GB350 のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GB350」のクチコミ掲示板に
GB350を新規書き込みGB350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

メーター表示の平均燃費の誤差について

2023/10/17 10:38(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > GB350

スレ主 mkじじさん
クチコミ投稿数:13件

2023年8月に納車して3200kmほど走りました。
メーターに表示される平均燃費が、実燃費よりかなり高い数値になります。
ならし運転中に平均燃費を見たら50.1km/lと表示されていましたが、実燃費は42 km/lでした。
その後も5〜10 km/lほど高く表示されます。
ドリーム店で点検(MCS診断)してもらいましたが特に異常なしでした。
前に乗っていたフォルツァSiやNC750Xの平均燃費表示は、実燃費とほぼ変わらなかったので
気になります。皆さんのGB350はいかがですかお教えください。

書込番号:25467081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19449件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2023/10/17 10:59(1年以上前)

>mkじじさん

他車種ですが、私のは5〜10%程度メーター燃費の方が良く出る感じですね。
総じてどのメーカーのどの車種でもハッピーメーターになってると思うので、まあそんなものとの認識です。

42km/Lと50km/Lだと2割近い誤差ですが、複数回連続計測しての結果でしょうか?
満タン給油もさじ加減で、私のバイクだと「こんなもんかな?」と思ったところからチョロチョロ入れたら1リッター近く入ったりしますので、少なくとも3回程度連続で満タン給油→燃費計算して平均した方が良いと思います。

しかし50km/Lですか?
もの凄く燃費良いんですね。素晴らしい!

書込番号:25467108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/17 12:02(1年以上前)

燃費表示なんてそんなもん

書込番号:25467197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:141件

2023/10/18 07:27(1年以上前)

スピードメーターも燃費計もハッピーメーターの方が一般的なオーナーはなんの疑いもなく喜びますからね。
メーカーの策略。

眉を細めるのは一部の真実を知るマニアのみ。

書込番号:25468272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mkじじさん
クチコミ投稿数:13件

2023/10/21 10:31(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
燃費計までハッピーメーターとは悲しいです。
GBはクラシカルなスタイルが売りですが、メーター性能は最新であってほしいですね。
この平均燃費は走行可能距離にも反映されるので、これも当てにしない方がいいですね。
ちなみに実測燃費は、下道メインだと45 km/lぐらい伸びます。高速メインだと37km/lぐらい
に落ちます。3200km走って平均39.2km/lです。
燃費計の数値はあまり気にしないようにします。
ただ、このハッピーメーター現象は私だけなのか、他の方もそうなのか気になります。

書込番号:25472394

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:141件

2023/10/21 12:54(1年以上前)

>このハッピーメーター現象は私だけなのか、他の方もそうなのか気になります。

バイクの仕様「メーカーが意図的にやってる」事なので全てのGB350が同じです。

書込番号:25472551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/24 01:05(1年以上前)

>mkじじさん

今、NC750Xに乗ってますが、こちらも5〜10km/hくらいズレてますよ。(毎回チェックしていて主さん同様に不思議に思ってます)
まぁ、タイヤの磨耗によっても狂ってくるはずなので、それほどは気にしてませんが・・・

書込番号:25475910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/11/07 13:57(1年以上前)

mkじじさん

私は今年の5月に買って、7回給油し4500キロぐらい走りました。
燃費は満タン法で計測しました。
7回給油したうち、実燃費が平均燃費を上回ったのが5回でした。差は2〜5パーセントでした。
逆に平均燃費が実燃費を上回ったのは2回だったんですが、この時の差は10パーセント前後でした。
タンクの容量が異様に大きく、燃費がいいので、大体、650キロ前後で給油してます。
よって給油回数が非常に少なく給油間隔の期間が1〜2か月間開きすぎた時に、実燃費が下回ってしまったので、夏場の暑い時期に自然にガソリンが蒸発して燃費が悪くなってしまったのではないかと勝手に妄想してます。
また満タン法燃費計測の場合、このバイクは、どのラインで満タンになったか非常に分かりにくい。
夜のガソリンスタンドで老眼でもあれば、益々分かりにくくなるでしょうね。

書込番号:25495319

ナイスクチコミ!2


スレ主 mkじじさん
クチコミ投稿数:13件

2023/11/08 18:02(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
4500qで7回の給油ってすごいですね。私は3600km余り走って17回給油しました。
心配性なので200〜400qぐらいで給油してしまいます。またツーリング後はいつも
満タンにして帰宅しているので回数が多くなります。
前のフォルツァSiやNC750Xのメーターは、常に平均燃費が表示されていましたが、
GBは切り替え式でいつもはトリップAにしているので、あまり気にはならなくなりまし
たが、今でも平均燃費の方が5〜10q/lほど高く出ています。
GBの燃料タックの満タンラインは確かに分かりにくいですね。
私は、ドリームの人からあまり上まで入れないようにとの説明があったこともあり、
ノズルをタンク内の当たるとこまで突っ込んで、自動ストップしたところで止めるように
しています。まだ入りそうですが、バラツキは抑えられるのかなと思います。

書込番号:25496893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/05/29 23:12(1年以上前)

私も同じ疑問を持っていて、半年間で5000km給油の度に確認してますが、投稿者の方とほぼ同じ結果です。ハッピーメータなんですね。疑問が解けて良かったです。

書込番号:25753249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/06/14 03:56(1年以上前)

私のGB350も記載内容とほぼ同じ症状で、メーターと実燃費約10kmの誤差があり、実燃費40km前後です。慣らし運転で52km位表示しましたが実際には40km程度。給油10回位して毎度同じ位です。ご参考までに

書込番号:25771394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkじじさん
クチコミ投稿数:13件

2024/06/14 10:55(1年以上前)

かるびぃ55さん、ご意見ありがとうございます。私のGB350だけじゃないことがよく分かりました。
50mk/l表示で実際40q/l。20%の誤差。これを異常とみるか許容範囲とみるか?私は異常かな
と思います。
現在10000kmを超えましたが、今も燃費計との約20%の誤差は依然として続いています。
バイクの性能は、エンジン性能、走行性能や安全性能だけではなく、メーターなどの性能も含めて
の性能だと思います。メーカーもこうしたメーター性能をないがしろにしてはいけないと思いますね。
ホンダイムズが泣いてるよ!


書込番号:25771688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:141件

2024/06/14 12:28(1年以上前)

>メーカーもこうしたメーター性能をないがしろにしてはいけないと思いますね。
ホンダイムズが泣いてるよ!

ないがしろってか意図してやってますからね。
燃費計が付いてないバイクだと満タン法での計算って事になりますが、燃費計が付いてると大多数のひとはそれを信じてしまう。
スピードメーターもそう。ほんどのひとは正確だと思ってますが、実際は10から12%くらい甘い。

燃費計もスピードメーターもハッピー仕様。
ほとんどのユーザーは……
おぉ!意外とスピードがでる!!
やっば燃費良い。

と、幸せな気分になってると思いますよ。

書込番号:25771775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

gb350s ハンドルロック時の全長

2023/08/24 22:01(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > GB350

駐車場が1900nまでになっているので、gb350s ハンドルロック時の全長をご教授いただけないでしょうか?
お願い申し上げます。

書込番号:25395708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2023/08/25 07:31(1年以上前)

おはようございます。

全長190cmまでとは小さな駐輪場ですね。PCXも収まらないですね。ちなみに一般的な中型以上のバイク駐車場の全長は、国交省が260cm以上を推奨しています。
GB350Sの全長は2180mmで19インチタイヤですから、フルロックさせても190cmに収めるのは難しいと思います。

それよりも全長190センチの駐輪場という事は、原付2種までののスクーター専用の場合も有り、幅の制限も有るかと思います。駐車場の管理者(管理会社)に確認したほうが良いですよ。

書込番号:25395948

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3149件

2023/08/25 07:49(1年以上前)

ナナメな回答ですいませんけど、オーナー降臨までのつなぎで、、、

計算すればだいたいわかるんじゃないかな?

タイヤ: 100/90-19M/C 57H

なので外径は、
19*25.4+2*100*90%=662.6

45度でロックされているとすると、
662.6/2/(1-√2/2) ≒97mm

全長2180mmだから

2180-97=2083mm

無理っすね。

書込番号:25395958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/08/25 08:53(1年以上前)

早々のメール誠にありがとうございます!
そうですか…
違う物件を当たってみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:25396007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

次のGB350について

2022/12/10 20:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > GB350

クチコミ投稿数:1件

GB350のモデルチェンジで、価格はどの程度変わると思いますか。

書込番号:25047477

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2023/02/08 02:36(1年以上前)

何を標準装備にするかによってかなり変わるでしょうね。 例えばNC750Xの
ように色々付けてくれれば、後でOPで付けるよりは安上がりになりますから、

でも、私はスクリーン付いた単気筒の400か500ccが出るのを期待してます。

書込番号:25132395

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

gb350sの納期遅れ

2022/11/06 15:25(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > GB350

クチコミ投稿数:2件

自分は今年の9月18日にgb350sを注文して現在は納車待ちの状態です。当初では2ヶ月待ちの予定だったのですが、つい最近ホンダドリームから電話が来て納期が遅れるとの事でした。最低でも12月中には来て欲しいのですが、どのくらいで納車されるでしょうか?

書込番号:24997280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15285件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/11/06 15:35(1年以上前)

ホンダドリームが答えられない内容をここで聞いても誰も答えられないでしょ。

メーカーとディーラー、及び、ディーラーと別ディーラーとの関係性は一律じゃないので
A店で何日待ち納車だったからといってB店でも同様の日にちで入荷納車されるとは限らないし
ディーラーと顧客の関係も一緒でお得意さんと一見さんを同じに扱う保証はない。

書込番号:24997293

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2022/11/06 15:42(1年以上前)

そうですよね、自分と同じくらいに納車した人の体験を聞いて安心したかったんです。

書込番号:24997303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/15 12:39(1年以上前)

お気持ちお察しします。年末年始の長期休暇前に納車されたら良いですね。私も5月に契約して当初は6末納車ということだったのがどんどんずれて結局9月中旬になりました。今振り返れば待ってる間も楽しい期間だったと思います。
あれやこれやと想像して色んなものバイクショップで買ってしまいました(^^)

書込番号:25010740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/11/20 23:25(1年以上前)

赤ヘル県内にはGB350もGB350Sも店頭に置いてあるけど店舗によってはまだ納期未定な所もあるんだね。

書込番号:25018488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

現在の納期

2022/09/22 20:02(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > GB350

クチコミ投稿数:24件

現在の納期はどれくらいかかるのでしょうか?ホンダドリームで注文すればよいのでしょうか、バイク初心者ですみません。

書込番号:24935052

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:141件

2022/09/22 20:16(1年以上前)

近くの店舗で買うんですよね?
だったらそこで聞くのが一番確実だと思います。

書込番号:24935073

ナイスクチコミ!7


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3539件Goodアンサー獲得:616件

2022/09/22 23:04(1年以上前)

そもそもですがGB350は受注停止になっているとおもいますよ。
現行は令和2年度の排ガス規制クリアできてないのでそのままでは販売できなくなります

次の改良モデルがでないと注文できないんじゃないですかね。

書込番号:24935330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/09/23 21:41(1年以上前)

2022年9月半ばににホンダドリームで注文しました。納車予定は11~12月とのことです。
私の場合、予約というか購入意思がある事を明確に伝え手付金を即日支払いました、その時点である程度納期の予測が立てられるようです。
いずれにしても残り僅かのようでタイミングよく[ ありますよ!]と言われ話を聞きに行くと刻一刻と毎日状況は変わるらしく確定意思を示さなければ購入自体の優先順位が変わりお約束は出来ないそうです。現行モデルの話です、まだ購入チャンスはあると思います。




書込番号:24936698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信10

お気に入りに追加

標準

現行のGB350の価値は上がると思いますか?

2022/06/20 14:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > GB350

スレ主 JYN39さん
クチコミ投稿数:66件

現行のGB350はユーロ5の影響で生産から1年ちょっとで生産中止になると聞きました。
今後はエンジンをユーロ5に合わせた規格にするとのことなので、値段が少し上がりエンジンの音は小さくなると思います。
そうなった場合、現行で売られているGB350はマニア受けして価値が高くなると思いますか?

書込番号:24802369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2022/06/20 14:34(1年以上前)

マニア受けする車種では無いような気がします。

書込番号:24802398

ナイスクチコミ!14


mat324さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:54件

2022/06/20 15:02(1年以上前)

規制対応前後での価値は大きく変わらないでしょう。

私が乗っているモデル(他社生産完了モデル)も、途中で規制対応のためマイナーチェンジしていますが、現在の市場価値は高年式のものの方が明らかに高いです。

よほどカスタムを意識して購入する人がいれば、「規制前後」を気にするでしょうが、カスタム自体が難しくなってきている現状では多くは望めないと思います。
さらに今後モデル自体が終了して、中古市場が高騰することも考えられますが、そうなると一般的にはノーマル価値が高まるため、高年式のノーマル車両の方が価格が高くなる傾向にあります。

書込番号:24802435

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3149件

2022/06/20 15:15(1年以上前)

対応版が出るなら、ただの中古車ですね。

絶版車であっても、中古ならそんなに上がるわけじゃないですよ。WR250とか検索してみたらわかると思いますけど。

モンキーは随分上がったけど、GB350って唯一無二のバイクじゃないしね。

規制にシビアなSSなら兎も角、GB350でそんなにパワーに飢えてる人が居るとも思えない。
居たとしても、弄れば対応後の方がパワー出るだろうし、弄らないなら同じだろうから敢えて旧いのに乗る理由も見当たらないし。

あるとしたら絶版色とかは高くなるかもだけど、それ、EURO5と関係ないし。

書込番号:24802460

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:488件

2022/06/20 18:10(1年以上前)

>今後はエンジンをユーロ5に合わせた規格にするとのことなので、値段が少し上がりエンジンの音は小さくなると思います。

現状でもエンジン音は十分小さいですし、多少の差で旧型のメリットになることはないでしょう。パワーも元々無いので、多少落ちても影響ないでしょう。

書込番号:24802667

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:141件

2022/06/20 18:10(1年以上前)

>値段が少し上がりエンジンの音は小さくなると思います。
そうなった場合、現行で売られているGB350はマニア受けして価値が高くなると思いますか?

出力も少し下がるのかな?

マニアに人気なのかな?自分はそうは思わないし、価値が上がるとも思わないですね。

書込番号:24802669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2022/06/20 18:35(1年以上前)

普通にCB400SFとか販売期間が長いので色んな規制前、後ってモデルがありますけど、中古車相場は年式なりですよ

ユーロ5対応のが日本で販売されるまでは
球数不足で中古車相場も上がるでしょうけど
出てしまえば普通に下がるかと

ま〜名車とか迷車って呼ばれるならマニア受けして
40〜50年後位には上がるかも知れないですけど
ちょっと個性が少ないので難しいかと

書込番号:24802709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2022/06/20 18:57(1年以上前)

マニア受けして価格が高く…ならないと読みます。この手のを出そうと思えばいつでも出せたのにこれまで出さなかった(当のホンダが見向きもしなかった)ので。

別の言い方をすれば、SRのように規制に合わせるべく死に物狂いで積み上げてきた歴史はこのバイクにはありませんから。

書込番号:24802751

ナイスクチコミ!1


スレ主 JYN39さん
クチコミ投稿数:66件

2022/06/21 22:36(1年以上前)

規制があるからと言ってそこまで価値も性能も変わらないのですね。
変わるとすれば購入価格が上がる感じでしょうか?
皆さんコメントありがとうございました。
皆様の意見をもとに購入を考えようと思います。

書込番号:24804671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2022/07/12 16:10(1年以上前)

もうすぐ新型が出るので下がると思います。

書込番号:24831818

ナイスクチコミ!2


75kaiさん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/12 16:45(1年以上前)

新型は前後のフェンダーがメッキ仕様になるかもしれないので、私なら新型を選びますね。
その後は、GB500も出るかもです。
なので、現行型はプレミアム価格にはならないと思います。

書込番号:24831859

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GB350」のクチコミ掲示板に
GB350を新規書き込みGB350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

GB350
ホンダ

GB350

新車価格帯:561000668800

GB350をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング