BRAVIA KJ-50X80J [50インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月22日 発売

BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]

  • いつも見ている映像を4K HDR相当の高画質で再現する4K液晶テレビ(50V型)。「トリルミナス プロ」搭載により、精細な色表現が可能。
  • 「X-Balanced Speaker」を搭載し、音の解像感が向上し、クリアな高音質を再現。大容量のスピーカーボックスにより、迫力のある重低音を実現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のオークション

BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月22日

  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]

BRAVIA KJ-50X80J [50インチ] のクチコミ掲示板

(411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-50X80J [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 最新か旧モデルか

2021/07/12 01:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]

スレ主 日ハム7さん
クチコミ投稿数:1件

予算10万で50インチのテレビを考えています。予算的にBRAVIAの最新KJ-50X80Jがいいかなと思っています。以前に検討していたのは倍速パネルのSHARPの4T-C50CN1かハイセンスの50U8Fを候補にしていました。下位モデルの最新BRAVIAを買うか、上位モデルの倍速パネルの旧モデル製品を買うかどちらがおすすめでしょうか?

書込番号:24235687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/12 02:18(1年以上前)

>予算10万で50インチのテレビを考えています。

https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&TxtPrice=120000&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=50&Monitor=&


>予算的にBRAVIAの最新KJ-50X80Jがいいかなと思っています。以前に検討していたのは倍速パネルのSHARPの4T-C50CN1かハイセンスの50U8Fを候補にしていました。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001256200_K0001254142_K0001347779&pd_ctg=2041


>下位モデルの最新BRAVIAを買うか、上位モデルの倍速パネルの旧モデル製品を買うかどちらがおすすめでしょうか?

何を重視しているのか分からないので、「こっちが良い」とも言えませんm(_ _)m
 <「KJ-50X80J」は、発売して間もなく、年末になればもっと安くなる可能性も有るので、この価格で他の製品と比較してしまうのは...


例えば、安いのにして、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001025668_K0001180612_K0001046535_K0000567038&pd_ctg=2045
この辺のサウンドバーを追加するとか...

書込番号:24235693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/07/12 12:54(1年以上前)

>日ハム7さん
>下位モデルの最新BRAVIAを買うか、上位モデルの倍速パネルの旧モデル製品を買うかどちらがおすすめでしょうか?

一般的には価格が同等なら最新の下位機種より旧モデル上位機種をお勧めします。

最新モデルが必ず良くなっているとは限りません。

型番だけ新しくなって中身は同じ場合もありますし、
外観デザインが僅かに変っただけで中身は全く同じということもあります。

ですから新旧モデルで何が変わったのかを確認して結論を出されては如何でしょうか。

車と違って1年程度の年式差は殆ど気にする必要はないと思いますよ。

書込番号:24236232

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2021/07/12 13:25(1年以上前)

>日ハム7さん
こんにちは
昨年モデルHシリーズから今年モデルJシリーズへは結構変化幅は大きいです。
具体的には、今年モデルはPS5やX box Xが出力する4K120PやVRRに対応、または、バージョンアップ対応を表明しようとしているメーカーが多いという事ですね。

この信号は最新ゲーム機やPC等が出力しますが、こう言うものが必要ないなら昨年モデルの方がコスパが良いです。
ただ量販店でも在庫がなくなりつつあるので急いだ方がよろしいですね。

昨年モデルにしても、CN1と同時にソニー49X9500Hやパナソニック49HX850等も検討されれば良いと思います。

書込番号:24236287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声出力について

2021/07/11 19:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]

クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のオーナーBRAVIA KJ-50X80J [50インチ]の満足度5

【困っているポイント】
TVの音声、ゲームの音声をサウンドバーから出るようにしたい

【利用環境や状況】
TV→X80J
レコーダー→BFW2000
サウンドバー→S216
ゲーム機→PS4、任天堂Switch

【質問内容、その他コメント】
この度X80J、BFW2000、S216を購入して配送待ちです。
TV側のHDMIに以下の順番で接続すれば音声はS216から出ますか?

@任天堂Switch
ABFW2000
BS216
CPS4



書込番号:24234935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/11 23:34(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>TV側のHDMIに以下の順番で接続すれば音声はS216から出ますか?
>@任天堂Switch
>ABFW2000
>BS216
>CPS4

接続はそれで良いと思いますが、「HDMIケーブルで繋げば勝手に設定などが最適化される」と思っていると「S216」から音が出ない場合が有りますm(_ _)m

「繋げる」だけでは無く「設定する」も忘れずにm(_ _)m
 <「テレビ」だけでは無く「DHT-S216」の設定の確認も必要です。

結局、「DHT-S216」や「KJ-50X80J」の取扱説明書を良く読めば記載されている事では有りますm(_ _)m
 <https://www.denon.jp/ja-jp/shop/denonapac-hometheatresystems_ap/dhts216_ap#divSubscribe
  https://www.sony.jp/support/tv/products/x80j/manual.html

https://manuals.denon.com/DHTS216/JP/JA/DRDZSYlkcbloos.php
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/04-04_01.html
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/04-02_01.html


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24235526

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2021/07/12 00:39(1年以上前)

>おすけ丸さん
こんばんは
その接続で大丈夫です。

HDMI3がARCなので、この端子はS216に繋いでください。
それ以外のお持ちの機器は何をどこに繋いでもいいですが、将来PS5などの4K120P出力可能なゲーム機などを買った場合は、HDMI4に繋いでください。

書込番号:24235635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]のオーナーBRAVIA KJ-50X80J [50インチ]の満足度5

2021/07/12 01:19(1年以上前)

御二方有難うございました。まずは接続先が間違ってないようで安心しました。

設定や新たにPS5を接続する場合など注意したいと
思います。

書込番号:24235669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

探してます

2021/07/04 23:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

クチコミ投稿数:51件

10万ぐらいでないでしょうかね?

書込番号:24223306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/07/05 00:33(1年以上前)

先週までポイント無しで八万代だったのに…

書込番号:24223378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/07/05 00:37(1年以上前)

>please-cryさん
どこでですか?

書込番号:24223382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2021/07/05 03:28(1年以上前)

↑二人とも、何インチの画面サイズ機種の事を言っているのでしょうか?

クチコミ掲示板は、画面サイズ関係なしにシリーズ共通です。

書込番号:24223465

ナイスクチコミ!1


HayaTyaさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/05 06:47(1年以上前)

木主さんは
薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]
とリンクがあるように65インチの話をされていて、
枝さんはおそらく50インチの話をしてるのではないのかな?と思います。



現状で65インチを10万台で入手する一番手っ取り早い方法としては、
Amazonのギフト券を20%オフ以上で入手し(ギフト券売買サイトなどで探せばタイミングしだいで取引可能です)、
そのギフト券でAmazonで売ってる138600円のものを購入すれば良いと思います。

ただし、ギフト券の取引は自己責任となりますのでそこらへんは注意が必要ですけどね。
取引サイトは基本的に登録不可能なものは返金保証がされていますけど、
登録後に発行元の判断で「キャンセル」「ロック」「無効化」等の処置により残高から消滅する可能性がないとは言えないので。

書込番号:24223547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 この価格帯でのオススメ

2021/06/30 18:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]

スレ主 chiko24さん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】主にプレステ4や動画配信サービスでの映画やドラマの視聴

【重視するポイント】
価格、他のメーカーにはない機能
【予算】
10万以下
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
85000円程度で50型の4Kチューナー内蔵、U-NEXTなどのワンタッチボタンがリモコンにある、Bluetooth機器が使える、などが魅力で良いなぁと思っているのですが同価格帯で選択肢として上がるとしたらどのような商品になるでしょうか?国内国外メーカーあまり問いません。
メーカーなどを選ぶ際にもしかしたら参考になるかもしれないのでお知らせしておくと、録画に関しては新型nasneを使用しています。

ぶっちゃけこの商品は値段相応でしょうか?お値段以上でしょうか?

書込番号:24215458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/30 21:25(1年以上前)

>【予算】
>10万以下

>50型の4Kチューナー内蔵、U-NEXTなどのワンタッチボタンがリモコンにある

>Bluetooth機器が使える、

>同価格帯で選択肢として上がるとしたらどのような商品になるでしょうか?

https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&TxtPrice=120000&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=50&Monitor=50&U_NEXT=on&Bluetooth=on&
で探せます。
 <「ダイレクトボタン」かどうかは、製品の説明ページなどで確認する必要が有りますm(_ _)m


>ぶっちゃけこの商品は値段相応でしょうか?お値段以上でしょうか?

発売間もないので、「まだまだ割高」の様にも思いますね...
 <年末年始のセールになったらもっと下がるかも知れませんが、コレが限界なのかも知れませんm(_ _)m


>【重視するポイント】
>価格、他のメーカーにはない機能

「他のメーカーに無い機能」というと、TSV REGZAの「タイムシフトマシン」くらいしか有りませんが、「他のメーカーに無い機能」を使うのかどうか、必要なのかどうかも考えずに「有ったら良いな」程度で選択肢に入れて良いのでしょうか?
 <https://kakaku.com/item/K0001229651/
  予算オーバーですが、
  https://www.regza.com/regza/lineup/z740x/recording.html
  は、唯一無二です。


「Bluetooth」を重視している様ですが、何に使うのでしょうか?
「Bluetoothスピーカー」を繋げる予定なら、「遅延」の事は許容出来るのでしょうか?
また、
https://www.amazon.co.jp/dp/B081TX8L9D/
こういう汎用品を使えば、テレビの内蔵機能に依存せずに済みますし...

書込番号:24215754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDのコーデック

2021/06/21 21:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

スレ主 colnagoc40さん
クチコミ投稿数:11件

どなたか教えてください。
外付けHDに4K放送を録画した場合、mpeg-4 aacで録画されますか?また再生時もmpeg-4 aacで再生する事が可能でしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:24200031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/21 21:39(1年以上前)

>colnagoc40さん

BS4K なのでH.265では?
また、著作権保護されておりテレビと紐付け状態でないと再生不可ですから、コーデックを意識しても意味ないかと思います。

書込番号:24200091

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/21 21:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>外付けHDに4K放送を録画した場合、mpeg-4 aacで録画されますか?また再生時もmpeg-4 aacで再生する事が可能でしょうか?

「圧縮録画ができるか?」というので有れば、「出来ません」となりますm(_ _)m
 <「4K放送」って、「H.265(HEVC)」なので、「H.264(Mpeg-4/AVC)」では無いですし...

テレビでの録画は「放送データそのまま」でしか録画出来ないので、圧縮録が死体のであれば、レコーダーを買うしか無いと思います。

書込番号:24200101

ナイスクチコミ!3


スレ主 colnagoc40さん
クチコミ投稿数:11件

2021/06/21 21:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。詳しい事は分かりませんが、他のテレビで、BS放送を外付けHDに録画すると、再生時にもmpeg-2 aacで再生されるのは確認しています。4K放送の場合も同じかと単純に考えているのですが…

書込番号:24200132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2021/06/21 21:58(1年以上前)

>colnagoc40さん
外付けHDに4K放送を録画した場合、音声はmpeg-4 aacで記録されます。また再生時も音声はそれを再生します。

書込番号:24200148

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/06/21 22:29(1年以上前)

こんばんは

映像フォーマットを聞いているのではなく、音声フォーマットですから、MPEG4-AAC のままであっています。

アンプに eARC で出すための確認でしょうか?

書込番号:24200212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 colnagoc40さん
クチコミ投稿数:11件

2021/06/22 05:12(1年以上前)

ありがとうございます。せっかくmpeg-4 aac対応のアンプ(マランツ nr1711)を購入したので、放送波そのままのサラウンド+ハイトスピーカーで聞きたいと思ったんです。楽しみたいと思います。

書込番号:24200504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2021/06/22 08:34(1年以上前)

>colnagoc40さん
こんにちは。
BS4Kが始まった頃はMPEG4-AAC対応アンプやサウンドバーは殆どなかったので、各社TVやレコーダー側でDolby Digital等に変換する機能を付加しています。変換といってもコンテナの違い程度ですし、再エンコード等やるわけではないので、オリジナルとの音質の差は事実上ないでしょう。あまり気にする必要ないですよ。

書込番号:24200671

ナイスクチコミ!1


スレ主 colnagoc40さん
クチコミ投稿数:11件

2021/06/22 13:29(1年以上前)

ありがとうございます。そのようですね。mpeg-4 aac対応のアンプが出現すると、返ってそぐわなくなりましたね。音質よりもオリジナルで聞きたいと言うのが希望です。お陰さまで実現しそうです。

書込番号:24201017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 colnagoc40さん
クチコミ投稿数:11件

2021/06/28 22:39(1年以上前)

皆さまいろいろご回答、ありがとうございました。
購入して試したところ、外付けHDにも mpeg-4 aacで録画できましたし、再生もできました。
取り敢えずご報告まで。

書込番号:24212322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

KJ-65X80Jと4T-C70CN1の画質の違い

2021/06/26 10:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

スレ主 Neo 007さん
クチコミ投稿数:3件

値ごろ感が出てきたので、買い替えを考えています。
KJ-65X80Jと4T-C70CN1が候補ですが、画質に限定して評価した場合、どちらの商品が良いのでしょうか?
ご教示願います。

書込番号:24207134

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2021/06/26 10:47(1年以上前)

>Neo 007さん
こんにちは
X80Jは等速パネル使用のソニーの今年のエントリーモデル、CN1はシャープ4K液晶の昨年の最上位モデル(中身は他社ミドルレンジ相当)なのでグレード的にはシャープが上です。

今年モデルのソニーはまだ出たばかりなので、昨年モデルのシャープに比べると、中身に比して割高です。

CN1と比べるならソニーも昨年モデルの65X8550Hが同じミドルレンジのグレードになります。65X9500HならCN1を超えるハイエンド商品になりますので昨年モデルとはいえ高いですね。

書込番号:24207195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/26 11:10(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>KJ-65X80Jと4T-C70CN1が候補ですが、画質に限定して評価した場合、どちらの商品が良いのでしょうか?

先ずは、量販店に行って、双方の実物の映像を見て下さいm(_ _)m
 <同じ映像を見て下さい。
  それぞれ別のデモ映像で比較しても意味は有りません。

書込番号:24207236

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Neo 007さん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/26 11:57(1年以上前)

>プローヴァさん

お返事ありがとうございます。

>X80Jは等速パネル使用のソニーの今年のエントリーモデル、CN1はシャープ4K液晶の昨年の最上位モデル(中身は他社ミドルレンジ相当)なのでグレード的にはシャープが上です。
そこが気になっていました。X80Jは下位モデルだと記載があったもので・・・。65X8550Hを候補に入れて考えたいと思います。65X9500Hはさすがに手が届きません。

>名無しの甚兵衛さん

お返事ありがとうございます。

家電量販店で確認はしましたが、地デジでの比較だったので自分の目では細かいところまで分かりませんでした。色彩に関して言えばはSONYが好みです。話はそれますが、VIERA TH-75HX900も置いてあったのですが、画面が大きいせいか画像が荒く見えました。

書込番号:24207317

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/26 21:27(1年以上前)

>家電量販店で確認はしましたが、地デジでの比較だったので自分の目では細かいところまで分かりませんでした。

BSなどは受信出来ないお店だったのでしょうか?
リモコンが置いてあったと思うので、色々操作するのも重要だと思いますm(_ _)m

画質だけで決めてしまい、実際使って見ると使い難かったりしても遅いですし...
 <今使っているテレビとの違いは、こちらでは分からないので、ご自身で確認するしか無いと思いますm(_ _)m

書込番号:24208246

ナイスクチコミ!2


スレ主 Neo 007さん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/27 20:16(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

お返事ありがとうございます。

また、家電量販店でチェックをしてみます。

書込番号:24210095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-50X80J [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]
SONY

BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月22日

BRAVIA KJ-50X80J [50インチ]をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング