32A45G [32インチ]
- 「NEOエンジン2K smart」を搭載したハイビジョン液晶テレビ(32V型)。4Kで培った高画質処理技術に、ネット動画用の高画質処理機能をプラス。
- YouTube、Amazon Prime Video、U-NEXTなどのネット動画サービスに対応。「AIネット映像高画質処理」を採用している。
- 地デジ、BS・100度CSをそれぞれ2チューナー搭載し、番組の視聴中に裏番組録画が可能。「低遅延ゲームモード」に対応する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2022年6月25日 09:19 |
![]() |
1 | 4 | 2022年6月23日 22:55 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2022年1月18日 17:49 |
![]() ![]() |
8 | 10 | 2021年12月25日 14:28 |
![]() |
11 | 3 | 2021年10月2日 16:08 |
![]() |
4 | 3 | 2021年9月28日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A45G [32インチ]

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>質問お願いします。映像設定にて
>動きを滑らかにする設定項目ありますか?
回答をお願いします。
取扱説明書は読みましたか?
書込番号:24809075
0点

はい、説明書は読みました。
ファインシネマというのがこの項目にあたりそうなのですが、グレーアウトし設定できません。
映像メニューは自動です>名無しの甚兵衛さん
書込番号:24809091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001330550/SortID=24798652/#24798652
本来、クリアスムーズというのがなめらかにするという設定なんだけど、こいつが逆に悪さをしてなめらかに見えないというのが起きるので(特に動きの速いもの)、クリアスムーズ(強)からスムーズ(弱)、オフ(切)にする
書込番号:24809188
0点

>dan8888さん
こんにちは
本機は等速パネル使用のテレビなので、倍速フレーム補間はついておらず、クリアスムーズなどの「なめらか調整」などの機能や設定はありません。
関連するのはおっしゃるようにファインシネマ設定だけなのですが、これは元のソースが秒間24コマの映画コンテンツのみでジャダーを調整できる機能となります。ビデオ撮りのバラエティ番組や多くのドラマ等の60Pコンテンツには効きませんのでグレーアウトするわけですね。
結論を言いますと、24Pコンテンツではファインシネマのオンオフ調整はできますが、それ以外のコンテンツでは、そもそも原理的に調整ができない、ということになりますね。
書込番号:24809353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
>どうなるさん
みなさんありがとうございました!
すっきりしました!
書込番号:24809407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A45G [32インチ]
fire tv導入し、できることが増えるのは理解していますが、
単純に普段使いのレスポンスとしてはfire tvと内臓のもの、どちらが上でしょうか??
書込番号:24807675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内蔵のって不具合ばかりで評判悪いんですよね。
fire tv stickだととても安定していますが、内蔵のだとまともに動かないとかよく聞きます。
書込番号:24807708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S_DDSさん
ありがとうございました!
サクサク重視なので、完全にこちらのテレビにはオーバースペックですがfire tv 4kの方を買います!
書込番号:24807745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TVのSoCも少しずつ性能アップしてるので、昔に比べるとサクサク使えるようにはなってるだろうけど今売ってるFireTVStick(2K/4Kとも)だったらやっぱFireTVStickの方が快適だろうね
あとハイセンスのVIDAAは特に多機能を狙ったものでもないので特に不具合が多いとか不安定とかいう感じでもないけどね
書込番号:24807756
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>単純に普段使いのレスポンスとしてはfire tvと内臓のもの、どちらが上でしょうか??
「フナイのF430シリーズ」では無く、この口コミにしているって事は、「テレビ内蔵アプリ」全般の事を言っているのでしょうか?
<https://funai.jp/firetv/f340/
そうなると、「メーカー毎」「OS毎」に違うので何とも言えませんm(_ _)m
また、レスポンスなどの「感覚」については、人それぞれの感じ方があるので、ご自身で量販店などに行って、実際に色んなテレビのアプリを試して見た方が良いと思いますm(_ _)m
書込番号:24807757
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A45G [32インチ]
【使いたい環境や用途】
HISENSE 43A6800と50A6800を使用しています。
この機種32A45Gにて上記のテレビの録画を見たい
【比較している製品型番やサービス】
32A40G
【質問内容、その他コメント】
43A6800と50A6800間は録画の再生は出来ています。
新たにテレビを購入し32A45G(恐らく同じ機種?32A40G)にて43A6800と50A6800の録画は見れるのか?知りたいです。
またDLNA?DTCP-IP?に対応していれば他社のテレビでも録画を再生できるものなのでしょうか?
教えていただけると助かります
書込番号:24545277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>この機種32A45Gにて上記のテレビの録画を見たい
>新たにテレビを購入し32A45G(恐らく同じ機種?32A40G)にて43A6800と50A6800の録画は見れるのか?知りたいです。
メーカーの取扱説明書がダウンロード出来ますが読みましたか?
「A6800」の83ページと同じ様な内容が、「32A45G/32A40G」の取扱説明書81ページに記載されています。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>またDLNA?DTCP-IP?に対応していれば他社のテレビでも録画を再生できるものなのでしょうか?
「DLNA」や「DTCP-IP」は、国内外問わない「規格」なので、その規格に準拠しているなら互換性は有ります。
<「DLNA」という組織は既に解散していますが、各社独自に変更するのは面倒なので、結局そのまま同じ規格を利用しています(^_^;
つまり、「お部屋ジャンプリンク」「ソニールームリンク」「レグザリンク・シェア」は「DTCP-IP対応DLNA」です。
<シャープの一部でも対応していますし、三菱やハイセンスでも対応製品は有ります。
書込番号:24546512
2点

今まで録画からドライブの変更で他のテレビの録画が見れていたのでメディアプレーヤーは完全に飛ばしてました…
なんとか解決出来そうです。
詳しく教えて頂きありがとうございました。
書込番号:24551133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A45G [32インチ]
どなたか詳しい方教えて下さい(>_<)
パソコンからのWOWOWオンデマンドをHDMIケーブルを買い繋げたらパソコンの静止画はテレビに映りましたが同時配信再生にしたら周辺機器がHDCP対応してないとエラーが出ました。
このテレビは対応してないのでしょうか?
それともHDCP対応HDMIケーブルで繋げばうつるのでしょうか。
明日どうしても繋げたいのでどうしたら良いか教えて下さいませm(__)m
書込番号:24508848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCってノートPC?テレビじゃなくてPCの方じゃない?
試してみるとするなら、PCとテレビを繋いだときデュアルモニタ(どちらの画面も使える)ではなく、テレビの画面だけ使えるように設定して映るかどうかやってみる
それでも無理なら大急ぎでFireTVStickを入手するくらいかな?
書込番号:24509541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>同時配信再生にしたら周辺機器がHDCP対応してないとエラーが出ました。
>このテレビは対応してないのでしょうか?
「テレビ」なら「HDCP対応」が必須です。
レコーダーなどからの映像も「HDCP」が必要なのですから...
そう考えれば、「PC」か「HDMIケーブル」に問題が有るのでは?
「PC」の型番とか分かれば、もっと的確なアドバイスが貰えると思いますけどねぇ...
<どこかにシールが貼ってあって「形式」とか「型番」とかが記載されているはず...
>それともHDCP対応HDMIケーブルで繋げばうつるのでしょうか。
どういうケーブルを買ったのでしょうか...(^_^;
https://wod.wowow.co.jp/check
これとか試しましたか?
<「再生されない場合」のサイトも確認しましたか?
「テレビ」と「PC」をHDMIケーブルで繋いでから、「テレビをON」→「PCをON」の順で電源を入れてみては?
<「テレビをON」で、「PCを繋いだ外部入力に切り換える」事をお忘れ無く!(^_^;
書込番号:24510156
1点

>もすもすたん8さん
こんにちは
テレビに外部映像出力をしているPC側の端子は何ですか?HDMIであれば、お使いのPCのHDMIがHDCPに対応しているか確認してみて下さい(簡単に言ってますが確認はメーカーによってはなかなか難しいです)。
対応してないなら著作権のかかっているwowowなどのコンテンツを外部ディスプレイ(テレビ)に出力する事はできません。内蔵ディスプレイで見るしかないです。
VGAなどのアナログ出力でも同様に見れません。
PCで著作権コンテンツを扱うのは本質的にイマイチなので、fire TV stickなどのデバイスをテレビのHDMIに直挿しして見るのが最も簡単です。fire TV用のwowowオンデマンドのアプリを使います。
書込番号:24510231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます(^-^)
ノートパソコンのWOWOWオンデマンドをこのHisenseに映したかったのでこのテレビはHDCP対応してるのであればHDCP対応HDMIケーブルを買おうかなということでした(>_<)
今日午後届くので試してみます
書込番号:24510428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
コメントありがとうございます(^-^)
ノートパソコンのWOWOWオンデマンドをこのHisenseに映したかったので普通のHDMIケーブルを購入してしまったので、このテレビがHDCP対応してるのであればHDCP対応HDMIケーブルを買おうかなということでした(>_<)
WOWOWの再生できないときは?のページは確認済みデス。
昨日とりあえずHDCP対応HDMIケーブル購入し
今日午後届くので試してみます
書込番号:24510433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
パソコン側もHDMIです。昨日HDCP対応ケーブルを購入し今日届くので試してみます。
皆様が仰る通りfireTVstickを購入すれば良かったですね(*_*)
田舎なので今日購入は無理なんです。
書込番号:24510444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もすもすたん8さん
そもそもHDCP非対応のHDMIケーブルは存在しませんので、ケーブルの交換では無理では?
ケーブルの故障なら可能性はありますが。
書込番号:24510638
1点

解決にはなるかは分かりませんが
以前、WOWOWに契約していたときに
Fire TV Stick 4K、CUBEでWOWOWオンデマンドのアプリを利用して
利用していました
パソコンの場合は制約が多いから便利には使ってました
書込番号:24510650
0点

>Tomo蔵。さん
>Minerva2000さん
コメントありがとうございます。
そして皆様ありがとうございます。
無事映るようになりました!
書込番号:24511012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDCP非対応のHDMIケーブルは無いということを知り、
新しいケーブルが届く前に持っていたケーブルで
もう一度チャレンジしてみました。
テレビの裏に2つHDMIケーブルの差し込みがあり、もうひとつの方に差し込んだら観れるようになりました。
どうやら機械音痴な私の初歩的なミスだったようです。
本当に皆様、ありがとうございました。
書込番号:24511032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A45G [32インチ]
こちらの商品検討しているのですが、
アンテナケーブルのテレビ側の端子?はネジ式でしょうか?差し込み式でしょうか?
どなたかご教授頂けますでしょうかm(_ _)m
書込番号:24375060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TVのアンテナ端子ってこの機種に限らずネジ穴切ってるけど挿し込みケーブルでも使えるようになってると思うけど…
書込番号:24375128
4点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>アンテナケーブルのテレビ側の端子?はネジ式でしょうか?差し込み式でしょうか?
どうなるさんも書いていますが、どちらでも使えます。
しっかりと繋げたいなら、ネジ式を買えば良いだけです。
書込番号:24375154
4点

両方できるんですね!!
初めてテレビを購入するもので、、
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24375176 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A45G [32インチ]
ホームボタンを押してもGYAO!の表示が無いのですが
このTVはGYAO!が映らないのでしょうか?
YouTube・NETFLIX・Fool等見られるのに
何か設定でもあるのでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
1点

「利用いただける動画配信サービス」にGYAO!は無いです。
https://www.hisense.co.jp/tv/32a45g/
どうしてもGYAO!を視聴したいなら、PCとHDMI接続すれば良いでしょう。
書込番号:24368338
2点

こんばんわ。
各メーカーにより動画配信サービスは違います。なので対応しているテレビを購入する必要があります
テレビによってはアプリの追加で見られることがあるようですが、詳しい内容は私は分かりません。
書込番号:24368385
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





