VIERA TH-65JX750 [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月18日 発売

VIERA TH-65JX750 [65インチ]

  • 「オートAI画質」を搭載した4K液晶テレビ(65V型)。AI技術を活用したシーン認識アルゴリズムで、自動で賢く画質調整する。
  • 「エリアコントラスト制御PRO」により、映像を明部から暗部までコントラスト豊かな映像で表現。独自の高画質技術「ヘキサクロマドライブ」を搭載。
  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵で、外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 VIERA TH-65JX750 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JX750 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月18日

  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65JX750 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65JX750 [65インチ] のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65JX750 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JX750 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JX750 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

視野角について

2022/07/25 23:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40JX750 [40インチ]

スレ主 takezou14さん
クチコミ投稿数:33件

パナのVAパネルのテレビは他のVA液晶テレビと比べると狭く感じるけど・・・TCLの40型の方が少し斜めから見ても画面の変色が少ないと思う。tcl40s5200を視聴したけど、かなり違うような気がします。40jx750の方がすぐ白っぽく見えるけど・・・

書込番号:24849612

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:222件

2022/07/26 01:10(1年以上前)

広視野角のパネル使っている4Kは43型になりますね。

43型ならハイセンス43U7FG ADSパネル 広視野角パネル
https://kakaku.com/item/K0001395176/

https://www.hisense.co.jp/tv/u7fg/index.php

43型であればLGエレクトロニクス IPS4Kパネル 広視野角パネル
https://kakaku.com/item/K0001355179/?lid=itemview_relation1_name

https://www.lg.com/jp/tv/lg-43nano76jpa

書込番号:24849677

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/26 02:51(1年以上前)

個人的には、「視野角」という言葉や数値に欺されない方が良いと思いますけどね...(^_^;
 <結構、勘違いして居る人が多い様に思いますm(_ _)m

書込番号:24849705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件 VIERA TH-40JX750 [40インチ]のオーナーVIERA TH-40JX750 [40インチ]の満足度3

2022/07/28 11:54(1年以上前)

これ買う時に隣に東芝の40型が有ったけど
同じ角度でこれよりもっと白く見えましたのでパナにしました。
「43型だとパネルよくなる、40型までは4kでも廉価版のパネルになってしまう」
と店員さんが言ってました。

書込番号:24852828

ナイスクチコミ!2


スレ主 takezou14さん
クチコミ投稿数:33件

2022/07/28 21:43(1年以上前)

4kじゃないけど、TCLの40型テレビを見たけど、斜めから見てもこちらの方が白くなかった気がします。
過去に40cx700を所有していたけど、J]750と比べてみたらあまり大差ないような気がしました。エッジ型と直下型との違いもあるかもしれません。どれが正解かは何とも言えませんけど・・・

書込番号:24853521

ナイスクチコミ!1


スレ主 takezou14さん
クチコミ投稿数:33件

2022/08/18 00:25(1年以上前)

>シロクマです。さん
40jx750とハイセンス40a40hと見比べてみたけど、40a40hの方が斜めから見ても40jx750よりもすぐには白っぽくはなかったです。
直下型とエッジ型の違いがあるのかはわかりませんけど。

書込番号:24882461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50JX750 [50インチ]

クチコミ投稿数:57件

いつもお世話になっております!
4年前パナソニックのテレビを買いましたが
(https://s.kakaku.com/item/K0000955335/)
最近、電源を入れると画面が静止したり(音声は出てる)明滅したり(画像が飛ぶ)と不具合が出てきて死にそうです。゚(゚´Д`゚)゚。しばらくすると直ります。
新しいものが必要かとこちらのページを見ています。
なんとなく4年で買い替えがかなりショックではあります…

その前のアクオスは10年選手でした。が今はちょっと高い印象です。
東芝もサブで使っていて、10年以上使っているのもあり使いやすさとか操作性とかいいなとと思いますが最近はちょっと評判悪いでしょうか?
とメーカー選びからして絞れなくなっています。

希望としては
操作しやすく、
コスパも大事ではありますがエントリーモデルより性能が良いものがいいのかもしれません。
細長い部屋の中央に置くので画角が広い方がいいのかな?
録画はレコーダー(パナ)で行います
NetflixやAmazonを見ます

今の大きさで不満はありませんが50インチの方がお安くなっている印象がありましたので
43〜50型でおすすめの機種やメーカーがありましたら教えていただきたいですm(_ _)m

書込番号:24841513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2022/07/19 23:17(1年以上前)

>あやこ25さん

>>最近、電源を入れると画面が静止したり(音声は出てる)明滅したり(画像が飛ぶ)と不具合が出てきて死にそうです

電源や全てのコード類抜いて一晩放置とか
オールリセットとかしてみました?

書込番号:24841549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2022/07/19 23:26(1年以上前)

ブラック画面でフリーズした時に電源抜いて10分くらい放置はやってみました!

書込番号:24841557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/07/20 05:41(1年以上前)

>あやこ25さん
こんにちは

画質に関しては、後者にお任せするとして

安定性から行くと、パナ→シャープ→レグザ→sony

でしょうか。。まあ故障は運もあり、確率的にも0というわけにはいきませんので

保証はしっかりと付けておいた方がいいですね。

パナ3台使ってどちらも7年超えましたが、今のところ異常はないですね。

地デジを見た限りでは、sonyが一番好みではあるのですが、どこに重点を

置くかで 機種も変わってくると思います。

書込番号:24841684

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/20 07:51(1年以上前)

壊れやすさなどはどこも大して変わらないようです。
今は運次第なので、対策としては、延長保証などのある製品を信用できる店で、壊れやすいAndroidTVは避ける、くらいです。ネット動画はfire tv stickを使うのが一番です。
主さんが東芝を使いやすいなら東芝で延長保証に入っておけばよいかと。

書込番号:24841776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2022/07/20 11:31(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>S_DDSさん

ありがとうございます!
家電はなんでもそうですが今回はハズレを引いた気がします。
今日一晩電源やらも抜いて放置してみましたが変わりませんでした。

教えてください!
延長保証というのはどこのがおすすめですか?
現行はどこかわからないネット電気屋さんで延長保証なしで買いました。その前はヤマダでつけましたが出番なしでした。


今パナソニック、シャープ、東芝で見ています
予算的に10万位内50インチの線です
冷蔵庫も危ないので( ;´Д`)

シャープはチューナー数が多くGOODだけどAndroidテレビがおおいし
東芝は安いけど中国製が気になるし
パナソニックは無難かなぁ?笑
と迷っています。

書込番号:24841985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/07/20 11:43(1年以上前)

>あやこ25さん
こんにちは

最近になってですが、パナソニックの評判も落ちていることは事実です。

結局 当たりはずれの確率はほぼ平等といった感じなので

あやこ25さんが、気に入ったものが一番の満足店になります。

私が良く足を運ぶ量販店の中では ケーズが一番 親切な対応が多いです。

店舗対応も店によって違いますし、間違っても派遣社員には値引き交渉はしないことですね。

保障に関しても私はケーズがいいかなと 思ってますが、実際使ったことはないので、

ヤマダのザ安心とかも いいかもしれませんね。

書込番号:24842003

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/20 11:44(1年以上前)

>延長保証というのはどこのがおすすめですか?
>現行はどこかわからないネット電気屋さんで延長保証なしで買いました。その前はヤマダでつけましたが出番なしでした。

各社、延長保証を比較しているサイトなどが有るのでググってみて下さいm(_ _)m
 <ヤマダは..._| ̄|○


>今パナソニック、シャープ、東芝で見ています
>予算的に10万位内50インチの線です
>冷蔵庫も危ないので( ;´Д`)

量販店の場合、複数の製品を一度に購入する場合、値引き幅が増える場合が有ります(まとめ買い値引き)
 <メーカーを揃える必要は有りません。


>シャープはチューナー数が多くGOODだけどAndroidテレビがおおいし
>東芝は安いけど中国製が気になるし
>パナソニックは無難かなぁ?笑

「日本メーカーの日本製テレビ」は、現状どこにも有りませんm(_ _)m
変な偏見は持たない方が良いと思いますm(_ _)m
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

量販店に行って、「機能」「操作性」などをしっかりと確認した上で、欲しい製品を購入した方が良いと思いますm(_ _)m
 <今までのテレビで出来ていた事が、新しいテレビでは出来なくなっている場合も有るので、メーカーサイトから取扱説明書などをダウンロードして読むのも良いと思いますm(_ _)m

書込番号:24842004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:222件

2022/07/20 12:46(1年以上前)

>あやこ25さん

49インチないしは50インチ、Netflix、Amazon、倍速、パナソニック、シャープ、東芝、だと下記のリストになりますね。
いろいろと条件を変えてみてください。ピンときたものを軸に検討されると良いかと思います。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=65,75,80&pdf_Spec009=1&pdf_Spec037=1&pdf_Spec039=1&pdf_Spec301=49,50

43EX750は倍速機能もありましたので、含めています。
NetflixやAmazonプライムはテレビ内蔵でなく、FireTVStickなどを使ってもいいよ、とい場合は「現在の条件」から削除してみて下さい。若干選択肢が増えます。

書込番号:24842063

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/07/20 13:20(1年以上前)

>あやこ25さん
こんにちは。
延長保証なしで買われたんですね。
薄型テレビって一番壊れるのがパネルで、パネルが壊れるとパネル交換しか修理手段がなく、その場合、43型でも10万近い修理費になってしまいます。故障率自体は他の家電と大差なくても、故障したときの修理代リスクが高いんですよね。なので、薄型テレビは延長保証は必須と思った方がいいです。
まあ壊れるかどうかはあたりはずれが大きいのでハズレを引いたくらいに軽く考えた方がいいですね。二度と〇〇は買いませんなんて宣言していると、そのうち買えるメーカーがなくなっちゃいかねません。

大都市圏や県庁所在地にお住まいなら、県にもよりますけど、最近では価格コムの最安値程度の実売価格は競合させると出たりしますので、量販店実店舗購入がお勧めです。通販でテレビを買うメリットは殆どありません。延長保証も保証内容がチェーンによって異なりますので、確認された方がいいです。お勧めはケーズデンキやビックコジマですね。ヤマダなどは3年過ぎると部品代が保証されなくなるので、薄型テレビの場合は無意味です。でも「ザ安心」という有料プランが結構お得なのでこれで補完可能です。

メーカーによって特色がありますが、お勧めはパナソニックですね。理由はおっしゃるように無難だからです。

東芝はすでに中華系ハイセンスGpの傘下ですし、シャープは台湾系鴻海Gpの傘下なので、これらはすでに国内メーカーとは言えません。だんだん親会社の意向にのって、使う部品、特にパネルなどのチョイスがコスト指向になっていると感じますね。

使用しているOSも問題なんですが、シャープやソニーはAndroid OSを使っており、これは細かいバグが多く、それらがいつまでも修正されない、安定度に難あり、と散々です。
東芝も昨年21年モデルの一部の機種でAndroidを入れましたがあまりの評判の悪さに1年限りで撤退し、最新の22年モデルでは、昔ながらの東芝製OSに戻しました。パナソニックは元からfirefox TV OS系の独自OSです。OSの安定度やバグの少なさ(ゼロではありませんが)は、パナソニックと東芝22年モデルは、Androidとは比較にならない程良好です。

ということで、メーカーはパナソニック、もしくは22年モデルの東芝あたりが無難です。
東芝の昨年モデルの末尾K型番はAndroid機ですので手を出してはいけません。

それらをケーズデンキで値切って買えば文句なし、ということになりますね。

書込番号:24842102

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件

2022/07/20 14:45(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます!
本当にハズレひきました😭
こんなこともあるんですね…

シャープ、東芝、パナと使ってるので余計迷いますが時代が変わってどこも昔の品質とはちがうようですね、ここで教えていただけてよかったです!

ケーズデンキも行ってみます!

書込番号:24842171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2022/07/20 14:48(1年以上前)

>S_DDSさん
ありがとうございます!
第一希望はパナソニックかな、という気持ちです!
コメントいただくことで整理できてきました!
ありがとうございます(^^)

書込番号:24842174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2022/07/20 14:51(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます!

まとめ買い割引!なるほど〜!
それは全く考えていませんでした!
ありがとうございます(^^)

また保証も調べられるんですね!ダメですね、何でもかんでもきいてしまって…
ちゃんと調べますね!

詳しい方とのやり取りで気持ちも前向きになりました。
ありがとうございます(^^)

書込番号:24842176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2022/07/20 14:56(1年以上前)

>すずあきーさん
わあ!まとめてくださりありがとうございます!
私が比較していたのよりバリエーションがあって改めて比較してみます!ご丁寧にありがとうございます!

fire stickはリモコンが別になるのを嫌がっていてテレビ機能として付随しているのが良いのです(^^)
(しかし機械には負荷がかかるのかな?ともちょっと思います、今回のように故障してしまうとテレビの負荷を減らした方がいいのかな。とも。)

悲しい気持ちでしたがじっくり検討して量販店に行ってみます!

書込番号:24842178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2022/07/20 15:12(1年以上前)

>プローヴァさん
大変親切にご回答くださりありがとうございます!

故障しやすいことと長期保証の関係がよくわかりました。今までテレビはみんな10年選手だったので疎かにしていました!

Androidはここで教えていただけて本当に助かりました。ケーズデンキオススメされる方が多いので調べて行ってみます。あと近いのはビッグ、Joshinです
アドバイスいただいたところで候補にして回ってみます!

丁寧に教えてくださりありがとうございました(^^)

書込番号:24842189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無知ですみません

2022/06/26 06:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JX750 [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

買い替えを考えています。
 ネット動画などの接続はwifiが有れば接続できますか?

書込番号:24810727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/06/26 06:23(1年以上前)

>りこせんさん
こんにちは

ワイファイ環境があれば、以下の動画が見ることができます。

YouTube ○ Amazonプライム・ビデオ ○
Netflix ○ DAZN            ○
dTV     ○
ひかりTV ○ ひかりTV4K ○
Hulu    ○ U-NEXT     ○
Paravi ○ Rakuten TV ○
TELASA ○

その他見たいものがあれば Fire TV Stickを購入して接続すれば

見ることもできます。

書込番号:24810728

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/06/26 06:30(1年以上前)

>りこせんさん

利用ルール
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
・タイトルは適切につける。
例「wifi環境での動画視聴について」

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
・まず、自分で調べる。
今回の場合メーカーHPを見てみる。

無知=調べず質問する とは違います。
無知は免罪符ではありません。

書込番号:24810731

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2022/06/26 06:44(1年以上前)

>りこせんさん

Wi-Fi環境が有っても元のプロバイダとの契約が100Mbps以下ではキビシイですよ、

書込番号:24810742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/06/26 08:37(1年以上前)

>りこせんさん
こんにちは。
本機はwifi内蔵なので接続できるはずです。
十分な速度が出て快適に動画視聴出来るかどうかは、家庭内LANの回線速度次第ですね。

書込番号:24810823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/26 10:14(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ネット動画などの接続はwifiが有れば接続できますか?

「Wi-Fiが有る」というだけでは何とも言えません。

「テレビにWi-Fiが内蔵されている」と言うだけでは、「出来る」とは言えないのです。
 <一応「TH-65JX750」には、「Wi-Fi(無線LAN)」が内蔵されています。
  https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-65JX750_spec.html
「家に、Wi-Fiで接続して、インターネットに接続出来る環境がある」という絶対条件が有って、初めて成立します。
 <「何も無い無人島に行っても、スマホが有れば、電話やネットは使えますか?」って質問と同じになってしまいます(^_^;

また、高画質の動画を見るには、「インターネット回線」の契約速度が影響してきます。
「ADSL」という回線契約だと、時間帯によっては、画質の悪い映像や、最悪カクカクした映像しか見られない場合も...

なので、「家のWi-Fi(インターネット接続)環境」を教えて頂いた上で、「出来る/出来ない」が回答出来る様になりますm(_ _)m


「Wi-Fiによる、インターネット接続環境」が有るなら、スマホから、
 <※※※ アクセスする前にスマホの「データ通信」をオフ、「Wi-Fi」だけをオンにして下さい。 ※※※
https://fast.com/ja/
にアクセスすると、「今の時間帯のインターネット接続実効速度」が計測出来ます。
コレが、100Mbps以上出れば、快適な動画サービスが「利用出来る可能性が有る」となります。
 <あくまでも「スマホの位置」での計測になります。
  スマホを「テレビを置く場所」に持って行って、同じ様に計測して下さい。
  その時も「100Mbps以上」有れば、ひとまず動画サービスを利用するには問題有りませんm(_ _)m

家に「ルーター」や「ホームゲートウェイ」がある場合は、その型番(形式)も教えて貰えると、設定についてもアドバイスが貰えると思います。
 <マンションの「Free Wi-Fi」を利用している場合は、その辺の情報は不要です
  (マンションの管理会社に聞いても教えてくれないと思います(^_^;)

インターネットにアクセスする方法が、「スマホしか無い」という場合は、ちょっとハードルが上がるかも知れませんm(_ _)m
 <「テザリング」というのを使うのですが、上手く行かない場合も有るので...
  また、「データ通信」の料金が「繋げて動画を見ている居る時間」大量に消費されるため、「データ通信無制限」などの契約をしていない場合はお勧めしませんm(_ _)m
  無制限でも、一定のデータ通信量を超えると、「通信速度制限」がかかって遅くなる場合も有るのでご注意下さい。

書込番号:24810928

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信9

お気に入りに追加

標準

NHKプラスへの対応

2022/05/15 06:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40JX750 [40インチ]

クチコミ投稿数:252件

androidではNHKプラスが使えるようになったと聞いたのですが、このテレビは対応していますか。

書込番号:24746841

ナイスクチコミ!21


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/05/15 08:58(1年以上前)

おはようございます。
パナソニックではファームウェアの更新時に新しいサービスが追加されます。
なのでファームウェア次第です。

書込番号:24746957

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/05/15 09:39(1年以上前)

>家電スーパーさん
今のところ未対応です。
パナソニックでも過去TVerやDisney+等でアプリが後付け対応で増やした実績はありますが、NHK+の対応時期等についてはまだアナウンスされてないと思います。

書込番号:24747032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2022/05/15 09:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。過去ユーチューブを使いたくて購入したDIGAが突然ユーチューブが使えなくなってしまったのでやや不安があります。でもパナソニックはよいメーカーで手ごろな価格になってきているので検討したいです。

書込番号:24747050

ナイスクチコミ!5


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/05/15 12:54(1年以上前)

【重要なお知らせ】NHKプラスアプリでの推奨OSの変更等について - お知らせ - NHKプラス
https://provision-plus.nhk.jp/operation/message.html?id=0000001068
> ブラウザ「Firefox」での利用は従来から推奨しておりませんが、
> 5月23日以降に実施予定のアップデートによって、動画が完全に再生できなくなります。


FirefoxOS搭載のVIERAは未来永劫対応しないでしょう

書込番号:24747276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/15 13:12(1年以上前)

https://plus.nhk.jp/announcement/tv-apps_sikou/

NHKプラス公式アプリ等が新たに対象とする、インターネットに接続した「Android TV OS」を搭載したテレビ受信機および、「Android TV OS」もしくは「Fire OS」を搭載した外付けデバイス等で、アプリが正常に動作することを確認すること。検証対象とする機器は、今後随時拡大していく予定。

※Android TV OS、Fire OSを利用していないテレビ受信機、外付けデバイス等では、サービスを利用することができません。
---------------

今後どうなるかは分からないけど、すぐにどうこうってのは難しいかもしれないね

書込番号:24747300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/15 13:16(1年以上前)

あと、NHKプラスに関しては他の配信サービスと違って、建前上は全ユーザーに関係してくる話だし優先度は高いはずなので、使えるようにしたいだろうから開発(交渉?)に関しては前向きのように思うんだけど目処があるなら早めに発表はしそうだけどね

書込番号:24747305

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:7件

2022/09/30 16:10(1年以上前)

親にがせがまれてVIERA TH-55HZ2000でNHKプラスとやらが見れるのか検索中にこのスレに着きました。
21年に発売されたビエラさえNHKプラスに未対応なら、望みはありませんね…
我慢して大画面パソコンモニターでインターネットで見てもらうことにします。
余計な機能は目白押しなのに、ビエラにはがっかりだぁ〜。

書込番号:24945767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2022/10/02 10:06(1年以上前)

Fire TV Stick 4K Max を買って付ければ
NHK+が見れますよ

書込番号:24948101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/10/19 14:40(1年以上前)

パナソニック、LG、東芝も22年10月25日から追加になるとのことです。
https://provision-plus.nhk.jp/operation/message.html?id=0000001288

書込番号:24971708

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ89

返信9

お気に入りに追加

標準

日本製ですか?

2022/05/04 17:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40JX750 [40インチ]

クチコミ投稿数:33件

40インチ前後で出来るだけ安価で、日本製のテレビを探しています。このテレビは日本製ですか? どなたかお分かりの方 教えて頂けると幸甚です。

書込番号:24730954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2022/05/04 17:58(1年以上前)

部品の殆どが海外製で組み立てが国内でもいいのですか。

書込番号:24730970

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2022/05/04 18:13(1年以上前)

最近はMade in Japanに拘ってもね...

サービスの良い近くの量販店での購入を、おすすめします。

書込番号:24730990

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/04 18:18(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>40インチ前後で出来るだけ安価で、日本製のテレビを探しています。このテレビは日本製ですか?

現状、「国内メーカー」と呼ばれるメーカーは、「テレビ生産工場」を国内に持っていません。


この手の話は、たまに出て来ますが、例えば、同じ国内メーカーが、
1.海外で製造した部品を日本に輸入して、日本の工場で組み立てたテレビ
2.日本で製造した部品を海外に輸出して、海外の工場で組み立てたテレビ
と有る場合、「1」の方が良いのですか?
個人的には、自分なら「2」の方が良いと思いますけどね...(^_^;


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006


ちなみに、テレビ用の「液晶パネル」や「有機ELパネル」は、日本では現状製造していません。
国内の工場で作っているのは、一部(上位)のモデルの「制御基板」程度と思われますm(_ _)m

書込番号:24731006

ナイスクチコミ!11


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/04 18:22(1年以上前)

海外です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210510/k10013022841000.html

書込番号:24731014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2022/05/04 18:38(1年以上前)

皆様 ご回答 ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:24731029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/05/04 19:45(1年以上前)

>メルビル9269さん
こんにちは
同社のマレーシア工場製でしょう。
日本製のテレビは今ないと思います。そもそも国内大手メーカーがソニーとパナソニックだけですし、両者ともに海外製です。

書込番号:24731130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jager325さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/08 12:16(1年以上前)

3月末に購入しましたが中国製でした。

書込番号:24736582

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件

2022/05/08 12:26(1年以上前)

>jager325さん

ありがとうございました。中国製とは残念ですが。

書込番号:24736600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


takezou14さん
クチコミ投稿数:33件

2022/07/27 12:32(1年以上前)

みんな海外製です。

書込番号:24851544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

標準

お部屋ジャンプリンク

2022/04/21 19:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40JX750 [40インチ]

スレ主 Smart eggさん
クチコミ投稿数:23件

質問ですが
TH-40JX750のHDDに録画した番組を、ローカルネットワーク上のジャンプリンクに対応したビエラで見れますか?

書込番号:24710980

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:222件

2022/04/21 20:46(1年以上前)

>Smart eggさん

下記ページでお部屋ジャンプリンク、サーバー/クライアント対応とありますので、使えるかと思います。
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-40JX750_spec.html

下記リンクからダウンロードできるビエラ操作ガイド191ページも参照に。
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-40JX750_manualdl.html

書込番号:24711106

ナイスクチコミ!4


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/04/21 21:20(1年以上前)

こんばんは。
現在発売されているVIERAですと、DLNAサーバーとDLNAクライアントの機能がありますので、
ネットワークの設定でミスがなければ、視聴可能だと思います。

書込番号:24711193

ナイスクチコミ!2


スレ主 Smart eggさん
クチコミ投稿数:23件

2022/04/21 21:20(1年以上前)

>すずあきーさん

サーバー/クライアントがそういう意味だったんですね。
ありがとうございました。

書込番号:24711195

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/04/22 08:58(1年以上前)

>Smart eggさん
こんにちは。
問題なく見れますよ。GZ2000ユーザーですが、実績ありです。

書込番号:24711816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/04/22 10:24(1年以上前)

>プローヴァさん
ただの個人的で興味本位的な質問で恐縮ですがGZ2000を2台お持ちなんですか?

書込番号:24711925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/04/22 10:34(1年以上前)

>人生は上々ださん
質問の趣旨が分かりません。所有するテレビと質問への回答になんの関連があるのでしょう?
前回因縁つけられた際も具体的な発言番号など示されずただdisられましたが、そういう方にレスを返す意味を感じません。

書込番号:24711942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/04/22 10:51(1年以上前)

>プローヴァさん
気分を悪くされたならすみません。
スレ主さんの質問内容だとVIERAが2台ないと出来ないのかなと思っただけです。
所有している型番が1つだったので。
私が質問の趣旨を勘違いしてるならすみません。

書込番号:24711964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/11/13 10:46(1年以上前)

下記のスレ汚しになると思いこちらに書きます。

こちらのスレ主さんの為にも同じ機種が2台所有か違うVIERAがあるのか回答が欲しかったですね。
ようは下記のスレに書かれた様に紛らわしい事になってますね。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001379195/SortID=25007146/

書込番号:25007415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/11/13 10:59(1年以上前)

>人生は上々ださん
どうもツッコミを入れることができたと誤解している様なので書いておきます。

実績ありと書いたのは、GZ2000のサーバー機能もクライアント機能も実機確認済みと言う意味です。
これらの機能を確認するのにGZ2000を2台必要と考えている人については全く意味不明です。DLNAは国際規格なので、確認相手はサーバー、クライアント機器ならなんでも良いわけなので。

スレ主さんもJX750のコンテンツが他のビエラから見れますかと言う質問であり、同一機種の縛りはそもそもありません。

書込番号:25007448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/11/13 11:18(1年以上前)

同一機種に固執はしてないですよ。
紹介されてたのが1機種だったので2台あるのかなと思っただけです。
それはスレ主さんからの質問を読めば機種が同一かどうかはを気にしてるかどうかは分かりますね。

それにスレ主さんは単純にVIERA同士でもジャンプリンクで見れますかと聞いているだけで外の方がテクニカルな回答をされたからそっちの方に引っ張られたのかもしれませんがそれならそれで今回の書き込みの様な説明がその時に必要ですね。

とりあえずプローヴァさんの勝ちです。
良かったですね。

書込番号:25007487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/13 11:40(1年以上前)

>プローヴァさん

>実績ありと書いたのは、GZ2000のサーバー機能もクライアント機能も実機確認済みと言う意味です。

JX750の機種で録画した番組を他のVIERAで見れるかの問いなので、JX750をお持ちでGZ2000で見れたという意味での実績ありなのですか?
お持ちでないなら、JX750の録画番組を他で見られる根拠にはならないと思いますが。

書込番号:25007530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/11/13 12:00(1年以上前)

>もし亀吉さん

>>お持ちでないなら、JX750の録画番組を他で見られる根拠にはならないと思いますが。

本来この様な因縁系のレスは無視するのですが、今回の様に、後になって回答を避けたなどと曲解する輩が出てくるので、今回はついでに回答しておきます。

そう感じるのはあなたが規格の意味合いを理解していないからです。

DLNA機能に関してメーカーから互換性が公表されている機器に関しては実機を持ってなくても回答は可能です。
また、JX750に関する質問で、JX750を持ってないと回答権利がない等の規約は価格コムにはありません。

実機を持ってない人の回答は当てにならないとあなたが勝手に思うのは自由ですが、それを口にして他の回答者に対して意見するのであれば、その意見に根拠がないばかりか、真摯に回答している他人に対する誹謗中傷になる可能性があります。

書込番号:25007556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/11/13 12:09(1年以上前)

>人生は上々ださん
>>それならそれで今回の書き込みの様な説明がその時に必要ですね。

必要性は感じません。
スレ主さんはすずあきーさんへのレスで既に理解されていることは明白ですから。

私は実際にパナソニックユーザーとしての意見を述べただけ、そしてあなたは私に対して余計なツッコミをして、私が因縁系のレスということで放置した結果、いまだに遺恨を抱えていた、それだけのことです。

負けを認めたのは結構なことです。今後余計なツッコミは自重される様。

書込番号:25007564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/11/13 12:38(1年以上前)

>今後余計なツッコミは自重される様。

そのままお返しします。
先のレグザリンクのスレで私はスレ主さんに誤解をさせてしまっては申し訳ないと思い訂正しあやまっています。
過去のやり取りに未だに何か感情があるのか知りませんがいちいち絡む様な書き込みをしないで下さい。

その後は関わりたくないので私から絡む様な書き込みはしていませんのでよろしくお願いします。

書込番号:25007626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/11/13 13:10(1年以上前)

>人生は上々ださん
こちらから見れば一方的に因縁つけられている様にしか見えていませんから、そのまま返されても意味がわかりません。

あなた個人に絡むつもりは毛頭ありませんが、あなたに限らず間違った回答に対しては放置せず正しい回答を書き込むことは今後もあります。
口コミは書き込む人よりROMっている人の方がはるかに多いので、勘違いする人が出ないためにそうします。
それをいちいち自分に絡んできているとお感じにならず間違いは謙虚に反省することですね。

では。

書込番号:25007668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/11/13 13:22(1年以上前)

>間違いは謙虚に反省することですね。

だからそうして自分で訂正して謝罪してますよね。
そういったものにわざわざ触れなくてもいいでしょうということです。
間違ったまま放置に対してはスレ主さんにしても有益でしょうからいいと思いますよ。
グッジョブです。

書込番号:25007681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-65JX750 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65JX750 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65JX750 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65JX750 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65JX750 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月18日

VIERA TH-65JX750 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング