おうちクラウドディーガ DMR-2W101
- 無料アプリ「どこでもディーガ」に対応し、テレビがなくても、スマホで録画や放送中の番組が楽しめるブルーレイ/DVDレコーダー(1TB)。
- 本体の起動や番組表の表示が、ボタンを押して約1秒でできる。番組表スクロール速度の向上により、番組を探す時間も短縮。
- 他社製テレビも本機のリモコン1つで操作できる。本機に録画した番組を見たい部屋のテレビに転送できる「お部屋ジャンプリンク」に対応。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101
>キュアフェリーチェさん
USB-HDDは4TBが最大です。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/2w201.html
内蔵HDD交換は、2013年以降発売のDIGAではできなくなっています。
書込番号:24641969
1点

最新のは確約できませんが同容量ハードディスクの換装はできますが、増量換装はできません。
最新での同容量ハードディスクの換装は無意味になります。
書込番号:24642124
2点

>キュアフェリーチェさん
そういった事がしたいのなら、東芝レグザを買った方が良いのではないですか?
情報も多いですしね!
書込番号:24642138
3点

>キュアフェリーチェさん
更にUSBハブを使った同時接続も出来ません。
色々やりたいならREGZAをお勧めします。
書込番号:24642229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>美良野さん
私は、5年の延長保証後切れたレコーダーは、
予防保全としてメンテナンスで、壊れる前に
ハードディスクを自分で交換しています。
容量アップは出来ない機種でも、
全く無駄では無いですね。
書込番号:24642241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キュアフェリーチェさん
あと、内蔵ハードディスクの換装、
DIGAは他社と違って、
AVコマンド対応のハードディスクしか使えないのでご注意下さい。
私は故障に備えて、
常時AVコマンド対応のハードディスクを何台かストックしています。
書込番号:24642245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外付けでも4tbしか積めないそこが残念
書込番号:24642311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





