスのものがあるので、音量はヘッドフォン次第です。
テレビの内蔵アンプでは音量が物足りないことは往々にしてありますよ。
音量が上げ下げできるなら問題ありません。
音量をあげて聞く様にしてください。

書込番号:25026130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2022/11/26 17:01(1年以上前)

REIYIN DA-01

>shun1315さん

こんにちは。

この機種って、ヘッドホンとスピーカーの音を同時に出力する機能も、各々の使用時の音量を個別に設定・調整する機能も無いようです。
(テレビのメーカー/機種によっては設定次第で両方同時に出力できる、リモコンの音量ボタンだとスピーカー出力の音量が変えられる、本体側面や背面のボタンだとヘッドホン出力の音量が変えられる、ってな作りの場合もありますが)。

もしかすると、上で KEURONさん・コピスタスフグさんが仰るよとおりの、こう↓ではないですかね?

- ヘッドホンを外した状態=スピーカーで聞いている状態でリモコンの音量ボタンを弄れば、スピーカー使用時の音量が調整できる、
- ヘッドホンを挿した状態でリモコンの同ボタンを弄れば、ヘッドホン使用時の音量が調整できる、
-上記各々の音量設定は独立していて(その時々で勝手に切り替わる)、スピーカー使用時だから/ヘッドホン使用時だからといちいち音量を上げたり下げたり調整し直す必要なし(かも?)


もし、スピーカーかヘッドホンかで音量設定を(リモコンで)いちいち変えなきゃダメで不便だって仰るなら、解決策は「ヘッドホン出力専用の機器(D/Aコンバーター兼ヘッドホンアンプ)をテレビの背面に繋ぐ」でしょうね。
テレビのスピーカーの音量をリモコンでどう弄ろうと、ヘッドホンへの音量は一定(そのコンバーターに付いているツマミで調整)です。

例えばこの辺↓、出費は¥2500くらい〜です。

●REIYIN DA-01
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791D7D8T

ご検討を。

書込番号:25026154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shun1315さん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/02 21:03(1年以上前)

皆さん返信有難う御座います。
ヘッドホンは確かに40くらいまであげたら
良いのですが、手元スピーカーだと
TVの音量を最大限にしても
手元スピーカーからは僅かな音量しか
聞こえてこないので。

ダメそうなので、もう諦めます。

書込番号:25035830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

購入オススメでしょうか

2022/11/19 09:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X85J [50インチ]

クチコミ投稿数:10件

量販店に結構在庫があるようです。このTVを購入対象にしていますが、売れなかった理由は何でしょうか?4k120pとかのことが書かれてましたがそれが理由でしょうか。私はゲームとかやりませんので影響はないのかなと思います。

素人です。
高い買い物なので教えていただければ助かります。
サウンドバーとの相性も情報があればです。

ワールドカップもあり、値段からもすぐにでも購入したいところです。(SONY一択です。昔からなので。)

書込番号:25015780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/19 13:14(1年以上前)

>量販店に結構在庫があるようです。このTVを購入対象にしていますが、売れなかった理由は何でしょうか?

「在庫がある」=「売れていない」と結論付けるのはどうかと思いますm(_ _)m

最低でも今までのモデルとの比較をしないと「売れた/売れない」の判断も難しいかと...(^_^;


>4k120pとかのことが書かれてましたがそれが理由でしょうか。私はゲームとかやりませんので影響はないのかなと思います。

全ての消費者が「4K 120p」を必要としていないことはご自身も分かっているのですから、それが理由にはならないでしょう。


>高い買い物なので教えていただければ助かります。

「売れない製品」だったら買わないって事でしょうか?(^_^;
売り切れなかったのは、メーカーの生産数の見誤りなのか、消費者の物価高に対する買い渋りなのかは誰にも分かりませんm(_ _)m


量販店で展示されているモノを見て、気に入れば購入すれば良いと思いますm(_ _)m

問題が有るかどうかについては、ココの
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347775/ClassCD=18/SortRule=1/ResView=all/
こういう口コミが参考になるかも知れませんm(_ _)m

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:25016126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:212件

2022/11/19 16:24(1年以上前)

>メヒコ86さん

売れなかったかというより、上位機種との差を。
スポーツ視聴など、悪いものでもないとのことのようですが、上位機種との差も値段相応はあるのかも知れません。

X85Jは映像処理エンジン「XR」なし(X85Jは「X1」エンジン)。これが大きそう。「XR」が上位。
X85Jは無料の映画配信サービス「BRAVIA CORE」なし。
X85JはLED部分駆動なし。
X85Jは倍速液晶。スポーツ向き。
X85Jは地デジなどSDR画質の精度が高い(「カスタム」画質モードに設定した時)。
X85Jはスポーツ向き。視野角狭めをどう見るか。
X85Jは映画で若干のカクつき。

北米のレビューサイト、RTINGSによるX85Jのレビューも参考に。
下記はその翻訳。「私たちの評決」の項などをご覧になれば。
https://www-rtings-com.translate.goog/tv/reviews/sony/x85j?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

書込番号:25016350

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2022/11/19 17:05(1年以上前)

>メヒコ86さん
こんばんは
今年モデルのX85Kも、昨年モデルのX85Jと変わり映えしない内容なのに、値段水準は高めで、昨年の今頃のX85Jの価格よりまだ2割ほど高くなっています。

であれば皆さん値段のこなれたX85Jに流れるのは必然でしょう。22年モデルが出てから一時上昇気味だった価格も、7月頃に在庫が補充されたのかまた落ちてますね。

ミドルレンジのスタンダードモデルなので商品としても特段冒険的なフィーチャーを入れるようなコスト余裕もありませんから、売れなかった理由なんて探せないし、正直特にないと思いますよ。

そもそも量販店が在庫抱えているという話も、データで語れる様な根拠ある話ではないでしょうから、信頼性には乏しいですよね。

まあ安いのも在庫があるうちの話ですから、なくなった途端に価格が上昇に転じたりします。買い時を間違えない様にされてください。

書込番号:25016396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

85Jと90.95Jどっちが画質で優れてる?

2022/10/29 08:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X85J [75インチ]

クチコミ投稿数:24件

KJ75X85Jはモーションフロー240搭載、XRJ75X90J〜XRプロセッサー搭載。
どちらが画質で優れてますか?
地デジ、4K、ゲーム、ネット動画それぞれで分かればお聞きしたいです。

書込番号:24985093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/29 11:33(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>どちらが画質で優れてますか?

メーカーの型番からして、数字の大きい方が「上位機種」になり、「下位機種よりも劣る」なんて事は無いのでは?

https://www.sony.jp/bravia/compare/
で比較は出来ます


>地デジ、4K、ゲーム、ネット動画それぞれで分かればお聞きしたいです。

https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X85J/feature_1.html
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X90J/feature_1.html
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X95J/feature_1.html
を見る限り、「XR Clarity」がどれほどの性能かは分かりませんが、「有るか、無いか」なら有った方が良いのでは?(^_^;

書込番号:24985274

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2022/10/29 14:55(1年以上前)

>さるきち2021さん

Z740Xは結局無事返品返金してもらえたのですか?

前の質問と被っているようですが、X90Jの方が上位機種なので画質はいいですよ。

部分駆動バックライトでコントラストが良く、ピーク輝度もX85Jより高いです。
X85JだとZ740Xより画質は落ちますよ。

書込番号:24985523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/10/29 20:32(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。上位にしようと思います。

書込番号:24985935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2022/10/29 20:33(1年以上前)

>プローヴァさん
はい!!無事8割返金で対応していただけることになりました!ありがとうございました!

書込番号:24985936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

Google TVからのアクセス

2022/09/08 10:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X85J [43インチ]

スレ主 KAcosmoさん
クチコミ投稿数:138件

先日このTVを購入し、ネット環境の設定を行いGoogle TVからアマゾンプライムにアクセスすると通信エラーが出ます。
具体的にはユーザーアカウント選択の場面が出ません。(英語の注意文書が表示される)
リモコンのショートカットボタンでは正常にアクセスできます。

書込番号:24913378

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/08 18:03(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Google TVからアマゾンプライムにアクセスすると通信エラーが出ます。

この操作が分かりませんm(_ _)m

「GoogleTV」は、「KJ-43X85JのOS」の事なのですが、リモコンのどういう操作を示しているのでしょうか?
 <「Windows」とか「MacOS」と同じです(^_^;

https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01-07-02.html
に有る、どのボタンを操作しているのかの手順を書いて頂けると、操作に間違いが有るかどうかを確認出来ますm(_ _)m

書込番号:24913913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6345件Goodアンサー獲得:479件

2022/09/08 18:34(1年以上前)

>KAcosmoさん

別機種(55X90J)ですが…、
Google TVというのは、ホーム画面のことでしょうか?ホーム画面一番上の「アプリ」を押してアプリ選択画面でPrime Videoを選ぶと、リモコンのPrime Videoボタンを押した時と同じくアカウント選択画面になります。設定した時のことは忘れたので何の助言も出来ませんが。

再起動か、それでもダメなら初期化ですかね。それでダメなら修理依頼ですね。

書込番号:24913965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/08 18:41(1年以上前)

こんばんは

再起動、アップデートもやってみては?

書込番号:24913981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 KAcosmoさん
クチコミ投稿数:138件

2022/09/11 10:11(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。
アカウント、ネットの再設定等でアクセスできるようになりました。

書込番号:24917755

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X85J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]

最安価格(税込):¥245,000発売日:2021年 6月19日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]をお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング