DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ
- 1インチセンサーを搭載しながら俊敏性を実現し、20MP写真と5.4K動画を撮影できるオールインワン型ドローン。飛行時間は最大31分。
- Fly Moreコンボにはバッテリー充電ハブ、ショルダーバッグ、NDフィルターセット、インテリジェント フライトバッテリーなどが同梱されている。
- 4つの高性能アンテナと独自の伝送技術を搭載し、周囲に信号が多い環境でも、最大12km(日本国内では8km)まで安定した映像伝送を実現。
DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボDJI
最安価格(税込):¥127,460
(前週比:-540円↓)
発売日:2021年 4月15日



ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ
現在、売れ筋1位はMINI3 Proですが、現在MAVIC MINI を買ってみて、ドローンの面白さを感じ上位機種を欲しくなり、2S コンボをヤフーショッピングで注文中です。
比較して如何でしょうか?
200g未満のドローンを買っていた方が、法改正に伴い新製品だし買い替えが多いのかなと思っております。
2S コンボは、やや大きめで飛ばす場所を選ぶし、発売後1年ほど経過しているから、売れ行きでは及ばないってところでしょうか?
気になったので、よろしければお気軽にご返信下さい。
書込番号:24768056
0点

>ひげ剃り名人さん
こんにちは。
飛行動作の安定性で自分としてはAir 2Sの方をおすすめします。
Air 2シリーズからはドローンの操作感になりますがMiniシリーズはやはりおもちゃ感覚の動作感になりますので。
同じプロポを使っても思い通りの軌跡で飛行出来るのはAir 2シリーズからになります。
追尾機能や飛行時間が充実しても風に対する抵抗力(安定感)では如何ともし難い差があります。
→ 静止画撮影では特に撮影結果で差がつきやすいかと…
それとMini 3Proは分かりませんがMini 2までは冷却ファン未搭載ですので飛行時間が長くなると
機体・バッテリー共に温度上昇が余計ヤバいと思われます。
書込番号:24768095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mini3、もちろんファン付いてません。
グズグズ設定とかしてると警告出てOffされます。
設定中は風送ってます。前側に大きな通風孔あり、ここにあてます。
飛行時は問題ないようです。通風孔から風入るからだと思います。
操作感、そんなに違いますかね?
Air2/Mini2/Mini3違いわかりません。Phantom4となら違います。
カメラのパン設定がラダー操作速度設定になってしまうためです。
もちろん、耐風性は全く違います。
Mini3はMini2みたいにどっか行ってしまうことはないのですが、大揺れで怖い。
強風時のためのAir2です。
書込番号:24768225
2点

>Pastel-Kさん
>ニコ爺見習いさん
ご返信ありがとうございます。
大きさと重さの差が、若干の違いってところでしょうか?
風に強いところが、重い方のアドバンテージってところですかね。
まあ、私はMAVIC MINIしか飛ばしたこと無いので、カタログデータの違いしか分かりません。
印象としては大きくて重い方が、安定してそうに思います。
書込番号:24769072
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





