『仕様変わった??』のクチコミ掲示板

2021年 4月22日 登録

ZDR035

  • 「STARVIS」搭載で夜間の映像も明るく記録する前後2カメラドライブレコーダー。超広角レンズを採用し、広範囲の映像の記録も可能。
  • 「後続車両接近お知らせ機能」により後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。高速起動システムでエンジンON直後から録画を開始。
  • 前後ともフルHD200万画素で記録。HDRおよびWDR機能を搭載し、白飛びや黒つぶれ、逆光にも強く、明度差のある場面でもくっきりとした映像を記録。
ZDR035 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥20,959

(前週比:-14円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,959¥33,691 (45店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥32,800

店頭参考価格帯:¥20,968 〜 ¥28,600 (全国9店舗)最寄りのショップ一覧

本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション ZDR035のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ZDR035の価格比較
  • ZDR035の店頭購入
  • ZDR035のスペック・仕様
  • ZDR035のレビュー
  • ZDR035のクチコミ
  • ZDR035の画像・動画
  • ZDR035のピックアップリスト
  • ZDR035のオークション

ZDR035コムテック

最安価格(税込):¥20,959 (前週比:-14円↓) 登録日:2021年 4月22日

  • ZDR035の価格比較
  • ZDR035の店頭購入
  • ZDR035のスペック・仕様
  • ZDR035のレビュー
  • ZDR035のクチコミ
  • ZDR035の画像・動画
  • ZDR035のピックアップリスト
  • ZDR035のオークション

『仕様変わった??』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZDR035」のクチコミ掲示板に
ZDR035を新規書き込みZDR035をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

仕様変わった??

2023/03/14 11:33(6ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035

クチコミ投稿数:2353件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

コムテックの本製品以降の製品でもそうですが、この製品も
https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr035.html
の駐車監視について

---
最大24時間録画可能
エンジンOFFでも最大24時間、映像の記録を続けます。
---
となってしまっていました。


衝撃クイック録画も24時間までという縛りになったんでしょうか?
1週間くらいのらなくても動作してたのが最大の魅力だったので、次に買い換えるときも
コムテックだなと思っていましたが。。。

もしくは衝撃クイック録画においては「最大24時間」とは別なんでしょうか。

書込番号:25180766

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49721件Goodアンサー獲得:14831件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2023/03/14 12:13(6ヶ月以上前)

灯里アリアさん

駐車監視録画時間設定には今まで通り「常時ON」がありますので、24時間を超える駐車監視も可能です。

詳しくは下記からZDR035の取扱説明書がダウンロード出来ますので、この取扱説明書の71〜77頁をご確認下さい。

https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr035.html

書込番号:25180828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2353件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

2023/03/14 14:02(6ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
同じようにHDR362GWでも常時ONがありましたので、今後もコムテックで行けそうです。
もっとアピールすればいいのにと思いますが、バッテリー上がりリスクの懸念なんですかね。

書込番号:25180965

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27049件Goodアンサー獲得:5942件

2023/03/15 09:03(6ヶ月以上前)

>灯里アリアさん
こんにちは。
ZDR035に関しては21年の発売時から「駐車監視録画時間設定」が30分、1時間、3時間、6時間、9時間,12時間、24時間、常時ON、の選択肢ですね。

19年発売のZDR025だと30 分、1時間、3時間、6時間、9時間、12時間、常時ONなので、19年から21年の間に仕様変更があったと思われます。

24時間や常時ON設定だと、バッテリーが指定電圧を下回るまでずっと記録を続けることになるので、車のバッテリーが上がらなくても負荷は相応に大きく、外部バッテリー等を併用しないとリスクが大きいですね。さすがにメーカーとしてはこれはアピールし難いと思います。

そもそも公共駐車場で24時間近い監視が必要なケースは少ないし、自宅駐車場だと家の方に監視カメラつけた方が良いでしょう。

書込番号:25181864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2353件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

2023/03/16 11:55(6ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。機能自体がデグレったとかでは無さそうですね。
自宅駐車は環境的にカメラを仕掛けたりできないところなので、ドラレコ頼りになっちゃうんですよ。
無いよりはマシって感覚で使ってますが。

書込番号:25183080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZDR035
コムテック

ZDR035

最安価格(税込):¥20,959登録日:2021年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

ZDR035をお気に入り製品に追加する <1514

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング