BDZ-FBT4100
- 3番組同時録画(地上/BS/110度CS放送含む)やスマートフォンでの録画予約・視聴機能を搭載した4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー(4TB)。
- 最長1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」、好きなタレントの出演番組を自動で探して録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
- 「4Kインテリジェントエンコーダー」を採用し長時間モードでもきれいに録画できる。「ワイヤレスおでかけ転送」でスマホなどに番組を高速転送できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100
購入を検討しています。購入するなら,新製品をと待っていましたが,さすがに待ちきれず,
12月までに新製品の発売可能性がないなら,今購入しても,同じかと思い質問しました。
メーカー以外はわからないのは,承知していますが,アドバイスがあれば,お願いします。
書込番号:24890816
1点

>購入するなら,新製品をと
待っていましたが,さすがに
待ちきれず,
12月までに新製品の発売可能性が
ないなら,今購入しても,同じかと
思い質問しました。
FBT4100の後継モデルが
今年出るor出ないかは定かではない
にしろ、
内情的では、時期モデルの開発は
完了して生産するにも構成パーツ
を一定数量揃えるのにコストが
掛かり過ぎているのだと思いますが。
(円高云々も関係あると思う。)
外装を弄って型番変更して
値上げされるより現行モデルを
継続販売する方が購入側から
すれば良いのでは?
書込番号:24890880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待ちきれないなら今買われてはどうです?
仮に12月に新製品が出ても欲しい製品とは限らないし買えないかもしれない、評判が悪いかもしれない。
私なら12月まで待ちますが、主さんは、待ちきれない、と書かれていますからね、もう決めているのでしょう?今買うと。
書込番号:24891056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>六畳一人間@スマフォからさん
アドバイスありがとうございます
>外装を弄って型番変更して値上げされるより現行モデルを
>継続販売する方が購入側からすれば良いのでは
そうですね。本当に半導体が品不足のようですね。ほしかったマランツの製品も軒並み,廃盤か価格なしになっています。
>S_DDSさん
>仮に12月に新製品が出ても欲しい製品とは限らないし買えないかもしれない
私も,コロナ以前は待つのも,結構大丈夫だったのですが,高齢者,基礎疾患有りで先行きに自信が持てなくなりました。
私の県では死者が7月の2.6倍だそうです。そういうわけで,早めに購入しようと思ったので,質問しました。
みなさんありがとうございました。購入の参考にさせていただきます。
書込番号:24892165
0点

まず、メーカー発表前に出るかは一般人には判断出来ません。
わざと漏洩する場合もありますが。
画期的な製品ならそうですが、マイナーチャンジ的製品はそれをするメリットが無い。
コロナ・半導体不足(台湾の生産能力の向上→新規工場の稼働)も製品により緩和されたようです・資源価格の変動・円安など。
SONYは来月から徐々に価格改定があります。
新製品が出たとしても、割高感があるでしょう。
現行品を買うなら、値上げ前にしたほうがいいでしょう。
書込番号:24892855
1点

>MiEVさん
書き込みありがとうございます。
>SONYは来月から徐々に価格改定があります。新製品が出たとしても、割高感があるでしょう。
>現行品を買うなら、値上げ前にしたほうがいいでしょう。
やっぱり値上げがありますか。今値上げラッシュですね。
決断しないといけない時期ですかね。
書込番号:24893086
0点

>hpakouさん
ソニーは2018年までは毎年春位に新製品を発表していましたが、2019年は8月、2020年はコロナの影響なのか未発売。
2021年4月に現行モデルを発売してそのままですね。
なので、2年に1度のモデルチェンジで問題ないと判断している可能性もあります。
来月からの値上げも店頭在庫には直接響かないでしょうが、値上げ後の出荷・入荷した製品は確実に値上がりするでしょうから、月末も近いですし今月中(今週末)に購入する方がお得だと思います。
書込番号:24894301
0点

BDZ-FB4100でも良いのでないですか?
新型になっても素晴らしい新機能付かないかと、逆に前モデルFB4000でも変わらないかともうSONYにはフラグシップレコーダー出ませんし安い旧型で良いかとどうせマイナーチェンジしかしないし
書込番号:24898372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DORI8BBTさん
>月末も近いですし今月中(今週末)に購入する方がお得だと思います。
背中を押してもらい,28日(日)購入しました。
>SONY-ぽんたさん
>新型になっても素晴らしい新機能付かないかと、逆に前モデルFB4000でも変わらないかともうSONYにはフラグシップレコーダー出ま>せんし安い旧型で良いかとどうせマイナーチェンジしかしないし
ソニーの割り切りか,フラグシップレコーダーでそうにないですね。
ビッグが5年長期無料保証付きでありましたので,故障したとき持って行けそうな実店舗で,購入しました。
よく分かりませんが,15000ポイントが付くのが決め手になり購入しました。
最安値より,約1万近くプラスでしたが,利便性を優先しました。
皆様いろいろ,ありがとうございました。
書込番号:24899185
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-FBT4100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/05/30 10:13:30 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/17 11:27:01 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/12 0:13:31 |
![]() ![]() |
12 | 2023/01/17 18:03:14 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/03 15:39:20 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/26 19:21:43 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/25 11:19:32 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/26 11:34:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/15 1:21:05 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/04 14:58:53 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





