SR-C20A(R) [レッド]
- 幅60cmのコンパクトなサウンドバー。クリアボイス機能や独自のサラウンド技術でテレビの音を聴きやすく、映画やゲームを豊かな臨場感で楽しめる。
- モバイルデバイス用アプリでサウンドモードや音量調整が可能。HDMI ARC接続によりTVのリモコンでもサウンドバーをコントロールできる。
- Bluetoothデバイスとペアリングして、音楽やポッドキャスト、エンターテイメントをストリーミングして手軽に楽しむことができる。
-
- ホームシアター スピーカー 65位
- サウンドバー(シアターバー) 64位



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-C20A(R) [レッド]
ほとんどリアルタイムでテレビを見ることがなく、ブルーレイに録画したものを視聴しています。
SR-C20Aは、出力端子が1系統であると、ブルーレイに接続できないのでしょうか?
書込番号:24367124
0点

>kakaku1721さん
当然端子がないので繋ぐことはできません。
レコーダーはテレビに繋ぎます。
ARC専用のサウンドバーですのでテレビ経由で使います。
書込番号:24367141
0点

サウンドバーをHDMIケーブルで繋げばTVの音がサウンドバーから出るわけだけど、TVの他のHDMI端子に繋いだ機器(レコーダーとかゲーム機など)の音もサウンドバーから出るので機能的には心配しなくていいよ
ただ、TVと繫ぐHDMIしか付いてないタイプのサウンドバーだとTVのHDMIが1個減ることになるから、例えばHDMIが3つあるTVでレコーダー、ゲーム機、FireTVStickみたいな感じでHDMIを全部使ってるところにサウンドバーを付けるとどれか一個外さないとダメになる(HDMI切替器などを使って対応は出来る)
これが機器用のHDMIのが付いてるサウンドバーだとTVのHDMIは1個減るけど、サウンドバーに1個付いてるからレコーダー、ゲーム機、FireTVStickのうちどれかをサウンドバーに繋げばHDMIが足りなくなるみたいなことはおきないね
書込番号:24367462
1点

回答ありがとうございます。
>TVの他のHDMI端子に繋いだ機器(レコーダーとかゲーム機など)の音もサウンドバーから出る
そうなんですね。
接続機器は今のところブルーレイのにです(将来的にはPS5も増える可能性あります)。
今使っているYAS-108はそういったことができないのです。
こちらに買い替えようと思い、質問させていただきました。
もう少し検討して、買い替えようと思います。
書込番号:24368411
0点

>今使っているYAS-108はそういったことができないのです。
いやいや、YAS-108なら普通に出来るよ
YAS-108→109でネットワーク機能が増えたけど、C20A、B20Aでまたネットワーク機能バッサリ無くなったしYAS108からの買い替えだとモノがコンパクトになるくらいのメリットしかないんじゃない?
書込番号:24368427
2点

>kakaku1721さん
YAS-108はARC対応です。
つまりテレビの音声をサウンドバーに送れる。
この機種と全く同じですよ?
具体的にどれで出来ないですか?レコーダーならば確実に出来ます。
書込番号:24368441
0点

>どうなるさん
>いやいや、YAS-108なら普通に出来るよ
ブルーレイは接続できていて音も出ているのですが
HDMIがリンクしないので買い替え検討中なのです。
書込番号:24368443
0点

>どうなるさん
「そういったことができない」というのは
テレビのHDMI端子とブルーレイを接続しても
YAS-108から音が出ませんということです。
書込番号:24368451
0点

>kakaku1721さん
一旦、テレビとサウンドバーのHDMIケーブルを抜く。
テレビとサウンドバーのコンセントを抜く。20分ほど放置する。
再度繋いでみる。
これは試してみましたか?
書込番号:24368460
0点

>kakaku1721さん
>一旦、テレビとサウンドバーのHDMIケーブルを抜く。
テレビとサウンドバーのコンセントを抜く。20分ほど放置する。
再度繋いでみる。
そういったことも何度も試みましたがだめです。
書込番号:24368484
0点

>ブルーレイは接続できていて音も出ているのですが
>HDMIがリンクしないので買い替え検討中なのです。
>テレビのHDMI端子とブルーレイを接続しても
>YAS-108から音が出ませんということです。
TVの設定でリンク設定が適切に出来てないだけだろうね
YAS-108かTVのHDMI周りの何かが壊れてるって可能性もゼロではないのかもだいけど、今のままだったらSR-C20Aに買い替えても一緒にしかならないと思うよ
書込番号:24368495
1点

.>TVの設定でリンク設定が適切に出来てないだけだろうね
>YAS-108かTVのHDMI周りの何かが壊れてるって可能性もゼロではないのかもだいけど、今のままだったらSR-C20Aに買い替えても一緒にしかならないと思うよ
はい。ヤマハに送って調べてもらったら
HDMIリンクが機能していないとの回答でした。
ブルーレイでは使えているのでこのまま壊れるまで使い続けるのか
買い替えるのか、もう少し検討することとします。
書込番号:24368536
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





