VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月21日 発売

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

  • 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組立ての有機ELディスプレイを採用し高コントラストな映像を実現。
  • 音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載。
  • 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。設置面から離れる力が働くと、テレビ台に吸盤がピタッと吸着する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] の後に発売された製品VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]とVIERA TH-65LZ2000 [65インチ]を比較する

VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

最安価格(税込): ¥275,000 発売日:2022年 8月 5日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ] のクチコミ掲示板

(2485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 209000円

2022/09/05 15:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:10756件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20220904
【その他・コメント】
速い者勝ちヨーイドン
販売期間は画像の通り。

https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/80b8u0y4ml/?s-id=ss_udr_ad_timetbale_0910

書込番号:24909624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5接続時の4K120hz表示について

2022/08/27 23:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 ttm48さん
クチコミ投稿数:52件

PS5接続時にテレビの「4K120Hzピュアモード」が選択できません
PS5の映像出力情報を見ると60Hzになっているので120Hz表示ができていないということですよね?
ただ、下の周波数(HDR)には120Hzと表示されているのですが、これが何を意味してるのか分かりません
HDMI端子AにPS5付属のHDMIケーブルで繋いでいるのでセッティングは問題ないと思うのですが..
ご回答よろしくお願いいたします

書込番号:24896415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
meriosanさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:107件

2022/08/27 23:43(1年以上前)

>ttm48さん
PS5の場合、120Hz対応ゲームを起動して実際に動作しておかないと、普段のメニュー画面では60Hzで映っている状態です。
ゲームを起動しPSボタンからメニューに戻り、ゲームを終了していない状態でディスプレイ情報を見ると60Hzのところが120Hzになっているかと思います。
4K120Hzピュアモードは120Hzで映っていないと設定できないのかもしれないので、上記の方法でゲームを120Hzで動作している状態で設定してみてください。

書込番号:24896430

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ttm48さん
クチコミ投稿数:52件

2022/08/29 04:12(1年以上前)

>meriosanさん

どうもありがとうございます
対応ソフト入れたところ確認できました
また機会がありましたらよろしくお願いいたします

書込番号:24898253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

先日JZ2000の65型を購入しました。
しかし最近、テレビ下部の前向きからは真ん中からしか音が出てないことに気付きました。
地上波やBS4K、YouTubeにNetflix、動画の種類も映画や音楽、バラエティなど複数を、Dolby Atmosのオンオフや音声モードをスポーツにしたり、音質設定をいろいろいじりながら近くによって確認しましたがかわりありませんでした。
公式の紹介画像では下部の前向きにフルレンジスピーカーが間隔を開けて3つあるように見受けられます。
これはあくまでイメージであって3つとも下部中央付近にある、または離れているが自分が聞き取れないだけなのでしょうか。
それとも故障や不良品の可能性を疑った方がいいんでしょうか。
皆さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:24876924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2022/08/14 03:57(1年以上前)

>Dolby Atmosのオンオフや音声モードをスポーツにしたり、音質設定をいろいろいじりながら
 近くによって確認しましたがかわりありませんでした。

どのような変化を感じ取れなかったのでしょうか?

ネギシオギュウタンさんが書かれている通り、スピーカーの配置は商品のHPにある通りでしょう。
音量を大きくして、下部の左右から全く音が聞こえないのであれば、初期不良を疑ってよいかもしれませんが。

https://panasonic.jp/viera/products/jz2000/sound.html

https://www.phileweb.com/review/article/202112/27/4604.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1319975.html

書込番号:24876977

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/08/14 09:19(1年以上前)

>ネギシオギュウタンさん
こんにちは
当方GZ2000ユーザーですが、画面下のスピーカーはL,C,Rと3ブロックに分けて配置されていますので、ちゃんと三箇所から音が出ます。

どうやって確認されたかわかりませんが、音量を大きくして開口部に耳を近づけても音が出ていませんか?

書込番号:24877163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/08/14 09:29(1年以上前)

>ネギシオギュウタンさん
こんにちは

テレビの音質設定に、バランス調整(左右音量)有りますか?
それで、右だけ、左だけ、に調整し聞いてみてください
それでも左右から音がでないのならば、スピーカー配線が
接続されていないのでしょう

書込番号:24877177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/08/14 09:41(1年以上前)

そう言えば、ウーハーは裏側中央に1つだけなので
低い音は、テレビ後ろ側のセンターからしか音が出ません

あれな人↑の口癖的に表現すると
低音は、繋がり悪く、広がりの無い悪い音です

直訳すると
低音の左右のスピーカーが無いから
音の広がりが全く無い貧弱な低音です

書込番号:24877189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2022/08/14 10:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
設定や動画の種類によって背面の左右や上部、全体的には低音な音の広がりを感じるようになったんですが、前面下部の左右からは耳を近づけてみても変わらない(少なくとも中央のと同じようにはっきりと聴こえるような音量ではない)という感じです。
音量は30くらいまで上げて試しました。

書込番号:24877248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/08/14 10:42(1年以上前)

>不具合勃発中さん

返信ありがとうございます。
設定や動画の種類によって背面の左右や上部、全体的には低音な音の広がりを感じるようになったんですが、前面下部の左右からは耳を近づけてみても変わらない(少なくとも中央のと同じようにはっきりと聴こえるような音量ではない)という感じです。
音量は30くらいまで上げて試しました。

書込番号:24877250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/08/14 10:46(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
音量は30くらいまで上げて耳を近づけて試しました。
それでも出てるようには感じませんでした。
少なくとも明らかに中央と同じ音量ではなかったです。

書込番号:24877254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/08/14 10:48(1年以上前)

>f_n_t_さん
返信ありがとうございます。
バランス調整もやってみましたが変わらずですね。

書込番号:24877257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/08/14 11:39(1年以上前)

>ネギシオギュウタンさん
私は普段外部オーディオで音を聞いているので、GZ2000の内蔵スピーカーに耳を近づけて聞いたことはありませんが、盆明けにでもやってみます。

地デジ等のコンテンツでは左右に極端に音を振ることは少なく、聴きやすさ重視でセンター振りの音響設計が多いので、Cに比べてL,Rが低めになるのは必然かも。
L,Rがほぼ同一の音ならセンターから出音する方が視聴位置に関わらずセンター定位が明確にできますので、センター付きの場合サウンドバー等でもそういうマトリクス振り分けになっていると思います。

音が出ていないわけではなく出ているので有れば、おそらく不良ではない気もしますね。

ほとんどのテレビはセンタースピーカーがついてないのでL,Rが同じようなレベルで出ているだけと思います。

youtubeのミュージッククリップなど音楽コンテンツを再生してみられてはいかがですか?
音楽コンテンツならL,Rチャンネル成分は十分出ている場合が多いので。

書込番号:24877324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/08/14 22:05(1年以上前)

>ネギシオギュウタンさん

55インチですが同機種なので確認してみました。
レコーダーでCDを再生して確認したところたしかにおっしゃる通りの印象でした。
ちなみに音源はユニコーンのデーゲームの奥田民生さんヴォーカルバージョンです。
坂上二郎さんヴァージョンではないです。
この曲は演奏とヴォーカルが左右に分かれていて確認しやすいです。

ただ設定で変更は出来ました。
下部前向きスピーカーをステレオで使うにはマルチスピーカー音声設定をダイレクトにしてください。

そのかわりダイレクトなのでステレオ音源だと下部前向きスピーカーからしか音が出なくなります。

今までスタンダードで使用していましたが、これだと下部前向きスピーカーは混合されたような印象で上部左右のスピーカーが演奏とヴォーカルが分かれていました。
また天面のイネーブルドスピーカーでもあの範囲で左右に分かれて再生されてました。

後は好みで選べばというところでしょうか。

書込番号:24878193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2022/08/15 11:52(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。

YouTube のミュージッククリップやライブ映像も観てみましたが変わらずでしたね。

書込番号:24878909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/08/15 11:57(1年以上前)

>人生は上々ださん
返信ありがとうございます。
確かにやってみたらできました!
でも素人からすると他のモードで音が出てないように感じるのはちょっともったいなく感じてしまいます。

書込番号:24878915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/08/15 12:58(1年以上前)

>ネギシオギュウタンさん
ダイレクトで左右スピーカーから音が出るなら、やはり故障や不具合ではありませんね。その場合はセンタースピーカーからは音が出ないと思います。センターから出すべき音が左右に振り向けられているだけの話です。

ステレオ再生の基本原理ですが、L,Rに全く同じ音を出力すると、左右スピーカーの中央に音は定位し左右スピーカーの位置から音が出るようには聞こえません。

L,C,Rのスピーカー構成で同じように左右同じ信号を流すと、マトリクス処理により、この場合Cだけから出音され、LRからは音が出ません。結果的にL,Rの2スピーカーの時と同じように中央に音が定位します。

左スピーカーや右スピーカーのみに音の信号がある場合はそのスピーカーのみから音が出ます。Cからは出ません。クラシック音源などでバイオリンの位置などは中央やや右寄りから聴こえることでしょう。

大事なのはスピーカーの横に耳を近づけて鳴っているかどうかではなく、聴取位置から聞いてちゃんとステレオなりのセパレーションが得られているかどうかであり、その点で問題なければ機器は正常です。

新しいLZ2000では、アレイ型のスピーカーになってますので、マトリクス処理により、横一列に並んだスピーカーのうち音の定位があるスピーカーから出音されます。複数から音が出たり、場合によっては鳴らないスピーカーも出てきます。

元は2ch分の情報しかないものをマトリクス処理で複数スピーカーに分配し、音のサービスエリアを拡げるわけです。

JZ2000の場合、その複数スピーカーが3つということです。

書込番号:24879012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/08/15 13:38(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほど詳しい説明ありがとうございます。
勉強になります。
これで疑問が解決しました。

書込番号:24879055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/08/15 13:42(1年以上前)

結果問題ないようです。
皆さんありがとうございました。

書込番号:24879064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の満足度5

2022/08/15 19:43(1年以上前)

センタースピーカーのバランスを減らすか、ボイスエンハンサーで調節してみては?

書込番号:24879506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信28

お気に入りに追加

標準

画面が真っ黒

2022/07/18 21:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:538件 audio-style 

プラズマ65VT3から入れ替えました。

JZ2000の画面にノイズが入る嫌な兆候はあったのですが、ある日突然、音声は出力されますが、画面は真っ黒のままです。
メーカーに診てもらったのですが、ハッキリとした原因は不明で、交換の運びに至りました。

販売店、メーカー共、柔軟に対応して頂いているので、安心はしていますが、今回の不具合は少しガッカリです。
65VT3は10年以上も故障知らずで、今は別室のブラビアと入れ替えて使用しています。
交換したJZ2000も、同じ様に故障知らずであって欲しいです。

書込番号:24840116

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/19 03:09(1年以上前)

故障率・不具合率できるだけ下げようとしたら
値段高くなるうえに発売遅くなるでしょう。

今やそういう作り方してると中韓台など他国メーカーとの競争に負ける時代です。
というかまさにそんな風に品質うるさ過ぎるうえに市場投入遅いせいで
いろんな分野で日本は中国の後塵を拝していってるのです。

それを思えば仕方ないでしょう。

妥協なく高品質のものをのんびりした販売で許されるのは嗜好性の非常に高いものと富裕層向けぐらいでは?

書込番号:24840448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8477件Goodアンサー獲得:1093件

2022/07/19 05:32(1年以上前)

工業製品なので、一定の故障率は仕方ありませんね。運が悪かったと思って諦めましょう。
うちにあった65VT3は5年の使用で7回ランプ点滅が1度あり、メーカーを呼んで修理して貰いました。今使用している65EZ950は5年目に入りましたが、今のところ何の問題もありません。

書込番号:24840482

ナイスクチコミ!5


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/07/19 10:10(1年以上前)

1年ちょっとで壊れるのが良い設計ですから
余り良い部品を使ってないのでしょうか?

書込番号:24840662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BIGNさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:146件

2022/07/19 11:50(1年以上前)

>f_n_t

>1年ちょっとで壊れるのが良い設計ですから

毎度のことだけど、そう言い切る根拠は?
適当なことばかり言っているとそのうちメーカから訴えられるよ。

書込番号:24840749

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/07/19 21:41(1年以上前)

ライン攻防さん こんばんは

おっしゃる通りですね。
プラズマ65VT3は、品質の良いパナのTVはそろそろ最後かもと考えて購入したのを思い出しました。(≧◇≦)
VT3が良かっただけに、JZ2000への期待が大きかったのかもしれません。


書込番号:24841426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/07/19 21:46(1年以上前)

エメマルさん こんばんは

そうですね、工業製品なので初期不良等々があっても仕方ないですね。
当たりはずれと言う事で、今回の故障は納得しています。


書込番号:24841431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/07/19 21:52(1年以上前)

f_n_t_さん こんばんは

1年ちょっとで壊れるのが良い設計との事ですが・・
そういうものなのでしょうか‥
壊れないのが良い設計と思ってました。


書込番号:24841437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/07/19 21:57(1年以上前)

BIGNさん こんばんは

ありがとうございます。

書込番号:24841446

ナイスクチコミ!0


Larkee73Nさん
クチコミ投稿数:16件 VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]の満足度5

2022/07/20 09:47(1年以上前)

ポジティブに考えると保証期間内に不良が出て直すもしくは交換してくれた方が良いと考える私です。
保証期間が終了してから不具合出るより良いかなぁ〜と。

書込番号:24841878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/07/20 21:03(1年以上前)

Larkee73Nさん こんばんは

私も同感です。
今回は初期不良だったので交換して頂きましたが・・・。
一般的にはメーカー+販売店の長期保証内に故障するのがタイミング的には良いですね。


書込番号:24842634

ナイスクチコミ!1


Non1966さん
クチコミ投稿数:15件

2022/08/04 17:00(1年以上前)

昨年7月にTH-55JZ2000を購入しました。
1年1か月弱経ちました。
購入額は29万円(5年か6年の保証付・1万円のキャッシュバックは含まず)でした。
最近の価格を見るとだいぶ安くなったなぁと感じます。
まぁ発売直後だし、オリンピック前なのでと納得しています。
用途は主にスポーツ観戦(DAZN、WOWOWなども)とゲーム(PS5、4、スイッチ)です。

先日(8月3日)、PS5でBF2042を楽しんでいたところ、本機の画面が突然黒くなりました。
電源ON表示の左下のLEDは緑のまま、音声は出ていました。初めての現象でした。
リモコンでHDMI1からTVに切り替えましたら、テレビ(地上派)は映りました。
テレビからHDMI1の戻したところ、画面は正常に復帰しました。時間にして5秒くらいでしょうか。
ゲーム機との相性が原因かもしれませんが、似た症状と思い参考までに投稿しました。

書込番号:24863123

ナイスクチコミ!4


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/08/05 19:15(1年以上前)

>Non1966さん
外部入力ならば、HDMI信号の見失いの
ブラックアウトだと思います

信号に受信エラーが、ある程度増えると
HDCPのロックが働くからかと

安いHDMIケーブルを延長したり
切り替え気を挟むとブラックアウトします

エレコムのHDMIケーブルがお薦めです

書込番号:24864631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/08/06 15:32(1年以上前)

Non1966さん こんにちは

ありがとうございます。
ご体験、参考にさせて頂きます。
ちなみに、私の場合は各入力の切替と電源プラグを抜き、再起動をさせても症状が改善されませんでした。
メーカーも、ディスプレイか基盤が原因なのか、特定には至らなかった様です。

Non1966さんのCDプレーヤーのスレッドを読ませていただきましたが、AU-α907iMosLimited・・良いアンプをお使いですね。
お気に入りのCDプレーヤーが見つかれば良いですね。


書込番号:24865860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/08/06 15:48(1年以上前)

f_n_t_さん こんにちは

画面が真っ暗になる前の症状で、レコーダーから録画番組を見ていると、時おりノイズが発生していました。
古いHDMIケーブル(WW社)が原因かもしれないと思い、パナの4K対応のRP-CHKX15-Kに交換しましたが、症状の改善には至りませんでした。

話が少しそれますが、パナのHDMIケーブルは、精細感のある明るい画質で良かったです。
でも、音は、オーディオ用にも使っていたWWのHDMIケーブルが、低重心で良い音だと気付きました。
お薦めされている、エレコムのHDMIケーブルも機会があれば試してみたいと思います。


書込番号:24865880

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/08/06 17:18(1年以上前)

>ごんちゃんだよさん
こんにちは
HDMIケーブル云々と書かれているので、外部入力の話なんですか?
交換となったとありますが、交換後は改善したのですか?

VT3の頃に比べるとHDMIの転送速度も格段にアップしてるので、パナソニックに限らず各社色々と問題が絶えません。ソニーなども外部オーディオでの問題がいつまで経っても解決してませんよ。

書込番号:24865999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/08/06 21:29(1年以上前)

プローヴァさん こんばんは

≪交換となったとありますが、交換後は改善したのですか?≫

書込番号:24865880
【パナの4K対応のRP-CHKX15-Kに交換しましたが、症状の改善には至りませんでした。】
と説明はさせて頂いたつもりでしたが、分かり難かったでしょうか。

詳細は、普段から全録レコーダーでの試聴が多く、JZ2000の使い始めの頃は4K・TVになった事でノイズ症状が出ると思い、HDMIケーブルの不良(4K未対応?)を疑いパナのHDMIケーブルに交換しました。
しかし、その後、地上波、BS等々の入力に切り替えても、同様にノイズ(5〜20分に数回、瞬間的にノイズが発生)が出る症状があり、メーカー(2名)に診て頂き(1時間以上画面チェック)TVの故障と判明しました。
メーカーで対策を検討している最中、更に症状が悪化し、画面が全く映らなくなり交換の運びとなりました。


≪パナソニックに限らず各社色々と問題が絶えません。ソニーなども外部オーディオでの問題がいつまで経っても解決してませんよ。≫

パナソニックやソニーに対して何か問題を抱えていらっしゃるんでしょうか?
もし問題があれば、メーカーに問い合わせるのが良策かと思います。
20年程前は、プロジェクターとの接続でHDMIは複雑だなぁと思いましたが、今はTVとAVアンプに使用するぐらいで、特に不具合を感じる事は無くなりました。



書込番号:24866391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/08/06 21:33(1年以上前)

訂正

×試聴
〇視聴

書込番号:24866395

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/08/07 12:43(1年以上前)

>ごんちゃんだよさん
こんにちは

最近、エレコムHDMI2.1の3mを3300円で
Amazon販売から買いました
スプリッター挟めば3本の延長も出来そうでした
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08M995H69/

HDMIの2.1の仕様には3個の致命的なエラッタが有ります
VIERAは48Gbpsの接続ができず38Gbpsが限界みたいです
その為ps5のハイレートでノイズが出やすいのかも

書込番号:24867249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/08/07 13:43(1年以上前)

>ごんちゃんだよさん

違いますよ。
書込番号:24840116についての質問です。

>>メーカーに診てもらったのですが、ハッキリとした原因は不明で、交換の運びに至りました。

これは本体の交換のことではないのですか?

>>パナソニックやソニーに対して何か問題を抱えていらっしゃるんでしょうか? もし問題があれば、メーカーに問い合わせるのが良策かと思います。

意味不明です。

書込番号:24867320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件 audio-style 

2022/08/07 20:51(1年以上前)

f_n_t_さん こんばんは

エレコム HDMI 2.1の、ご購入おめでとうございます。
また、ご紹介、ありがとうございます。
スペック的な事はわかりませんが・・・
フラットタイプのHDMIケーブルに比べ、丸タイプのHDMIケーブルは取り回しが楽で、私の好みです。


書込番号:24867824

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ93

返信17

お気に入りに追加

標準

画面右下の表示? 焼き付き?

2022/07/20 08:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 Kappa-desuさん
クチコミ投稿数:6件

画面右下に表示される

先日エディオンにてPanasonic VIERA TH-55JZ2000を198000円で購入しました。

昨日配送にて設置していただきましたが、画面の右下に常時うっすらとロゴの様な模様と『dts』と表示がされます。

これは消す事が出来るのでしょうか?
消す事ができない場合は修理もしくは交換対象になりますか?

詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24841794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/07/20 08:24(1年以上前)

地デジ等でも見えるのならば
dtsは青緑が焼け、ミミは赤が焼けてるのかな?
1年ぐらいで焼けちゃうのかな

書込番号:24841804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/07/20 08:39(1年以上前)

>Kappa-desuさん
こんにちは。
値段からすると、店頭展示品を買われたのでしょうか?
dtsの薄っすら見えるロゴが常時見えるのであれば、焼き付きかイメージリテンションです。
一度メニューからパネルメンテナンスを実行して見てください。それで消えないようならお店と相談ですね。
店頭展示品でも初期不良扱いで交換に応じてくれる場合もあります。
右下の緑色の部分も常時このパターンになっているのでしょうか?

書込番号:24841818

ナイスクチコミ!3


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/07/20 08:40(1年以上前)

個人的にはスピーカー中央のヘソが邪魔ですね

書込番号:24841819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Kappa-desuさん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/20 10:21(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

地デジでもメニュー画面でも同様です。
焼き付いてしまっているものは、どうしようも無いですよね。。

書込番号:24841916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/07/20 10:34(1年以上前)

>Kappa-desuさん
焼き付きかイメージリテンションかわからないので、とりあえずパネルメンテナンスを実行してみてくださいとお勧めしているわけです。その後の対処は書いた通りです。

書込番号:24841926

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kappa-desuさん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/20 10:35(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
店頭展示品を購入しました。
展示されている時には気づけませんでした。

ロゴは常備うっすらと見えます。
メニューから探してみましたがパネルメンテナンスが見つかりませんでした。

店頭展示品でも交換に応じてくださる場合もあるのですね。ダメ元で連絡して聞いてみようと思います!

右下の緑はテレビに映ったものです。
消えればいいなぁと思いつつ、難しいようですね。
ご回答ありがとうございます(^^)

書込番号:24841927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/07/20 10:56(1年以上前)

>Kappa-desuさん
映像調整-画面の設定-パネルメンテナンス
で行けると思います。

書込番号:24841947

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kappa-desuさん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/20 12:49(1年以上前)

>プローヴァさん
パネルメンテナンスありました!
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。

実行した結果消えなかったので、購入したエディオンに連絡し相談したところ、他店舗の店頭在庫品と交換してくださるそうです。
店頭在庫があるか確認し交換までに時間がかかるとのことでしたが有難い対応でした。

交換商品に不具合がない事を願いつつ、こちらで知恵を下さった方々にも感謝いたします。
ありがとうございました!

書込番号:24842067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/07/20 12:55(1年以上前)

>Kappa-desuさん
こんにちは

交換になってよかったですね。

エディオンも最近サービスいいみたいですね。

昔はひどかったものですが・・

とりあえず、交換で治れば一安心ですね。

書込番号:24842078

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/07/20 13:00(1年以上前)

>Kappa-desuさん
交換になるようでよかったですね。
展示品と言うのは展示通電時間はそれなりにいっていても、人手に渡っているわけではないので、中古品と言う扱いでは売っていないと思います。なので、不具合があった場合は新品購入と同じような対応にしてくれるのが普通みたいですよ。

書込番号:24842086

ナイスクチコミ!6


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/07/20 15:00(1年以上前)

>Kappa-desuさん
交換可能との事おめでとうございます
jz2000でdts表示が1年で焼き付くのは大収穫です

書込番号:24842180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/20 17:44(1年以上前)

正直、これはうまいこといきましたね
展示品価格で買って新品と交換!

書込番号:24842341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/20 18:15(1年以上前)

>Kappa-desuさん
店頭在庫の解釈不明ですが
代替え設置終了した後パネルの基本点検
おすすめします。
疑問点発生の際は又詳しい方のアドバイス
いただけると思います。

書込番号:24842385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kappa-desuさん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/20 21:02(1年以上前)

皆さまご返信ありがとうございます。
店頭在庫品は誤字でした…。ややこしくてすみません。
他店の店頭展示品の在庫を調べますと言っていたような気がします(^^;)

なので新品ではないと思っていた方が良さそうですね。在庫確保の連絡があり、配送日も決まりました。

また設置していただいた際には、よく確認しようと思います!

書込番号:24842631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Kappa-desuさん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/01 18:29(1年以上前)

交換品の傷(剥離?)

正面から見ても白いです

本日無事交換していただきました。
作業完了時に、展示品なので角に傷がありますと説明を受けたのですが、その傷が思っていた以上の傷でなんだかモヤモヤが残る結果となりました。

展示品を購入しているので、小傷は気にしないつもりでしたがここまでの傷の物が届くとは予想していませんでした…

まぁ展示品を格安で購入しているので、テレビさえ映っていればこの程度の傷、剥離?は仕方がないのでしょうか…。

書込番号:24859090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/08/01 18:36(1年以上前)

>Kappa-desuさん
最初買った展示品に目立った傷が無かったのなら、再度交換を依頼してはいかがですか?

あくまで自分的には最初買ったものに対して外観含めた購入判断をしたので、こんな傷だらけなら買わなかったと。同程度の物じゃないと困ると。
それで応じないようなら購入取引自体キャンセル(返品返金)も視野に入れればと思います。

ただ、展示品で人手に渡っていないとはいえ、所詮は1年中店頭でつけっぱなしにされた程度の悪い中古品ですから、新品みたいな見た目や使い込まれてないパネルを望むのは、難しいかも知れません。
キャンセルして新品を買い直せば気分的にはすっきりできると思いますがお金はかかりますね。

書込番号:24859101

ナイスクチコミ!6


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/08/05 13:45(1年以上前)

>Kappa-desuさん
黒マジックで黒く塗れば良いでしょう
ついでにスピーカーパネルのPanasonicも黒く

書込番号:24864283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ155

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の焼き付きについて

2022/06/27 12:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 tecchan55さん
クチコミ投稿数:4件

パナソニックビエラの55型有機ELテレビを購入して,2年ぐらいになります。
最近,気づいたのですが,画面左上に焼き付きが見られます。
毎朝,めざましテレビを見ているのですが,その時刻表示部分が焼き付いています。
高い買い物だったのに,残念です。
これは,クレーム対象とはならないのでしょうか?

書込番号:24812395

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:13951件Goodアンサー獲得:2926件

2022/06/27 12:32(1年以上前)

>tecchan55さん

取扱説明書には下のように書かれているので、保証の対象とはなりません。
程度によっては交換してもらえた例もあるようですが。

以下の場合は、故障ではありません。
(略)
有機ELパネルは材料の特性上、画面に焼き付きが発生する場合があります。

書込番号:24812433

ナイスクチコミ!14


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/06/27 12:56(1年以上前)

>tecchan55さん
こんにちは
有機ELは2年ぐらいで買い換えが常識でしょう
寿命はLEDと同じで、明るさの二乗に反比例します
2倍明るい機種の寿命は1/4ですね

超古い暗い機種は長持ちみたいですが
2018年頃製造の4kチューナー無いモデルは
ロット不良でしょう

書込番号:24812485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/06/27 13:02(1年以上前)

>tecchan55さん
JZ2000は21年モデルですので、まだ発売から1年程度しか経っていません。
発売すぐに買っても使用期間はほぼ1年程度です。
2年くらい経っているとのあいまいな表現ですが、なぜこのスレに書き込まれているのでしょうか?

書込番号:24812490

ナイスクチコミ!20


スレ主 tecchan55さん
クチコミ投稿数:4件

2022/06/28 11:47(1年以上前)

みなさん,申し訳ありません
55型の4Kビエラで間違いないのですが,確認したらこちらの型番ではありませんでした。
電器屋さんで熱心に有機ELテレビを進められて,買ったものですから後悔して,悔しくてつい書き込みました。
還暦をこえたじじいです。どうか,お許しください。

書込番号:24813692

ナイスクチコミ!14


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2022/06/28 18:27(1年以上前)

>tecchan55さん

お持ちのテレビの型名をきちんと記載してください。

私は有機ELテレビを持っていませんし、有機ELテレビを購入する予定もありませんが、有機ELテレビについての貴殿の疑わしい書き込みは不快です。

書込番号:24814118

ナイスクチコミ!18


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/06/29 08:42(1年以上前)

>tecchan55さん

良ければ焼き付いた画像貼ってもらえますか?
どの程度なのか見たい人も多いと思うので

書込番号:24814756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2022/06/30 12:48(1年以上前)

続報や進展があるか期待は持てませんが、
スレ主の発言や物言いなどの感じからして、
焼き付いたではなく焼き付かせた可能性もすてきれない...

仮にめざましテレビをチャンネルを変えずに、
日が当たる部屋か何かで輝度上げっぱなしで見続けていたとしたら、
当然変調はきたすだろうし。

書込番号:24816194

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 tecchan55さん
クチコミ投稿数:4件

2022/06/30 20:39(1年以上前)

不快にさせて申し訳ありませんでした。
よくわからずに投稿してしまいました。

書込番号:24816655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2022/07/01 08:36(1年以上前)

>tecchan55さん

貴殿も実際に大型高画質・高音質4Kテレビを購入・設置できるようになれば良いですね。

私はお金が足りないのでハイセンスのMiniLED+量子ドットカラーの75型テレビ75U9Hを検討しています。半年先?1年先?

円安と半導体不足であまり値下がりが期待できないのは懐に痛いですが。

書込番号:24817160

ナイスクチコミ!8


Larkee73Nさん
クチコミ投稿数:16件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度5

2022/07/02 14:24(1年以上前)

機種を教えてほしいです。

書込番号:24818787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 tecchan55さん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/08 09:36(1年以上前)

マンションの南側の部屋に設置しておりました。
日当たりが良く、冬季は日差しが部屋の中まで入ります。
これが、原因だと思います。
北向きの部屋にもう1台のビエラ(液晶)がありますが、同様に朝からめざましテレビをつけているのに、焼き付きはありませんでした。
型番理違いのものを口コミに投稿して、ご不快に思われた方、大変申し訳ありませんでした。

書込番号:24826256

ナイスクチコミ!5


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/07/08 10:05(1年以上前)

>tecchan55さん
こんにちは。

みなさんが知りたいのは機種名だと思います。いつ発売の製品がどれくらいの期間で焼き付きが出たのかを知りたいのだと思います。

確かに型番違いの投稿にはなりますが、型番の情報をお願い出来ませんか。

よろしくお願いします。

書込番号:24826284

ナイスクチコミ!9


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/07/23 12:22(1年以上前)

焼き付いたJZ2000を売ってるらしいですね

https://s.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24841794/

書込番号:24846046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <602

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング