SR-B20A
- 簡単接続で手軽にテレビの音を聴きやすくグレードアップでき、映画やゲームなども没入感の高い音で楽しめるエントリーモデルのサウンドバー。
- 高さ方向の音場も再現できるバーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」や、人の声を聴きやすくする独自の「クリアボイス」機能を搭載。
- ARC対応HDMI端子の採用によりテレビと簡単に接続できる。Bluetoothワイヤレス音楽再生、専用アプリによる操作にも対応。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A
質問内容、その他コメント】
最近、こちらを購入しました。
テレビはTOSHIBA REGZAです
テレビ側のHDMI1(ARC)にサウンドバーを接続。
テレビ側のHDMI2をHDMI切替機に接続してブルーレイレコーダーを繋いでます
ブルーレイレコーダーを選択すると音が出なくてどうしたらいいのか分からないので質問させていただきました。
機械にあまり詳しく無く無知なのでよろしくお願いします。
書込番号:25034869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テレビ側のHDMI1(ARC)にサウンドバーを接続。
>テレビ側のHDMI2をHDMI切替機に接続してブルーレイレコーダーを繋いでます
音が出ないというのはTVの方から音が出てサウンドバーに切り替わらないということではなくサウンドバーに切り替えてるのに音が出ないということ?
TVから音が出てしまう → 音声出力をサウンドバーに切り替える
切り替えてるけど音が出ない → TVの音声出力設定(デジタル音声出力)を切り替えてみる
まずはHDMIの切替器(セレクタ)とやらを外してやってみるのが確実かな?
他に(音が出るようになった後で)、HDMIの連動設定を適切にやってやると電源とかスピーカー切替を全部自動でやってくれるようになるので必ず(じゃなくてもいいけど便利なので)設定すること
書込番号:25034897
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > SR-B20A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/01/14 13:36:30 |
![]() ![]() |
14 | 2023/01/09 8:57:04 |
![]() ![]() |
12 | 2022/12/31 0:02:30 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/22 13:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/10 2:37:19 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/02 4:02:04 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/27 0:59:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/15 14:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/20 21:27:19 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/09 11:57:55 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





