HUAWEI Band 6 [フォレストグリーン]
- 1.47型のAMOLED大画面ディスプレイを搭載したスマートバンド。通常使用で14日間、ヘビーユースで10日間のバッテリー持続時間を実現。
- 24時間血中酸素レベル測定に対応。血中酸素レベルが設定値よりも低く測定された場合、本体が振動しアラートを出す。
- 心拍数モニタリングや睡眠モニタリング、ストレスモニタリング、月経周期トラッキングなど健康管理に役立つ機能を搭載。
HUAWEI Band 6 [フォレストグリーン] のクチコミ掲示板
(513件)このページのスレッド一覧(全131スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2021年12月31日 18:08 | |
| 9 | 1 | 2021年12月19日 15:38 | |
| 21 | 6 | 2021年12月19日 15:56 | |
| 11 | 2 | 2021年12月19日 00:44 | |
| 38 | 5 | 2021年12月15日 12:16 | |
| 23 | 1 | 2021年12月10日 19:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
質問があります。Huawei Healthの歩数計が時間軸表示がスクリーンショットにありますように表示されません。一日ごとの歩数計は表示されます。なお、アプリはHuaweiのAppGalleryからDLしたものです。
スマホ端末はXiaomiのMi 11 lite5Gになります。また、Mi Fitのアプリも併用していますが、こちらは正しく時間軸表示がされます。
現在、スマートウォッチは所有しておらず、XiaomiかHuaweiの購入を検討しています。
歩数計の時間軸表示ができない方や解決策をご存じの方いらっしゃればご教示いただけますでしょうか?
書込番号:24521040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
>ねこぬんさん
見通し直線10mくらいです。
遮蔽物が入ると短くなります。
木造だとあまり影響なく鉄筋や鉄の扉などあると極端に短くなります。
書込番号:24501952
6点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
>ねこぬんさん
消音モード(マナーモード)でもLINEの通知出来ました。追加情報としてApple Watchの場合、集中モードで通知をしないようにできるようですが、HUAWEI Band 6の場合は集中モードにしても通知されました。
書込番号:24501617
7点
バイブレーションで通知来ましたか?>−ディムロス−さん
書込番号:24501779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ねこぬんさん
iPhoneもHUAWEI Band 6もバイブレーションします。HUAWEI Band 6を入手してからあまり時間が経ってないので間違っているかもしれませんが、一般的なスマートウォッチの場合、通知される時に画面が点灯するのですが、HUAWEI Band 6の場合はバイブレーションのみで手首を動かしたりボタンを押さないと画面表示されないようです。
書込番号:24501809
6点
>−ディムロス−さん
返信ありがとうございます。
助かりました(^^)!
書込番号:24501815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>−ディムロス−さん
もう一つ質問させてください。
LINEの通知は毎回きちんと来ますか?
他の方の口コミでは来たり来なかったりすると書いてありました。
書込番号:24501905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ねこぬんさん
すいません、私はiPhoneとHUAWEI Band 6の組み合わせでメインに使用しているのでは無く、動作検証の為に頻繁に色々なスマホやスマートウォッチに繋ぎ変えていますので長期的な日常使いの事はわかりません。
そういう特殊な前提の元ですが、私が動作検証している中ではLINEの通知が来なかった事はあまり記憶に無いです。本日も5〜6回テストしていますが毎回通知されています。
但し、AndroidでもLINEの通知がスマホにも来ない場合を経験していますので、たまに通知されない事はあるかも知れません。
書込番号:24501980
6点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
分かる方、教えてください。
こちらの機種は一日の総合的な消費カロリーは表示されないでしょうか?
例えば睡眠時の推定消費カロリーや一日の必要最低限のカロリーの合計です。
hauweiに問い合わせしたところ、表示されるという回答でしたがどうしても見れません。
よろしくお願いします。
書込番号:24500376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
問い合わせされたんなら、その時に表示方法もお聞きになればよかったのに。
書込番号:24500476
0点
>CHIKA01さん
Huawei Healthアプリでカロリー表示にすると
1日の運動に関する消費カロリーが時系列で表示されます。
基礎代謝の消費カロリーまでは表示されないです。
添付画像は日中にジョギングしたときのカロリー表示画面です。
書込番号:24501112 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
自分が疲れているかが自覚できないため、ストレス管理目的でスマートウォッチの購入を考えていて、今のところこちらかGarminのボディバッテリー機能のある商品かで悩んでいます
こちらのストレスモニタリング機能は当日に何らかのストレスがなくても前日の体の疲れが残っている場合に把握できるのでしょうか?
それとも当日のそのときのストレスしか検知できないのでしょうか?
よろしくお願いします
1点
>ねむらさん
一般的なスマートウォッチは医療用途での使用は想定されていません、私はスマートウォッチでの疲労度やストレスレベルの表示はそんなにあてになるものでは無いと考えています。
症状の深刻度はわかりませんが、疲労やストレスでお困りでしたら医師の診察を受ける事をお勧めします。
書込番号:24489971
10点
>ねむらさん
本製品を使っていますが、ストレス数値はかなり怪しいと感じてます。
心拍数や血中酸素レベルもいい加減で、酸素レベルが90%の時がちょくちょくあります。
90%って酸素吸入が必要なレベルですよね?
心拍数と酸素レベルが正しく測れていないので、それを元に計算していると思われる
ストレス数値も正しく出てないのでしょう。
本製品のHPにも、
「※本製品は一般的なウェルネス・フィットネス目的の製品であり、
医療機器として設計されたものではなく、病気などの診断、治療、
予防を目的にはご使用いただけません。」
との記載もありますし、当てにしてはいけないですね。
書込番号:24491783
![]()
10点
>−ディムロス−さん
そうですか
どこから受診していないと思われたのか全く不明ですが病院には長年かかっており、QOL向上目的で導入しようと考えていました
製品以外のアドバイスは不要です
>波動野郎Uさん
心拍数や血中酸素レベルもいい加減でストレス数値も怪しいんですね
実際に使用されている方の意見が聞けて良かったです
ありがとうございました
書込番号:24495121
4点
>ねむらさん
私はWatch Fitを使用しており、妻がBand6を使用しています。
どちらも加速度センサー/ジャイロセンサー/光学式心拍センサーの3つのセンサーを搭載しているので、
ストレスや血中酸素レベルも同様の算出になると思います。
私がこの1年着けていた感じでは、仕事でストレスを感じているときはちゃんとグラフに変化が出ておりました。
血中酸素レベルは手首や腕の状態で変化するときがあるかなと思っています。
自動的に測定しているときは腕がいろんな状態になっていると思うので、低い数値になることも考えられると思います。
マニュアル測定もできますので、その際は腕を上向きにして動かさないように指示に従い測定すれば安静時の測定結果が得られるでしょう。
Amazonのレビューの中には「精度ですが病院の医療用のもので指測った数値と前後時間差ありますが1%違うだけでした。」と書いている人もいるので良い意見も参考になると思います。
値段もお手頃な商品なので、正確かどうかは置いといて、普段の生活の中で変化があるかどうかの参考程度に私は使用しています。
私は満足している方です。
書込番号:24495214
12点
>SilA3さん
コメントありがとうございます
利用されている方によって意見が異なるのは、製品の個体差によるズレだったりよく動く生活をしていたり、動いているときの数値を基準に考えるかどうかの違いだったりするんでしょうかね
それとお話聞く限り、そのときのストレスが反映されていて翌日のストレスがない状態で前日の疲れが残っている状態というのはやはり分からないものなのでしょうね
製品に対する肯定的な意見が聞けてよかったです
書込番号:24495300
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
OPPOのA5でHuawei ヘルスケアを使っているのですが、OSを更新するとなぜかストレスチェックのみ同期されなくなりました、、、
どなたか解決策をお持ちの方いらっしゃいませんか?
書込番号:24478254 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>痔の人さん
当方はGT2ですが、時計本体のリセット・初期化で、アプリ上にストレス反映されるようになりました。
あらかじめアプリの再インストール、再同期、ID再ログインなど、huaweiサポートの指示どおりやりましたが全部ダメでした。
機種が異なるのでお役にたてるかわかりませんが。
書込番号:24487275 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)








