VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月21日 発売

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

  • 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組立ての有機ELディスプレイを採用し高コントラストな映像を実現。
  • 音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載。
  • 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。設置面から離れる力が働くと、テレビ台に吸盤がピタッと吸着する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] の後に発売された製品VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]とVIERA TH-65LZ2000 [65インチ]を比較する

VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

最安価格(税込): ¥275,000 発売日:2022年 8月 5日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] のクチコミ掲示板

(2485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました!

2022/05/14 21:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

本日、ケーズデンキで本機を購入しました♪
今、使用している三菱のプラズマTVが年数が経過してリモコンが効かなくなりそろそろ寿命か?と言う事で、この前の休みに地元のケーズデンキに行き店員さんに相談。
やはり、プラズマを現状使っているので有機ELが違和感が無くソニーのA80と本機が候補に。
A80は値段を聞いたら予算オーバー??
画質を含めて本機が気に入り店頭価格が258,000円とこちらも予算オーバー??
ダメ元で価格交渉したら税込20万円ジャスト!その店舗には在庫が無いが他の店舗から取り寄せしてくれるとの事。
カミさんの許可が必要なのでその日は検討で名刺に値段を書いてもらい後日へ。
本日地元のヤマダ電気で交渉するも、税込21万??しかも新品は取寄せ不可で展示品??
やはり、ケーズデンキだとこの前の店舗に。
リサイクル料金込みで20万で決めました^_^
更にHDMIケーブル3mを3本と4TBのHDD込みでトータル213,000円でした。
東京から取寄せで来週末に配送になります。
モデルチェンジがあり旧商品ですが非常に良い買物だと思います。
届くのが楽しみです♪

書込番号:24746375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/14 21:31(1年以上前)

よかったですね

書込番号:24746383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JZ2000に使うヘッドホン

2022/05/01 19:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 鍵凪さん
クチコミ投稿数:8件

JZ2000を使用し続けて画質、音質共に満足しています。

ただ1点困ったことがあります。
それはテレビ視聴中に私の家から数m先にある線路を行き来する電車の音によってテレビの音がかき消されてセリフが聞こえないという点です。

この問題に対してJZ2000の音質設定で人の声を強調する数値を強めたりしてみたのですが数分ごとに行き来する電車の音には負けてしまい聞き取れません。
そこで今度は単純に音量自体を上げると電車が行き来しても聞き取れるようにはなりましたが、これだとテレビの音量が大きすぎるのでマンションに住んでいる身分としては近所迷惑を考えると日中ならまだしも夜に使用するのは現実的ではありません。
加えて私がテレビでメインに使用しているU-NEXTは作品によって音量が異なっていることにより設定の面倒くささに拍車をかけています。

こういったことが続き地味にストレスが溜まってきたのでとりあえず電車が行き来する音だけでも対策できるヘッドホンの購入を検討しています。
色々調べて現時点でWH-1000XM4かEXOFIELD THEATERXP-EXT1の2機種にまで絞り込みました。

WH-1000XM4はステレオヘッドホンにはなりますが、ノイズキャンセリングで確実に電車が行き来する音を軽減してくれる点、私がテレビ視聴でメインに使っているU-NEXTのアニメ、大河ドラマは2ch音声で映画もディズニープラスやNetflixと違い大半が2ch音声ということが分かったので候補として考えています。

対してEXOFIELD THEATERXP-EXT1はサラウンドという面でWH-1000XM4を圧倒しているので今後サラウンド対応の作品を視聴する機会があれば発揮できる点といつかPS5を入手できたらここでもサラウンドを活かせるという将来性の高さではいいかなと考えています。
ただこの機種には気になる点があり価格がヘッドホンやサラウンドヘッドホンとしては高価な割に耐久性に難があるという口コミをいくつか見かけその点は不安です。

ネットでレビューを色々読みましたがなかなか答えが出ないので、皆さんなら今回候補に挙げた2機種であればどちらを選ぶか理由を添えて教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:24726644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2022/05/01 19:42(1年以上前)

>鍵凪さん

バッテリー内蔵しているヘッドホンはバッテリーの寿命が3年程度で何らかの手当てが必要だと思います。

またEXOFIELD THEATERXP-EXT1は無線LANの様な仕組みですので遅延は少ないですが

ゲームとなるとWH-1000XM4の様なヘッドホンをBluetoothで無線接続するとかなり遅延を感じると思うので有線での接続が必要に成りますよ、

書込番号:24726675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 鍵凪さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/01 19:50(1年以上前)

>よこchinさん
回答ありがとうございます。

3年程度ですか、思ったより短いですね…

一応今ゲーム(PS5)での使用はWH-1000XM4だとヘッドホンケーブルが付属しているので、これをPS5のコントローラーに挿して有線での使用を考えています。
このやり方だとPS5の3Dオーディオにも対応するらしくこの点もWH-1000XM4を候補に挙げたポイントです。

書込番号:24726686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2022/05/01 20:09(1年以上前)

>鍵凪さん

TVだと3m以上のヘッドホンケーブルだと邪魔じゃ無いですかね(^_^;)

WH-1000XM4でノイズキャンセル使うには電源ONの必要が有るのでバッテリーの消費は伴いますね、

書込番号:24726717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/01 21:11(1年以上前)

WH-1000XM4を65JZ2000で聴きましたが
ボリュームがあまり上がらないので
電車の音だと音が入り込んで聴こえるかも
しれません。
これはテレビ側の設定のようであまり
ボリュームが上がらないようです
Bluetooth接続だとそうなります

書込番号:24726828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/05/01 21:13(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>色々調べて現時点でWH-1000XM4かEXOFIELD THEATERXP-EXT1の2機種にまで絞り込みました。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000033539_K0001274600&pd_ctg=2046
価格差が..._| ̄|○


>皆さんなら今回候補に挙げた2機種であればどちらを選ぶか理由を添えて教えていただけると助かります。

どれくらいの視聴距離なんですかね?

「WH-1000XM4」だと、有線接続も出来ますが、1.2mしか無いので延長ケーブルが必要になる可能性も...

ヘッドホン出力と、Bluetooth出力が同時に出来ないと思うので、席を外した状態でも音声が聞きたいとなると、ケーブルを外す事になりますが、その時設定を変える必要も出ると使い難いことになりますし...

Bluetoothだけで使用する場合は、充電状態の確認も必要ですし、経年劣化で使用可能時間が短くなるので、その辺の対応をどうするかという所でしょうか...


個人的には、延長ケーブルも買って、「WH-1000XM4」というのが一番かなぁ...
 <どちらも、現状割高感が..._| ̄|○

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000036639_K0001387685_J0000033539_J0000036899_K0001274600&pd_ctg=2046
この辺の機種はダメなんですかね...
 <BOSEは、底値とまではいかないけどそれなりに安い様ですが...

書込番号:24726835

ナイスクチコミ!2


スレ主 鍵凪さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/01 21:45(1年以上前)

>よこchinさん
WH-1000XM4を選んだとしても色々問題がありそうですね…
ヘッドホンという選択肢を見直したほうが良いのかもしれません。

>登録販売者美智子さん
回答ありがとうございます。
JZ2000にはBluetoothで使う気満々でいたので残念です…
ヘッドホンなら有線で考えたほうが良さそうですね。

>名無しの甚兵衛さん
回答ありがとうございます。

視聴距離は約2mになります。
Bluetoothのみでは長い目でみると色々気にしなければならない点がありそうですね。

リンクを貼っていただきありがとうございます。
BOSEのこの機種も私の用途であれば良さそうですね。

書込番号:24726874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2022/05/02 08:36(1年以上前)

>鍵凪さん
こんにちは
EXOFIELDな様なHDMI接続する外部オーディオは、AVアンプやサウンドバーとの両立ができないのでお勧めしません。
値段は高いですがヘッドフォン部は10万円クラスの高級ヘッドフォンとは似ても似つかぬレベルです。サラウンド感も人によって個人差が大きく正直微妙ですし。

1000XM4を取り敢えず試してみてはどうでしょうか。ただBTなので画と音の遅延は相性というか出たとこ勝負にはなります。
最大音量も普段から爆音を聴いてて難聴気味の人以外は十分な音量と感じますよ。
BOSE QC EARBUDSで試聴した際は十分な音量に聞こえました。

遅延や音量に問題を感じる場合は有線接続にできますし、ヘッドフォンケーブルの延長は、延長ケーブルを買えば容易いです。

書込番号:24727375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鍵凪さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/02 11:52(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは、回答ありがとうございます。

値段が高いイコール性能が優れているとは言えないのですね。
そうですね、最悪テレビで使えなくてもスマホやタブレットでの使い道も無くはないので1000XM4でいこうと思います。

書込番号:24727603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/02 14:19(1年以上前)

私の場合は、光端子を使用してヘッドホンを利用しています。
(一定レベル出力なので音量調整もラクですよ)
ブルートゥースだとサポート質疑応答で、まず、スマホなどで、
接続するヘッドホンの音量を上げてからでないと音量が低いためです。
(ビエラ、プライベート・ビエラでBluetoothイヤホン/ヘッドホンやスピーカ
などの音が小さいサポートページ参照)光端子接続のヘッドフォンアンプ
使用やブルートゥースの場合は、ヘッドホン端子にトランスミッター
を接続して使うと音量問題は、解決すると思います。

書込番号:24727794

ナイスクチコミ!4


スレ主 鍵凪さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/02 14:28(1年以上前)

>うんがのさん
回答ありがとうございます。

なるほど、トランスミッターですか。
そこまで考えは及びませんでした。
1000XM4とトランスミッターの組み合わせ、これが最適解なのかもしれません。
教えていただきありがとうございます!

書込番号:24727810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

満足価格

2022/04/24 18:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:2件 VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の満足度5

【ショップ名】
ケーズ電気
【価格】
310000円(税込)
【確認日時】
4月24日
【その他・コメント】
店頭価格は345000円でした。
少し交渉しただけで頑張ってくれて、
店員さんの対応が良かったので即決しました。
外付けHDD4T、リサイクル、5年保証込みで
320000円にしてくれました。

書込番号:24716071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/04/30 12:50(1年以上前)

どこのケーズ電気でしょうか?
教えて頂ければ幸いです🙇🏻

書込番号:24724535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の満足度5

2022/04/30 20:45(1年以上前)

神戸市のケーズ電気になります。

書込番号:24725186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

性能差?

2022/04/29 18:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

プラズマテレビからの買い替えです。
ブルーレイが壊れていないので
DMR-BRZ2000をそのまま接続しています。
ブルーレイを見たときに、早い動きで
ギザギザに見える箇所が何か所もありました。
プラズマでは無かった現象なので戸惑っています。
古いブルーレイだから互換性が原因なのでしょうか?

書込番号:24723289

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:11件

2022/04/29 19:15(1年以上前)

メニューから設定->映像設定->Wスピード設定にあるWスピードが強になっていると思いますので、弱かオフにしてみて下さい。
Wスピードとは何ぞやはこの後詳しい方がきっと解説して下さると思います。

書込番号:24723352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/04/29 19:32(1年以上前)

>jrjfjkfldさん
こちらをご確認下さい。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001350101/SortID=24717687/

書込番号:24723380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2022/04/29 20:36(1年以上前)

直りました!
オートAIなので問題ないと思っていました。
たしかに弱かオフで補正されるようです。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:24723516

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドルビービジョン

2022/04/23 16:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 sk150276さん
クチコミ投稿数:6件

Netflixを観る時にドルビービジョン対応のコンテンツだと自動的に暗くなってしまい、画面が観にくいのでドルビービジョンをオフにしたいのですが可能ですか?

書込番号:24714116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2022/04/23 19:10(1年以上前)

>sk150276さん
こんにちは
ドルビー ビジョンコンテンツ再生時に、映像モードを、ドルビー ビジョンビビッドか、ドルビー ビジョンブライトにしてみてください。

これで明るくなりませんか?

書込番号:24714337 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sk150276さん
クチコミ投稿数:6件

2022/04/23 19:36(1年以上前)

>プローヴァさん

Netflix画質モードをオフにしたら選択出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:24714376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました。

2022/04/14 20:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。
先ほど、55JZ2000を購入しました。
福岡県内のケーズデンキで208,000円でした。
昨年、SONYの液晶テレビ55X9500Hを買い損ねてから約1年。
最安値ではないかもしれませんが、納得価格です。
ここでの多くの方の書き込みを参考に満を持しての購入でした。
細かい数値や指標はあまり詳しくはありませんし、感情的な書き込みは無視しました。
何はともあれ、価格COMの投稿意見は参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24699822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:16件

2022/04/15 12:35(1年以上前)

情報ありがとうございます。
近くのケーズデンキで同機種の購入を検討しているのですが、レシート画像か日付と店舗名をご教示いただけないでしょうか?

書込番号:24700600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/04/15 19:52(1年以上前)

時間があったので、奈良県のケーズデンキに行って来ました。
店頭では展示品処分となっていましたが、店員さんに確認したところ、新品在庫が1台あるとの事でした。
「価格ドットコムでケーズデンキさんで安く購入された口コミを見たんですが…」と伝えると同じ価格を提示され即決しました!
ジョーシンだと\240000までだったので大満足です。
rinami 6571197さんのお陰で良い買い物が出来ました。ありがとうございました。

書込番号:24701137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


abc12-23さん
クチコミ投稿数:1件

2022/04/20 11:26(1年以上前)

ケーズデンキ京都八幡店さんにて208000円で購入したと価格ドットコムの掲示板に書き込みあったと伝えたところ、同じ金額で購入することが出来ました!
スレ主さん、つばめ日和さん、ありがとうございました。

書込番号:24708829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JIMA1023さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/21 21:31(1年以上前)

皆さん書き込みを見て勇気をもらい、千葉県のケーズデンキで「価格.comで208,000円で買えた人がいる。」との書き込みを見たことを伝えたところ、「うちは掲示板の値段で値引きしてないので。」とのつれない返事でした。
しかしながら、店頭表示価格が約270,000円のところ、220,000円にしていただけたので、購入いたしました。

他メーカーに比べ、特にパナソニックは在庫が減っているらしく、「一番良い買い時でしたよ。」と店員さんからお褒めの言葉をいただきました(照)。
皆さんが価格を情報共有してくれたおかげです。
本当にありがとうございました。

書込番号:24711220

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <602

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング