
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2022年1月21日 13:25 |
![]() |
24 | 0 | 2021年7月18日 00:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


設置場所の都合上コンパクトな機種を探していて、東芝の大清快または富士通ノクリアしか高さ25センチの機種がなかったのでこちらの機種を選びました。
買い替え2台、新設1台の合計3台をヤマダ電機でまとめ買いしました。
ジョーシンの初売りチラシで工事費込み48,800円だったので購入しようかと検討していたのですが、1家族1台限定ということで断念しましたとヤマダの店員に話すと1台48,800円と言うことだったので即決しました。
ポイントなしの4年保証付きです。
因みに購入の1週間くらい前に楽天のヤマダ電機は54,800円+ポイント6,000ポイントくらいついていたので同じ値段で合わせたと言う感じでしょうか。
店頭表示価格は59,800円でした。
取り外し工事は別料金だそうで、1台は同じ階のベランダに直置きで6,600円、もう1台は室内機3階、室外機1階9,900円でしたが、ジモティで2台まとめて取り外して引き取ってくれる方にお願いしたので無料になりました。
追加工賃について
室内機3階、室外機1階の追加工賃はドレンホースの延長が3,000円×6m=18,000円(4mまで無料なので合計10m)
高所作業料金
5,000円
ドレンホース延長2,500円
税込で28,050円かかりました。
工事は2時間少しで終了。
高所作業は業者さんによって違うそうですが、ネットで見ていた値段よりも安くで出来たかなと思います。
検討されてる方参考になれば幸いです。
書込番号:24555314 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



古いエアコンからの買い替え。
旧エアコンの取り外し、処分料、以前の化粧管の再利用、設置など全て込みで63000円。
機能もシンプルで室外機もコンパクト。
寝室利用で冷房もバッチリ。
リビングは多機能の高性能エアコンを使ってますが、このようなシンプルな方が使いやすいかも。
書込番号:24245356 スマートフォンサイトからの書き込み
24点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





