
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


大変申し訳ございません、無知無謀な私に教えてください
寒冷地に住んでまして初めてのエアコンを購入予定です仮契約中)
この時期に購入した方が安いかなと思い見に行くと二年落ち?と言う機種が安くこれににする予定です
地方なので家電値段は高いです¥59800→¥56182にしてくれました
店員さんに余り説明を聞かず勧められたりもしませんでした
ネットで調べようと何も聞かず帰って来ましたら
此の品番が無いのですカタログも有りません
自動お掃除機能はいらないのですがついてるのでしょうか
使用方法は7.8月冷房のみ10月中頃から月末までと4月5月の寒い日暖房と利用予定です
またフィルター予備購入しておいた方がよいですか
フィルターはどのくらいの間隔で取り替えますか
教えてください
取付工事見積り後決定しますがエアコンにしては安いので迷ってます
寒冷地とは言え年々暑くなってますので設置した方がーいいかなの感覚です
よろしくお願いします
1点

家庭用エアコンのフィルタは交換しません。
できれば、月1回ぐらい取り外して洗浄してください(水洗いが望ましい、戻す際は、水を落としてから)
設置した環境にもよりますが、フィルタが詰まってくると、損失が増え効率が落ちます。
書込番号:25162083
1点

エアコンは未経験ですか?
最近は何処でも少なからず必要な感じですね。
全面のフィルターの交換は必要ないです。
1週間に一度ホコリを掃除機で吸って水洗い等ですね。
付着の感じで延ばしても良いですよ、ケースバイケースです。
機種によっては内部に特殊なフィルター?を装備していますから取説を読んで考えましょう。
私はそんなフィルターは交換した事ないですけどね。
で、この機種はヤマダ?さん向けの商品カモです。
書込番号:25162199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カタログって、いつ出たものですか?
この機種は、2021年4月に出たようです。
東芝のHPでは、生産終了品のところにありますけど。
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/air_conditioners/h-m/
取説も見られるので、良く調べて下さい。
書込番号:25162871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有り難うございました
お知らせ頂いたURLにて
調べてみましたら有りました
なんと2019年物でした
何とも複雑な気持ち2年落ちと言ってましたが
単純計算で3年落ちですね
ヤマダ電機さんに在庫あるそうですが
説明書読みましたが理解に時間がかかります
初めてのエアコンどうなることやら恐いです
書込番号:25164492
0点

ん?
H281Mの取説ダウンロードのところでは、2021年4月発売となっていますが、なにか違いましたか?
書込番号:25164548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます
私が購入しようと思った機種はレシート見るとRASF281PYです
口コミにはもう記載されてないのでこの似た品番RASH281Mで皆さんに
お知恵頂きたくご協力頂きました
URF頂き調べたらずーっと下にあり2019年年製とわかったのです
申し訳ありませんでした
書込番号:25165181
0点

失礼、スレッドタイトルはF281PYですね。
F281Pなら、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001155538/
東芝のページ
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/living/air_conditioners/f-p.html
取説
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=98047&sid=1
書込番号:25165354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

重ね重ね有り難うございました
よく見つけれますね
おかげ様でで口コミも見れました
書込番号:25165485
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





