BDZ-FBT4100
- 3番組同時録画(地上/BS/110度CS放送含む)やスマートフォンでの録画予約・視聴機能を搭載した4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー(4TB)。
- 最長1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」、好きなタレントの出演番組を自動で探して録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
- 「4Kインテリジェントエンコーダー」を採用し長時間モードでもきれいに録画できる。「ワイヤレスおでかけ転送」でスマホなどに番組を高速転送できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100
ソニー公式HPには10台まで外付けHDDが登録可能とありますが、
容量が一杯になったHDD1を取り外し、HDD2を接続、HDD2に録画。
その後HDD2を取り外して、HDD1を再度接続した場合、
HDD1を取り外す前にHDD1に録画したデータ・番組は残っていますか?
それとも再接続した際に初期化されてしまうのでしょうか。
お手数ですが、ご回答の程よろしくお願い致します。
書込番号:25263072
0点

残りますよ。
各ストレージ最大10000タイトルです。
書込番号:25263081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもソニレコはハブを使った同時接続できないので再接続時に初期化されるなら、10台登録しようが無いです。
書込番号:25263086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペスト様
ご回答、ありがとうございました。
安心して2台目の外付けHDDを買うことができます。
前面USBの仕様が後面USBと同じであれば、わざわざ付け替えをしようとは思いませんでしたが。。。
書込番号:25263124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SeeQVaultHDDなら前面に繋げば背面HDDと同時運用は出来ます。
録画リストは切り替え式で、ちょうどクロスメディアバー時代の外付けHDDに近い感覚です。
直接録画は出来ませんが。
登録HDDであればダビング10のまま内蔵HDDとの間でダビングは出来ますよ。
書込番号:25263133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





