全自動ディーガ DMR-2X301 のクチコミ掲示板

2021年 6月中旬 発売

全自動ディーガ DMR-2X301

  • ハイビジョン放送最大6チャンネル×約24日間をすべて自動録画できるブルーレイ/DVDレコーダー(3TB)。チャンネルまるごと録画で、面倒な予約が不要。
  • 録画した番組を自動でジャンルやシリーズごとに整理し、見たい番組を簡単に探せる。気に入った番組は自動上書きされないようにワンタッチで保存。
  • 外出先や移動中、家の中でもスマホで手軽に録画番組を見られ、録画予約もスマホから簡単に行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ 全自動ディーガ DMR-2X301のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

全自動ディーガ DMR-2X301 の後に発売された製品全自動ディーガ DMR-2X301と全自動ディーガ DMR-2X302を比較する

全自動ディーガ DMR-2X302

全自動ディーガ DMR-2X302

最安価格(税込): ¥87,120 発売日:2022年 5月27日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 早見再生:2倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 全自動ディーガ DMR-2X301の価格比較
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のスペック・仕様
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のレビュー
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のクチコミ
  • 全自動ディーガ DMR-2X301の画像・動画
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のピックアップリスト
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のオークション

全自動ディーガ DMR-2X301パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月中旬

  • 全自動ディーガ DMR-2X301の価格比較
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のスペック・仕様
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のレビュー
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のクチコミ
  • 全自動ディーガ DMR-2X301の画像・動画
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のピックアップリスト
  • 全自動ディーガ DMR-2X301のオークション

全自動ディーガ DMR-2X301 のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「全自動ディーガ DMR-2X301」のクチコミ掲示板に
全自動ディーガ DMR-2X301を新規書き込み全自動ディーガ DMR-2X301をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X301

クチコミ投稿数:10件

質問お願いします。
今回BRX2000からDMR-2X301へ買い換えました。引っ越しダビングを実行してますが大量にデータが入っておりかなり時間がかかっております。その間にも両機併用で録画はしておる状態なのですが両機電源が落ちているときのみに引っ越ししているので時間、日数がかかるのは承知の上ですが、当初引っ越し開始以後の録画に関しましては引っ越し対象になるのでしょうか?また、引っ越し完了のお知らせは表示されるのでしょうか?年末年始で録画が重なるため併用してましたが平時に戻れば2X301のみの稼働にする予定です。
BRX2000はDVDダビングはEPモードで出来ましたがDMR-2X301はLPまでしかないので長時間番組がダビングできません。EPモードのように長く撮る方法はありませんか?家以外で見る場合にどうしてもDVDにダビングでないと対応できない環境で困りました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24529939

ナイスクチコミ!2


返信する
shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2022/01/06 12:18(1年以上前)

DVDのファイルは幾つかのVOBですがBDのファイルはm2tsが1個ですので、

私はBDに入れてPCで観ています。

書込番号:24529992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/01/06 12:59(1年以上前)

DVDしか再生環境がないと書きましたのでBDの返答はご遠慮下さい

書込番号:24530052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/01/06 15:58(1年以上前)

>ロートルおやじさん
こんにちは。
まずは取説を読んでっDVDの制限を確認した上、パナソニックのサポートに確認された方が良いと
思います。

書込番号:24530207

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/01/06 16:46(1年以上前)

一応お引っ越しダビングは開始時点の全て指定したのはダビングしますが、それ以降は対象に
なりませんのでダビング終了後、再度指定して下さい。
DVDですが2X301はLPまでしか焼けません。

書込番号:24530269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13831件Goodアンサー獲得:2904件

2022/01/06 16:49(1年以上前)

>ロートルおやじさん
>当初引っ越し開始以後の録画に関しましては引っ越し対象になるのでしょうか?また、引っ越し完了のお知らせは表示されるのでしょうか?

引っ越し対象の番組は、対象として指定された番組だけなので、後で録画されてもダビングされません。
完了の表示はないと思います。

LPより長く記録するには、一度BRX2000のHDDにダビングするしかないと思います。

書込番号:24530272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/01/06 16:59(1年以上前)

取説は確認した上で何か方法がないかと質問しました。

書込番号:24530284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/01/06 17:13(1年以上前)

併用で運用した方が良いと思います。最新機種が全てではありません。
取説に書いていない事は出来ません。

書込番号:24530297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2988件Goodアンサー獲得:218件

2022/01/06 17:47(1年以上前)

それEPモードで焼いたらDVD何枚分なの?

書込番号:24530337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/01/06 22:03(1年以上前)

epはLPの約2倍取り込めます

書込番号:24530760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/01/06 22:05(1年以上前)

brx2000がDVDもブルーレイも読み込まなくなって2x301を購入しました

書込番号:24530763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/01/06 22:37(1年以上前)

>ロートルおやじさん
BRX2000を修理しては、如何でしょうか。メーカーに確認された方が良いと思います。

書込番号:24530811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2022/01/08 10:31(1年以上前)

一つの提案ですが、
PCを使う前提になりますが、PC TV Plus使ってみては?

書込番号:24532872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

BRAVIAとの愛称

2021/12/10 20:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X301

スレ主 h2bravoさん
クチコミ投稿数:8件

テレビとレコーダーの買替えを予定しておりましてお知恵を借りたいと投稿しています。
現在は、VIERA→ディーガ を
今後は、BRAVIA→ディーガ へと変更を検討しています。
SONY と Panasonjc の連動の相性は
やはり VIERA→ディーガ より劣るのでしょうか?

書込番号:24487391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15247件Goodアンサー獲得:576件 ちーむひじかた 

2021/12/10 21:07(1年以上前)

どのレベルでの連動を考えてるのか知らんが
HDMI-CEC(HDMI機器連動)のハナシをしてるなら
自動電源オンとか基本操作的なのは共通コマンド化されてるから
メーカー違っても連動するようだけど。

https://hometheater-navi.com/cable/about-hdmi-cec.html

書込番号:24487415

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/12/10 22:45(1年以上前)

>h2bravoさん

CECコマンドは同じですよ。
あとはテレビの番組表から録画予約できないだけですかね。

書込番号:24487556

ナイスクチコミ!1


スレ主 h2bravoさん
クチコミ投稿数:8件

2021/12/13 14:27(1年以上前)

FMさん、リンクのご紹介ありがとうございます。
確認させてもらいます!

書込番号:24492098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 h2bravoさん
クチコミ投稿数:8件

2021/12/13 14:29(1年以上前)

すいません、FMさんではなくMFさんでした!
大変失礼しました m(._.)m

書込番号:24492100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 h2bravoさん
クチコミ投稿数:8件

2021/12/13 14:34(1年以上前)

kockysさん
有難うございます。
で、CECコマンドのタイマープログラ ミングと
テレビ番組表録画は同じでは無いでしようか?
CECの解説にはテレビ番組表からレコーダーへ
録画機能とありました、、。?

書込番号:24492105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 DIGAドライブに関して

2021/11/13 21:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X301

スレ主 hanzaftさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】PCにディーガが認識されず困っています。その他のデバイス欄には、表示されるのですが、コンピューターの欄に表示されず、使うことができない状態です。
SMB1.0のチェックを行いましたが、効果はありませんでした。

書込番号:24444302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6448件Goodアンサー獲得:893件

2021/11/13 22:04(1年以上前)

DiXiM Play for DIGA
を使おうとしているのですか?
手抜きをせず、そのPCがどういうものとか、
書いた方がいいですよ。

書込番号:24444351

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/11/13 22:07(1年以上前)

>SMB1.0のチェックを行いましたが、効果はありませんでした。
SMB1.0の子項目にもチェックをいれましたか。
OKの後に再起動すれば表示される筈ですが

書込番号:24444359

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanzaftさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/13 22:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ファイル共有サーバー機能と呼ばれていたものが、今は、DIGAドライブと名前を変えたようです。PCは、windows11が入った一般的なノートPCです。

子項目にもチェックをいれております。

書込番号:24444423

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:144件

2021/11/15 10:06(1年以上前)

ネットワーク画面

>hanzaftさん

Windows10+DMR-4W201ですがSMB1.0を有効にして
ネットワークの画面にちゃんと認識されています。
WindowsのPCアイコンダブルクリックではなくネットワーク
アイコンダブルクリックでDMR-2X301見えませんか?
Windows11でこの辺の仕様が変わるとは思えないの
ですが。

書込番号:24446765

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanzaftさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/15 11:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。その他のデバイスと、メディア機器には、表示がでますが、コンピューターのところだけ表示されない状況です。

書込番号:24446855

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:144件

2021/11/15 13:34(1年以上前)

>hanzaftさん

取説読んでみました。DIGA Driveはこれまでのサーバ機能とは
違いWEBブラウザでの利用前提のためエクスプローラから利用
できないのではないでしょうか?

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/spn/bd/hint/hint28.html

パナソニックのサポセンに確認されてみた方が良いかもしれません。

書込番号:24447030

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanzaftさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/15 14:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。サポートにはすでに連絡し、ブラウザからのアップロードも試みましたが駄目でした。

書込番号:24447086

ナイスクチコミ!0


subaru791さん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/06 01:02(1年以上前)

ブラウザのアップロード画面

このスレは2021年のものですが、現在2024年ですがこのスレと同じ現象がDIGA「DMR-2W101」機で発生し、このスレに辿り着き、いろいろと試しているうちに解決しましたので同様の現象なっている方の解決になればと思い投稿します。

解決した方法:私が成功した例です。
ログインした状態ではディレクトリーが「Top」になっていますが、この状態でアップロードすると失敗します。
そこで「Top」の下にフォルダを作成し、例えば「Upload」とします。その作成した「Upload」フォルダの下に入り「Top→Upload」配下でアップロードすると成功します。

ちなみに、DIGA上での設定は「ネットワーク設定」メニューから「DIGA DRIVE機能」に入り「入」に設定します。
するとログインIDパスワード、そしてブラウザのURLが表示されます。
(IDとパスワードはメニューから好みものに変更でます)

パソコン上では、表示されたURLにアクセスします。
するとログイン画面が表示ますので、IDとパスワードでログインします。
すると「Top」画面となり、右上に「↑」と「フォルダ」アイコンが表示されいるので「フォルダ」アイコンを選択して任意のフォルダを作成します。
作成したフォルダを選択しの中に入ります。
その配下でアップロードしたいファイルを「選択」ボタンから選んで「アップロード」ボタンで選択したファイルのアップロードが始まります。

なお、この「DIGA DRIVE」はネットワーク上のファイル共有機能ではないためWindowsのエクスプローラの「ネットワーク」からはDIGAは見えません。ファイル共有機能は新しいWindowsではデフォルトではネットワーク接続できないため「SMB1.0クライアントを手動でONにする」必要があり、わかりにくいためブラウザからアクセスする方式に変更したのでしょう!

我が家では録画機は昔からDIGA機を使っており、「ファイル共有サーバ機能」と「DIGA DRIVE機能」の両方機種を使っています。
DIGA機を昔から使っている理由は、panasonicのスカパーチューナで番組録画する際にLAN接続するだけで簡単にスカパーチューナから録画できるからです。

書込番号:25916070

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!同時録画について

2021/08/31 18:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X301

スレ主 bronxnyさん
クチコミ投稿数:1件

6チューナー 全録 6チャンネル同時録画と表記あるのですが、
現状で3番組までしか同時録画出来ない状況です(スカパー、BS、地上波)。
設定が悪いのか同時録画の解釈が間違っているのか、
ご存じ方がいらっしゃれば教えてください!
当方は本機で、6番組を同時録画(外付HD+内臓HD)したく思っています。

書込番号:24316920

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8674件Goodアンサー獲得:1393件

2021/08/31 18:24(1年以上前)

>bronxnyさん
こんにちは

全録機能は、地上波のみ

他bsとcsで2番組

のはずです。

書込番号:24316946

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:8674件Goodアンサー獲得:1393件

2021/08/31 18:38(1年以上前)

>bronxnyさん
こんばんは

間違えました。

地上、bs、csが3chは全録用で。2chは通常録画兼用のようです。

のこり1chは通常録画用とのことです。

書込番号:24316968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:28件

2021/08/31 20:15(1年以上前)

>bronxnyさん
チャンネル録画と通常録画の区別は出来ていますか?

>現状で3番組までしか同時録画出来ない状況です(スカパー、BS、地上波)。
これは通常録画では無いでしょうか?

初期設定でチャンネル録画の設定していますか?

書込番号:24317133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:28件

2021/08/31 20:27(1年以上前)

>bronxnyさん

一応、チャンネル録画の説明

書込番号:24317149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/08/31 20:55(1年以上前)

>bronxnyさん

取説読みましょう、書いてますよ

書込番号:24317216

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「全自動ディーガ DMR-2X301」のクチコミ掲示板に
全自動ディーガ DMR-2X301を新規書き込み全自動ディーガ DMR-2X301をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

全自動ディーガ DMR-2X301
パナソニック

全自動ディーガ DMR-2X301

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月中旬

全自動ディーガ DMR-2X301をお気に入り製品に追加する <1720

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング