VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月21日 発売

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

  • 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組立ての有機ELディスプレイを採用し高コントラストな映像を実現。
  • 音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載。
  • 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。設置面から離れる力が働くと、テレビ台に吸盤がピタッと吸着する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] の後に発売された製品VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]とVIERA TH-65LZ2000 [65インチ]を比較する

VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

最安価格(税込): ¥275,000 発売日:2022年 8月 5日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] のクチコミ掲示板

(2485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

標準

決算特価価格!?

2022/02/25 00:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:26件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度5

ヤマダウェブコム価格、当然店舗でも購入できました。

【ショップ名】
テックランドヤマダ
【価格】
225800円
【確認日時】
2022/02/19〜20

【その他・コメント】
2月の決算時期。そろそろ春に新しいモデルが出る頃かな。昨年モデルの底値を参考にそろそろ購入しても良いかなと思い購入しました。6年間の無料保証、落雷2年保証、無料配送設置、運搬料、リサイクル料込みで230420円でした。
2月19日〜20日限定のヤマダ指定 テレビ特価限定セール
yamada web.com セール⇒店舗交渉し当然同じ価格で購入できました。
現在も色々な生活家電のセール実施中です。参考にしてみてください。

書込番号:24618934

ナイスクチコミ!17


返信する
opartsさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/26 10:18(1年以上前)

パナの次期モデルについては目新しいモノは無いようです。
TCLに一部生産委託との事、TCLの8Kmini-LEDパネルを使ったモデルを出すのでは?
と思いましたがどうやら期待薄。
https://www.asahi.com/articles/ASPDG5K7WPDFPLFA00P.html

SONYの全方位型ラインナップに比べるとお寒いばかり
来期モデルと差がないとすればここらが底値と言えるかも?

書込番号:24621214

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度5

2022/02/26 14:13(1年以上前)

YAMADAweb.com

>opartsさん
お返事ありがとうございます。
今週末のヤマダ Web . com でさらにお安くなりました。(-_-;)
さすがに20万円が底値かなと思いましたが、1週間また下がるとは思いませんでした。在庫が残っていれば3月には19万円台とかも個人的に予想しています。YAMADA WEB様々です。

書込番号:24621648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/26 14:28(1年以上前)

>刈り上げ男子さん
他社生産委託するのは安いモデルだけですね。4Kなどの中級機種以上は同社のマレーシア工場生産なので、ソニーのマレーシア工場やシャープのホンハイ中国工場と同じことです。東芝などはハイセンス傘下に入る前から委託生産をやっていましたし、今更遅いくらいですね。

JZ2000等のラインには無関係な話です。
ご心配なく。

書込番号:24621684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度5

2022/02/26 19:27(1年以上前)

>プローヴァさん
各社の生産事情がよくわかりました。勉強になりました。それにしても価格.com の1位を越して実質YAMADAが安値って。スポーツ映像は残存処理がA90、G1より優秀なので20万円止まりで価格差を広げて欲しくないものです。ありがとうございました。

書込番号:24622215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ879

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

JZ2000 or JZ1000

2022/02/23 20:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:386件

JZ2000かJZ1000のどちらにしようか?悩んでいます。先日、店頭で実機確認しましたが、画の違いとしてはわずかにJZ2000の方がいいかな?という印象で、
そこまで大きな違いは感じませんでした。
音質に関しては、JZ2000はそこそこ良い音がしますので、よほど拘りがなければ不満無く使えそうでしたが、
逆にJZ1000は、サウンドバー無しでは物足りないといった印象でした。
もちろんJZ2000が、有機EL最上位モデルなので良い事はわかっているのですが…店頭でパッと見た印象だと、音質の差ぐらいしか、ハッキリわかる程の大きな違いがわかりませんでしたので…それなら、安いJZ1000+サウンドバーを買うのもありかな?とか思ったりしています。
私が見落としている両モデルの違いや、どちらを購入した方が後悔しないか?etc…お詳しい方にアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:24616756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/02/23 21:46(1年以上前)

予算があるならJZ2000
JZ1000で後悔するかも
予算がないなら諦めJZ1000

私は65JZ2000迷わず買いました

書込番号:24616951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2022/02/23 22:10(1年以上前)

私は「55」ですが、池袋でヤマダさんとビックさんの売場で価格や長期保証、リサイクル、設置費用なども確認。予算内に収まったので、2000を購入しました。

書込番号:24617019

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:386件

2022/02/23 23:25(1年以上前)

>調べてから来てくださるさん
>練馬の甘辛党さん

やはり、迷ったら上位機種JZ2000にしておけば、間違い無いですかね…(^^;;

書込番号:24617156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/24 08:47(1年以上前)

>wakuwakudaisukiさん
こんにちは。
JZ2000が買えるならその方がいいですよ。
JZ2000はパナソニック謹製の高放熱構造のパネルを自社マレーシア工場で組み立てています。JZ1000はLG製の放熱の良いバックパネル付きパネルをそのまま使っています。輝度差は階調によりますが20-50%程度の差でしょう。
自宅の10倍近く明るい量販店店頭ではその差はわかりませんが、自宅程度の明るさではその差は比較的わかりやすいと思います。
うちには実測700nit程度出ているLG製有機と1000nit出ているパナソニックGZ2000がありますが、HDRコンテンツではシーン中の明るい物体のきらっと感で差が出ます(SDRでは有機は輝度を絞るので差は出ません)。
JZ2000と1000の差くらいかと思っていいかと思います。

音の方は前向きスピーカとアンプやユニットの物量が違いますので、あくまで薄型テレビの範疇とはいえ、JZ2000の方が普通に音がいいですね。

書込番号:24617488

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:12件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度4

2022/02/24 11:57(1年以上前)

御家族等一緒にテレビを観られる何方かと一緒に店舗で比較するのもありかと思います。
自分は、嫁を連れて秋葉原ヨドバシで一緒に試聴して、JZ2000にしました。
後々、自分の判断にケチを付けられることもありませんw

書込番号:24617729

ナイスクチコミ!38


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/02/24 13:07(1年以上前)

下に付いてるスピーカーがダサいとか言いそう

書込番号:24617852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


haya8888さん
クチコミ投稿数:33件

2022/02/24 15:35(1年以上前)

>f_n_t_さん
あなたの書き込みほどじゃないですよ

書込番号:24618002

ナイスクチコミ!43


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/02/24 16:20(1年以上前)

スピーカー付けるなら左右に付けるか
取り外せるようにしないと邪魔だもんね
2000のsp小さいから、PC用spのが音良いし

書込番号:24618068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度2

2022/02/24 16:26(1年以上前)

>プローヴァさん
JZ1000も独自設計の放熱板を組み込んでおり、パネルも2000シリーズの特権であった自社調整です。
HZ1000と違うのはここですね。
パナソニックの製品なんですからしっかり勉強して他人に教えてくださいね。
https://panasonic.jp/viera/products/jz1000/picture.html
新素材の貼り付け構造を「JZ2000」シリーズは採っていますが、「JZ1000」シリーズでは採用されていません。

2000>1000なのは確かですが、その差はJZでは縮まったと思います。
48インチは違いますので、JZ1000の中でも55と48ではパネルからして別物です。

書込番号:24618078

ナイスクチコミ!42


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/24 19:01(1年以上前)

JZ2000のユーザーと偽り、JZ2000のスレにJZ1000の画像を貼り付けて、映像破綻がどうしただの、持ってない者にはわからんだの散々機種をディスって吠えていた件に決着もつけず、他人の心配してる場合ではない(笑)
https://s.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24610210/

書込番号:24618325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:386件

2022/02/24 20:59(1年以上前)

>プローヴァさん
やはり、買えるならJZ2000の方が良いのですね。
家で見れば、ハッキリ違いがわかりますかね?(^^;;
正直、ハッキリした違いはスピーカーによる音の違いぐらいしかわかりませんでしたので…
JZ10000とJZ2000の差って、そこまでハッキリとわかる程度に大きく違うものでしょうか?「そう言われればJZ2000のココが少し良いような…」程度の微妙な差ではないのでしょうか?価格差だけの価値はありますかね?
個人的には、JZ1000+4万円程度サブウーファー付きのサウンドバーを買うのも悪くなような気もするのですが…どうでしょうか?

書込番号:24618556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件

2022/02/24 21:04(1年以上前)

>くろ犬ゴンタさん
そうですよね。そこ、本当に大事ですよね!後で、文句言われたらたまりませんから…(^^;; 私も、家族で使うモノは必ず見てもらいOKが出てから買うようにしています。

書込番号:24618565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:386件

2022/02/24 21:08(1年以上前)

>f_n_t_さん
私はスピーカーより、スピーカーの中のパナのロゴの位置と、円形の台があまり好みでは無いです。(^^;;

書込番号:24618575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:386件

2022/02/24 21:15(1年以上前)

>宇佐美順平さん
パネルについてお詳しいですね。勉強になります。JZ2000 or JZ1000のどちらかを愛用されているのですか?パナの有機ELはどうでしょうか?

書込番号:24618598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/24 21:42(1年以上前)

音質が気になりサウンドバー考えているのでしたら迷わず2000。差額の五万円が縮小します。

迷っているということは画質差がほとんどわからないということにあると思われます。画質の違いがわかるのであれば妥協はしないほうがいいと思いますが多くの方は、言われてみたら2000のほうが少し良いか・・・??私はそうです。まずわからない。

音質の違いはすぐに分かるとは思いますがサラウンドなどを考えると私は2000でもサウンドバーでも満足できません。外付け一択。そこまでのこだわりがないけど音質も気になるのでしたら画質よりも音質で2000をお勧めします。

話がそれますがインテリアとして2000のスピーカーとスタンドの形状が気になります。スピーカーがない分1000の方がまだ良いです。そこに外付けスピーカー◎。その点はソニーはよくデザインされてると思います。インテリア重視の方は少ないと思いますがカッコよさならお勧めします。新築でテレビも新しく、の方は画質無視で選んでしまうかもです。

パナソニックの次期モデル、画質と音質だけでなくデザインにも期待したいですね。最後は関係ない話でスミマセン。

書込番号:24618663

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:386件

2022/02/24 23:25(1年以上前)

>こまったなぁーさん
確かに、中途半端な安物サウンドバーを付けるぐらいなら、JZ2000を購入した方が無難でいいかも?しれませんね。変な癖もありませんしね…ただ、低音が弱い印象がしましたので…サブウーファーあたりを追加してやれば、それなりに良くなりそうです。

デザインに関しては、お世辞にもカッコイイとは言えないですよね…特にソニーなんかと比較しちゃうと…(^^;;
なので、純正スタンドを使わないで済むテレビスタンドを購入しようかな?と考えております。

書込番号:24618828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度5

2022/02/25 00:03(1年以上前)

再生するSpace Tune Auto JZ2000/JX950 のみ

製品紹介・使用例
Space Tune Auto JZ2000/JX950 のみ

テレビの前はすっきりと。

私は、JZ1000とJZ2000で悩みました。既存のBOSE 1SR(サブウーファーがワイヤレス)を所有しておりJZ1000でも良かったのですが、価格差は3〜5万円、テクニクスのAutoAI音質を普段使いでも体験したかったのでJZ2000にしました。音質は、さすが125w頑張っている感じです。イネーブルド&ワイドスピーカーの立体音響が売りですが、8年前10万円のBOSEのビームサラウンドのほうが高い周波数も出せて断然臨場感は上でした。ユーザー調整ですと、イネーブルド&センタースピーカー等音量調整ができるので好みで設定できます。でも普段使いはAoutoAIの設定で間に合ってます。前面スピーカーと円座台は何か古さを感じさせるので好みじゃないのですが、部屋の生活感を無くせばそれなりにマッチすると思います。リゾートホテルに置くような部屋作り。何しろ動きの速いスポーツを見るのにクッキリ鮮明なので気に入ってます。

書込番号:24618887

Goodアンサーナイスクチコミ!40


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/25 00:26(1年以上前)

>wakuwakudaisukiさん
>>価格差だけの価値はありますかね?
>>個人的には、JZ1000+4万円程度サブウーファー付きのサウンドバーを買うのも悪くなような気もするのですが…どうでしょうか?

そこは個人の価値観次第ですよ。

私は価値があると思ってGZ2000を購入し、結果満足しておりますが、私の場合映像第一優先の商品選びですから、同様の価値観の方でないと選択の結論は同じにならないかも知れません。

そもそもテレビとは言え、この領域の商品はコスパで選ぶというより絶対的な商品価値で選択するものかと考えております。あくまで個人の考えですので参考までです。

ご自身の価値観に沿ってよい選択をされてください。

書込番号:24618909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/25 13:08(1年以上前)

>刈り上げ男子さん
すっきりといい感じで設置されてますね。音質の設定に関しても参考になりました。

外付け一択と書きましたが正直気合が入らないと面倒です。

書込番号:24619594

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:386件

2022/02/25 17:30(1年以上前)

>刈り上げ男子さん
綺麗にテレビをセッティングされていますね。JZ2000の野暮ったさが全然感じられないです。参考にさせていただきます。
後、JZ2000のスピーカー(Technicsと共同開発)のお話を聞いて、やはりJZ2000を選んだ方が、全体的なバランスを考えても間違いない気がしてきました。(^^)

書込番号:24619982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 使用時間確認について

2022/02/22 16:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:7件

お世話になります。
こちらのテレビで使用時間がわかるメニューはありますでしょうか?
知人に譲るため何時間ほど使ったら伝えたいと思いまして…

書込番号:24614294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/22 16:18(1年以上前)

>なもにむさん
こんにちは。

GZ2000では下記で確認可能と言う話があります。ご参考。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001162856/SortID=23562153/

書込番号:24614300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/02/23 00:35(1年以上前)

横から失礼します。

プローヴァさんの教えてくださったリンク先から自分のTVの確認をしたのですが
先月の1/22に設置したのにすでに20000を超えているんですが展示品を新品として
つかまされたんですかね。

設置して約1か月、24時間つけっぱなしにしていても720時間なのに。

でも、発売後の5月から今年の1月までとしても24時間つけっぱなしでも
7000時間未満だしなんだろ?

書込番号:24615139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/02/23 01:19(1年以上前)

すいません、自己解決しました。

てっきり20122の部分が時間だと思っていたのですがB00123の部分が時間のようですね。
アルファベットとくっついているから何かシステム的な番号だと勝手に思っていました。

お騒がせしました。

書込番号:24615189

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/23 11:23(1年以上前)

>人生は上々ださん
解決された様ですが、リンク先にある様に状態4のアルファベットで始まる5桁数字なので、写真の場合123時間ですね。

書込番号:24615787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/02/23 16:10(1年以上前)

プローヴァさん

早とちりな書き込みにわざわざご返事ありがとうございます。
はい、その後何度かID表示画面を見返していたら123が124に増えていたのと、リンク先の文章を読み返して理解しました。

書込番号:24616299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ887

返信67

お気に入りに追加

標準

チップによる映像破綻と音切れ

2022/02/20 12:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度2

wスピードの破綻
外部スピーカーの音切れ

これはjzシリーズが抱えるチップの不具合であり、交換しても直りません
パナソニックの担当者も仕様?なのでwスピードは使うな ドルビービジョンiqは諦めろ eARCは使うな 気になるなら基盤交換するが多分治らないとこのこと(実際治らず)

弱でも破綻します 強などみれたもんではありません

hzではそんなことおきないと言う方もおられますか、hzとjzは違う機種ですから無意味です

gzにはなりますがgzはこんなことだしあにありませんでした

はっきり言ってjzはリコールレベルで不具合多く、サポートも見て見ぬ振りです(何もできない)
基盤交換しても意味ありません
どなたか量販店で他の機種に交換できた方おられますか?

書込番号:24610210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2022/02/20 12:45(1年以上前)

>宇佐美順平さん

>はっきり言ってjzはリコールレベルで不具合多く、

リコールの意味知らなすぎ

書込番号:24610257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度2

2022/02/20 13:00(1年以上前)

そうですよね....
これは仕様として受け入れるしかないですよね...
前機種から劣化してるのは流石に想定外。不具合なら不具合と認めてアップデートでも修理でもしますと言ってくれたら気が楽なのですが。

内蔵スピーカーは豪華なので外付けは諦める
Wスピードは完全にオフに(Dolby vision iqはWスピード弱自動なので使わない)

メーカーの指示通り使うしかなさそうです。カタログなどに書いてて欲しかった。
倍速やドルビービジョン、eARC使う予定のある方は御覚悟ください。個体差あるかもですが、私だけでもなさそうなので。

画質はとてもいいですから残念です。
osも使いやすいのですがこれがメモリを圧迫してる説もありますね(コンセント抜くとしばらく良くなるのはメモリが解放されるため)

書込番号:24610274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/02/20 13:08(1年以上前)

>弱でも破綻します

これは、どんな映像でもって事でしょうか?

番組のスタッフロールの様な、一定で移動する映像でもって事でしょうか?

https://youtu.be/ZIlqx744Lfw
の動画は、終始破綻しているのでしょうか?
 <中段に流れる文字が、下段の様になったり、形が歪になる?

実際にスマホで動画を撮影して投稿して貰えると、「こんなに酷い」って分かると思いますm(_ _)m

書込番号:24610290

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度2

2022/02/20 13:15(1年以上前)

なんというか、スクロール自体が壊れるのではなくて動きがある部分の周りにノイズが出る感じですね
他の方も投稿されてたと思います。固定された動いのない字幕とかがブレブレになります。
激しい動きがありそこが破綻するのは他のメーカーやgz hzでもそうですがjzのはちょっと独特です。ゆっくり歩いてるシーンでも破綻することもあり。
この映像なら確実に出るとかでもなく、出る時もあれば出ない時もある感じです。その時はコンセント抜いてリセットです。

書込番号:24610302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度2

2022/02/20 13:16(1年以上前)

画像アップできてませんでした

書込番号:24610304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度2

2022/02/20 13:18(1年以上前)

何度もすみません。
アップの方法がわかりませんでした。

書込番号:24610309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/20 13:33(1年以上前)

>宇佐美順平さん
>>これはjzシリーズが抱えるチップの不具合であり、交換しても直りません

パナソニックのサービス担当者の個人的な意見ではなく、本社等に回答を問い合わせられたのでしょうか?であれば回答内容を全部掲載された方がいいと思います。

以前の投稿で、一般的なフレーム補間エラーのレベルではないから一般論で説明するな、とおっしゃってましたが、スレ主さんの個人的な印象以上の具体的な内容が私含めみなさん理解できてないと思います。

JZ固有の現象なのでHZ以前のユーザーは黙ってろと言われると私などGZユーザーではなすすべもありませんが、今のところ同様のクレームをおっしゃっているのが、あなた以外に有名なパナソニックのネガキャニスト約1名だけになりますので、事実なのかどうか判断がつきません。

アップされた写真についてもどこのことをおっしゃっているのか判断つかないです。

書込番号:24610344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度2

2022/02/20 13:55(1年以上前)

>プローヴァさん
本社に質問してもサービスセンターに話してくださいと言われるだけですよ笑
もし直接顧客がパナソニックの開発者などと連絡が取れる連絡先ご存知であればご教示願います。
最初はパナソニックのお客様センターにメールで相談(その時の画像はアップします)
その後、販売店通じて相談した結果、販売店よりチップの仕様だと回答ありと口頭で言われました。
これを証明するのは申し訳ないが不可です。

個人的な印象と言われたらそれまでですね。
ただ他のメーカー、GZシリーズではこのような形の破綻は出たことがありませんし、価格コムの口コミだけでも複数類似の投稿があるのはあなたもレスしてるのでご存じかと思います。みなさん画像も貼り付けておられます。
擁護されてるのもあなただけですのですが、数々貼り付けられた画像を見て「どこが破綻なのかわからない」とおっしゃるような価値観なのであればどんな映像を見ても破綻とは感じないだろうなとは思いますので、何を言っても通じないのだと思います。
「JZは知らないが、わしのGZはそんなことない 気になるならWスピード弱くしろ そうすればわしのGZでは大丈夫だからお前の投稿はネガキャン」というのは乱暴が過ぎるかと思います。私は他の部分は気に入ってると書き込んでますし、不具合かな?といえばネガキャン扱いは困ります。JZでは弱でも出るから困ってますし、強にすれば他の機種よりさらに強く破綻が出てしまいます。

熱心に常にテレビの掲示板に常駐されるほどお好きな方だとお見受けしますのでぜひJZシリーズを購入されて、その目で確かめてみればよろしいのではないでしょうかとしか言いようがありません。。。

書込番号:24610379

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度2

2022/02/20 13:58(1年以上前)

サポートは1000と2000も間違えてよこすくらいのポンコツです。
1000でも類似の報告ありますし、チップは共通ですので同じだと思いますが。
要らぬところでつっこまれたくもないので追記としておきます。

決して無意味にこの機種を貶める意図はありません。
純粋に「なんとかならないか」と思っていますし、Wスピード利用される方は気をつけてほしいと思っての投稿です。
完全オフでIQも利用しない使い方であればいい機種だと思います。

書込番号:24610387

ナイスクチコミ!32


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/20 14:58(1年以上前)

>宇佐美順平さん
>>お前の投稿はネガキャン
などと、当方が言ってもないことをおっしゃる意図が理解しかねます。

>>擁護されてるのもあなただけですのですが、数々貼り付けられた画像を見て「どこが破綻なのかわからない」とおっしゃるような価値観

あなたの主張ポイントは、通常の補間エラーを超えるものであり、JZだけで起こっていると言う主張ですが、数少ない貼り付けられた写真で通常の補間エラーを超えるかどうかの判断はつきません。
メーカーが仕様と言った、というのも、補間エラーがある程度発生するのが仕様とメーカーがいうなら理解できます。ですが通常の補間エラーを超えるものであることに関してメーカーが認めたというのであれば、証拠を見せるべきです。販売店通しての人伝の回答では事実関係が明確ではありません。

一般ユーザーがパナソニックの開発者と直に話せるチャンネルなどあるわけがありませんが、少なくとも以前webサイトから別件で仕様に関して問い合わせた際には、丁寧にメールで返信ありましたよ。

なぜあなたに対してそのようにメーカーが接しないのか?以前の投稿と同じ内容を今回スレッドを新しくして蒸し返されてる点も含めて、何か理由でもあるのでしょうか。

書込番号:24610488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2022/02/20 15:26(1年以上前)

プローヴァさん
本社に質問してもサービスセンターに話してくださいと言われるだけですよ笑

問答の最中に、笑 をつける神経がわかりません。
プローヴァさんも真面目に答えてる人に対して(笑)をつけて回答するのは、相手を馬鹿、小馬鹿にしてる、マウントを取っているという印象を与えます。今回は前者です。

よく回答してる人でやたらと(笑)大笑いをつける人が数名いらっしゃいますが、見てて胸糞悪くなります。【役に立たなかった】ボタンを導入してほしいくらいです。
スレの内容とは、全く違いますが(笑)の使用はよくよく考えてください。
この問答のどこに笑う要素があるのか、対面でも笑いながら問答出来ますか?

重ね重ねスレに無関係で申し訳ありません。

書込番号:24610533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/20 16:20(1年以上前)

>にしやまささん

>>問答の最中に、笑 をつける神経がわかりません。 プローヴァさんも真面目に答えてる人に対して(笑)をつけて回答するのは、相手を馬鹿、小馬鹿にしてる、マウントを取っているという印象を与えます。今回は前者です。

問答の最中に「笑」をつけているのは宇佐美順平さんですよ。
他人を平気で貶すにせよ、よく文脈を読んでからにされてくださいね。

書込番号:24610619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/20 16:36(1年以上前)

>宇佐美順平さん
>プローヴァさん
以前、JZ2000の倍速補完の破綻について投稿したものです。
前回はiPhoneからだったので画像のみの投稿でしたが、今回はPCから動画をアップします。
レス主さんや他の方や私含め、この機種含む2021年モデルでのWスピードの不具合に困っているものと思います。
私も未だに1日に1回は電源ケーブルの抜き差しをしてテレビを再起動しています。
以前の投稿から、何度かパナソニックのサポートにも当該問題について開発部署に情報のフィードバックをお願いしていますが、それがちゃんと伝達されているかは甚だ疑問ですし、確認の取りようもありません。

私たち1ユーザーができる事はこの様な情報サイトでメーカーになるべく目につくように実例を交えて不具合報告をしていくしかないのが現状でしょう。

動画を見ていただけると画像では判りにくかった正常時と異常時の破綻の違いも一目で分かっていただけると思います。

チップの問題もあるでしょうが、ソフトウェアで対応できるところはしっかりとアップデートで改善していただきたいものです。

書込番号:24610656

ナイスクチコミ!30


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/20 17:10(1年以上前)

>もげがらしさん
Wスピード強設定で補間エラーが見えてしまうのは各社同じですよ。
この設定は弱までで使いましょう、というのは各社共通の使いこなしになります。
コンテンツによっては強設定でも破綻が見えにくい場合もあるので、メーカーはこの設定を無くしてはいませんが、強で実写映像を見ると破綻は見えやすくなります。

動きベクトル検出は原理的に完璧に行えませんので、メーカーも強設定をこれ以上改善することはできないと考えていると思います。

スレ主の指摘は弱でも全然ダメという指摘であり、あなたの指摘とは異なりますので同列で議論すべきではありません。

書込番号:24610748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/20 17:29(1年以上前)

動画が反映されていないのでもう一度動画投稿挑戦します。ちゃんと投稿出来ればいいのですが。

>プローヴァさん
確かに今回投稿しようとしている動画はWスピード強の設定ですが、日頃JZ2000を使用する時に動画によっては弱で使用することもあります。
直近ですと、Apple TV4Kにて007カジノロワイヤルを視聴中、弱設定でもマティスと初めて会うシーンにて、マティスが歩いている時や他のシーンでも通常では発生しないであろうひどい破綻が見受けられました。この時は本体側の電源ボタンを長押しで再起動した後は弱設定でも破綻は無くなりました。
プローヴァさんのGZ2000はじめとするパナソニックの有機ELに対するポジティブな評価やそれに影響され、家電量販店にて実際に目にしたGZ、HZの映像の滑らかさに魅せられて遂に手に入れたJZでの不具合に言い表せられない残念な気持ちがいっぱいです。

書込番号:24610790

ナイスクチコミ!22


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/20 17:34(1年以上前)

>もげがらしさん
そうですか。
JZはHZ以前とは異なるという主張なのですね。
ちなみにWスピードをオフに設定するとエラーは完全に消失しますか?
店頭品等のHZやGZで問題のあるものと同じコンテンツをご覧になったことはありますか?

書込番号:24610802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/20 17:50(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
そうですね。先程例に挙げた007は無いですが、量販店で流されていたHZ2000の動画はMARVELのアベンジャーズのアイアンマンがスターク・タワーに降り立ち、その後ロキとの会話シーンを経てガラスを突き破って投げ落とされるシーンが印象に残っています。落下シーンなど特に動きの早い場面でしたが、そこまで破綻が気にならず滑らかな補完だったと記憶しています。店頭での設定なのでダイナミックWスピード強でした。JZ2000を購入後、同じシーンをApple TV 4K経由で視聴したところ、動画の破綻が明らかに酷かったです。10月後半からはテレビ本体のアプリでDisney+が追加されたので、そちらでも確認しましたが、一緒でした。弱に設定すれば破綻はほとんど見られませんが、先程の投稿でも述べた通り時折破綻が発生してしまうようです。

書込番号:24610842

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/20 18:07(1年以上前)

>もげがらしさん
申し訳ないのですが、当方普段使うことのないWスピード強の補間画質に関してはなんともコメントしようがありません。

個人的にはWスピードはオンでも弱までの使用としており、それが常識的な設定と考えております。映画等の視聴ではオフで見る事が多いです。

>>弱に設定すれば破綻はほとんど見られませんが

であれば正常範囲だと思いますけどね。

もう1人の方はWスピード弱でもとても見ていられない、との事なので主張のベクトルは明らかに違うと思います。
また、弱でも破綻が起こるシーンが気になるなら、オフにすべきだと考えます。
何もわざわざ真似しなくても良いですが、BBS等見る限り、海外の映画マニアはオフ使用が基本ですよ。

補間は動きベクトル検出情報をもとに行いますが、これは原理的に完璧にできません。オフだと補間しないのでエラーは見えませんが、弱や強はエラーゼロにはできないかと。

弱がエラーが見えにくいのは不確実な動きベクトルについてはオミットして補間をおこなうからです。画面内で不確実な動きの部分はオフと同じく補間しないわけですね。

例えば紅白などで舞う紙吹雪、あの紙吹雪の動きベクトル検出を完全に行うのはどう考えても不可能です。ああいう難しいシーンでは弱でも強でも、少なからず破綻が見えます。ブロックノイズも重畳されて散々な画質になります。

過度な期待をしても、叶えてくれるテレビは世の中にありませんので、そういうものと思って使いこなすしかないと思いますけどね。

書込番号:24610873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/20 18:07(1年以上前)

>プローヴァさん
追伸、量販店側ではオフ設定では観ていませんが自宅のJZ2000ではオフで破綻がないことは確認済みです。
しかしながら正常時には素晴らしい補完処理をしているのに同じシーンでも時に破綻が異常にひどくなってしまうことが納得できません。
プローヴァさんは基本的に映像ソースを倍速補完処理せずそのままで鑑賞されるそうですね。私もソースによっては保管処理を『弱』や『オフ』で楽しんだりしています。

書込番号:24610874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/20 18:12(1年以上前)

>プローヴァさん
返信作成途中にご指摘ありがとうございます。
プローヴァさんのご意見、ご主張は理解しました。
そうですね、Wスピードは程々で映像ソースそのものを楽しもうと思います。
>宇佐美順平さん
横から出しゃばって何度も投稿してしまいすみませんでした。

書込番号:24610883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に47件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:79件

私の調べが足りないだけかと思いますが取説を検索しても見つけられなかった
ので質問させて頂きます。

(まもなく)予約を開始しますのメッセージをテレビ画面に表示させないように
設定する事はできますでしょうか?

書込番号:24610204

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/02/20 12:43(1年以上前)

こんにちは。
私もTH-49GX850ですが、表示は出ていますが気にしていません。録画画面で
出ていれば問題はありますが、画面には出ませんので気にしていません。

書込番号:24610253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/02/20 13:01(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


>(まもなく)予約を開始しますのメッセージをテレビ画面に表示させないように設定する事はできますでしょうか?

「取扱説明書(ビエラの場合は、ビエラ操作ガイド)」は、「出来る事」しか書いていない場合が多いです。
 <「出来ない事」まで書いていたら、何万ページにもなってしまいます(^_^;


なので、記載が無いなら「出来ない」と考える必要が有りますm(_ _)m

人に依っては「録画が始まったのかが分からない!」と文句をいう人も居るかも知れません。
そういう人のためにアナウンスを入れている訳ですから、「出ない=録画失敗」との判断も出来ると思いますm(_ _)m
 <あれ?この後裏番組録画しているハズなのにいつもの出てこない...

書込番号:24610276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2022/02/20 14:07(1年以上前)

TVで録画予約しなければ表示もされませんよ?

書込番号:24610405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/20 16:29(1年以上前)

>かなまんさん
こんにちは。
メニューに見当たらないので、おそらくできません。

書込番号:24610645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2022/02/20 16:35(1年以上前)

何故その表示を出すのか?
他機種ですが
予約録画前、数分?時間は不明ですが新しい予約や録画再生開始、録画した番組の消去作業が出来ないからだと思います。
予約準備の為出来ないのを知らずに作業しても無駄ですからね。
事前に知っていれば待つでしょ。

だから告知表示は必要ですね。

書込番号:24610654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2022/02/20 17:00(1年以上前)

早速多くの方々から色々と教えて頂きまして真にありがとうございました。
個人的にはユーザーからの表示させないようにしたいというニーズもあるだとうろ思ったのでもしか
すると私のマニュアルの見落としかと思い質問させて頂きましたが、設定は無いようですね。
気にならない人もいるという事と、表示させる必要性についても大変参考になりました。
これにて解決とさせて頂きます。皆様どうもありがとうございました。

書込番号:24610722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

前機種HZ2000から削除された動画配信アプリはありますか?

書込番号:24607451

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/02/19 08:23(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん
こんにちは。
当方GZ2000ユーザーです。
追加はあっても削除はないと思います。
ちなみに過去、途中から追加されたTVerやDisney+などは、うちのGZにも途中から追加されています。追加されるとメニューにメッセージが表示されます。

書込番号:24607849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <602

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング