VIERA TH-65JX750 [65インチ]
- 「オートAI画質」を搭載した4K液晶テレビ(65V型)。AI技術を活用したシーン認識アルゴリズムで、自動で賢く画質調整する。
- 「エリアコントラスト制御PRO」により、映像を明部から暗部までコントラスト豊かな映像で表現。独自の高画質技術「ヘキサクロマドライブ」を搭載。
- BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵で、外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-65JX750 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月18日

このページのスレッド一覧(全26スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-58JX750 [58インチ]
こちらのテレビを購入しました
バラエティなどの番組を見るとスタジオの人の方や画面が全体的に白過ぎます
いろいろ検索をして、下記の方の調整を参考にしてみたのですが満足のいくものになりません
https://review.kakaku.com/review/K0000765808/#tab
また、10センチでも横にずれると、画面がどんどん白くなり
安物?と思う程なのですが何か改善方法はありますか?
今までパナソニックのテレビばかりだったのですが、こんなのは初めてです。
26点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>バラエティなどの番組を見るとスタジオの人の方や画面が全体的に白過ぎます
「画面モード」を「ダイナミック」にしていませんか?
<テレビに内蔵されている「ビエラ操作ガイド」を良くお読み下さいm(_ _)m
「他よりも良い」と思えるモードを選択し、そこから細かな調整をして下さい。
設定値の「強」や「最大値」は、「最善/最良」ではありませんm(_ _)m
全く違うモデルの画質設定をコピーしても最適になるとは限りませんm(_ _)m
>また、10センチでも横にずれると、画面がどんどん白くなり
>安物?と思う程なのですが何か改善方法はありますか?
このテレビは、高画質を要求する場合に採用する「VAパネル」なので、安物と考えるのは...
書込番号:24243328
20点

返信ありがとうございます。
もちろん、そのまま設定したわけではありません。
参考にさせて頂きました。
いろいろ調べた結果、満足のいく色合いにならないので質問致しました。
書込番号:24243538
5点

65インチのレビューでも白っぽいと書いている人がいますね。
大手メーカーは安いモデルでも最低限の画質は維持すべきですが、もしそれができなければ、メーカーにプライドや良心があるのか疑いたくなりますね。
書込番号:24243759
10点

その後も色々調べ試してみましたが諦めるしかないようです。
パナソニックの家電がこんな品質なのかと、とても残念な買い物になってしまいました。
今やパナソニックだから安心!
なんて時代は終わったのかも知れません。
書込番号:24249623
10点

この機種はIPSパネルではなくパネルがVAパネルなので視野角が狭くなったのだと思います。私も検討しましたが仕様書にパネルがVAと記載があったので候補から外しました。
書込番号:24333462 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このシリーズの65インチモデルを購入しましたが、そんな風には思いませんでした。
私の目が肥えていないのか?
製品の個体差なのでしょうか?
ここの製品レビュー(65インチ)でも極端に(と私には感じる)ディスったものを見かけたのでそれが気になりました。
書込番号:24334541
6点

>今やパナソニックだから安心!
なんて時代は終わったのかも知れません。
最低限の品質は保つべきだとは思いますが、750,850,950でパネルを変えた結果なのかなと思います。
VAとIPSの違いは一目瞭然ですし、投稿者様も今まで良いテレビをお使いだったならではの不満だとおもいます。
書込番号:24436738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Satkoちゃんさん
こんばんは、移動しての視野角での画質の白化は
画質設定では直りません
画質に拘るなら、SONYの高級液晶や
有機ELのモデルになります
値段が3倍、4倍違うのは、その為です
書込番号:24436772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40JX750 [40インチ]
【使いたい環境や用途】
主にゲーム(switchやHDMI対応レトロゲーム互換機、今はないですが後にPS5等も)
【重視するポイント】
遅延
【予算】
極端に高くなければ
【比較している製品型番やサービス】
シャープの40型のやつ(4T-C40B?)
【質問内容、その他コメント】
13年ぐらい前のHDテレビからの買い換えです。
テレビの置き場から考えて40型が限界なので4K対応した40型の中から比較的ゲームにも使えそうなモデルを探しています。
43型にすれば東芝ハイセンスソニー等もっといい選択肢があるのは承知なのですが、40型でないとスペースがありません。
なので実質二択だと考えています。
このテレビの遅延はどうなんでしょうか。
書込番号:24242364 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>43型にすれば東芝ハイセンスソニー等もっといい選択肢があるのは承知なのですが、40型でないとスペースがありません。
+5cm(左右2.5cmずつ)が厳しいって事でしょうか?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001229648_K0001350100&pd_ctg=2041
テレビ台の幅とテレビの幅で、テレビ台の方が幅広の必要は無いですよ?(^_^;
<スタンドの足の部分が、幅広の機種が有り、狭いテレビ台だと乗せられないと言うのであれば分かりますが...
>【比較している製品型番やサービス】
>シャープの40型のやつ(4T-C40B?)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001192588_K0001173313_K0001350100_K0001229648&pd_ctg=2041
>【重視するポイント】
>遅延
どの程度のレベルのゲーマーか分かりませんが、「ゲームモード」を持っているテレビであれば、プレイしている内に慣れると思いますm(_ _)m
書込番号:24242601
0点

お返事ありがとうございます
部屋のレイアウトの都合で隅の壁と出入口の間にテレビを置かざるを得ない状況につきテレビ台のサイズ云々の問題ではない状況です。
少しでもギリギリまで寄せるつもりですが正直40型でも壁と出入口の間ではいっぱいいっぱいです。
更に小さいサイズとなるとそもそも4Kの選択肢ないので今更HDはなぁ…といった感じで頑張って40型入れたいって気持ちです。
(ソニーが32型のフルHD出していますがあれも結構前のですし)
話は飛びますが電気屋でJX750実物見てきましたが廉価機にしてはゲームモードも充実してそうでした。
過去のパナソニック機見る限りではどう悪く転んでも今よりは遅延少なく快適になりそうな予感するので値段落ち着いた辺りでこれ買うと思います。
書込番号:24244605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





