VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月21日 発売

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

  • 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組立ての有機ELディスプレイを採用し高コントラストな映像を実現。
  • 音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載。
  • 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。設置面から離れる力が働くと、テレビ台に吸盤がピタッと吸着する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] の後に発売された製品VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]とVIERA TH-65LZ2000 [65インチ]を比較する

VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

最安価格(税込): ¥275,000 発売日:2022年 8月 5日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] のクチコミ掲示板

(2485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

これか東芝のアプデ後の8900K or 9400Sで悩んでおります。
運用はHDMI2.1、4K/120Hz、HDR10+、VRR、ALLM、eARC、明るめの画質でゲームメインです。
画質と色味、ゲームモードが優れているかも大事なんですが、
どちららも有機なんで耐久性、とくに焼き付きとか熱によるテレビ側の勝手な補正を心配しております。
ゲームメインでこの液晶使っていらっしゃる方、もしくは理屈で理解していらっしゃる方の
ご意見ご感想をお聞かせください。

ソニー、日立、シャープ、LG、ハイセンスは選択肢にないです。
スペースの都合上、50〜60インチが限界です。可能なら大きいほうがいいです。
スピーカーの良し悪しは判断基準に含みません。ほぼヘッドホンでしか使いません。
接続機器はPC(RTX3080)、PS5、PS4pro、ニンテンドースイッチです。
よろしくお願いします。

書込番号:24509317

ナイスクチコミ!5


返信する
SNBCさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/24 15:49(1年以上前)

JZ2000ユーザーで、ゲームをメインに使用しています。
焼き付き防止機能の心配をなされているようですが、少なくとも私は支障になったことはありません。
機能自体は存在します。例えば数分席を外し、そのまま画面を放置した場合は、焼き付き防止機能は正常に作動します。その場合は、画面に変化が生じた時点で輝度は元に戻ります。
通常使用中、UIが固定されるようなゲームをプレイしている最中に、勝手にそういった機能が働いて暗くなるということにはならないと思われます。

焼き付きに関しては、年数が経ってないのでなんともいえませんが、私は前々モデルのFZシリーズを同じくゲーム用途でほぼ毎日2年以上使用しましたが、焼き付きやパネルの見てわかる劣化などは発生しませんでした。

当テレビをゲーミングで使用する場合の注意点としては、120hz表示をする場合、必ず画質設定内のオプション機能の「120hzピュアモード」をオンにする必要があります。
これを有効にしないと解像度が下がってしまいます。この機能を有効にした場合、カラー、ノイズ補正などの後処理の設定が無効になる為、「テレビの高画質機能を最大限活かして楽しみたい」という場合はデメリットになると思われます。ピュアな映像がお好みの場合、余計な機能が無くなるので、影響は少ないと思います。

東芝機は持ってないのでわかりませんが、パナユーザーとしてはこういった形です。

ちなみにHDR10+を重視する理由はなんですか?
それを理由にこの2メーカーを指定しているかと思うのですが、使える場面が極めて限定的です。fireTVでAmazonオリジナル作品を視聴するか、一部のuhdbdとプレイヤーのみでしか有効活用できないと思います。
これを重視しない場合は選択肢が広がりますよ。

書込番号:24509429 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2021/12/24 20:07(1年以上前)

>SNBCさん
>>JZ2000ユーザーで、ゲームをメインに使用しています。
とても参考になります。
>>「120hzピュアモード」をオンにする必要があります。
新しいテレビは設定が難しいですよね。
別のクチコミ拝見しました。解決したようで良かったです。
>>ちなみにHDR10+を重視する理由はなんですか?
PS5とテレビについて述べているサイトがありました。
レースゲームで逆光でトンネル抜けるとき暗い所から
明るい所に移動すると画面が白飛びするらしいんですが、
HDR10+であれば白レベルを抑制して画面が見やすくなるそうです。

書込番号:24509803

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2021/12/25 10:20(1年以上前)

>聖貴さん
こんにちは
GZ2000ユーザーです。

>>有機なんで耐久性、とくに焼き付きとか熱によるテレビ側の勝手な補正を心配

有機ELパネルの寿命は開発元のコメントでは10万時間との事なので、話半分5万時間でも1日平均5時間使用で27年持つ計算です。
バックライト寿命の短い液晶よりは長寿命が期待できます。

焼き付きで言えば、防止するためにはパネルの動作温度を低く保つことが予防的に重要で、こうすれば焼き付き前段階のイメージリテンションが起こりにくくなります。
この点でJZ2000は先先代からオリジナルの高放熱パネル構造使用で、イメージリテンションの唯一起こらない有機と言われていますので、この機種一択になるでしょう。

テレビ側の勝手な補正云々については何のことをおっしゃっているのか分かりかねますが、自発光の有機ELですから、画面の平均輝度が高い白っぽい画面になるとパネル保護のため輝度を絞ります。結果的に平均輝度が平準化されるので目に優しい感じはしますね。

これはパネル自体の制御なので各社共通ですが、ピーク輝度が業界一高いJZ2000はこの影響が最も少ない有機と言えます。

スレ主さんの選択の方向性を考慮するとJZ2000一択、他を検討する必要はないと感じます。

書込番号:24510622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2021/12/25 13:08(1年以上前)

>プローヴァさん
返信くださりありがとうございます。
>>バックライト寿命の短い液晶
去年は東芝の有機ELで痛い目みた(1年保証切れた途端にメイン基板不良20万)んで
東芝はもういいやって思ったんですがゲームモード(表示遅延)はよさそうだったんで選択肢に入れました。

>>防止するためにはパネルの動作温度を低く保つことが予防的に重要
これでソニーは選択肢から外しました。公式でこの辺をアポールしてるのは
パナと東芝くらいでしょうか。ネットで調べるのも大切ですが現物もしっかり見て検討します。

>>結果的に平均輝度が平準化されるので目に優しい感じはしますね。
いい補正ですよね。今年1年間使ってみて、パナの処理は見やすいし目に優しいと感じてます。

>>スレ主さんの選択の方向性を考慮するとJZ2000一択、他を検討する必要はないと感じます。
各メーカーアプデでHDMI2.1対応になりましたけど結局パナになりそうです。
東芝がアホみたいに価格下がってるんで一応お店で確認してみますがパナかなと。


書込番号:24510882

ナイスクチコミ!0


SNBCさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/25 15:06(1年以上前)

>聖貴さん
HDR10+はドルビービジョンと同じく動的HDRとなり、端的にいえばそのような白飛びや黒つぶれを抑えやすい機能になりますが、HDR10+はテレビ、ハード、ソフト全てが対応していなければ表示できません。
JZ2000だけ対応していても意味がありません。挙げていただいた機器は全て対応しておらず、対応ゲームも存在しませんし、ゲーミング用途では現状対応している機器は無いと思います。

なのでゲーミング用途に限れば、HDR10+は完全に無視していい機能だと思います。
+というのだから、HDR10から簡単にアップグレードできると勘違いしやすいですよね、残念ですがそうもいかないようです。

ちなみに通常のHDR10でもHGiGというものに準拠した調整機能を正しく設定すれば正確に近い見え方になりますので問題ないと思います。PS5でHDR調整をした際に、画面の全ての色を同じにしてという調整がありますが、それがこの機能になります。

書込番号:24511085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2021/12/25 16:55(1年以上前)

>SNBCさん
>HDR10+は完全に無視していい機能だと思います。
j詳しく教えて下さりありがとうございます。
今日何件か回って価格しらべてきました。
ヤマダが263820円、コジマ(ビック)が26000円、でんきちが最安値235000円
いずれも税込保証込み。

JZ2000に決めました。

書込番号:24511264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面設定

2021/12/24 00:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

JZ2000を購入してから綺麗に見れるよう色々設定をいじってみたのですが、どこをどういじったらどう変化するというのが未だに分からず困っています。

そこで質問なのですがテレビの画質設定初期値っていうのはメーカーが推奨している物になるのでしょうか?
もしそうなら色々いじりすぎて分からなくなったので画質設定を初期化してオートAIかスタンダードの初期値で落ち着こうかなって考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:24508662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/12/24 03:43(1年以上前)

>どこをどういじったらどう変化するというのが未だに分からず困っています。
HAHAHA、私と同じだ!

>画質設定初期値っていうのはメーカーが推奨している物になるのでしょうか?
それは違うと思いますね。個人々々の環境も機器の個体差等もありますから。

>画質設定を初期化してオートAIかスタンダードの初期値で落ち着こうかなって考えています。
取り敢えずはそれで良いと思います。
そのうえでニュース番組で『人肌をこれぐらいかな』と徐々に調整していかれたら、自分の好みが判ってくると思います。
オートAIがどの程度のものかは判りかねます。
(^o^)

書込番号:24508716

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/12/24 04:29(1年以上前)

>リトゥハピ荘さん

メーカー推奨値と考えて良いです。
それぞれのモード毎にどこに特徴を持たせているか比較する。
各モード正順、逆順に更に微調整してみる。のも面白いかも。
私はシネマモードを基本に使う。明るさを更に落として使ってます。

書込番号:24508727

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2021/12/24 05:23(1年以上前)

>リトゥハピ荘さん
こんにちは
>>テレビの画質設定初期値っていうのはメーカーが推奨している物になるのでしょうか?

その通りです。

>>もしそうなら色々いじりすぎて分からなくなったので画質設定を初期化してオートAIかスタンダードの初期値で落ち着こうかなって考えています。

それが良いと思います。テレビの画質パラメータの調整幅は非常に広いので、何をいじってどうなるかを理解せずに闇雲に弄ると簡単に破綻画質に持っていけます。

勉強したいなら下記あたりを読んでみてください。

https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1323/188/amp.index.html

書込番号:24508743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 名古屋で安いお店の情報を教えて下さい

2021/12/22 22:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 犀中さん
クチコミ投稿数:18件

皆様の書き込みを参考にさせて頂き、この機種の購入を考えています。
書き込みで、ネットより安く変えた情報をちらほら拝見し、もしかしたら名古屋でも安く変えるのではと、欲が出てきました。
もし情報をお持ちの方がいれば、何処の店舗がお勧めか紹介していただきたいです。

書込番号:24507157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/22 22:53(1年以上前)

名古屋市内のケーズで買いましたが、本体価格は大体21万円くらいまでは値引き出来ましたよ!

書込番号:24507173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 犀中さん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/23 01:08(1年以上前)

凄いですね! いったいどういうことをすれば、そんなに安くしてもらえるのですか?
家電初心者でも同じように安くして頂ける、凄技を教えていただけないでしょうか?
名古屋のどのあたりが良いでしょうか?
ご教授いただけないでしょうか?

書込番号:24507284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2021/12/23 09:40(1年以上前)

凄技…
誰にでもできないから凄技なのですけどね。

足を運ぶ
粘る
話をしている店員さんによる

>犀中さん
お安くして貰うのにどれ位の交渉実績が有りますか?
珍しい事?ですが
店内に響くぐらい大きな声で話すと楽勝だと宣う方が居てます、実際は知らないですが、参考までに。

書込番号:24507576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 犀中さん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/23 13:25(1年以上前)

>麻呂犬さん
あまり、経験がないです。お店で購入する際は、店員さんのご厚意でお安く提示して頂いたものをそのまま購入していることが多いです。
その後、このサイトでの最安値を拝見して、値段は通販が一番安いなぁと思ったことは何度もあります。
そのせいか、最近は家電は通販での購入がメインです。

週末コジマ電気に足を運んでみようと思います。

書込番号:24507838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/23 18:39(1年以上前)

返信遅くなりすいません! 自分の場合ですが、店に行く時間(平日か日曜の閉店時間30分から1時間前)と片手にスマホは絶対です。
人と話すのが苦手な方の場合、価格.comの商品ページ見せて「これが欲しいんですが!」って言えば、店員さんも値段見えるので最初から最安値と同等もしくはもっと安い金額を提示される場合が多いです。
人と話すのが苦じゃなければ、自分から店員さん捕まえて「これ今めちゃ安く買えるみたいですね!」○○万円って聞いたんですけどー!って感じで先制ジャブ打ちます(笑) 後は交渉して○○万円なら即買いますとか言うと、確認してきますのでって言われて最終的に最安値以下を提示されたりします。
ここで最後に端数なんとかなりません?って言うと引いてくれる場合もあります(まだ引ける余力があったかー!と敗北感を感じますが笑)
まぁ値引き交渉に正解なんて物はないので、どこで折り合いつけるか(お店側も自分もwinwinなとこ) やっぱり人対人なんで、店員さんも自分も不快な感じにならないように心掛けて値下げ交渉を楽しんでます。
長文失礼致しました!
あっ!ちなみに自分が購入した店舗は守山のケーズになります。

書込番号:24508163 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 犀中さん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/23 23:18(1年以上前)

>変人ベーシストさん
素敵なアドバイスありがとうございます。
知っている人からすれば、当たり前なのかもしれませんが、初めて知った技なので、とても有り難い情報です。
スマホ片手に、守山のケーズ電気に行ってみようと思います。
皆さまの暖かいアドバイスで勇気が出てきました。
ありがとうございました。

書込番号:24508565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 akira0120さん
クチコミ投稿数:81件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度4

jz2000を昨日注文したので、1T〜2TのHDDを購入しようと思いますが

jz2000の仕様書では、USB端子3(うち1つは、USB3.0対応)と有りますが
適切なHDDが判らず、ご助言を頂ければと思います。

ポータブルか、据え置きタイプかどちらが適切でしょうか??

出来れば安くて信頼性のある物が良いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:24504751

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2021/12/21 10:40(1年以上前)

>akira0120さん
こんにちは。
周辺機器メーカーが個別の機種ごとに互換性確認を行って情報を公開していますので、適合品の中から選んでください。

55JZ2000ですと、

バッファロー
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&lv2=%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9&lv3=JZ2000%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=

エレコム
https://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&makerInput=Panasonic&seriesInput=VIERA%20JZ2000%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&sizeInput=%20%3C55%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%3E&categoryInput=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor

IODATA
https://www.iodata.jp/pio/maker/panasonic/hdd/viera.htm

こんな感じです。
テレビ録画は等速DR録画しかできないのでHDDは大きめを選んだ方が良いと思います。コスパの良い4TBがお勧めです。上記の互換品なら安いものでOKでしょう。万一の場合はメーカーのサポートを受けられます。

私はGZ2000ですがIODATAのAVHD-AUTBを使っています。今まで録画の失敗等はありません。

書込番号:24504786

ナイスクチコミ!1


スレ主 akira0120さん
クチコミ投稿数:81件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度4

2021/12/21 13:16(1年以上前)

>プローヴァさん
早速の書き込みありがとうございます。

録画しても見終わったら直ぐ消すので、2TB位で良いかなと思い

パナソニックの、USBハードディスク動作確認済み機種一覧表で
HD-LE2U3-BAという機種があったので似たような品番の

HD-LE2U3-BB [ブラック]を購入しようと思うのですが大丈夫なのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:24505024

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2021/12/21 15:26(1年以上前)

>akira0120さん
後継機と言っても内容次第でOKかNGかはわかりません。
後継機はどこにも互換情報が載っていないのでやめておいた方が無難です。

メーカーのHPに出ているHD-LE2U3-BAはまだ売っているようなので、そちらを買われた方が安心です。
https://kakaku.com/item/K0001205229/

書込番号:24505191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/21 16:15(1年以上前)

>akira0120さん

バッファローのHPを見ると、HD-LE2U3-BAはJZ2000に対応していますが、HD-LE2U3-BBは対応していないようです。

https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HD-LE2U3-BA&lv2=ビエラ&type=295

https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HD-LE2U3-BB&lv2=ビエラ&type=295

書込番号:24505253

ナイスクチコミ!3


スレ主 akira0120さん
クチコミ投稿数:81件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度4

2021/12/21 17:39(1年以上前)

>龍神ガナシーさん
ご指摘通り、HD-LE2U3-Bを購入しました。

>プローヴァさん
様々な情報ありがとうございました。

jz2000 55インチは、年末31日まで仕事なので
来年の1/6(木)に設置してもらうように
ケーズデンキと打ち合わせをしております。

地元にお金を落とす事と、購入後のこと(機械トラブル等)を考えると
大型商品は、地元で買った方が良いと思いますので地元のケーズデンキで購入しました。

店員さんは結構親切にして頂いて、5年延長保証/設置サービス等を付けてもらい
ネット価格の格安店とほぼ変わらない金額でした。

また判らないことがありましたら、ご指導下さいませ。

書込番号:24505371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

安く買えました

2021/12/11 19:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 デル777さん
クチコミ投稿数:6件

本日ノジマ電気店さんでTH-55JZ2000 55型を現金値23万5千円、ポイント還元25000ポイント クレジットカード作成1万円キャッシュバックで実質20万円で購入できました。SONYの方はあまり値引きしてもらえないとのことでした。10年以上振りに電気屋でテレビを買いましたが、とても満足の出来る買い物ができました。

書込番号:24488867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/12 15:33(1年以上前)

こちらの書き込みを参考にし交渉したところ、現金値引きで21万円まで値下げしてもらえました!
ありがとうございました!

書込番号:24490326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 デル777さん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/12 15:57(1年以上前)

お役に立てたなら良かったです!同じくこちらの口コミを参考に値引き交渉して値下げしてもらいました!感謝も込めて書き込みしたのでお役に立てて幸いです!

書込番号:24490348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/12 16:42(1年以上前)

大変満足のいきますお買い物出来ましたですね。

書込番号:24490439

ナイスクチコミ!1


スレ主 デル777さん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/12 17:16(1年以上前)

そうですね!ありがとうございます!

書込番号:24490512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/12 20:50(1年以上前)

ありがとうございます。
年内には配送してもらえるみたいなので楽しみにしておきます!

書込番号:24490945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/12/13 12:25(1年以上前)

こんにちは、たかやまーまんさん。どちらで購入ですか?

書込番号:24491918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/13 13:27(1年以上前)

購入はヤマダです。

書込番号:24492026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/12/13 15:12(1年以上前)

自分もヤマダで買いたいのですが、レシートをアップして頂いてもいいですか?

書込番号:24492151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/13 19:52(1年以上前)

カード情報等記載があるのでアップロードは控えさせていただきたいです。

書込番号:24492624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/12/13 19:59(1年以上前)

すみませんでした。ありがとうございました。ノジマの保証が評判悪いので、ヤマダ、ビック、ケーズで購入したいのですが、なかなか値引きが渋くて困っています

書込番号:24492644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 デル777さん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/13 20:17(1年以上前)

自分もヤマダに行ったんですが、口頭のみでノジマの価格を伝えたところポイントなしで現金値22万とのことでしたので大丈夫だと思いますよ!たかやーまんさんがお買いになった店舗はかなり良いですね!

書込番号:24492680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/13 21:34(1年以上前)

自分も口頭のみで値引きしてもらえました!

書込番号:24492847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/12/13 21:53(1年以上前)

返信ありがとうございました。助かります

書込番号:24492900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/13 23:16(1年以上前)

あとは地域によるのかなと思います!
私が行ったお店では、他店さん行かれてます?って聞かれて、そのお店の金額を口頭で伝えて、この金額なら即決しますで交渉成立しました。
参考になるかわからないですが、頑張ってください!

書込番号:24493054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/12/13 23:26(1年以上前)

なかなか21万円までは難しいと思いますが、参考にさせていただきます

書込番号:24493068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/12/16 12:57(1年以上前)

有給使って、ヤマダ来たのに。24万止まり

書込番号:24496849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/17 09:35(1年以上前)

ちなみにどちらの店舗ですか?

書込番号:24498090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/12/17 17:31(1年以上前)

新宿西口店です。多分土日のほうが安くなるかもしれませんね

書込番号:24498707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/19 18:15(1年以上前)

遅くなりました。
都内だと本店がある地域がおすすめですよ!

書込番号:24502174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

結構、安く買えました

2021/11/24 11:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:9件

領収書

【ショップ名】
  ケーズ太田店
【価格】
  237,050円
【確認日時】
  11/23
【その他・コメント】
  本当は、239,800円ですが、家のアパートが
  内階段なので、2750円の2F上げ代かかるの
  ですが、店員さんが調整してテレビ代金に含
  めてくれました。店員さんには感謝です。

書込番号:24461146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
oniasaさん
クチコミ投稿数:15件

2021/12/03 08:05(1年以上前)

すごく安いですね!
どのようにして、そんなお値段で買えましたか?

書込番号:24474956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/12/17 17:35(1年以上前)

>oniasaさん
単に、ヤマダ電機とケーズデンキで競わせただけです。あとは、今日買うつもりを宣言しただけです。

書込番号:24498717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <601

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング