Surface Laptop 4 5PB-00020
- Ryzen 5 4680Uを搭載し、持ち運びしやすいスタンダードタイプの13.5型ノートPC。高精細の「PixelSenseディスプレイ」を採用。
- 縦横比3:2のスクリーンでマルチタスクも快適。遠距離対応のスタジオマイクでクリアに声を届け、720p前面カメラにより光の少ない場所でも鮮明に映す。
- 顔認証とインスタントオン機能を備え、約19時間の長時間バッテリーに加えて急速充電にも対応。「Microsoft Office Home & Business 2019」が付属。
Surface Laptop 4 5PB-00020マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月15日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop 4 5PB-00020
購入して1カ月程度で画面に表示不良(画面が揺れる)が発生しました。
メーカサポートに連絡しましたが工場再生品との交換になるとのことで、買って1カ月で中古品と交換することになりました。
(工場再生品については具体的な説明は不可。バッテリは消耗品なのでチェックしているとの事)
故障した場合は工場再生品との交換になることは事前に説明がありましたが、
購入して1カ月で故障するとは思ってもいませんでした。
購入される方は初期故障のリスクとサポートの対応を含めて検討することを強くお勧めします。
14点

工場再生品って意味分かります?
不良品、展示物、返品、不要品で工場に戻ってきた製品を整備して
使えるパーツのみ選別して再度組み立てたのを「工場再生品」と言います。
修理による規定は下記の通り
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E5%A4%96%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E7%A0%B4%E6%90%8D%E3%81%97%E3%81%9F-surface-%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%82%8B-08312d65-7d7d-5438-2f85-92c8b0a605ac
マイクロソフトの場合。
PCの修理は部品全て再生品を使用。
マウスなどのアクセサリー品は交換対応
時期によっては交換部品が上位モデルになっていることもありますよ。
例としてTNパネルがIPSになっていたとか・・・
環境原理主義の会社はこのシステムを採用しています。
特に欧州では義務レベルの厳しい規制があります。
新品のと交換希望なら別途契約することをおすすめします。
詳しくはここでは書きませんが、年間10万円〜で行ってくれる業者がいますので。
書込番号:24263584
2点

>>工場再生品って意味分かります?
>>不良品、展示物、返品、不要品で工場に戻ってきた製品を整備して
>>使えるパーツのみ選別して再度組み立てたのを「工場再生品」と言います。
ご説明ありがとうございます。
使用済みのSurfaceから部品を取り出して再度組み立てたものなのですね。
中古部品を使って再度組み立てたものと理解しました。
いくら再組立てしても部品が使用済みのものでは今後、いつ壊れるか分かりませんね。
結局PCの寿命=部品の寿命なので。
工場再生品についてはサポートの方から新品と同等の検査をして出荷していると伺いましたが、
中古部品で構成されたPC(部品の信頼性が低い製品)なのでむしろ新品以上の検査基準を設けて出荷頂かないと不安です。
>>環境原理主義の会社はこのシステムを採用しています。
>>特に欧州では義務レベルの厳しい規制があります。
>>新品のと交換希望なら別途契約することをおすすめします。
>>詳しくはここでは書きませんが、年間10万円〜で行ってくれる業者がいますので。
環境に配慮するのはとても共感できます。部品を再利用するというより、回収品を原料にリサイクルして、
再度利用する等なら納得いくのですが、このSurfaceの対応についてはそもそも修理ができないという構造と、
故障率が高いというのが原因なのではないでしょうか
15万円程度のPCに対して年間10万のサービス料が設定されているというのは相当、故障率が高い製品と業者の方も認識されているのですね。この手の保守サービスは高くても定価の10%程度(年額)ではないでしょうか。7年、10年使ったPCであってもこんな値段にはならないと思います。
書込番号:24266735
8点

工場再生品と交換頂きました。交換自体はスムーズでしたが届いた代替品に故障があり再度交換となりました。
具体的には起動後2〜3分で再起動される。シャットダウンしても勝手に起動し、また再起動を繰り返すという不具合で、再度サポートに連絡して交換の手配をお願いしました。また本体サイドにキズがありました。(こちらは許容範囲でしたが)
サポートからは工場再生品とはいえ技術者が新品同様の基準でチェックしているとの説明を受けていましたが、品質はかなり悪い印象です。
書込番号:24377030
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
