VIERA TH-65JX750 [65インチ]
- 「オートAI画質」を搭載した4K液晶テレビ(65V型)。AI技術を活用したシーン認識アルゴリズムで、自動で賢く画質調整する。
- 「エリアコントラスト制御PRO」により、映像を明部から暗部までコントラスト豊かな映像で表現。独自の高画質技術「ヘキサクロマドライブ」を搭載。
- BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵で、外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-65JX750 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月18日

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2022年4月10日 22:46 |
![]() |
47 | 7 | 2022年4月5日 20:47 |
![]() |
6 | 3 | 2022年4月4日 17:42 |
![]() |
16 | 2 | 2022年4月11日 21:25 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2022年3月31日 22:27 |
![]() |
2 | 2 | 2022年3月28日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50JX750 [50インチ]
【ショップ名】TAKEYA オンライン
【価格】79,735円
【確認日時】4/10
【その他・コメント】パナの10年前の42インチ液晶TVが故障。HDDレコーダーもパナなので、急遽探しました。
普段、量販店に行くのですが、時間がないためたまたま見たら、TAKEYAさんが安かったです。
丁度新製品が出る時期だったんでしょうか?とりあえず、10万円覚悟してたので大満足です。
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40JX750 [40インチ]

>ひろ518741さん こんにちは
リモコンで電源を切り、さらに壁コンセントからプラグを抜きます。
更に
取説にリセット(出荷状態に戻す)がありましたらやってみてください。
書込番号:24685957
3点

>ひろ518741さん
集合住宅だと他の家のリモコンが干渉するなんてこともありそうですけど…モードを変えてみては?
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43627/hb_cd/TH-40JX750/kw/%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3/p/1611/c/1891
書込番号:24685989
6点

出荷状態に戻すのが早いのですが
これも試してにては?
@予約録画を全部キャンセル
A視聴予約を全部キャンセル
書込番号:24686032
7点

なんか最近、電源トラブルに関する口コミが多い気がする。
(*^。^*)
書込番号:24686050
6点

https://s.kakaku.com/bbs/K0001344540/SortID=24683889/
とか参考にならないかな?
書込番号:24686107 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

コンセントの抜き差し(数分間の放置後)のリセットを試しても駄目なら、メーカーの点検をされたほうが安全でしょう。
かなり昔なら、室内の明かりを点けたら、テレビが点いたなんてこともありました。
自分も経験しました。(笑)
その当時だと、テレビによる出火があり、リコールも度々ありました。
液晶になってから、その手の話は聞かなくなりました。
安全を考えるなら、点検したほうがいいでしょう。
書込番号:24686307
4点

>りょうマーチさん
>MiEVさん
>入院中のヒマ人さん
>1とらぞうさん
>コピスタスフグさん
>里いもさん
ありがとうございます。今週の土日にでもやってみます!!
書込番号:24686420
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JX750 [65インチ]
本日来ていただきましたが家のTVは壁寄せ設置してあり技術員さん2名だと動かせないので3人修理で再度修理依頼お願いします。ということで
本日は基盤チェックなど出来ず表面上のチェックのみとなりました。
こんな症状はじめてと言われました 笑
Panasonicの方では交換しないとの事です
技術員さんの目の前でも再起動おきるわ
リモコンは電源と音量ボタン以外など まぁすごいハズレ品でした
ビックカメラ横浜西口にダメ元で交換希望電話しましたが はい無理でした。
これは今後の為にも本社にクレームしようと思います。定型謝罪文メールが来て終わりの結果は分かってますけど。
1点

>本日来ていただきましたが家のTVは壁寄せ設置してあり技術員さん2名だと動かせない
こういう情報は、お互い事前に確認が必要ですね...
購入時の設置は1人で出来たって事で気にしていなかったのでしょうか?
<2人でやったとしても、おうごんさんさんも居るので、男2人居れば出来ると思った?
>こんな症状はじめてと言われました 笑
どんな症状か分からない..._| ̄|○
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350097/SortID=24652351/
に続けて投稿した方が良かったのでは?
書込番号:24680922
1点

いや〜運が悪かったですね。残念。
日本企業にはもう少し頑張ってほしいですね。
4Kだー8KだーAndroidTVだーなどと余計なことやってないで、まずしっかり作ってほしいですね。日本製品高いんだし。先ばかり見て足が着いていないというか、現状が見えてないような感じですよね。現状でしっかり作ってから先のを作ってほしいですよ。
書込番号:24680926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ものすごい偶然ですが当方も同じ店舗 購入された日も近いパナテレビが故障中です。
症状は映像が途切れ黒くなり元に戻る感じですか?
ご参考までに壁寄せは壁取り付けですか?
うちはスタンド設置で固定していたので1回目の修理は簡単なチェックのみでした!
チェックはメニュー画面から数字が羅列されている素人には分からない数字表示でした。
書込番号:24684647
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50JX750 [50インチ]
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
税込み74000円
【確認日時】
3月31日
【その他・コメント】
急にテレビを買うことになり下調べもなく店頭に行き、値下がりしていた2021モデルから選びました。特価なのかはわかりませんが、店頭価格は税込み94380円でしたが、近くのヤマダの価格を提示して税込み74000円まで下げていただき購入に至りました。
9点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40JX750 [40インチ]
【困っているポイント】
ARC非対応のサウンドバーでの接続
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
(1)この機種購入しました。以下の基本的な質問が2つあります。よろしくお願いします。
現在、はるか昔のサウンドバー機種のソニーHT-CT100と本機を、CT100のTV出力からJX750のHDMI2(ARC対応)につないでますが、HT100はARC非対応なので音は出ないということですよね。しかたがないので光端子でつないで音は出してます。
ブルーレイをCT100につないでいるので、CT100からHDMI2にテレビ出力でつないでますが、これはこれで良いのでしょうか。
(2)音は光端子から出して、本機のHDMI1にPS4からのHDMIをつなげてますが、音が若干ずれるのは、音が光端子からでしょうか?
古いCT100から、ARC対応のサウンドバーに変えるしか解決策はないでしょうかね。
ARC自体よくわかっていない初心者ですみません。よろしくお願いいたします。
0点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>現在、はるか昔のサウンドバー機種のソニーHT-CT100と本機を、CT100のTV出力からJX750のHDMI2(ARC対応)につないでますが、HT100はARC非対応なので音は出ないということですよね。しかたがないので光端子でつないで音は出してます。
>ブルーレイをCT100につないでいるので、CT100からHDMI2にテレビ出力でつないでますが、これはこれで良いのでしょうか。
基本は、「出力端子」→「入力端子」です。
それ以外の繋ぎ方は出来ません。
<「ARC」だけ特別に「サウンドバーのHDMI出力」→「テレビのHDMI入力」なのに、テレビからの音声が出力出来ます。
当然、対応機器同士でしか「ARC」は利用出来ません。
つまり「ARC」が利用出来ないなら、「テレビのHDMI入力端子」のどこに繋いでも同じって事です。
<「HDMI連動機能」の為には、必ず「HDMI接続」はした方が良いです。
>(2)音は光端子から出して、本機のHDMI1にPS4からのHDMIをつなげてますが、音が若干ずれるのは、音が光端子からでしょうか?
まず「ずれる」というのが、どういう状況なのかを良く観察して下さい。
「音の方が早い」のでは?
まぁ、「AVシンク」で調整出来るのでは?
取り敢えず、一通り、テレビに内蔵されている「ビエラ操作ガイド」は読みましょう!
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:24673863
2点

>Ronn5さん
こんにちは。
(1)
>>ブルーレイをCT100につないでいるので、CT100からHDMI2にテレビ出力でつないでますが、これはこれで良いのでしょうか。
大丈夫です。HDMI ARC入力も入力の一つなのでARCが効こうが効くまいが入力端子として使えます。
(2)
相手が古いサウンドバーなので、オートリップシンクに対応しているかどうかわかりません。
ゲームモードオン・オフで差がありますか?テレビ側のAVシンクの設定は弄って見ましたか?
PS4の出力をサウンドバー側のHDMI端子につなぐとどうなりますか?
書込番号:24674058
1点

>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
アドバイスありがとうございました。
AVシンクをオンにしましたが、なおらなかったので、ゲームモードをオンにALLMもオンにしたら、口の動きとセリフは一致しました。
状況をもう一度まとめますと
(1)HT100(古いサウンドバー、ARC非対応)にブルーレイを接続し、その入力端子からJX750のHDMI端子2にハイスピードHDMIで接続(このHT100は3つまでAV機器接続可能)
(2)PS4とJX750のHDMI端子1をハイスピードHDMIで接続
(3)ブルーレイの役者の口の動きが一拍早く、音声のセリフが一拍遅かった
(4)テレビに映るPS4の画像のタイミングでボタンを押すと、ボタンが一拍早く、実際のテレビ画像が一拍遅い
これを、AVシンクオンでゲームモードをオンにALLMもオンにしたら治りました。
AVシンクをオンにしゲームモードオンでALLMオンにするとどのような効果があったのでしょうか?
このあたり、映像速度関連素人には難しいです。。。
書込番号:24678053
1点

>Ronn5さん
改善してよかったですね。
おそらく、ですが。
AVシンクが効かなかったのはサウンドバーがオートリップシンク非対応ということでしょう。
ALLMはサウンドバーには無関係です。ALLMが何らか関連するとしたらバグかも知れません。
ゲームモードになることで出画タイミングが早くなってズレが気にならなくなったのだと思います。
書込番号:24678151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
「オートリップシンク?」、「ゲームモードになることで出画タイミングが早くなって??」等々私の理解をはるかに超えていますが、もう一点だけ教えていただけますか?
ARC対応のサウンドバーを買って、JX750のHDMI2端子(ARC対応)につなぎ、PS4、ブルーレイをHDMI1と3端子につなげば、特に手動で今回のように設定変えなくても、音ズレ(映像の遅延?)は起きないのでしょうか?
今回はテレビ以外にケーブルや設置台にもお金がかかったので、ちょっと落ち着いたらARC対応のサウンドバー購入も検討したいです。
なにしろ13-4年前の「亀山モデル」からの買い替えで、技術の進歩についていけませんが、このテレビすごいですね。
これなら、コロナ第七波の自粛生活もこわくないかなあ。
書込番号:24678207
0点

>Ronn5さん
>>ARC対応のサウンドバーを買って、JX750のHDMI2端子(ARC対応)につなぎ、PS4、ブルーレイをHDMI1と3端子につなげば、特に手動で今回のように設定変えなくても、音ズレ(映像の遅延?)は起きないのでしょうか?
ええ。その通り、そうなるはずです。
書込番号:24678453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございました。
いつか、新しいサウンドバーに切り替えを検討いたします。
書込番号:24678557
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40JX750 [40インチ]

>Leofotoさん
こんにちは。
どちらも等速パネルの廉価版機種なので画質という点では大きな差はないですが、画作りがシャープとパナソニックでは基本的に違いますので、好みの差となって感じられる可能性はあります。
書込番号:24668827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
回答、ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:24673112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





