VIERA TH-65JZ1000 [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]

  • 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組み立てのハイコントラスト有機ELディスプレイを採用している。
  • 独自のパネル制御技術「Dot Contrastパネルコントローラー」により、有機ELの性能を引き出し、高コントラストな映像を実現。
  • 高さ方向の音表現も可能にする、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応している。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JZ1000 [65インチ] のクチコミ掲示板

(793件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ1000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウエアアップデート来てますよ

2022/07/20 20:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]

クチコミ投稿数:226件

Ver. 1.135
ネットワーク機能改善
システム安定性の改善
だそうですよ

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/down_32.html

書込番号:24842592

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ55

返信14

お気に入りに追加

標準

48インチは普通の画質?

2021/06/26 16:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-48JZ1000 [48インチ]

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

東芝の48X9400Sに決まりかけていたのですが、ノーチェックだったパナソニックの48インチ。
スペックが魅力的なTH-48JZ1000は発売時期から時間がそれほど経過してないのでレビューがあまりありません。
ネットで情報収集してみたところ
「普通の画質」という感想が目立ちます。JZ2000シリーズではないからか?

わたしはまだ実機をみてないのでそうなのか?としか言えません。
早く購入者が増えないですかね。

書込番号:24207744

ナイスクチコミ!13


返信する
T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/01 15:14(1年以上前)

 地元の家電量販店で見てたら、このモデルのうえに東芝の有機ELの48X8900(?)が
展示してあり、同じテレビ番組(NHKBS4K 「あてなよる」)が映っており、見比べていた
ら、本機の方に一瞬でしたが遅延らしき現象が起こりました。同じ番組を映しているの
だから、遅延などありえないのですが、確かに一瞬ではありましたが、出演者の動作
が東芝モデルのそれに遅れました。

 もうちょっと確認した方がいいんでしょうが、とりあえず報告しときます。遅延は確かに
見止められましたので。うーん、やっぱり各社の現行モデルからは選べないかなぁ。

※他には同じ番組で55型HZ1800とHZ2000では同番組で、揃って一時(いっとき)画面
が静止していました。パナのモデルってチューナーが悪いのかな?

書込番号:24216790

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2021/07/01 15:41(1年以上前)

>Red_ribbonさん
こんにちは。
48型は画素ピッチが狭いため原理的に55型以上に比べて輝度が1割ほど暗くなります。これはパナソニックも東芝もソニーもみんな一緒です。
JZ1000は55型以上はLG謹製のバックパネル高放熱仕様で、噂ではHZ2000に迫る輝度を実現しているとのことですが、48型は高放熱仕様はありません。

そういう意味で、パナソニックも東芝もある意味普通の画質です。店頭で見てもそういう印象ですが、あくまで有機として普通の画質ということであり、もちろん液晶50型クラスなどとは比較にならないほど優れています。有機のよさは十分体験できる「普通」です。

他の人が遅延云々と書かれていますが、内蔵チューナー同士の比較では電源投入タイミングのわずかな差により、異なる個体間の多少のタイミング差は原理的に起こります。デジタル放送になってからNHKの時報の時計が表示されなくなったのはそういう理由があるからです。いわゆる入力遅延とは違います。

書込番号:24216824

ナイスクチコミ!12


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/01 18:26(1年以上前)

>T-KAWAさん
2台並べた同じテレビなら 同時にフレームが変わりますね
4kチューナーとか、SoCの性能が悪いと、デコード処理が遅く
表示がワンテンポ遅くなります
電器店で見てもパナソニックのテレビは、SONYよりも表示が遅いです

書込番号:24217022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/07/01 21:10(1年以上前)

>T-KAWAさん
情報どうもです。f_n_t_さんが代わりに返信してくださったので、
わたしの返事は特に思いつかないので参考に留まらせてもらいます。

>プローヴァさん
こんばんは。いつも解答ありがとうございます。

話ずれますがPanasonicの48インチだけスタンドの形状が他のインチサイズと異なります。
なんでもリモコンの受信部がスタンド下部にあるらしくて残念に思ってたところです。
TVの前にサラウンドのセンタースピーカーを置きたいので。

書込番号:24217335

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2021/07/01 22:31(1年以上前)

>Red_ribbonさん
たとえ出鱈目でも鰯の頭も信心からと言いますからね。
サウンドバーみたいに薄いセンタースピーカーですか。
48型にセンタースピーカーなんて必要無いですね。
まあお好きになさってください。

書込番号:24217505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/07/02 02:02(1年以上前)

>プローヴァさん

なんか呆れられてしまいましたね。
マランツのAVアンプを買ったので試してみたかったのですが・・・因みにTVを板切れで高さを上げてますから
普通の大きさの小型スピーカーですトホホ。

書込番号:24217755

ナイスクチコミ!0


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/02 10:41(1年以上前)

 まぁ高い買い物ですからね、ハズレは引きたくないですから、自分の目でちゃん
と評価したいです。このテレビだけを見るなら遅延は気にならないと思いますが、
他社の製品も選択肢ですからね。比較するのは自然なことだと思いますよ。

 パナショップのプレミアムモデルってどうやらまだあるっぽい感じです。このモデル
なら型番がTH-"S"48JZ1000(量販で売ってる通常モデルはTH-48JZ1000)。
パネル下部がシルバーになってるみたい。実機が見たいのですが、地元のスーパ
ーパナソニックショップにあるかなぁ、というところ。パネルをLGから取り寄せている
現状では希望薄ですが、製品の後ろに「日本製」と書かれていて欲しいです。

書込番号:24218137

ナイスクチコミ!3


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/02 10:45(1年以上前)

あ、パネル下部ではなく、下部のベゼル(PANASONICのロゴがある部分)でした。
地元のスーパーパナソニックショップに行って聞いてみようっと。

書込番号:24218142

ナイスクチコミ!3


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/02 10:59(1年以上前)

 3連投失礼します。旧モデルのGZ2000はパネルをLGから取り寄せて、日本でパナ
の独自設計で組み立てていたんでしたっけ?その場合は「日本製」になるのかな?
量販店やネットショップで買ったであろう製品(パナに限らず)ってちょくちょく故障の書
き込みを見ますもんね。純日本製はありえないでしょうが、どこで組み立てているかは
ちょっと気にしたいですね。

書込番号:24218162

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/02 11:30(1年以上前)

>T-KAWAさん
日本で組み立てだったから、歪んだパネルが多かったのかも
他社は敷地内で現地組立なので、パナソニックみたいな
柔いパネルだけの船便は考えられませんからね

書込番号:24218206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2021/07/02 11:47(1年以上前)

>Red_ribbonさん
呆れているのはいつも出てくるネガキャニストの話ですのでスレ主さんじゃないです。まあ金属放熱板が蓄熱すると豪語してたのでお里は知れますね。
48型にセンタースピーカーは私はやりませんが、既にお持ちなら試してみればよいだけの話です。何事も経験です。

書込番号:24218226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/05 21:46(1年以上前)

このモデルのリモコンはBluetoothなので
受信部の位置ほとんど関係ないのでは。

書込番号:24224862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/07/17 10:44(1年以上前)

>ライン攻防さん

返信遅くなりました。
Bluetooth接続であることをパナサポートにて確認しました。
センタースピーカーでスタンドが隠れても受信送信できるそうです。
ただしTVのオンオフ時にはリモコン受光部が隠れてしまうと送信できないとの事です。
何のためのBluetooth接続か理解不能ですね。

書込番号:24244117

ナイスクチコミ!4


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2021/11/22 15:23(1年以上前)

 11月の中旬に東京へ旅行に行き、VT33を買った高円寺の「電化ランド」でJZ1000のパナ
ショップモデル(TH-SJZ1000)の実機を見てきました。

 ネットの写真通り下部のベゼルの下に赤線が入っていてちょっとカッコよかったです。日本
製かどうかは、展示品を下ろす手間があって確認できませんでした。残念。

 次期モデルの最上位シリーズ(TH-KZ2000?)に48型が出て欲しいですね。出たらまたパナ
ショップモデルで買いたいと思っています。


書込番号:24458008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

急に値上がりしましたね

2021/09/02 16:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

量販店価格がいっせいにあがりましたが、季節要因でしょうか?

書込番号:24320242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/09/02 16:47(1年以上前)

オリ・パラ特需の見込みが無くなったので通常価格に戻したのでは?

書込番号:24320255

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/09/02 22:32(1年以上前)

半導体不足から高槻部材調達コスト増による価格転換とか。

書込番号:24320801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/09/02 22:47(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>Hirame202さん
なるほど特需?一巡ですかね。
半導体不足は車あたりだと数が少ないので値段が高いというレベルではなくそもそも受注停止などもあるようですね。

書込番号:24320826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2021/07/23 19:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

クチコミ投稿数:56件

TH-55HZ1000がネットで15万円を切ったので、どちらを買うか迷ったのですが、
TH-55JZ1000に決めました。以下の物も含めて27万円(税込)でした。
以下の物が最安値価格で約6万7千円なので、実質20万円強で買えました。

ここからパナソニックのキャンペーンで3万円のキャッシュバックがあるので、
込み込みで17万円強の計算になります。今週の連休はパナソニックを売りまくるそうです。

 ・壁寄せTVスタンド:朝日木材加工 AS-WB850
 ・オーディオラック:ハヤミ工業 NX-B301
 ・録画用外付けHDD:I/Oデータ HDCZ-UT6KC(6TB)
 ・配送
 ・TVスタンド組み立て
 ・TVスタンド設置(TV取り付け)
 ・オーディオラック組み立て
 ・TVリサイクル
 ・6年間保証

書込番号:24254505

ナイスクチコミ!8


返信する
a.ya.n.oさん
クチコミ投稿数:9件

2021/07/24 22:09(1年以上前)

こんにちは。どちらの量販店で購入されましたか?パナソニックのキャンペーンは今週末もやっているのですか?(ネットで探して見つからなかったので)

書込番号:24256365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2021/07/24 22:20(1年以上前)

LABI1日本総本店 池袋です。

パナソニックのキャンペーンは7月25日までの購入で、対象商品やリサイクル対象商品が決まってます。
こちらはビエラのサイトに詳細が出ています。
https://panasonic.jp/viera/
私は対象商品を購入してVIERAのプラズマを持っているので3万円のキャッシュバックです。

書込番号:24256397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

55型で本体重量が19.5kg?

2021/05/29 09:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

関心のない人にはどうでもいいことでしょうが、自分で設置する私には重大な関心事です。
48型JZ1000が20kg、当モデルが19.5kg。パナの最新カタログでも19.5kg。これってホント?

書込番号:24160765

ナイスクチコミ!9


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/29 10:12(1年以上前)

>T-KAWAさん
カタログに嘘は書かないでしょう。
誤植の可能性はあり得ますが。パネル差分と考えるのが妥当な気がします。

書込番号:24160794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/05/29 10:19(1年以上前)

>kockysさん
レスをありがとうございます。43型プラズマ購入から10年。満足度を重視するとち55型なんですが、
ラックにギリ収まらないので迷っています、年齢的に重い家電はそろそろ避けた方がいいかと思い、
このモデルの重量を見たら48型JZ1000よりも500g軽かったので、ちょっと関心を持ったのです。

書込番号:24160807

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/29 12:40(1年以上前)

>T-KAWAさん

内訳は仕様書をダウンロードすると分かります。
55型 スタンド込み19.5kg 本体14.5kg
48型 スタンド込み20.0kg 本体16.0kg
です。
55型と65型は同じパネルでサイズが違う。48型はギュッと詰まっている。
この差分だと想定できます。

書込番号:24161029

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:5943件Goodアンサー獲得:193件

2021/05/29 16:57(1年以上前)

何かの間違いだと思います。

書込番号:24161439

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2021/05/29 17:39(1年以上前)

>T-KAWAさん
こんにちは
まだ両機とも発売前だし、「約」20kgなんて書いてある状況なので詳細は現時点ではわからないですね。

普通は大きい方が軽いと言うのは違和感がありますが、55型はバックパネル一体型のパナソニックオリジナル放熱構造に対して、48型はLGオリジナル構造と推察されるので、構造差からくる重量差があるのでしょうね。

ピーク輝度はパナソニックオリジナル構造を取る65,55型の方が高くなり、HZ2000同等の輝度を達成してるとの事です。元々パネル自体も48型はそれ以上のサイズより1割くらい暗いです。

満足度重視するならラックを入れ替えてでも、55型が良いと思いますよ。

書込番号:24161528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/05/31 11:46(1年以上前)

>皆さま
レスをありがとうございます。現在所有しているのは2011年製のプラズマVIERA VT33で
ひょっとしたらパナソニック最後の日本製テレビかも?というモデルです。
 48型でREGZA9400Sの48型を候補にしていたのですが、東芝がテレビ事業をハイセ
ンスに売却したみたいで、ちょっと迷いがでています。有機ELの48型は他にSONYとLG
がありますが、選択肢が少ないため、各社の様子を見ていた次第です。

 できれば最上位機(2000シリーズ))がいいと思っていますが、GZ、HZ、JZの最上位
機は55型からで、重いというのとラックにギリ収まらないことがネックになって、迷っている
のです。48型の寸法はVT33とほとんど変わらず(VT33はベゼルが太い)、満足度はイマ
イチになりそうで、迷っています。
 SONYの48型は却ってVT33より小さいくらいで、過去のSONY製品のイメージ(すぐ故障
する印象がまだ強く残っています)もあって候補から外しました。もうちょっとラインアップが
充実、または55型からに統一されるとかしないとふんぎれないですね。

 ちなみにレコーダーやテレビは値下がりを待たずに、欲しい気持ちと予算が揃ったとき
に買うようにしています。値崩れを待っていては、メーカーが撤退しかねないので、お布
施みたいなもんだと思っています。

書込番号:24164678

ナイスクチコミ!6


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/06/18 14:57(1年以上前)

 48型の実機が地元の家電量販店の店頭に並びました。第一印象は「やや小さい」という
もの。他方、55型は大きすぎでやはり買うなら48型かなぁと。JZ1000の55型は店頭になく、
重量の謎(カタログではJZ1000の55型の方が少しだけ軽い)はひとまずはそのまま。
 
 肝心の画質は「なんだか普通」という印象。他社の55型液晶モデルと比べると色がはっ
きりしていて(白じんでいない)明らかにいいのですが、LGの48型の有機EL(当モデルのパ
ネルの調達先)とはそんなに違いが感じられませんでした。今シリーズは見送って次シリ
ーズ(KZ?)を見てからにしようと思いました。

 シャープの48型の画質は映っていたのがNHKBS4Kの「大草原の小さな家」で、この古
い映像ソースで画質を評価していいのか疑問で評価できず。とりあえずは満足できるあ
るいは惹かれる48型モデルはなく、次シリーズが見たいという結論になりました。

 10年目のプラズマテレビが故障しませんように、と祈るばかりです(まぁ23型液晶テレビ
を併用していてプラズマテレビの負荷は減らしているのですが)

書込番号:24194691

ナイスクチコミ!3


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/06/18 15:06(1年以上前)

あ、あとスーパーパナソニックショップ(パナソニック製品の修理ができる街の
電気屋さん)のプレミアモデルってまだ継続してるんですかね?地元にはスー
パーパナソニックショップはあるのですが、知らないうちに店主が代わってプ
レミアモデルのことは最初から知らない様子でした。

 VT33みたいなプレミアモデル、まだあるなら少しくらい値段が高くてもそっ
ちがいいな。

書込番号:24194702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2021/06/18 19:23(1年以上前)

>T-KAWAさん
48型が55型より1割程度暗いのは原理的な理由がありますので、そう簡単に来年モデルとかで同等レベルになるかはわかりません。
少しの違いでも暗いから元気がなくバッとしないのです。

55型以上は放熱を工夫して輝度アップしたモデルもありますが、あれを48型でやるのは技術的にもコスト的にもなかなかしんどいと思います。

書込番号:24195073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/07/12 14:41(1年以上前)

 本日家電量販店で55型JZ1000の実物が並んでいるのを見ました。
サイズが書かれた値段カードを見たら重量はやはり19.5kgでした。
やっぱ大きいですね。買うなら48型かなぁ。他社を含めて欲しいモデ
ルがないけど。

 プラズマVIERA VT33 が買って10年、そろそろ不具合が発生しても
おかしくないので有機ELに関心を持つようになり、カタログを見ていた
ら本題の件に気付きました。予算は20万円ありますが、欲しい気持ち
がまだないので他社も含めて現行モデルは見送りです。
 
 安い買い物ではないので、ちゃんと自分の目で見て納得のいくモデ
ルを買おうと思っています。皆さまレスをありがとうございました。

書込番号:24236361

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JZ1000 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング