BDZ-FBW1100
- 4K放送2番組同時録画に対応したUltra HD ブルーレイ/DVDレコーダー(1TB)。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×2を備える。
- 新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。単発で放送される特番ドラマも最長1か月前から予約可能。
- タレント名やキーワード、ジャンルを登録しておけば、関連する番組を自動で録画する「おまかせ・まる録」を搭載。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年6月28日 14:41 |
![]() |
18 | 0 | 2022年2月7日 21:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1100
6月初旬BDZ-EW500からの買い替えです
購入早々から、題名の現象がメッセージ(添付画像)とともに起こります。必ず再現します。
不思議なことにTV PlusのHome画面に戻って再度同じチャンネルを選ぶと難なく視聴できます。ちなみにAndroid 機の TV Sideshowでも同じ現象が起こります。よって、視聴側のハードウエア、OSにはよらないものと考えています。また、録画番組をTV Plusで見ているときに違う録画が始まってもこの現象は起きません。
PC TVPlusのTVライブ視聴の条件としてはダブルチューナー機としては電源OFFの状態で一番組録画中でも可能なはずでSONYのサイトにも明言されています。EW500のときにはこんな現象はなかったはずです。USB HDDを外してみたり、起動モードや電源待機モードの変更やルーターをルーターモードからアクスポイントモードに変えてみたり、本体リセット、ネットワーク機器リセットも何回やったか覚えてませんが結果は変わりません。ちなみにBDZからルーターへの接続はLANケーブルです。
SONY問い合わせ窓口とも散々やり取りしていますが最後修理対応ということですが、何日間もレコーダー不在ということになり躊躇しております。録画云々よりも違う場所でPCでTVが視聴できるということが私にとっての最重要ポイントななんです
どなたかジャストこの機種でなくてもPC TV Plusお使いの方でお知恵拝借できないでしょうか?
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1100
BRAVIA A80J とホームシアターCT790と本機をつないでます。UHD再生するとHDR10画質がSDRになります。テレビと本機を直接つないだらHDR画質で見れるでしょうか?
書込番号:24586550 スマートフォンサイトからの書き込み
18点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





