VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
- 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組立ての有機ELディスプレイを採用し高コントラストな映像を実現。
- 音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載。
- 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。設置面から離れる力が働くと、テレビ台に吸盤がピタッと吸着する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 6 | 2022年4月6日 07:51 |
![]() |
12 | 1 | 2022年3月24日 20:11 |
![]() |
3 | 5 | 2022年3月24日 16:41 |
![]() |
13 | 1 | 2022年3月22日 21:49 |
![]() |
4 | 1 | 2022年2月19日 08:23 |
![]() |
35 | 13 | 2022年1月21日 07:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]
3月15日付けで最新のソフトウェアVer. 1.130が公開されています。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/down_32.html
主な改善内容
1. ネットワーク機能の改善
2. システム安定性の改善
9点

ネットワークが遅いのはバグだったんですね
不安定なのもバグと
書込番号:24651874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>f_n_t_さん
写真のテレビはJZ2000ではないようですが何の写真でしょう?
書込番号:24663153
10点

>TO47さん
正解、A9GとA90Jです
BRAVIAのブラウザは最大900Mbpsでるそうです
書込番号:24663616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>f_n_t_さん
せめてJZ2000との比較でなければただの他機種の画像ですね。
あなたの過去の書き込み履歴を見たらその人間性は見てとれましたが、
この口コミでは関係が無い書き込みは控えていただければと思います。
書込番号:24664798
14点

Ver. 1.130にバージョンアップしたら、Wスピードの映像破綻が出なく
なったという事を、「チップによる映像破綻と音切れ」のスレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24610210/#tab
でFatal_Sistersさんが詳しく報告して下さっています。
書込番号:24686967
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]
ゲーム中に、音が不安定な事があります。
グランツーリスモ7では、操作した瞬間にバックの曲が小さくなるなど・・・・・
テレビ出力の3Dオーディオを有効にする事で回避できました。
PS5を使用する場合は、この設定の方が無難みたいです。
8点

ちなみに、PS5の設定になります。
設定→サウンド→音声出力→テレビのスピーカーで3Dオーディオを出力(有効)
書込番号:24666358
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]
3月26日から新しく放映されるBS松竹東映が番組表にありません。家の他の日立や東芝のテレビには今現在表示されています。
番組予約をしたいのですが番組表にないのでどうしようもありません。
皆さんのビエラはどうですか?
1点

65インチですが表示されてます
サブメニューから変更できたはずです
番組表表示をすべてにしてみてください
書込番号:24665411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>3月26日から新しく放映されるBS松竹東映が番組表にありません。
「番組表に表示する」の設定で、「BS松竹東映」が「表示しない」の対象になっているのでは?
書込番号:24665421
0点

そんなチャンネルは始まらんよ\(◎o◎)/!
3月26日開局「BS松竹東急」(260ch)\(^o^)/
書込番号:24665581
0点

3月21日開局「BSよしもと」(265ch)
3月26日開局「BS松竹東急」(260ch)
3月27日開局「BSJapanext」(263ch)
全て予約できてます\(^o^)/
書込番号:24665597
1点

皆さま返信ありがとうございました。
BS松竹東急でしたね、失礼しました。
サブメニューの「表示対象」を「すべて」にしたら出てきました; ただ「すべて」のままだと番組表が
すごく横長になってしまい見づらいです。
そのあと、
メニュー→設置設定→チャンネル設定→BS、BSチャンネル設定のリストに「260 BS松竹東急」が
入っていませんでした。追加で入れたら番組表に出るようになりました。
ディーガですと、
放送設定→チャンネル設定→BSになるかと思います。
サブメニューの「表示対象」は「設定チャンネル」のままです。
ヒントをいただき解決できたかな?という感じなので良かったです。ありがとうございました、
書込番号:24666059
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]
最近、量販店での値引きが大きいのでホームページを見ると生産終了の☆マークが・・・
数日前、エディオンで¥227,000円で購入しましたが、ヤマダ電機では下取りフェアを含めると最安値を更新していました。
ちなみにヤマダの店員さんは、まだ値引き出来そうな感じでした。
ネットで買われるよりも、店頭で交渉した方が安く買えると思います。
今が底値で買い時か・・・・?
ヤマダ電機の店頭価格チェックしなかったのが悔しい ( ノД`)シクシク…
8点

不具合が直らないまま終了ですね
書込番号:24663103 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
>日産、三菱、ルノーさん
こんにちは。
当方GZ2000ユーザーです。
追加はあっても削除はないと思います。
ちなみに過去、途中から追加されたTVerやDisney+などは、うちのGZにも途中から追加されています。追加されるとメニューにメッセージが表示されます。
書込番号:24607849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
CES 2022でTX-77LZ2000が発表されたみたいですが、
欧米だけでなく日本でもなんとか発売される事を切に切に希望します。
出来れば実売価格100万以下でなんとかお願いします。
7点

ツイート?(^_^;
発売から半年以上経てば100万を切るかも知れませんね。
ただ、需要を考えて受注生産だとそれも難しいかも...
書込番号:24529253
5点

>名無しの甚兵衛さん、こんばんは。
ツイッターにでも書いとけってみたいな独り言にお付き合い感謝します。
書込番号:24529266
6点

8Kモデルはいつになるんだろう。
Z9が世界で爆発的に売れてるのに、8Kの受け皿が少なすぎる。
半導体不足もあるし、もうくらい5年かかりそう。
書込番号:24535385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.phileweb.com/news/d-av/202201/05/54390.html
ハリウッド画質って(笑)
まさか映像エンジンだけでお茶を濁そうって訳では無いと思うけど
パナ以外各社は2022年モデルに、有機ELは量子ドットパネル、液晶にmini-LEDを採用
未だ8Kを出してないパナ
TCLとの縁が出来たならmini-LEDパネルを供給してもらって8Kを出して欲しいね
書込番号:24545094
1点

VIERAのSoCの処理能力が低いから8kは無理でしょう
BRAVIAは8k対応動画エンジンですが
>60Hzゲームの入力ラグを遅延する
遅延を増やすとか、何かとダメそうですね
>ハリウッドのノウハウを活かした画質チューニング
映画重視だとコマを減らす方向なので
JZ2000で問題になってる、IP変換の誤検出バグが
原因のモザイク破綻とかは直らなそうですね
https://s.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24498675/
https://s.kakaku.com/bbs/K0001347764/SortID=24196720/
BRAVIAはシネマドライブ弱かオートで回避できますが
書込番号:24545685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>f_n_t_さん
>>60Hzゲームの入力ラグを遅延する
>遅延を増やすとか、何かとダメそうですね
記者さんにゲームのことまでカバーしろ、というのは少々酷かもしれませんね。
以下入力遅延の実測値。
LZ2000の4K 60Hz、「60Hz Refresh Mode」が入力遅延1.5ms
https://youtu.be/6Z7oP3YYaDE&t=437s
【参考】JZ2000の4K 60Hzが入力遅延14.3ms
https://youtu.be/bWIqvVt-UFQ&t=768s
書込番号:24545853
3点

>sonyガンバさん
同じく日本市場77型の再参入に期待です。77と言わず83も行ってもらいたいですね。
シャープやらソニーやらの盲信者、パナソニックネガキャニストが揃い踏みで作文してて笑えますが放置が吉です。
書込番号:24545867 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>すずあきーさん
こんばんは
入力遅延が1.5mSとは、かなり速いですね
16mS以下だと並べて写真を撮っても
差が判らないレベルですが
EXパネルは、evoじゃないA90Jと同じパネルなのかな?
書込番号:24546058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パネルについて詳細は明らかになっていないけど
TCLはJOLEDに資本参加して印刷方式のOLEDの生産に乗り出してますが
今回は間に合わないでしょう。
QLEDmini-LEDの8Kを出すのでは
書込番号:24546179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう一度ツイートでもしとけ発言です。
でも私はパナの有機ELの77型が欲しいです。
ゲームしないのでPS5も繋ぎませんし、
UHDBDが美しく大画面で見れたら私には十二分です。
マイクロLED出るまで77LZ2000で頑張ります。
77が出たらですけどねwww。
書込番号:24548033
2点

GKの妄言はほっといていいですよ。
パネルはLGの新しい奴だし、映画とか見るならPanasonicの最上位1択です。
77型が日本でも出るといいですね。
書込番号:24553314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今度はブログにでも書いとけ発言です。
今日やっとウチの奥さんから70万までなら77型買っていいってお許し貰いました。
でもね、お金は僕のポケットからなんですけどね・・・・・・。
なによりパナは日本で77型売ってくれるんかな?
ただのぬか喜びにならないといいけど・・・・・。
書込番号:24554584
2点

>sonyガンバさん
まとまった数作れるなら国内にも売ると思いますよ。ただHZの導入なども国内は後回しになったので何とも言えませんが。
書込番号:24554858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





