AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]
- 低反射「N-Blackパネル」と倍速液晶搭載の4K液晶テレビ(50V型)。黒が引き締まった見やすい映像を実現し、動きの早い映像もなめらかに表現。
- 8Kで培った画像処理と高機能を実現するエンジン「Medalist S2」を搭載。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
- 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、総合出力35W 2.1chのスピーカーが音声の聞き取りやすさと臨場感を高める。
- 画面サイズ
-
- 43V型(インチ)
- 50V型(インチ)
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]シャープ
最安価格(税込):¥128,563
(前週比:±0 )
発売日:2021年 5月29日

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2022年7月3日 00:03 |
![]() |
169 | 19 | 2022年8月9日 11:53 |
![]() |
8 | 2 | 2022年4月16日 18:43 |
![]() |
7 | 12 | 2022年4月4日 23:01 |
![]() ![]() |
73 | 21 | 2022年3月2日 01:35 |
![]() |
13 | 6 | 2022年2月1日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43DN2 [43インチ]
アナログから地上デジタルに移行した際に購入したSHARPの世界の亀山モデルを以前まで使用していたのですが、先日ついに画面が映らなくなったためこちらのモデルに乗り換えました。
家電量販店で購入してきたのですが、店舗で聞いていた音と家で聞く音が全く違う風に聞こえるのですがそういうものでしょうか?
(芸能人の声は辛うじて聞こえますが、音楽や効果音が軽くて...。例えて言うのであれば、旧式のスマホから低音質で爆音を鳴らした時のような音です。)
何か改善点等あれば重ねてご教授頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24819097 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>店舗で聞いていた音と家で聞く音が全く違う風に聞こえるのですがそういうものでしょうか?
空間が違うとはいえ、全く違う音というところに疑問を感じますね。
テレビからではなくサウンドバーか何かではないんですかね。
(#^.^#)
書込番号:24819109
0点

困っていたので貴重なご意見ありがたいです、ありがとうございます。
無知ですみません、サウンドバーとはなんでしょうか...?
書込番号:24819119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>居酒屋あおいさん
店頭では外付けのスピーカーから鳴ってませんでしたか?
そもそもサウンドバーという単語が不明ならばググりましょう。
書込番号:24819164
2点

アナログTV → 昔の液晶TV → 最新液晶TV
本体がどんどん薄っぺらくなってその分スピーカーも…、なので昔のTVから比べると音も薄っぺらくなってしまってるからねぇ
先に出てるとおりサウンドバーをつけると確実に迫力&聞きやすさがアップするよ
【1万円コース】
https://www.amazon.co.jp/dp/B08L8LD1WM/
【2万円コース】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07TCDMKR2/
【3万円コース】
https://www.amazon.co.jp/dp/B09XQWKGD5/
※上を見ればいくらでもあるんだけど、TVの値段との兼ね合いもあるから無難なところでこの辺り??
書込番号:24819203
0点

居酒屋あおいさん
>サウンドバーとはなんでしょうか
サウンドは音、バーは棒なので
音の出る棒のようなものだと思います。
書込番号:24819207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
なるほどなるほど...!
軽量化してる分音も薄くなるのですかね(;_;)
親切に教えて頂いてありがとうございます!
教えてくださったURL拝見してみます!
Googleで調べてみてもネット詳しくなくてわからなくて...。
ここのサイトで質問してみたらと意見もらって頑張って質問してみたので本当に嬉しかったです!
貴重なお返事ありがとうございました!
書込番号:24819213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>家電量販店で購入してきたのですが、店舗で聞いていた音と家で聞く音が全く違う風に聞こえるのですがそういうものでしょうか?
居酒屋あおいさんのテレビを設定している場所は、店舗と同じ広さなのですか?
同じ広さの空間で、同じ音量、同じ音声設定で、聞こえ方が違うというのであれば、テレビの故障の可能性も有ります。
>(芸能人の声は辛うじて聞こえますが、音楽や効果音が軽くて...。例えて言うのであれば、旧式のスマホから低音質で爆音を鳴らした時のような音です。)
>何か改善点等あれば重ねてご教授頂きたいです。
「音声調整」「オートボリューム」「サラウンドモード」「声の聞きやすさ」などの設定はどうなっているのでしょうか?
その辺の設定を変えていないなら、変えて見るのが一番ですが...
<このテレビは、「取扱説明書」がテレビに内蔵されているので、無くす心配はありません。
一通り読んでみると、思わぬ機能や性能が見つかるカモ知れませんよ?(^_^;
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:24819395
1点

>あいによしさん
ありがとうございますm(*_ _)m
調べると色々出てきてどれがどれかわからなかったので、親切なお返事助かりました、ありがとうございます。
書込番号:24819521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>名無しの甚兵衛さん
貴重なご意見ありがとうございます。
皆様に頂いた意見を考慮する前にものは試しととりあえず刺さってるあらゆる線を繋ぎ直して初期設定からし直したらシャンシャンした音は無くなりました...!
返信する方を1人しか選べないのが申し訳ないのですが、皆様この度はお忙しい中、ご尽力頂きましてありがとうございました。インターネットに関しては若輩者で、不手際があったのであれば申し訳ございません。
最近益々暑さも厳しくなって参りましたので、お身体にお気をつけてお過ごしください。
本当にありがとうございました!
書込番号:24819528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

>ひで1213さん
こんにちは
シャープはデフォルトの明度が高いのがブラウン管時代からの伝統の画作りだそうですよ。
他のメーカーなら、映像ポジションをシネマ等を起点にするとメーカー独自の画質傾向は影を潜めてリニアな感じになるのが普通なのですが、シャープの場合、試した人の話ではさほど効かないとの事なので、どうにもならないのかも知れません。
書込番号:24713799 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

明るさセンサー(OPC)をオフにしたら。
書込番号:24713824
9点

>いろいろ設定を変えてみたのですが、それでもやっぱり白っぽいです。
「明るさセンサー(OPC)をオフにしたら。」実践済みなら失礼。
書込番号:24713856
6点

プローヴァさん ありがとうございます
仕様なんですか。困ったもんです。慣れるしかないのかなぁ・・・。
次世代スーパーハイビジョンさん ありがとうございます
明るさセンサーオフにしてました。それでも白っぽいですねぇ・・・。
書込番号:24714085
7点

>明るさセンサーオフにしてました。それでも白っぽいですねぇ・・・。
色温度を下げてみる。
書込番号:24714105
6点

>ひで1213さん
>>明るさセンサーオフにしてました。それでも白っぽいですねぇ・・・。
・バックライトの明るさを下げる
・黒レベルを調整する
・コントラストを上げる
調整できるのは、このくらいですかね。
書込番号:24715193 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>乃木坂2022さん ありがとうございます
それらの設定で納得いくまで試行錯誤してみます。バランスが難しそうですね。
書込番号:24716131
8点

>明るさセンサーオフにしてました。それでも白っぽいですねぇ・・・。
明るさ(輝度)が飽和気味で白っぽく見えるなら明るさ(輝度)のみを下げた方が
いいですよ。黒レベルは微調整と考えた方がいいですよ。同時に調整すると
袋小路に入ってしまう。
書込番号:24716928
11点

>次世代スーパーハイビジョンさん ありがとうございます
参考にして設定をいろいろいじってみようとおもいます
書込番号:24717499
9点

自分も購入当初画質設定に悩みました。ようやく落ち着いたのは、以下設定です。
明るさ +4/ 映像レベル +21/黒レベル+10/色の濃さ+7/色合い0/シャープネス+8
ご参考まで
書込番号:24719363 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>ラブリーフラワーさん ありがとうございます
具体的な数字参考になります。早速やってみましたところ、改善したようには見えないです・・・。
試行錯誤するしかないのかなぁ。今までのテレビでこんなことなかったので悩みます。
書込番号:24720258
2点

今週25日(月)に同機種が納品されました。
やはり同じように地上波、BSともに何見ても「白」っぽく見えます。
設定はまだ何もいじっていません。
ところが、たまたまアプリでアマゾンプライムの「ちょっと京都…」とかいうドラマを見たら白っぽくないんです。紅葉も鮮やかで、黒もしっかり黒いです。今度はyoutubeで4kの花火を見たら、夜の闇の部分も黒くて、全体も白っぽくなかったです。
で、地上波、BSに戻ると全体に白っぽいです。月9ドラマの洋館や事務所の暗い室内も白っぽいです。
どうしたものかと案じています。
書込番号:24722047
7点

>totopapa21さん ありがとうございます
同様のお悩みのようですね。私も試行錯誤していますが、いまだ解決できていません。困りましたよね。
確かに以前のテレビより画質はきれいなんですよね。白っぽいのだけ何とかなれば最高なのに(泣)
書込番号:24722407
5点

自分も東芝からの買い換えで白っぽさに悩んでます。ネットの解説で明るい部屋で見やすい設定と言われ納得。バラエティーはあかるすぎますが、ネットや暗いシーンはとても綺麗に見えます。
書込番号:24723499
4点

白が目に痛いのと赤がまぶしいので
映画ポジション
明るさ ▲8
映像 +24
黒レベル▲16
色の濃さ▲5
色合い ゼロ
シャープ+5
色温度 低で柔らかくしてます。
4K放送は、どうやっても
白っぽさが改善しませんね。
解像度は驚くのに、色がくすんで
ネットの4Kのような感動か無いんです。
書込番号:24723888
11点

>イノシン酸さん ありがとうございます
設定の数値参考にして試しました。全体的に少し改善したように感じます。特に映画ポジションはハッキリとわかりますね♪
正面から視聴する分には許容できるところに近づいた気がします。
斜めの位置からの視聴では白っぽいのは、もう仕方がないのかな・・・(泣)
書込番号:24724336
4点

確認ありがとうございました!
もうひとつ。
かんたん初期設定をやり直して見てください。
途中で画面設定を選ぶ項目が有ります。
自然な色合い
鮮やかな色合い
最初、自然を選んだのですが
これが白っぽい原因かもしれません。
鮮やかを選んだところ
くっきりした色になりました。
赤がまぶしいのでちょっと色の濃さを減らします。
欠点として、斜めから見ると色が変わります。
本当に癖のある機種ですね。
店舗他社も比較しましたが、斜めからの色の変化は
VA パネルは皆同じ傾向でした。
首振りで正面から見るようにします。
書込番号:24725614
9点

>イノシン酸さん ありがとうございます
初期設定を鮮やかな色合いに変えてみました(こんな設定があるの知りませんでした、感謝)。少し改善されたように感じます。特に斜めから視聴した際の白っぽさが薄れた気がします。
そしたら映画ポジションよりダイナミックの方がいいように思いました。徐々に前進していてありがたいです♪あと少し設定を見直せば、もっと良くなりそうです。
書込番号:24726346
2点

先ず外部入力レコーダー等より BS番組表 を表示
TVの 設定 押す 映像調整 押す AVポジション 標準に シャープネス +5 位に 画面で見やすい位置
プロ設定 一番下より リビングビュー 入り ノイズリダクション 切 フイルム・デジャダー 切
ガンマ -3 一番変化量がおおいです。 +にすると 白く ジャミジャミ?と
アクティブコントラスト 切 解像感 スタンダード 倍速補正(強) 凡そ240㎐ 上げると色調が変わる
指揮温度調整 色温度 高 R抵 G抵 B抵 R高 G高 B高 全て +1 多少疑問も?
8/8 入荷 1920*1080の TVより調整の変化量が多い シャープは2代目 一度この設定試してください。
其の上でお好みに?
書込番号:24869971
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

>ひゃくえさん
こんにちは
AVポジションにゲームモードはあります。
ただシャープは伝統的にあまりゲームに力を入れておらず、入力遅延量は大きめです。
ソニー、パナソニック、東芝など他社が10msec台になってる中、シャープは未だにゲームモードでも30msec台です。
ハードなゲーマーにはシャープ機はダメ出しされる場合が多いですが、これでも十分と言う人も中にはいらっしゃるようです。まあ所詮他人の感想なので参考程度にしかなりませんが。
書込番号:24701913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
今までもシャープなんですがタイミングゲームなどは致命的ですもんね。
さすがに最新モデルはゲーム対応速度も速くなってると思ってましたが。
また色々検討します!
書込番号:24702733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43DN2 [43インチ]
始めまして!同じような症状の方や、詳しい方に対処方法を教えて戴きたいと思い初めて投稿いたします。
・自宅のマンションのWIFIを利用し、パスワードを入力し、ネットには接続出来ました。
・Google castを使ってスマホの動画・画像を表示出来ないかと思っており、ネットでアプリ検索し、
「Apower Mirror]というミラーリングソフトをTVとスマホにダウンロードし、WIFIを利用して接続しようと思っているのですが、
TVの画面上に、SSIDが不明と表示されており、同一ネットワーク上に(?)機器がないような表示になっており、
TVとスマホが接続が出来ない状態です。(スマホでTVを検索しても接続出来る機器がないと表示されています。)
※マンションのWIFIにはスマホもTVも接続出来ていて、YOUTUBEなどは見れる状態です。
先日からネットで検索し、どうにかしようと頑張っているのですが、お手上げ状態で書き込んでいます。
同じような症状が出て改善できた方がいらっしゃれば、対処方法を教えて戴けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3点

>ガイ1973さん
テレビと無線LANルーターの電源プラグを抜き、二分後まず無線LANルーター、さらに二分後テレビのプラグを差し込めばいかがでしょう?
書込番号:24682237
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>・自宅のマンションのWIFIを利用し、パスワードを入力し、ネットには接続出来ました。
「パスワード」って、何のパスワードですか?
「インターネット接続」の為の、プロバイダから提供されたパスワードですか?
そうなると、「家の中の機器は、独立した接続」になるため、相互には接続出来ないような...
「ルーター」などの情報が無いので、ネットワーク構成が分かりません。
ネットワーク構成が分からないので、どこに問題が有るのかも分かりませんm(_ _)m
<ルーターによって制限されて居る可能性も...
また、「スマホ」についても、何を使って居るか分からないので、何を操作すれば良いのかも分かりません。
AndroidスマホもiPhoneも、全て同じ操作、アプリが使えるんですか?
そもそも、この製品には、「取扱説明書」がテレビに内蔵されていますが、そこは読みましたか?
<「1−12」とか...
>TVの画面上に、SSIDが不明と表示されており、同一ネットワーク上に(?)機器がないような表示になっており、
本当に「SSDIが不明」と出るのですか?
情報は正確にお願いします。
<画面をスマホで撮影して投稿すれば、文字を打つよりも楽だと思いますが...
>※マンションのWIFIにはスマホもTVも接続出来ていて、YOUTUBEなどは見れる状態です。
との事なら、「SSID(Wi-Fi)」に接続出来ていることになります。
適当な事は書かないで下さいm(_ _)m
書込番号:24682734
0点

>Minerva2000さん
ご返信ありがとうございました。
どちらも再起動致しましたが、接続出来ませんでした。
ssidが不明の画像をアップいたします。
書込番号:24682925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自宅のWi-Fiで特に設定なく使えてますよ、BRAVIAなら
書込番号:24682931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございます。
パスワードはマンションのファイバーゲート社のインターネット接続に提供されたパスワードです。
ご指摘戴きました説明書1-12を確認し、同一ネットワーク上に機器がないとと記載されていたので、
良くわからず、ネットワークの作り方で、ぐぐりました。
素人で良くわからなかったのですが、自宅の各機器はDHCPで接続しておりすが、IPv4に適当に172.21.1.×××のような値を一緒にすれば、
同一ネットワークに乗せることが出来るようになるという事でよろしいでしょうか。
ちなみにAndroidでもiphoneでも見れるようにApowermirrorというソフトを選択しましたが、お勧めの無料ソフトがございましたらご教授戴けますでしょうか。
ご返信よろしくお願いいたします。
書込番号:24682961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガイ1973さん
Apower Mirrorというアプリをインストールしなくても、スマホのyoutubeのアプリからキャスト先のテレビを選べませんか?
書込番号:24683075
1点

>パスワードはマンションのファイバーゲート社のインターネット接続に提供されたパスワードです。
>素人で良くわからなかったのですが、自宅の各機器はDHCPで接続しておりすが、IPv4に適当に172.21.1.×××のような値を一緒にすれば、同一ネットワークに乗せることが出来るようになるという事でよろしいでしょうか。
クラスBのIPアドレスが割り当てられていますね。
もしかすると、マンション全体で管理されているかも知れません。
<最悪、他の部屋の方から、家の中の機器が見えるようになっているカモ...
そう考えると、「Wi-Fiルーター」をマンションの壁から出ている機器に繋ぐようにした方が良い様には思います。
<https://kakaku.com/specsearch/0077/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&W_LAN_Type2=1%2c2&
パスワードで接続管理しているので、「他機器と接続」ができない様になっている可能性が有り、コレが「同じ家の中」でも相互接続が出来なくなっている可能性が有ります。
なので、「Wi-Fiルーター」を追加で導入する必要が有るかも知れませんm(_ _)m
「壁」−(LANケーブル)−「マンションからかり出された機器」−(LANケーブル)−「Wi-Fiルーター」
後は、「Wi-Fiルーター」にスマホやテレビを接続
書込番号:24683208
1点

>Minerva2000さん
ご返信ありがとうございます。
スマホのyoutubeのアプリからキャスト先のテレビを選択が出来ました。
画像を非公開で、アップロードしたら、TVの自分の動画上に表示がされました。
ありがとうございました。
書込番号:24683209
0点

>名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございます。
私が、IPv4に適当に172.21.1.×××のような値を一緒にすればと記入したのは、
ググった結果でIPアドレスをこのように表示を設定すると記載があったので、書き込みをしました。
通常はDHCPで接続しているので、どんなアドレスかは分かっておりません。(「クラスBのIPアドレス」か)
素人であまり理解をしておりませんが、「192.168.1.××××」でもなんでもIPV4に入れておけば良いのかと思っているのですが、
間違いでしょうか?
現在マンションで誰かがどのアドレスを利用しているかを確認する方法はありますでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
書込番号:24683338
0点

>ガイ1973さん
スマホにFingというアプリを入れればどのIPアドレスが使われているか分かります。
ルーターのアドレスが下記なら
「192.168.1.××××」
xxxxに重ならない数字を入れれば良いです。
書込番号:24683384
1点

みなさん、ありがとうございます。
大変、参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:24685110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、ありがとうございます。
大変、参考になりました。
画像をテレビ画面で見れる方法がわかりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:24685114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43DN2 [43インチ]
【困っているポイント】画像がちらつきます。あと輪郭が放送中にぼやけたりします。とにかく見ていて気持ち悪い。
【使用期間】昨日の夜から。
【利用環境や状況】購入したばかりです。昨夜メーカーさんが設置してくれましたが、画像が以前使っていた2009年製のテレビより、ちらついたり、ぼやけたり非常に見にくく困っています。ツールでの対象方法は一通り試しましたがそれでも改善されません。大きさや口コミなど考えて厳選して選んだのに、映像はこれまで使っていた壊れたテレビの方が数段綺麗です。昨夜からずっとどうにかしようと頑張っているのですが、お手上げ状態で書き込んでいます。
【質問内容、その他コメント】同じような症状が出て改善できた方がいらっしゃれば、対処方法を教えて欲しいです。
15点

SONYのBRAVIAに買い換えると綺麗に見れますよ
書込番号:24597215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入時メーカーは設置しません。
販売店の委託業者か、設置専門業者でしょう。
メーカーが設置するのは、他の製品と交換になったときでしょう。
視聴者の目に問題がなく、受信感度が問題ないなら、TVの不具合でしょう。
でもボケるってあるのでしょうか。
通常より輪郭を強くするなら、画質設定のシャープネスを上げる。
でもそれだと不親善な画像になるでしょう。
販売店に相談したほうがいいでしょう。
書込番号:24597498
4点

早々に説明して頂きありがとうございます。
ですが、買ったばかりですので買い替えるのは厳しいです。
今回シャープの公式通販サイトで購入したのですが、設置セットになっていましたのでメーカーが設置してくれたという表現しましましたが、委託かもしれません。
通信状況はAとなっていました。
症状としては輪郭、ワイプの文字などが、ぼやける他、とても滲みます。シャープネスにもしてみましたが、滲みはひどくなります。
たまに鮮明になったりするのですが、鮮明と滲むのを繰り返すので、見ていて酔いそうになります。
他にこういった症状が出た方いらっしゃいませんか?
どうやって対処したらこの症状がなくなるのかしりたいです。
書込番号:24597636
6点

>hokejiさん
同機種所有してますが、そのような症状出てません。
サポートへ連絡して点検がベストかと思います。
書込番号:24597687 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

書き込みありがとうございます。
そうなんですね。羨ましです。
ニュースとかの中継の映像や、ロケ、今だと、オリンピックの映像が粒子が荒く、まるで昔の映像の様になるので、ストレスを感じます。
スケートの映像などいつの時代のかと思うくらい酷いです。
取り敢えずメーカーと相談しつつ色々やりましたが、今のところ改善されません。
何とかしたいので昨夜からずっとテレビに張り付いて頑張ってはいるのですが。
他の方にそういった症状が出ていないと言う事は初期不良の製品にあたったのでしょうか。
メーカーにもう少し相談してみます。
書込番号:24597737
4点

ずっとぼやけているのであれば設定の問題か見る人の個人差の可能性がありますが、ぼやけたり鮮明になったりを繰り返すのであれば故障だと思います。
もう試しているとは思いますが、ツール→映像調整→プロ設定の「アクティブコントラスト」「ノイズリダクション」「フィルムデジャダー」を切にしてみてください。それでもダメなら確実に故障です。
あと以前のバージョンで画面を暗めに設定すると自動でコントラスや色の濃さが下がる不具合がありましたが、2021/12/08のアップデートで解消されました。ソフトが最新じゃない場合はアップデートを試してみて下さい。
書込番号:24597779
3点

ありがとうございます。
一応全てやってみましたが、ダメでした。
もしかして、こういった映像なのかと諦めようと思いましたが、我慢することが出来ず、
前のテレビをもう一度繋いでみましたが13年前のテレビの方がかなり綺麗でなので悲しくなってしまいました。
37インチから43インチに変えたので画面が大きくなった分、粗が目立つのでしょうか?
メーカーのチャット相談ももう修理依頼してくださいとの事なので、修理依頼してみます。
皆さま、本当に親身になって書き込んで下さりありがとうございます。
実際使ってらっしゃる方で何か分かる方いればと思い相談させて頂きましたが、ありがたかったです。
また、結果が分かりましたら書き込みします。
書込番号:24597824
3点

こんばんは
その画像を写真撮ってここに載せてみては?
伝えたいことが上手く伝わらないですし、販売店などにその写真見せたほうがわかりやすいし。
書込番号:24597851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとございます。
なかなか上手く写真が撮れなかったのですが、一応載せてみます。
先程放送している中で、ワイプがずっと同じだったので分かりやすいかなと撮ったものです。
画像1、画像2共に二人が動いてないので比較しやすいのを選びました。
画像1が顔や文字周辺にノイズや滲みが出ているものです。
画像2が滲んで無い時です。
この滲む症状と綺麗になる症状が短時間で何度も切り替わります。
滲みが出るときに文字はハッキリしていますが文字の周りの黄色い部分にノイズがかなりでていますが、それは写真ではうまく映りませんでした。
書込番号:24598422
2点

>hokejiさん
こんにちは。
何点か質問があります。
2009年製のテレビは何インチでしたか?
現在の視聴距離(目から画面までの距離)はどのくらいですか?
BS4KでNHKの4K放送についてもボケますか?
書込番号:24599004
1点

もしかしたら。。。なんですが、この顔の現象が起こるのは、バラエティーとかでよくある、画面の隅とかで、TV出演者の顔が小さく丸ぶちで出る部分だけではありませんか?新しいテレビが欲しくて、DNラインを店頭でかなりチェックをしたことがありましたが、この ”TV出演者の顔が小さく丸ぶちで出る部分” が不鮮明と言うかボケているのが気になりました。地デジのアップコンバートの限界なのかな。。。とその時思いましたが。。。以上、参考まで。でした。
書込番号:24599036
4点

こんにちは
画像ありがとうございます。
スマホで見ると「なぜ○○ 国道1号線」の文字には違和感無く。
虫眼鏡とその中の絵はビットレート不足による乱れのように見えます。
全体が装飾などで細かい描写が必要な絵のとき、動きのあるもの(フィギュアスケート)があったりとかで、全体が荒くなります。
森、水面、音楽番組のような照明、紙吹雪などでも同様に乱れます。
店頭にある同じテレビを見てみては?
書込番号:24599365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hokejiさん
オリンピック等で画質が落ちる=速い動きがボヤける。でしょうか?もしかすると動画補正で480スピードにしていませんか?設定→映像調整→プロ設定→動画補正、で調整できます。 480スピードから倍速駆動まで落とすとボヤける現象が無くなりますよ。
これでダメなら配信元の画質自体が悪い可能性がありますね。今までと違って普段の画質が良いだけに悪い時が目立つ様になったんでしょう。
書込番号:24601067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アンテナ〜テレビまでのケーブルが途中でたくさん分岐していたり、電子レンジなどの調理家電使ってるときに映像乱れたりとかしていますか?
書込番号:24616302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん色々とありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ございません。
どう説明して良いか分からず製品上の単語もおかしいと思いますし、上手く伝えられていないのに、色々と丁寧に答えて頂き本当に感謝しております。相変わらず言葉が上手く出てこず変な事を言っているかもしれませんが、取り敢えず使ってみてどうだったかを書きます。
TVの映像ですが、チャンネルを問わず、番組によって輪郭が滲むものがありますが、綺麗な映像の番組もあります。
TVの精度のせいなのか、配信されている元の映像によってばらつきが出ると言う事なのでしょうか?
確かに綺麗な映像は本当に綺麗ですが、全体的にボヤっとしている番組や、人が増えると一人一人の顔が判別しづらい番組もあります。
時間帯ではなく、番組によってかなり差があるという感じです。バラエティやリポートの映像はぼやけているものが多いです。
アニメでも、とても綺麗なものがありますし、画像が荒いと感じるものもあります。←再放送ではないのに。
私が色々調べてこのTVが欲しいと言ったので、家族に画面が見づらいと言われるのが辛いのですが、
私自身は綺麗な番組は綺麗だから良しとしようと考える様にしています。
あと、もう一つ原因として考えられるのが、もしかして、うちの屋根の上のアンテナが悪いのかと思ってみたり。
今までそういうのに左右されなかったのに、TVの精度が上がった分、受信状況も整えないといけないのではと考えてみたり。
それか綺麗な映像を見てらっしゃる方はアンテナではなくケーブルTVだったりマンションだったりしますか?
もしそれで解消されるならそういうのも検討してみようかとも思っています。
書込番号:24618920
2点

>hokejiさん
ソニーのウェブサイトにQ&Aありましたのでご紹介します。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278019221
https://meetsmore.com/services/tv-antenna/media/80369
アンテナの受信レベルが低い場合、アンテナ・ケーブル・途中に繋いでる機器に原因あるかもしれません。
普段はAでも、何かの影響で瞬間的に悪化していることもあります。
お金かかりますが町の電機屋さんに相談してアンテナとケーブル関係見てもらってはいかがでしょうか。
メーカーだとテレビ自体に問題あるか無いかの判断しかできませんので…。
書込番号:24620243
2点

4Kアンテナに替えてみるとか。
ブルーレイやDVDを繋いで見た画像が滲まなければアンテナを替えたり業者に見てもらうのがいいと思います。
書込番号:24620839
2点

ご紹介してくださったサイトとても分かりやすかったです。
アンテナの寿命って10年から15年なんですね。
そうなるとうちのアンテナは25年前に設置したものなので、もう寿命なのかもしれません。
このTVに買い替えてから雨の影響も感じる様になりました。
そう言えばアンテナを立てた時も元々電波が少し弱くて、不安定ギリギリまでアンテナを高くしてもらったと聞いています。
アンテナが原因の様な気がしてきました。
新しいTVには電波状況がお粗末だったのかもしれません。性能が良いのにもったいない事をしてたのですね。
アンテナも新調するかケーブルにするか検討しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24620845
3点

地デジですよね?2Kからの買い替えだったら慣れだと思います。
13年も使用していたなら尚更です。買ってからしばらくは目が疲れると思います。
ニュースでよくある中継画像のように元のソースが汚かったり、
アップしてくれた虫眼鏡が映っている画像のように、違う映像が重ねて
表示されているときは修正が働いた結果一部の映像が汚く見えることがあります。
4Kアップコンバートにも限界がありますので。
NHKのニュースでスタジオの映像だけだと綺麗に映るんですよね?
今まで使っていた2Kテレビが綺麗に映っていたならアンテナが問題の可能性は低いかと。
書込番号:24626942
2点

>hokejiさん
>>37インチから43インチに変えたので画面が大きくなった分、粗が目立つのでしょうか?
大画面に買い替えるとその分粗は拡大されて見えますので、それが気になるなら少し離れて見ることが改善につながります。37から43だと22cmくらい下がって見れば同等になる感じです。
絶対値で言えば、43型で1.6m以上視聴距離がとれていれば4Kに比べて低画質な地デジでも粗は目立ちません。それより近くから見ている場合は離れて見てください。
このような問題にアンテナが原因である可能性はとても低いです。
アンテナを買い替える前にアンテナのレベルチェックをメニューからされてみてはいかがですか?信号レベルや信号品質などがどうなっているか次第です。
>>鮮明と滲むのを繰り返すので、
超解像の実装がいまいちなのかも知れません。
超解像という項目がメニューにあればオフにしてみてください。
同じ機種の店頭展示品を御覧になって明らかに差があるようなら、ハード的な不具合の可能性がありますので、購入したお店で初期不良交換してもらってみてください。購入が通販の場合交換できないと思いますので、その場合はメーカーのサービスに連絡して修理依頼ですね。
書込番号:24626955
2点

一般的に、2Kテレビのほうが4Kテレビより地デジが綺麗に映ります。
このテレビの50型バージョン(C50DN2)のレビューに次のような投稿がありました。
---------------
なぜかこのTVの売りの480スピードにすると、速い動きが逆にボヤけてしまうので、色々検証して倍速駆動まで落とすとどんな場面でも問題ありませんでしたよ。
設定→映像調整→プロ設定→動画補正 で調整できます。
---------------
これを試してみてはどうでしょうか?
書込番号:24628015
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]
初めまして。
こちらのTVはAndroid機ということですが、
youtubeの再生スピードは変えられますか?
そもそも、TVでは無理なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2点

僕はコレ持ってないけど、どうやらYoutubeアプリの再生機能は共通っぽいんで
×0.25,×0.5,×1(標準),×1.25,×1.5,×2.0 の6種類が選べるはずだよ
書込番号:24573675
4点

>nrc43041さん
おはようございます!
同機種所有してます。
変更可能です。
書込番号:24573978
3点

>どうなるさん
>エボマーチさん
早速ありがとうございます!
変更できるという事で安心しました!
もう一つ教えてください。
HDDに録画した番組は、
ジャンルごとにフォルダは振り分けられますか?
よろしくお願いします。
書込番号:24574231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nrc43041さん
こんにちは。
>>HDDに録画した番組は、ジャンルごとにフォルダは振り分けられますか?
「新しい順」「古い順」「未視聴(新しい順)」「既視聴(古い順)」「タイトル名順」「保護無し(古い順)」「データサイズ順」等で並べ替えはできますが、ジャンルごとのフォルダわけはできません。
書込番号:24574402
1点

>nrc43041さん
残念ながらそのような機能はありません。
タイトル名変更、並び替えが出来る程度になります。
書込番号:24574754
1点

>エボマーチさん
>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
機能・価格が良いだけに残念です。
また一から検討してみます。
書込番号:24575020
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





