AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月29日 発売

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

  • 低反射「N-Blackパネル」と倍速液晶搭載の4K液晶テレビ(50V型)。黒が引き締まった見やすい映像を実現し、動きの早い映像もなめらかに表現。
  • 8Kで培った画像処理と高機能を実現するエンジン「Medalist S2」を搭載。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
  • 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、総合出力35W 2.1chのスピーカーが音声の聞き取りやすさと臨場感を高める。
最安価格(税込):

¥128,563

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥128,563¥128,563 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]とAQUOS 4K 4T-C50EN2 [50インチ]を比較する

AQUOS 4K 4T-C50EN2 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50EN2 [50インチ]

最安価格(税込): ¥93,800 発売日:2022年 7月 9日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):¥128,563 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月29日

  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ] のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-HDDからのファイル転送

2025/01/08 09:09(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43DN2 [43インチ]

クチコミ投稿数:47件

AQUOS 4T-C43DN2に接続したUBB-HDD内の番組をBDに録画したいのですが、シャープのBDレコーダーを持っていません。
DN2はネットワークに接続していて、Windows PCからネットワーク上にDN2が見えるのですが、USB-HDD内の番組をPCに接続したBDドライブで焼くことができますか?

また、同じネットワークにはSynologyのNASがあり、NAS内のファイルはDN2にインストールしたVLCプレイヤーで再生することができますが、USB-HDD内の番組をNASに転送できれば、なおありがたいのですが、やり方をご教示いただければ幸いです。

書込番号:26028750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件

2025/01/08 09:12(8ヶ月以上前)

スレ主による追記です。
同じネットワークにパナソニックのDIGAはあるのですが、これで録画できるかも教えていただけると幸いです。

書込番号:26028751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/01/08 09:13(8ヶ月以上前)

>Big Apple Jamさん
こんにちは
DN2はAndroidOSですので、LANダビングには対応しません。テレビの外付けHDDに記録したものを他の機器にダビングする事はできません。
シャープ製のブルレコを使ってもダメです。
テレビの中でLANダビング対応なのはレグザとパナソニックの一部の機種だけです。

書込番号:26028753 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2025/01/08 09:24(8ヶ月以上前)

プローヴァさん、

早速のご返信ありがとうございます。
そうなのですか……

USB-HDDを使用する際は外部に移せないことを覚悟して使用しなくてはいけなかったのですね⋯。
承知いたしました。

書込番号:26028765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2025/01/08 15:40(8ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>AQUOS 4T-C43DN2に接続したUBB-HDD内の番組をBDに録画したい

ダビングですね?(^_^;

以下のサイトが参考になると思いますm(_ _)m
https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html

レコーダー側の対応については、
https://jp.sharp/support/aquos/doc/dlna.html

書込番号:26029101

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/01/08 18:16(8ヶ月以上前)

>Big Apple Jamさん
そうなんです。Androidを選んだ時点でダメなのです。

書込番号:26029232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2025/01/09 07:39(8ヶ月以上前)

名無しの権兵衛さん、
プローヴァさん、

ご親切にありがとうございます。

テレビでの録画は色々制約があることを知りました。
最初からDIGAで録れば良かったと後悔しています。

書込番号:26029699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらの機種がいいか悩んでいます。

2022/09/23 23:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

スレ主 ponn31nさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの機種とハイセンスの50U8FGと迷っています。
こちらの機種の方が、Android TVなど多機能なようですが、エッジ型LEDというところが気になっており、
ハイセンスの機種の方が、直下型ということで、映像に違いが大きいのか気になり決めかねています。
電気店でも見て大きな違いはありませんでしたが、長く使っていくと気になってくるものでしょうか?
その他、こちらの方がおすすめだという詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。

書込番号:24936854

ナイスクチコミ!4


返信する
さつたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/23 23:26(1年以上前)

ハイセンス55U8FG使ってますがかなり綺麗です!
50型はVAパネルですが、展示品の50U8FGめっちゃ綺麗でしたよ。

書込番号:24936866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/24 00:43(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こちらの機種とハイセンスの50U8FGと迷っています。
>こちらの機種の方が、Android TVなど多機能なようですが、エッジ型LEDというところが気になっており、
>ハイセンスの機種の方が、直下型ということで、映像に違いが大きいのか気になり決めかねています。

「シャープの直下型バックライト」となると、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001395172_K0001470605_K0001350639
との比較になると思いますm(_ _)m

単純に「直下型バックライト」になると、そのLEDの数から消費電力が高くなる傾向があります。
「4T-C50EJ1」の消費電力が低いのは、「LEDの数が少ない(分解能が低い)」という可能性も有ります。
つまり、「エリアバックライト制御」をしていない可能性が有り、「直下型バックライト」のメリットは余り無いかも知れません(^_^;

メーカーがしっかりと「エリアバックライト制御」を謳っているなら「直下型LEDバックライト」の意味は有るかも知れませんが、その辺も考えた上で購入機種を選んだ方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:24936946

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/09/24 01:14(1年以上前)

>ponn31nさん
こんばんは

直下型でも部分駆動のないものはただの安物バックライトなのでバリューはありません。
エッジ型でも、分割数は少ないですが部分駆動のものも中にはあります。
なので直下型というだけでエッジ型より高級という考え方は間違っていますね。

その点、U8FGの直下型バックライトは部分駆動も入っているので、画質的に意味のある直下型と言えますね。
ただハイセンス社は、部分駆動周りにあまりノウハウがありませんので、ソニーの部分駆動などに比べると表現力は低いです。画質向上効果はそこそこで、過度な期待は禁物です。
色合いも多くの日本人が好む色かどうかというと微妙ですね。同じ傘下ですが東芝ブランドのモデルの方が色合いは日本人好みです。

比較対象がシャープという事で、画質面でこちらも大したことはないですが、おそらく中国国内製のパネルを使っているハイセンスより、台湾製パネルのシャープの方がパネル自体の色合い等がまだマシと思います。シャープは画作りはイマイチですが。

予算に余裕があればハイセンスよりも同じ傘下の東芝ブランドをお勧めします。色合いがマシなので。
あとはパナソニックも国内メーカーの中ではお勧めですね。

書込番号:24936963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2022/07/02 18:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43DN2 [43インチ]

クチコミ投稿数:5件

アナログから地上デジタルに移行した際に購入したSHARPの世界の亀山モデルを以前まで使用していたのですが、先日ついに画面が映らなくなったためこちらのモデルに乗り換えました。
家電量販店で購入してきたのですが、店舗で聞いていた音と家で聞く音が全く違う風に聞こえるのですがそういうものでしょうか?
(芸能人の声は辛うじて聞こえますが、音楽や効果音が軽くて...。例えて言うのであれば、旧式のスマホから低音質で爆音を鳴らした時のような音です。)
何か改善点等あれば重ねてご教授頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24819097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2022/07/02 18:35(1年以上前)

>店舗で聞いていた音と家で聞く音が全く違う風に聞こえるのですがそういうものでしょうか?

空間が違うとはいえ、全く違う音というところに疑問を感じますね。
テレビからではなくサウンドバーか何かではないんですかね。
(#^.^#)

書込番号:24819109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/07/02 18:43(1年以上前)

困っていたので貴重なご意見ありがたいです、ありがとうございます。

無知ですみません、サウンドバーとはなんでしょうか...?

書込番号:24819119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/07/02 19:16(1年以上前)

>居酒屋あおいさん

店頭では外付けのスピーカーから鳴ってませんでしたか?
そもそもサウンドバーという単語が不明ならばググりましょう。

書込番号:24819164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/02 19:41(1年以上前)

アナログTV → 昔の液晶TV → 最新液晶TV

本体がどんどん薄っぺらくなってその分スピーカーも…、なので昔のTVから比べると音も薄っぺらくなってしまってるからねぇ

先に出てるとおりサウンドバーをつけると確実に迫力&聞きやすさがアップするよ

【1万円コース】
https://www.amazon.co.jp/dp/B08L8LD1WM/
【2万円コース】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07TCDMKR2/
【3万円コース】
https://www.amazon.co.jp/dp/B09XQWKGD5/

※上を見ればいくらでもあるんだけど、TVの値段との兼ね合いもあるから無難なところでこの辺り??

書込番号:24819203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2022/07/02 19:42(1年以上前)

居酒屋あおいさん

>サウンドバーとはなんでしょうか

サウンドは音、バーは棒なので
音の出る棒のようなものだと思います。

書込番号:24819207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/07/02 19:45(1年以上前)

>どうなるさん
なるほどなるほど...!
軽量化してる分音も薄くなるのですかね(;_;)

親切に教えて頂いてありがとうございます!
教えてくださったURL拝見してみます!
Googleで調べてみてもネット詳しくなくてわからなくて...。
ここのサイトで質問してみたらと意見もらって頑張って質問してみたので本当に嬉しかったです!
貴重なお返事ありがとうございました!

書込番号:24819213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/02 22:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>家電量販店で購入してきたのですが、店舗で聞いていた音と家で聞く音が全く違う風に聞こえるのですがそういうものでしょうか?

居酒屋あおいさんのテレビを設定している場所は、店舗と同じ広さなのですか?
同じ広さの空間で、同じ音量、同じ音声設定で、聞こえ方が違うというのであれば、テレビの故障の可能性も有ります。


>(芸能人の声は辛うじて聞こえますが、音楽や効果音が軽くて...。例えて言うのであれば、旧式のスマホから低音質で爆音を鳴らした時のような音です。)
>何か改善点等あれば重ねてご教授頂きたいです。

「音声調整」「オートボリューム」「サラウンドモード」「声の聞きやすさ」などの設定はどうなっているのでしょうか?
その辺の設定を変えていないなら、変えて見るのが一番ですが...
 <このテレビは、「取扱説明書」がテレビに内蔵されているので、無くす心配はありません。
  一通り読んでみると、思わぬ機能や性能が見つかるカモ知れませんよ?(^_^;


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24819395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/07/02 23:57(1年以上前)

>あいによしさん
ありがとうございますm(*_ _)m
調べると色々出てきてどれがどれかわからなかったので、親切なお返事助かりました、ありがとうございます。

書込番号:24819521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/07/03 00:03(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
貴重なご意見ありがとうございます。
皆様に頂いた意見を考慮する前にものは試しととりあえず刺さってるあらゆる線を繋ぎ直して初期設定からし直したらシャンシャンした音は無くなりました...!
返信する方を1人しか選べないのが申し訳ないのですが、皆様この度はお忙しい中、ご尽力頂きましてありがとうございました。インターネットに関しては若輩者で、不手際があったのであれば申し訳ございません。
最近益々暑さも厳しくなって参りましたので、お身体にお気をつけてお過ごしください。
本当にありがとうございました!

書込番号:24819528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43DN2 [43インチ]

スレ主 ガイ1973さん
クチコミ投稿数:7件

始めまして!同じような症状の方や、詳しい方に対処方法を教えて戴きたいと思い初めて投稿いたします。

・自宅のマンションのWIFIを利用し、パスワードを入力し、ネットには接続出来ました。

・Google castを使ってスマホの動画・画像を表示出来ないかと思っており、ネットでアプリ検索し、
「Apower Mirror]というミラーリングソフトをTVとスマホにダウンロードし、WIFIを利用して接続しようと思っているのですが、
TVの画面上に、SSIDが不明と表示されており、同一ネットワーク上に(?)機器がないような表示になっており、
TVとスマホが接続が出来ない状態です。(スマホでTVを検索しても接続出来る機器がないと表示されています。)

※マンションのWIFIにはスマホもTVも接続出来ていて、YOUTUBEなどは見れる状態です。

先日からネットで検索し、どうにかしようと頑張っているのですが、お手上げ状態で書き込んでいます。

同じような症状が出て改善できた方がいらっしゃれば、対処方法を教えて戴けますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24682165

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2022/04/03 09:56(1年以上前)

>ガイ1973さん

テレビと無線LANルーターの電源プラグを抜き、二分後まず無線LANルーター、さらに二分後テレビのプラグを差し込めばいかがでしょう?

書込番号:24682237

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/03 14:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>・自宅のマンションのWIFIを利用し、パスワードを入力し、ネットには接続出来ました。

「パスワード」って、何のパスワードですか?
「インターネット接続」の為の、プロバイダから提供されたパスワードですか?
そうなると、「家の中の機器は、独立した接続」になるため、相互には接続出来ないような...

「ルーター」などの情報が無いので、ネットワーク構成が分かりません。
ネットワーク構成が分からないので、どこに問題が有るのかも分かりませんm(_ _)m
 <ルーターによって制限されて居る可能性も...

また、「スマホ」についても、何を使って居るか分からないので、何を操作すれば良いのかも分かりません。
AndroidスマホもiPhoneも、全て同じ操作、アプリが使えるんですか?


そもそも、この製品には、「取扱説明書」がテレビに内蔵されていますが、そこは読みましたか?
 <「1−12」とか...


>TVの画面上に、SSIDが不明と表示されており、同一ネットワーク上に(?)機器がないような表示になっており、

本当に「SSDIが不明」と出るのですか?
情報は正確にお願いします。
 <画面をスマホで撮影して投稿すれば、文字を打つよりも楽だと思いますが...

>※マンションのWIFIにはスマホもTVも接続出来ていて、YOUTUBEなどは見れる状態です。

との事なら、「SSID(Wi-Fi)」に接続出来ていることになります。
適当な事は書かないで下さいm(_ _)m

書込番号:24682734

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガイ1973さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/03 16:46(1年以上前)

>Minerva2000さん

ご返信ありがとうございました。
どちらも再起動致しましたが、接続出来ませんでした。

ssidが不明の画像をアップいたします。

書込番号:24682925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/04/03 16:49(1年以上前)

自宅のWi-Fiで特に設定なく使えてますよ、BRAVIAなら

書込番号:24682931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガイ1973さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/03 17:07(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございます。

パスワードはマンションのファイバーゲート社のインターネット接続に提供されたパスワードです。

ご指摘戴きました説明書1-12を確認し、同一ネットワーク上に機器がないとと記載されていたので、
良くわからず、ネットワークの作り方で、ぐぐりました。

素人で良くわからなかったのですが、自宅の各機器はDHCPで接続しておりすが、IPv4に適当に172.21.1.×××のような値を一緒にすれば、
同一ネットワークに乗せることが出来るようになるという事でよろしいでしょうか。

ちなみにAndroidでもiphoneでも見れるようにApowermirrorというソフトを選択しましたが、お勧めの無料ソフトがございましたらご教授戴けますでしょうか。

ご返信よろしくお願いいたします。

書込番号:24682961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2022/04/03 18:10(1年以上前)

>ガイ1973さん
Apower Mirrorというアプリをインストールしなくても、スマホのyoutubeのアプリからキャスト先のテレビを選べませんか?

書込番号:24683075

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/03 19:24(1年以上前)

>パスワードはマンションのファイバーゲート社のインターネット接続に提供されたパスワードです。

>素人で良くわからなかったのですが、自宅の各機器はDHCPで接続しておりすが、IPv4に適当に172.21.1.×××のような値を一緒にすれば、同一ネットワークに乗せることが出来るようになるという事でよろしいでしょうか。

クラスBのIPアドレスが割り当てられていますね。
もしかすると、マンション全体で管理されているかも知れません。
 <最悪、他の部屋の方から、家の中の機器が見えるようになっているカモ...
そう考えると、「Wi-Fiルーター」をマンションの壁から出ている機器に繋ぐようにした方が良い様には思います。
 <https://kakaku.com/specsearch/0077/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&W_LAN_Type2=1%2c2&

パスワードで接続管理しているので、「他機器と接続」ができない様になっている可能性が有り、コレが「同じ家の中」でも相互接続が出来なくなっている可能性が有ります。

なので、「Wi-Fiルーター」を追加で導入する必要が有るかも知れませんm(_ _)m

「壁」−(LANケーブル)−「マンションからかり出された機器」−(LANケーブル)−「Wi-Fiルーター」
後は、「Wi-Fiルーター」にスマホやテレビを接続

書込番号:24683208

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガイ1973さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/03 19:25(1年以上前)

>Minerva2000さん

ご返信ありがとうございます。
スマホのyoutubeのアプリからキャスト先のテレビを選択が出来ました。
画像を非公開で、アップロードしたら、TVの自分の動画上に表示がされました。

ありがとうございました。

書込番号:24683209

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガイ1973さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/03 20:15(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ご返信ありがとうございます。

私が、IPv4に適当に172.21.1.×××のような値を一緒にすればと記入したのは、
ググった結果でIPアドレスをこのように表示を設定すると記載があったので、書き込みをしました。

通常はDHCPで接続しているので、どんなアドレスかは分かっておりません。(「クラスBのIPアドレス」か)

素人であまり理解をしておりませんが、「192.168.1.××××」でもなんでもIPV4に入れておけば良いのかと思っているのですが、
間違いでしょうか?
現在マンションで誰かがどのアドレスを利用しているかを確認する方法はありますでしょうか?

ご教授いただければ幸いです。

書込番号:24683338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2022/04/03 20:39(1年以上前)

>ガイ1973さん
スマホにFingというアプリを入れればどのIPアドレスが使われているか分かります。
ルーターのアドレスが下記なら
「192.168.1.××××」
xxxxに重ならない数字を入れれば良いです。

書込番号:24683384

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガイ1973さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/04 22:59(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
大変、参考になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:24685110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガイ1973さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/04 23:01(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
大変、参考になりました。
画像をテレビ画面で見れる方法がわかりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:24685114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画用HDD

2022/01/30 08:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

USBポートから、給電されていないのでしょうか?
普通の外付けHDDでは、全然だめですか?

書込番号:24570386

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2022/01/30 09:19(1年以上前)

ケーブル1本で。という宣伝にあこがれるのかもしれませんが、

各社とも、バスパワーでの駆動は、推奨していないです。
電源が怪しくなって、動作不安定になる可能性があるから。

50インチという大型テレビなのですから、
電源を使うセルフパワータイプを使ったとしても、
隠す場所は、工夫次第じゃないでしょうか。

セルフパワーでも、テレビとの接続は、USBケーブル1本です。
それが、長めになっても安定するし。

無人の所で、安定して録画してくれないと、役に立たない。

書込番号:24570436

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2022/01/30 09:19(1年以上前)

>sky400さん
こんにちは

普通のHDDという意味がよくわかりませんが、

動作確認済の一覧は 以下になります。

https://jp.sharp/support/aquos/doc/usb_hdd_10.html

出来ればこちらを使用されたほうが確実です。

書込番号:24570437

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/30 09:33(1年以上前)

給電タイプも普通のHDDですが、、
安定性考えれば給電タイプです。

書込番号:24570457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/01/30 09:47(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
>オルフェーブルターボさん
>kockysさん
おはようございます!
ご返信ありがとうございます。

手持ちのあまりのHDDがあるので、HDDケースを買って試そうかなと考えています。
その消費電流は、ピークで1A(5V)、平均消費電力:1.4w程度です。

この辺の仕様を公開してもらいたいです。

書込番号:24570482

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/01/30 09:47(1年以上前)

>sky400さん
こんにちは
録画予約したつもりが録画されてなかったりするのを避けたければ、HDDへの電源ケーブルは別途配線した方がいいですよ。
各社そう言うスタンスです。

どうしてもパスパワー接続中にこだわりたければ、2.5インチのポータブルHDDなどでできるだけ消費電力を抑える事です。
この方が割高ですけどね。

書込番号:24570483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/01/30 09:55(1年以上前)

>sky400さん
テレビの場合、USB規格通り通常500mA前後までの供給がほとんどですので、1Aのパスパワー供給は無理です。

書込番号:24570494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/01/30 09:59(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。

USB3.0規格になると、電流900mA、電圧5V、電力4.5Wまで供給ですから、
ピーク電流1.0Aでは、微妙に不足ですね。
実力的にはOKかも、この辺りの感じでしょうか?

書込番号:24570503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2022/01/30 10:01(1年以上前)

>普通の外付けHDD

って、3.5インチのHDDのことだとしたら、
先ずは、電源電圧と消費電流というものを考えましょう。

書込番号:24570506

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/01/30 10:11(1年以上前)

>不具合勃発中さん
2.5インチ HDDですが。。。。。

>皆様
ポータブルHDD(バスパワー)は、NGということですね?

書込番号:24570519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/01/30 10:12(1年以上前)

>sky400さん
通常の据え置き型3.5インチHDDがパスパワーで動くと言っているテレビは知る限りありませんので、安定動作は難しいでしょう。
シャープの場合も据え置き型HDDを使う場合、必ず外部電源を供給する様に書かれています。

実際に録画動作不安定で困っていると言う人がAC電源供給で安定したと言う口コミは過去多いですよ。

まあでも既にHDDもあるようですし、自己責任で試してみれば気が済むのではないですか?

書込番号:24570520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/01/30 10:14(1年以上前)

>sky400さん
2.5インチで1Aは普通行かないと思いますが。。。

書込番号:24570524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/01/30 10:14(1年以上前)

>プローヴァさん

低消費電力のバスパワーのポータブルHDDならOKということですね。

ありがとうございます。

書込番号:24570526

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/01/30 10:18(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。

手持ちにノートPCにつけていた、2.5インチHDDがあり、
ケースも昨日発注していますので実験してみます。

書込番号:24570534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2022/01/30 10:26(1年以上前)

『普通の外付けHDD』
って言ったら3.5インチを思うのは、自分だけですかね?
2.5インチは、ほとんどの場合『ポータブル』タイプと言われていますがね。

書込番号:24570553

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2022/01/30 10:32(1年以上前)

目的は、安定して録画、
手段は、USBハードディスク録画。

目的と手段が逆転して、「バスパワーで使っている。」という事が、目的になるなら、
それは自己責任で、ご自由に。


「名を捨てて実を取る」ならば、セルフパワーをチョイスすべき。
・大容量、安価、コストパフォーマンス高い。
・場所を工夫すれば隠れる。
・ケーブルが長くなっても安定。

もし、セルフパワータイプが、電源をつなぐからと言って、
常時、回りっぱなしと誤解していたりしたら、それは違いますので。念の為。

セルフパワータイプは、USBの信号が切れると、休眠状態になる機能が一般的です。

書込番号:24570570

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/01/30 11:03(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>USBポートから、給電されていないのでしょうか?

されていますよ。

ただ、「USB2.0」なら「MAX0.5A」、「USB3.0」なら「MAX0.9A」で、「1〜500mA」「1〜900mA」の範囲なら規格として正常です。


>普通の外付けHDDでは、全然だめですか?

>その消費電流は、ピークで1A(5V)、平均消費電力:1.4w程度です。

「平均消費電力」は意味が有りません。
「ピーク電流(1A)」での、「最大消費電力」が重要です。


>USB3.0規格になると、電流900mA、電圧5V、電力4.5Wまで供給ですから、
>ピーク電流1.0Aでは、微妙に不足ですね。
>実力的にはOKかも、この辺りの感じでしょうか?

「最大消費電力」よりも少ない電力供給で動くなら「最大消費電力」は、その少ない電力での数値が「最大消費電力」でしょう?
「最大消費電力」=「動作に必要な電力」と考えれば、電圧「5V」固定で考えれば、「必要電流」は容易に分かると思います。

「ギリギリ大丈夫」という甘い考えは、「録画失敗」の元になるので辞めた方が良いと思いますm(_ _)m


>この辺の仕様を公開してもらいたいです。

どのメーカーも「録画用USB端子」の「供給電流」は公開していないと思います。
その意味でも「動作確認済みUSB-HDD」の情報が有るのでしょうし...
 <「動作確認」であり、「動作保証」では無い事も重要です。

書込番号:24570640

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/01/30 11:34(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

そうですね。
ポータブルHDDメーカーは、独自で頑張ってるみたいです。
https://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/hdpz-ut/index.htm

書込番号:24570709

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2022/01/30 11:43(1年以上前)

ポータブルを使って、問題に直面したら、

電源が不足する。⇒別途ACアダプタを買う。
又は、二股のケーブルを使いスマホ充電器などを併用する。

そうまでして、ポータブルを使う事になった場合、
そのメリットって、不明。(笑)

ケーブル1本で、とか、電源コンセント不要。というメリットもなくなる。

やってみれば、

書込番号:24570729

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/01/30 11:50(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
ご返信ありがとうございます。

多分、TVメーカーは、可能性としてリスクをいっさい持ちたくないので
動作確認HDDってことになるんでしょうね。
あと、耐久性とかもあるのかもしれません。

しばらく、予約録画とか実験してみますね。

書込番号:24570746

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/01/30 12:30(1年以上前)

>sky400さん
2.5インチHDDのポータブルタイプなら大体は大丈夫みたいですよ。

ただ、最近はSMR式のHDDが多くなってきてるので、満容量付近でも安定した記録速度が出るかどうかは要チェックかと。
周辺機器メーカーが個別のテレビに対して検証を行ってるのはその辺りがあるからかと思います。

書込番号:24570817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/01/30 13:11(1年以上前)

>プローヴァさん
ご指摘ありがとうございます。

たまたま手持ちのものは、CSRでした。(ほっと一安心)

技術が複雑で発展していきますから、開発されてる方は大変でしょうね。

書込番号:24570906

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/01/30 20:36(1年以上前)

訂正です。
CSR → CMR方式
でも、SMR方式がNGというわけではない様ですね。

書込番号:24571714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/01/30 20:57(1年以上前)

>sky400さん
出た頃のSMRは結構トラブルありましたけど、最近のはそうでもないみたいですね。

書込番号:24571763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]の満足度5

2022/02/02 18:26(1年以上前)

>皆さま

ご報告です。

FHD映像(予約録画)と4K映像を録画し確認しました。
現状、問題なく動作していることを確認しています。

もう少しいろいろなパターンでテストしてみます。

今回の実験が、2.5インチの低消費電力タイプHDD(CMR)なので動いてくれるものと思います。
推奨できる使用法ではないかもしれませんが、動作はしています。
当面、使ってみて不具合等あれば報告いたします。

皆さま、アドバイスありがとうございました。

書込番号:24576680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2022/01/17 02:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

スレ主 y.u.k.o.さん
クチコミ投稿数:3件

ここ数日価格が上がっていますね。
もう少し待てば下がるのか分からず、いくらならGOとするか悩んでいます。ご検討中の皆さまはいくらならご購入される予定ですか?

最低価格のweb店舗も気にはなりますが、私は有名な電気屋さんのオンラインか店舗で購入したいと考えています。

今日のケーズデンキでの見積もりは、HDD(\7000)・ケーブル・設置費込で\125000でした。

※初コメントです。
不適切な内容でしたらスルーして下さい。

書込番号:24548548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/01/17 02:44(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>もう少し待てば下がるのか分からず、いくらならGOとするか悩んでいます。ご検討中の皆さまはいくらならご購入される予定ですか?

「買いたい時が買い時」って事に...(^_^;


「安くなる時」については、「ボーナス時期(7月/12月)」「年末セール」「年始セール(これが終わった状況)」「年度末セール」「次機種発表前の在庫処分」などいくつかパターンは有る様です。

ココの価格情報もそうですが、「売り切れ」してしまえば出来なくなるので、必ず次のセールで安くなるとは限りません。
特に、通販の場合、「年度末」が関係無い場合も有るので、セールにならない場合も有ります。
 <量販店に対向して安くする可能性も有ります。

書込番号:24548560

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/01/17 07:20(1年以上前)

>y.u.k.o.さん
こんにちは。
価格推移グラフが参考になります。
https://s.kakaku.com/item/K0001350639/pricehistory/

直近で9万円くらいの値を付けてますね。
少し待っていればそのくらいの値段にはなると思いますので、まずはそのあたりを目標にされてはいかがですか?

ちなみに昨年モデルCN1の底値は昨年6月頃に83000円前後でした。新モデルが出る頃が本当の底値ですが、年開けたので十分安くはなってますね。

書込番号:24548667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gudimさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/17 16:34(1年以上前)

昨年12月28日に大手量販店WEBサイト購入しようとしましたが、WEB購入では注文確定時に配送日がかわからなかったので
配送可能日の確認をしてから購入しようと実店舗へいきました。(年内配送希望でした)
するとこの機種がその店一押しの機種で、値札に「価格は店員におたずねください」とあったので聞いてみたところ、
その時期のここの最安価格情報よりもかなり安く、76800円ということだったので即購入しました。(年内配送で)
その量販店のWEB店では1月4日ごろにはすでに在庫なしで取り寄せまで4週間程度となっていました。
(現在のWEB店価格は年末ごろよりもかなり上がっています)
もしかしたら2月中旬か後半に入荷があれば同じぐらいの値段で実店舗で買える可能性があるかもしれません。
半導体不足で生産が減っているということもあるかもしれませんが…
WEBで価格情報をしらべて安いところで買うのは楽ですが、実店舗へ足を運んで安く買えることもあるんだなと感しました。


書込番号:24549383

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Gudimさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/17 16:42(1年以上前)

すいません、画面サイズ違いでしたが、店員さんは50型のほうを勧めてきたので値引き率は同じようなもんだったとおもいます。

書込番号:24549394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/17 18:16(1年以上前)

>y.u.k.o.さん
私も年末に購入しました。75インチですが、、
会社の人間にも悩みを打ち明けていたところ
オリンピック前に買っておいたほうがいいよーと、
直前ではなくかなり前に。。
私は12月に購入しましたが、
購入直前に少し変動がありました。
ずっと下がって居たのに、プラス側へ。
オリンピックが影響しているかわかりませんが笑
そもそも、今回も やる、やらないで
どうなるか分かりませんがね(;´д`)

書込番号:24549509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 y.u.k.o.さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/17 21:21(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん
>Gudimさん
>リッピー56さん

色々と教えていただきありがとうございます。
どのご回答も大変参考になりました!

年末私も電気屋さんに行ったのに、洋服のセールの感覚で
お正月を過ぎればもっと下がると見送り失敗してしまいました。。
年末年始はスペシャル特価なんですね、学びました。

来月の頭までには購入する予定です。
買ったらもう値段は見ないようにします(笑)

買ったら、報告しにきますね(^^)/
どうもありがとうございました!!

書込番号:24549814

ナイスクチコミ!3


スレ主 y.u.k.o.さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/07 22:05(1年以上前)

結局、昨日店頭で115000円で購入しました。
明日届くそうで楽しみです。
迷っていたときにアドバイスをくれた皆さま本当にありがとうございました。

書込番号:24637954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

最安価格(税込):¥128,563発売日:2021年 5月29日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <377

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング