ZDR035
- 「STARVIS」搭載で夜間の映像も明るく記録する前後2カメラドライブレコーダー。超広角レンズを採用し、広範囲の映像の記録も可能。
- 「後続車両接近お知らせ機能」により後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。高速起動システムでエンジンON直後から録画を開始。
- 前後ともフルHD200万画素で記録。HDRおよびWDR機能を搭載し、白飛びや黒つぶれ、逆光にも強く、明度差のある場面でもくっきりとした映像を記録。



本日取り付けたところ、フロントカメラは問題ないのですが、リアカメラに愛具合のノイズが入ります。外が明るいうちは普通だったのですが、暗くなると目立ちます。これは仕様なのか、皆様の意見を聞かせてください。
ちなみに取り付けた車はアルファードハイブリッドです、リアからカメラの配線をループづたいに配線し、フロントまでまわしました。ケーブルが1メートルくらい余ったので、ルーフ内にタイラップを使い束ねてから隠しました。
書込番号:24644356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

駿太朗さん
ZDR035の夜間のリアカメラの映像は下記のLaBoonのレビューが分かりやすいでしょう。
https://car-accessory-news.com/zdr035/
このレビューに比較すると駿太朗さんのZDR035の夜間のリアカメラは明らかにノイズが多いですね。
パソコン等で再生しても同じようにノイズが多いようなら、異常の可能性もありますので購入店に相談してみては如何でしょうか。
ただ、ネット通販での購入なら購入店に相談出来ない場合もありますのでご注意下さい。
又、コムテックも下記のように「製品取付には専門知識が必要となりますのでお客様ご自身で取付けられた場合のご質問等は一切お答えすることができませんのでご了承ください。 必ず取付は販売店またはカーディーラーにご依頼ください。」と説明しています。
https://www.e-comtec.co.jp/0_etc/support/support.html
書込番号:24644379
1点

返信ありがとうございます。
今ビューワーソフトで確認しましたが、やはりリアカメラのノイズは酷いように感じます。
何か設定がいけなかったのか、不具合なのか。
ショップに一度確認したいと思います
書込番号:24644432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





