おうちクラウドディーガ DMR-2W101
- 無料アプリ「どこでもディーガ」に対応し、テレビがなくても、スマホで録画や放送中の番組が楽しめるブルーレイ/DVDレコーダー(1TB)。
- 本体の起動や番組表の表示が、ボタンを押して約1秒でできる。番組表スクロール速度の向上により、番組を探す時間も短縮。
- 他社製テレビも本機のリモコン1つで操作できる。本機に録画した番組を見たい部屋のテレビに転送できる「お部屋ジャンプリンク」に対応。

このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2023年4月2日 01:07 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年3月26日 15:38 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2023年3月19日 21:08 |
![]() ![]() |
18 | 12 | 2023年3月7日 04:52 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2023年2月15日 20:15 |
![]() |
5 | 2 | 2023年2月14日 08:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101
先日スカパーからJ:COMに乗り換えてHUMAXのWA-7500とディーガのDMR-BWT550をlanケーブルで
接続して双方で設定して認識させたのですが録画できませんでした。
ディーガが古くて対応してないのでしょうか
こちらのDMR-2W101でしたら同じように接続すればCS,BS,地上波を録画することは可能でしょうか?
1点

https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000561007
2W101ならJ:COMで動作確認を行っていますね。
書込番号:25202533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダンジョウさん
一つの可能性です。DMR-BWT5501がウェイクアップに対応しているかわから
ないが、対応していない可能性があるのでDIGAの電源を入れたまま録画して
はどーでしょうか。
→録画できればDMR-BWT550が、WA-7500の録画指令で電源が入っていな
ことが要因
当方もSR4300で、古いレコーダーでは留守録ができませんでした。
書込番号:25202720
2点

>ずるずるむけポンさん
ありがとうございます。この機種だと公式に対応しているんですね
>balloonartさん
電源on状態で録画してみましたが、やはりできませんでした。
レコーダー側の録画ランプは点滅して準備状態にはなるのですが、
そのまま停止してしまいエラーメッセージが表示されます。
やはり古すぎて対応していないようですね。
書込番号:25204763
0点

>ダンジョウさん
DMR-BWT550の取説を見るとできるように記載されてますが、今の機器より
めんどくさそうです。
今一度取説P101などを見て設定しなおすしかないようです。
注意書きもチェックしてみてください。
書込番号:25204870
0点

>ダンジョウさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000488090/SortID=18095801/
こんな情報もあるようで、ファームウェアのアップデートでうまく行くかも・・・
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/hdfw/rdr/bzt750.html
書込番号:25205271
0点

>balloonartさん
ご指摘の通り設定を見直してみました。
>juliemaniaxさん
ファームウェアをアップデートして最新にしたところ録画することができました。
2014年からそのままの状態でした。
皆様どうもありがとうございました。
書込番号:25205284
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101
現在Panasonicの古いDVDレコーダーを使用しています。DMR-2W101に買い替える為、ダビングをしようと思っています。
VR方式でのダビングになってしまう様なのですが、ファイナライズできていればDMR-2W101で再生できますか?
書込番号:25196244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>octnさん
地デジ等はVRでしか記録できませんよ
だから、問題ないと思いますが
書込番号:25196251
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101
家電に疎く初歩的な質問で申し訳ないのですが、どこでもディーガは家にWiFi環境なしでも利用可能なのでしょうか?スマホからテザリングは可能です。
書込番号:25187286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>miie36さん
有線LAN接続でも出来ますね。
宅内のネットワークでルーター代わりにテザリングを使うことはできません。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41630/~/%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AF%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%8B%EF%BC%9F#:~:text=%E5%AE%85%E5%A4%96%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AE,%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
書込番号:25187381
1点

ご返信ありがとうございます。
本当に疎くて申し訳ないのですが、スマホしかインターネット環境がない場合はどこでもディーガの利用は難しいということでしょうか?
書込番号:25187389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこでもディーガは基本的に、Wi-Fiと言うよりは、常時ネット接続できる環境が必要です。
宅内接続のみなら使える可能性もありますが、あまり意味無いですよね。
スマホのテザリングで常時接続しとくのも無理ですし、性能的にも無理があります。
残念ですが、その方法は諦めた方が良いと思います。
書込番号:25187391
2点

ご返信ありがとうございます。
常時インターネット接続可能な環境がないと外出先で番組視聴等は難しいということですね。
分かりやすくご回答いただきありがとうございました。
書込番号:25187396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>常時インターネット接続可能な環境がないと外出先で番組視聴等は難しいということですね。
ネットって簡単に言うとネット上のデータをスマホやPCから見てるだけで、メールや写真が送れるみたいなやつはネット上のデータを経由して各個人の機械にデータが送られるから相手と繋がってる状態
[PC]←◯→[ネット上のデータ]←◯→[スマホ]
※PCやスマホがネットに繋がってるので、普通に使えるし、間接的にPCとスマホが間接的に繋がってるのでメールやLNEとかが使える
家のネットがない=レコーダーはネットに繋がってない
[レコーダー]--×--[ネット上のデータ]←◯→[スマホ]
外出先のスマホからだったら、そのスマホのネットで家の中のDIGAを覗くというのは不可能だからね
書込番号:25187529
2点

ご回答くださった皆様ありがとうございました。
あまりに無知でお恥ずかしい限りですが、そんな私にも分かるように丁寧にご回答いただき助かりました。購入の参考にさせて頂きます。
書込番号:25187685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101
【困っているポイント】
ディスクに録画後開かなくなりました
Blu-rayは入ったままです
【使用期間】
23/3〜
【質問内容、その他コメント】
電源オフをして入れ直しリモコンで決定青色黄色
ボタンを押しても全く反応しません
何度やっても反応してくれないのです
これは故障でしょうか?
4点

>電源オフをして入れ直しリモコンで決定青色黄色
この電源オフは、↓の通りということで良いですか?
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41895/kw/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E5%87%BA%E3%81%AA%E3%81%84/p/1620/c/1891
↑の下の方に書かれているように
電源が切れないときは、電源コードをコンセントから抜き、約1分後、差し込んでください。
改善しないときは、ディーガの故障が考えられます。
お買い上げの販売店へご相談ください。
ですね。
書込番号:25153172
1点

>不具合勃発中さん
早速の返信ありがとうございます。
はい、URLの通りにやりました。
リモコンの右表示も一緒に押しても何にも表示されないのです。
リモコンの故障では無いですよね?
販売店、ネットで買った場合もそこに連絡でしょうか?
書込番号:25153193
1点

PCのドライブや外付けドライブのトレイが開かない時、トレイに手前か、トレイの下に小さな穴があり、そこに細いものをさすと開きます。
レコーダーのドライブにはないのですかね。
書込番号:25153314
1点

あるとすれば本体をひっくり返してフロント側を奥にします。
底面の左上に横長のホールがあります。
ホールの右側を覗くと小さな穴がありますのでゼムクリップなどをほどいて差し込み
左側にスライドするとトレイがわずかですが前にでてきます。
本体をひっくり返して静かにトレイを引き出します。ディスクを取り出し電源コードを挿します。
これはレンタルディスクを緊急に取り出すための方法です。
書込番号:25154016
4点

>MiEVさん
家庭用Blu-rayなので前面にはその様な物は無いのです。
ありがとうございます。
書込番号:25154608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>美良野さん
返信ありがとうございます、
その様なやり方があるのですね。
ディスクが入ったままなのですがひっくり返していいものなのか…?
本日の録画が終わったら覗いてやってみたいと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:25154615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体を上下逆さまにすると、中でディスクがトレイから落ちて下手すりゃトレイと本体側に挟まって引っかかって余計大変な事になるような・・・
トレイに隙間があれば、何かでそこを引っ掛けて引っ張り出せませんかね ? !
書込番号:25156366
1点

>YS-2さん
ドライブは独立していてカバーがあるので本体に落ちることはありません。
トレイが閉じている状態ではディスクは上下で挟んでいるので裏返しても落ちることはありません。
書込番号:25162378
1点

ミモザsh83さん
>【使用期間】
23/3〜
これはどういう意味でしょう?
書込番号:25163526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひでたんたんさん
R23/3月〜から使用してると言う意味です。
書込番号:25171600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YS-2さん
ひっくり返すのが怖くて((( ;゚Д゚)))
これからやってみたいと思います。
書込番号:25171601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101
先日こちらの製品を購入し、説明書通りに配線を行い録画をしました。
後日、録画番組を観ていると途中で真っ暗な画面になり動かなくなったり、画面は暗い状態で音声のみ聞こえるなどの現象が起きるようになりました。
電源を落とし再度再生するとその場面は見れる時もあります。
これは何が原因なのでしょうか?
教えていただけると助かります。
書込番号:25143413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>軍人ロックスターさん
こんにちは。
本体の電源ボタン長押しでリセットをしても症状が直らないようなら修理に出すべきだと思います。
私もパナの別の機種ですが、昨年修理に出してボード交換になりました。
最近、パナ製品もかなり品質が低下しているように感じています。
それでも、サービス対応がS社、T社よりましなのが救いですかね。
書込番号:25143855
1点

原因はいろいろ考えられますが一番疑わしいのはHDMIケーブルです。
完全に接続されているか確認して、それでも駄目ならほかのケーブルと交換してみると良いでしょう。
また4Kテレビに非4Kレコーダーを接続した場合正常に動作しないことがあります。
その場合はテレビ側HDMI入力設定を互換モードに変更します。
とりあえずそれくらいは御自分で試してみましょう。
書込番号:25144207
1点

>kabadaさん
>bebezさん
お二方共ありがとうございました。
先日HDMLケーブルを抜き差しやリセットを行い駄目だったのですが、本日再度行ったら動作が正常になりました。
少し様子を見てまた見れなくなったらメーカーに電話してみます。
書込番号:25144544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101
ホーム画面の壁紙変更は出来ませんでしょうか?
今まで使用してきたDIGA二台では壁紙を好きな画像に変更できました。
USBメモリで好きな写真や画像をDIGAに取り込んで壁紙にしていましたが、この機種ではその設定が見当たりません。
もしかしたらその機能自体が無くなったのでしょうか?
今まで使用したDIGA機種 「DMR-BWT630」、「DMR-BRW1000」 共に壁紙変更可能。
3点

家にあるBZT710(2011年秋発売)には壁紙の変更の機能は有ったが、
4W200(2019年7月発売)では無くなっているので、今はどの機種もないと思われる。
書込番号:25140962
1点

>masa2009kh5さん
そうですか、壁紙機能は無くなったのですね。
画像まで載せていただきありがとうございます。
書込番号:25142422
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





