『シガーソケットで別電源で駐車監視できますか?』のクチコミ掲示板

2021年 4月22日 登録

ZDR035

  • 「STARVIS」搭載で夜間の映像も明るく記録する前後2カメラドライブレコーダー。超広角レンズを採用し、広範囲の映像の記録も可能。
  • 「後続車両接近お知らせ機能」により後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。高速起動システムでエンジンON直後から録画を開始。
  • 前後ともフルHD200万画素で記録。HDRおよびWDR機能を搭載し、白飛びや黒つぶれ、逆光にも強く、明度差のある場面でもくっきりとした映像を記録。
ZDR035 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥20,770

(前週比:-358円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥21,087

駿河屋

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,770¥33,691 (43店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥32,800

店頭参考価格帯:¥20,989 〜 ¥28,600 (全国8店舗)最寄りのショップ一覧

本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション ZDR035のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ZDR035の価格比較
  • ZDR035の店頭購入
  • ZDR035のスペック・仕様
  • ZDR035のレビュー
  • ZDR035のクチコミ
  • ZDR035の画像・動画
  • ZDR035のピックアップリスト
  • ZDR035のオークション

ZDR035コムテック

最安価格(税込):¥20,770 (前週比:-358円↓) 登録日:2021年 4月22日

  • ZDR035の価格比較
  • ZDR035の店頭購入
  • ZDR035のスペック・仕様
  • ZDR035のレビュー
  • ZDR035のクチコミ
  • ZDR035の画像・動画
  • ZDR035のピックアップリスト
  • ZDR035のオークション

『シガーソケットで別電源で駐車監視できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZDR035」のクチコミ掲示板に
ZDR035を新規書き込みZDR035をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035

駐車監視はHDROP14が必要なのを知らず、誤って15と本体のセット品を買ってしまいました。
取付は依頼しており当日発覚しましたが!取り敢えずそのまま付けてもらいました。もし駐車監視をしたい場合、外付けのポータブル電源等からコードをシガーに交換して使えばそのまま録画されるものでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:24872958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49716件Goodアンサー獲得:14827件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2022/08/11 12:00(1年以上前)

元気ですくわぁ?さん

出力電圧12Vのアクセサリーソケットが付いたポータブル電源を使えば、ZDR035は常時録画を続けます。

ただし、炎天下で車内の温度がかなり上昇する今の時期は、車内に置いたポータブル電源の発火には十分ご注意下さい。

書込番号:24873057

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26978件Goodアンサー獲得:5921件

2022/08/11 13:10(1年以上前)

>元気ですくわぁ?さん
こんにちは
HDROP14だとACCオフを検知して自動的に駐車監視に移行しますが、15だと綺麗に取り付けできるだけですね。

駐車するたびにシガーソケットをポータブル電池に挿し替え、発車のたびに車のシガーライターに付け替えるのが面倒でなければ、ポータブル電源で駐車監視は可能です。
ただこれ面倒ですし、結構忘れると思いますよ。ポータブル電源もまあまあの頻度で充電しないとすぐ無くなります。

でも、むしろ車のバッテリーを使わないので、車のバッテリーにとってはこの方が優しいですね。

社外品のドラレコ用外部バッテリーもありますよ。iCell B6Aとか。こちらは自動でドラレコ用のバッテリーを切り替えでき、走行中に自動で充電もされます。

書込番号:24873150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

2022/08/13 18:44(1年以上前)

>元気ですくわぁ?さん

確かに普通のポータブル電源でもいけますが、既に言われているように夏の車内は50度を超えることもザラじゃないのでおすすめはできませんね、むしろやめたほうがいいと強く思います。
バッテリーの膨張程度で済めばまだマシなほうで下手すると発火して大炎上ですから、常時車内に据え付けで使うことを想定されていないバッテリーは使えないと思った方が良いでしょう。設置場所や冷却など工夫したらいけるのかもしれませんが、そこまで考える工夫や手間を考えたら専用品を買った方が安いじゃんってなります。

自分は過去にうっかり車内に放置してしまったタブレットPCのバッテリーがパンパンに膨れ上がってしまいました。ほんと燃えるまで行かなくて良かったと思っています。

書込番号:24876414

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2022/08/14 06:24(1年以上前)

みなさま返信有難うございます。
確かに社内の暑さは半端でないですよね。折角の機能勿体無いですが諦めます。
またよろしくお願いします

書込番号:24877022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZDR035
コムテック

ZDR035

最安価格(税込):¥20,770登録日:2021年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

ZDR035をお気に入り製品に追加する <1516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング