SR-B20A
- 簡単接続で手軽にテレビの音を聴きやすくグレードアップでき、映画やゲームなども没入感の高い音で楽しめるエントリーモデルのサウンドバー。
- 高さ方向の音場も再現できるバーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」や、人の声を聴きやすくする独自の「クリアボイス」機能を搭載。
- ARC対応HDMI端子の採用によりテレビと簡単に接続できる。Bluetoothワイヤレス音楽再生、専用アプリによる操作にも対応。
-
- ホームシアター スピーカー 48位
- サウンドバー(シアターバー) 47位



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A
現在シャープ製テレビの2T-C32DEに昔ながらのアナログ接続タイプの激安5.1chスピーカーを繋いでますが、リアスピーカーとウーファー部の配線が邪魔なので低音域は弱くなってもかまわないのでバータイプのスピーカーが気になりますが、AQUOSの2T-C32DEは足がかなり短いので通常のバースピーカーだとリモコン受信部に恐らく干渉してリモコンが効かなくなると困るので悩みます。
ちなみに現在のスピーカーはヘッドホン端子接続なのでリアスピーカーは有っても実際は2ch駆動で動いています。
賃貸マンションなので壁付け等も厳しいのですが、予算3万円以下でリモコン受信部と干渉しにくい製品は無いでしょうか?
ちなみにテレビ台の横はかなり隙間が有るのでテレビ本体よりも大きめの製品でも構いません。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:25282023
1点

>まゆひな321さん
サウンドバーに内蔵しているタイプも有りますが
赤外線リピーターを使って下さい。
以下は一例です。
https://amzn.asia/d/c2MQhaA
書込番号:25282068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まゆひな321さん
サウンドバーの干渉でテレビリモコン受信不具合避ける方法はIRリピーター付きのサウンドバーが便利です。ソニーのサウンドバーほとんど対応していますが、在庫有れば下記リンクご参考まで。予算に応じて他のソニーサウンドバーもご検討ください。
https://www.sony.jp/home-theater/products/HT-S100F/feature_3.html
書込番号:25282088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





