BRAVIA KJ-65X80J [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 4月24日 発売

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

  • いつも見ている映像を4K HDR相当の高画質で再現する4K液晶テレビ(65V型)。「トリルミナス プロ」搭載により、精細な色表現が可能。
  • 「X-Balanced Speaker」を搭載し、音の解像感が向上し、クリアな高音質を再現。大容量のスピーカーボックスにより、迫力のある重低音を実現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ] のクチコミ掲示板

(411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X80J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

pc のモニターとして使えますか?

2022/04/01 12:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

スレ主 広角2さん
クチコミ投稿数:245件

現在50 TV をモニターとして使っていますが4K を使って見たいのですが、一部のTV で画面の一部しか使用されていないものがあるとのこと。

書込番号:24679179

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/04/01 12:29(1年以上前)

>広角2さん
こんにちは。
本機の対応信号は下記に記載があります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1309100054376
このフォーマットに従った信号をPCから出し、必要な帯域を持つHDMIケーブルを使えば映るはずです。

書込番号:24679189

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/01 13:15(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>pc のモニターとして使えますか?

「PC」次第です。
 <正確には「ビデオカードの性能次第」です。


>一部のTV で画面の一部しか使用されていないものがあるとのこと。

「2K(1920×1080)」までしか表示出来ないPCに「4K(3840×2160)」のモニターを繋いだら、「2k分」しか表示されない場合は有ります。
しかし、テレビ側で画面表示を変えれば画面一杯には表示出来ます。
当然「2K(1920×1080)」以上の領域にはなりません、「2Kモニタ/テレビ」と同じ表示です(^_^;

書込番号:24679258

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声あり早送り再生はないのでしょうか?

2022/03/11 12:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

10年ぶりのテレビ買い替えでこのテレビを買いました。
録画した番組の音声あり1.2倍速再生のような機能が見つからないのですが、このテレビにはそういう機能はないのでしょうか?
機能があるならどう設定するか知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24643555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/03/11 12:25(1年以上前)

>ぶんちゃん!さん
こんにちは
本機にも上位機種にも早聞き再生機能はありません。

書込番号:24643564 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/03/11 12:28(1年以上前)

こんにちは。
機能はありませんか。残念。
さっそくの回答ありがとうございました!

書込番号:24643570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DiXiM Play Fire TV版への配信

2022/03/05 15:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

スレ主 askthatさん
クチコミ投稿数:21件

BRAVIA KJ-65X80Jで録画した番組を他のデバイスで視聴したいです。DiXiM Play Fire TV版をクライアントとして録画番組を視聴する事は可能でしょうか?

実際にこの様な使い方をしている方で使い勝手を教えていただけると参考になります。

<気になる点>

・ホスト時のBRAVIA KJ-65X80Jの挙動
ホスト時は『地上波の視聴不可』『録画不可』『録画番組の再生不可』等の状態になるのか?

・そもそも他のデバイスで視聴不可?
パナソニックで言うところのお部屋ジャンプリンク的な事をしたいのですがそもそも出来ないのか?


購入前で気になっています。
もし出来ない様ならBDレコーダーの購入を検討します。

よろしくお願い致します。

書込番号:24633637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/03/05 15:26(1年以上前)

BRAVIAに録画番組をLAN経由で配信する機能はありません

書込番号:24633645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/03/05 15:28(1年以上前)

>askthatさん
こんにちは
最近のソニーのテレビのルームリンク(DLNA)機能はクライアントのみでサーバー機能はありません。

従って、

>>BRAVIA KJ-65X80Jで録画した番組を他のデバイスで視聴したいです

を実現する方法はありません。

書込番号:24633646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4954件Goodアンサー獲得:561件

2022/03/05 15:50(1年以上前)

他の機器へネットワーク配信公開も出来ないし
レコーダなどにもダビング出来ませんので、USB ハードディスクに録画した物は
テレビで再生して見るだけです

書込番号:24633669

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 askthatさん
クチコミ投稿数:21件

2022/03/05 16:29(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
>プローヴァさん
>bl5bgtspbさん

解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:24633715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/05 18:53(1年以上前)

1万ぐらいで中古のnasneでも買った方が楽でしょう

書込番号:24633933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 askthatさん
クチコミ投稿数:21件

2022/03/05 19:11(1年以上前)

>f_n_t_さん

ナスネもありですよね。
個人的にバッファロー嫌いなのでディーガが良いかなと思います。
ナスネで出来ることは大体ディーガで出来る様なので。

長く使いたいので新品で延長保証付けてディーガ買おうと思います。

テレビもこの際パナにしようと思います。

ありがとうございました^ - ^

書込番号:24633971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レコーダー

2022/03/04 07:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

クチコミ投稿数:233件

素人質問で申し訳ないんですが、購入検討なのですが。
4k非対応のレコーダーを所持の場合、4k画像は堪能できないのでしょうか?

レコーダーでBlu-ray再生より、ps5での再生が適しているということですか?

書込番号:24631230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2022/03/04 07:47(1年以上前)

質問の意図がよくわからん。
4k画像は別にレコーダー経由しなくても4kのアンテナ線をテレビに繋げば4k放送見られると思うが?

PS5とか言ってるのをみるとUltra HD Blu-rayのハナシをしてるんだろうが、
素人とか初心者とか関係なしに
質問したいなら相手に理解してもらえるような文章を推敲した方が良い。

4kテレビに入力されるソースが4k未満でも大概のテレビにはアップスケールコンバーターがついてるので
Ultra HD Blu-rayじゃなくても全画面で表示されてる映像は4k画素だよ。
補完拡大されてるから多少アラが目立つかもしれないけど。

書込番号:24631243

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/04 08:54(1年以上前)

>キングスイングさん

>4k画像は堪能できないのでしょうか?
テレビに4Kチューナー付いてますよ?

レコーダーが4K非対応で4K録画や4K対応BD再生できないのは「非対応」なのだから当然。

実施したいことは何ですか?

書込番号:24631321

ナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4954件Goodアンサー獲得:561件

2022/03/04 09:22(1年以上前)

> 4k非対応のレコーダーを所持の場合、4k画像は堪能できないのでしょうか?

唐突で、意味がわかりません。

テレビとレコーダは、各々にアンテナをつなぎ、各々が電波&映像音声を受信したり。
記録したりするものです。
レコーダからテレビへは、映像と音を表示させているに過ぎません。

テレビで受信した映像を、レコーダに送って記録するなど、そんな連動はしていませんので、


4K対応チューナ搭載のテレビと、4K非対応のレコーダを接続したら、

テレビでは、USBハードディスクを接続し、4K放送を見たり録画したりできるが、
レコーダでは、4K放送を見たり録画したりできない。

ただ、それだけです。難しい話じゃないです。


書込番号:24631353

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2022/03/04 09:34(1年以上前)

>キングスイングさん
こんにちは

4KのBDは PS5 で  見ましょう。

書込番号:24631367

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/03/04 09:39(1年以上前)

>キングスイングさん
こんにちは
>>4k非対応のレコーダーを所持の場合、4k画像は堪能できないのでしょうか?

その通りです。
レコーダーから出る2K信号をテレビがアップコンバートして画面一杯に表示できますが、精細度が4K相当になるわけではありません。2Kテレビでそのレコーダーを見てるのと同じような画質の映像になります。

>>レコーダーでBlu-ray再生より、ps5での再生が適しているということですか?

PS5で普通の2Kブルーレイを再生するならレコーダーと同じ事、2Kはあくまで2Kの精細度の画質です。
PS5でUHD(4K)ブルーレイのコンテンツをかけるなら4Kの本来の解像度が楽しめます。

書込番号:24631374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2022/03/04 12:13(1年以上前)

レコーダをテレビのHDMI2に繋ぐ場合、HDMI2でテレビを視聴するので、その時に4k画質なのかなと思ったんです。
すいません。質問がわかりづらくて汗

書込番号:24631609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2022/03/04 12:20(1年以上前)

現在このような接続です。

テレビ HDMI 1(ARC) ーdhts517ーps4
テレビ HDMI 2ー レコーダー
テレビHDMI 3ー Chromecast

テレビとレコーダーは4k対応じゃなく、これから4kに買い換えを考えてる最中で質問しました。

現在テレビの視聴はHDMI2で観ています。
この時に4k放送は少まだないですが、テレビを4kに買い換えると4k放送はHDMI2で視聴できるのでしょうか?

書込番号:24631616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/04 12:27(1年以上前)

>レコーダをテレビのHDMI2に繋ぐ場合、HDMI2でテレビを視聴するので、その時に4k画質なのかなと思ったんです。

そもそも4Kテレビを買っても4K画質で見れるのはBS/CSの4Kチャンネルのみだよ(4Kチャンネルでも全部が4K放送なわけではない)

なので、4Kテレビで見てる地デジや4KチャンネルではないBSは4K画質じゃないし、4K非対応のレコーダーを使うっていうのはTVで地デジを見る、非4KのBSを見るのと同じだね

ちなみにというか4K対応レコーダーを使ったとしても4Kチャンネル以外の番組を見てるときは4K画質じゃないので、4K対応レコーダーかどうか?っていうのは画質というより4Kチャンネルが見れる、録画出来るくらいのものと思っていいよ

BD再生にしても普通のBDは4K画質じゃなく、UHD-BDっていう4K画質のBDがあるので(販売ソフト)、UHD-BD対応プレイヤーでUHD-BDのソフトを再生してはじめて4K対応画質で見れるようになる

あと一番4Kを見やすいのはYouTubeだったりPrimeビデオだったりの4K動画だろうね

書込番号:24631622

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4954件Goodアンサー獲得:561件

2022/03/04 12:53(1年以上前)

> 現在テレビの視聴はHDMI2で観ています。
> この時に4k放送は少まだないですが、テレビを4kに買い換えると4k放送はHDMI2で
> 視聴できるのでしょうか?


テレビのHDMI2は、レコーダから受けた映像と音を、映しているだけです。

レコーダが、4K放送チューナが無い機種なら、当然ながら、HDMI2に切り替えて、4K放送を見ることができません。
当然のこと。

テレビは、4K放送チューナ搭載なのですから、
4K放送を見る場合は、テレビのチューナを、使って見たり。録画したりすることです。

テレビのチューナを使って見ること、レコーダのチューナを使って見ること、
違い、意味、通じないですか??

書込番号:24631651

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/03/04 13:24(1年以上前)

>キングスイングさん
>>レコーダをテレビのHDMI2に繋ぐ場合、HDMI2でテレビを視聴するので、その時に4k画質なのかなと思ったんです。

そうはなりません。

2Kレコーダーのチューナーで地デジのテレビ番組を見ても解像度は2K(正確には1.44K)止まりです。
4Kテレビで見たからと言って解像度が4K相当に上がって、2Kテレビで見ている時よりも女優さんの髪の毛の本数が増えて見えたり、なんてことはあり得ません。

元々のコンテンツのもつ情報量が、テレビのせいで増えたりすることはありません。

4Kテレビで2Kテレビより解像度が上がって見えるのはネィティブ4Kのコンテンツを見た時だけです。
ネィティブ4Kコンテンツは、BS4K放送やネット動画配信で見ることができます。

書込番号:24631681

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/04 13:45(1年以上前)

>キングスイングさん

前述しました。
4k対応では無いレコーダーを使っている。
これが分かるならは勝手に4kレコーダーに自己進化しません。
テレビの4kチューナーで4k放送をリアルタイムでは見ることが出来る。
極々、当然の内容です。

書込番号:24631706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件

2022/03/04 17:46(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。理解しました。

書込番号:24632052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討各機種比較

2022/02/28 07:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

スレ主 ぅいんさん
クチコミ投稿数:4件

本機種もしくは、
展示品上がりVIERA HZ1800 65型 162,800円
もしくは、
展示品あがりFUNAI FE65U7030 153,000
どれがお買い得ですかね?
今の時期購入するのはどれがお得なんでしょうか?
いろいろな考え方ご教示お願いします

書込番号:24625187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/02/28 07:58(1年以上前)

>ぅいんさん
こんにちは
展示中古品は状態がわからないのでなんとも言えませんが。。。テレビは実働展示なので、展示品は使い込まれた程度の悪い中古品そのものですよ。過走行で整備されてない中古車って感覚です。

なのでお買い得かどうかは値段次第です。普通1年展示で最安値の7がけが基本です。
HZ1800は1年半程度展示していて価格コム最安値の7がけと言うのは中古としてはちょっと高いかも知れませんね。フナイはお勧めしませんがパナソニックに比べて値段が大差ないのはやはり高く感じます。

X80Jは液晶エントリーモデルなので有機と比べると画質はかなり劣ります。新品なら安心感はあるでしょうが。

何を優先してテレビを選びたいのか今一度よくお考えになっては。画質や性能を求めて有機を選ぶなら中古品はやめておいた方が良いと思います。

書込番号:24625203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぅいんさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/28 08:22(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
引っ越しで家電を一から買い揃えるので、
さて、どうしたものか、と思案しております。
今週末からジョーシンが特売するみたいなのでそこで話聞いて勉強してきます。
もし、展示品でなく、在庫品ならお買い得ってわけでも無さそうですね、^_^

書込番号:24625235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]

クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

「録画機器」アプリでも「メディアプレイヤー」でもソニーのレコーダーの録画をLAN経由で再生できますが、本命であると思われる「録画機器」から録画番組を指定すると再生速度変更が出来ない謎仕様。
ちなみにPC TV PlusでBRAVIAで再生指示すると、「録画機器」アプリなのに再生速度が変えられ、再生場所もスクロールできたりするので謎です。
別室のBRAVIAとレコーダー間でも番組表でレコーダーの予約が出来たり、PC TV Plusやスマホで再生先を指定して再生させたりできるのは少し感動。

あとPC TV Plusやスマホでは問題なかったのですが、同じLAN環境の80Jでは再生が安定しないし、80Jで接続するとしょっちゅうレコーダーのメディアサーバ機能が停止して接続不可になるので困っています。

書込番号:24559737

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/01/24 04:07(1年以上前)

>「録画機器」アプリでも「メディアプレイヤー」でもソニーのレコーダーの録画をLAN経由で再生できますが、本命であると思われる「録画機器」から録画番組を指定すると再生速度変更が出来ない謎仕様。
>ちなみにPC TV PlusでBRAVIAで再生指示すると、「録画機器」アプリなのに再生速度が変えられ、再生場所もスクロールできたりするので謎です。
>別室のBRAVIAとレコーダー間でも番組表でレコーダーの予約が出来たり、PC TV Plusやスマホで再生先を指定して再生させたりできるのは少し感動。

「録画機器アプリ」って何ですか?
「PC TV Plus」が「録画機器アプリ」みたいな書き方もしていますが、なんか違う様な...(^_^;

書込番号:24559894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/01/24 08:26(1年以上前)

アプリ名は「録画機器」ではなく「録画リスト」でした。
入力切替で表示される「録画機器」からいつも呼び出してたので、録画機器というアプリ名だと勘違いしてました。

書込番号:24560000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/02/07 12:33(1年以上前)

謎過ぎるのでソニーのサポートに問い合わせをしたら、アプリの仕様ですと回答がありました。
HDMI接続とネットワーク接続の違いを説明されて、HDMI接続を薦める丁寧さには頭が下がる思いだが、謎仕様は解せないままです。
メディアプレイヤーも録画リストも動画再生中のUI同じだし。

まぁ、再生速度変えて視聴したいときは、メディアプレイヤーで深めの階層をたどって番組探せばいいだけなんですけど・・・

書込番号:24585555

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/02/07 14:07(1年以上前)

ソフトを作る人が違う程度の差なのでしょうか
A9GとA90Jで早送りの1.3倍速1.5倍速と再生速度が違いますし
前は録画リストからの再生機能も多かったらしいですね

早送りや戻しも、nasneだと操作が変わるから
オートチャプターも無いほうが楽なんですが

書込番号:24585710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X80J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]をお気に入り製品に追加する <1148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング