2021年 4月22日 登録
ZDR035
- 「STARVIS」搭載で夜間の映像も明るく記録する前後2カメラドライブレコーダー。超広角レンズを採用し、広範囲の映像の記録も可能。
- 「後続車両接近お知らせ機能」により後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。高速起動システムでエンジンON直後から録画を開始。
- 前後ともフルHD200万画素で記録。HDRおよびWDR機能を搭載し、白飛びや黒つぶれ、逆光にも強く、明度差のある場面でもくっきりとした映像を記録。
価格帯:¥20,901〜¥33,889 (45店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥32,800



ZDR025から035へ買い替えを機に最大容量の128GBでも良かったのですが、どうせなら…と256GBにトライしてみました。
フロントカメラの取付けステーが同じ、リヤは形状が違う為一度剥がして施工となりましたが、駐車監視ケーブルもリヤカメラの配線もそのまま使えるので、取付けは簡単でした。
皆さんの書き込みと色んな口コミを参考に決めたのがサムスンのMB-MC256KA/ITです。
Amazon内のSamsung SSDストアで\2980でした。
問題無く使えております。
PCへの取込みも特に遅いとも思いません。
欲を言えば、ケースが欲しいですね。
made in Philippineでした。。
同じサムスンでもMC256KA/APCは並行輸入品で謎、Amazon直売のMC256KA/ECは1年ほどでエラーが良く出ているようなので、/ECの後継機種?の/ITにしてみました。サムスンSSDストアがサムスンの正規代理店的な感じだったので、恐らく偽物だけは無いだろうと信じて買いました。
10年保証のようですが、ドラレコに使用の場合は対象外です。
エラー出ず2、3年使えれば御の字かな…
書込番号:25170127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





