CDプレーヤー > マランツ > SACD 30n [ブラック]
こんにちは。
1年ほど前に店頭で試聴し購入を決めて、約1年の貯金期間を得て先月購入しました。これまで10万以上のCDプレーヤーを所有していなかった私の耳には、20年以上前のCDを含めて、まったく別物のように聞こえ、日々買ってよかったと満足しています。
さて、かなり限定した条件の質問ですが、ご存じの方、もしくは何らかのヒントがあればと思い書き込みしました。
2年ほど前より、I-O DATA「Soundgenic」を音楽用のネットワークHDDとして使用しており、SACD30nにおいても、快適にネットワーク環境で聞いています。
この「Soundgenic」とUSB-DAC接続できないか色々試してみましたが、SACD30nでは「Soundgenic」を認識してくれませんでした。
SACD30nは、USB-DAC接続の際にはPC接続が必要なのは取説で理解はしていましたが、ダメ元でMarantzとIO-DATA双方に確認したところ、
Marantz側
「Soundgenic」とは接続可能でPC不要。ソース選択をUSB-DACにするだけ
I-O DATA側
SACD30nは、I-O DATAとして認証確認した機器ではないので回答不能。
との見解でした。
このような状況で、これからどうした良いか分からず、何かヒントがあればと思い書き込みしました。
こちらで解決しないようなら、「Soundgenic」にも書き込みしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24756087
1点
>1975kadoさん
こんにちは
DCD−SX11に接続して使用していますが、
アプリは fidata を お使いですか?
接続は NAS USB−A → USB−B SACD30n
ですよね?
書込番号:24756101
0点
>1975kadoさん
Soundgenicは、USBホストの機能しかなく、USBデバイスとしては使えません。
Soundgenic音楽を再生し、SACD 30nのDACから出力することはできるはずです。
その場合、SoundgenicのUSB 3.0/2.0端子からSACD 30nのUSB-DAC端子に接続します。
書込番号:24756124
1点
オルフェーブルターボさん、あさとちんさん
早速の回答ありがとうございます。
接続は取説に従い、SoundgenicのUSB 3.0/2.0端子からSACD 30nのUSB-DAC端子に接続しています。ケーブルは、Zonotoneの「Grandio USB-2.0 A-Btype」という製品です。
ソフトは、fidataを利用しています。
現状では、SACD 30nの入力ソースをUSB-DACに切り替えると「未入力」と表示され、fidataで本体設定を確認すると、やはりUSB-DACは未接続となっています。
何か必要な設定があるのでしょうか?
書込番号:24756250
0点
>1975kadoさん
別のUSBケーブルをお持ちなら、替えてみたらどうでしょう。
書込番号:24756270
0点
あさとちんさん
USBケーブルは今回のために新しく購入した物なので原因の選択に入れてませんでしたが、確かにケーブルの不良という事も考えられますね。現状他にA-Bケーブルを持っていないので、取り寄せて試してみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:24756284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>1975kadoさん
こんにちは
曲を再生するまでは、未接続のままです。
曲を再生する操作により、初めて認識して 音楽が始まります。
ちなみに NAS「Soundgenic」は、LANでネットワークに接続してますよね?
書込番号:24756358
0点
>オルフェーブルターボさん
ご助言ありがとうございます。
Soundgenicはもちろんネットワークに接続しています。
動作状況を正確に報告しますと、
SACD30nの入力ソースを「USB-DAC」に切り替えると、「未入力」と表示されています。
fidataでSoundgenicの本体設定を確認すると、USB-DACは「未接続」とされています。SACD30n購入からこの一か月ほどはUSBケーブルを接続しない状態でネットワーク上で再生しており、fidataではSACD30nはプレイヤーとして認識されてはいます。
この状態で、fidataでSoundgenicからの音楽再生を行うと、SACD30nの入力ソースが自動的に「MUSICSERVERS」に切り替わり、再生を始めます。
この時、fidataでSoundgenicの本体設定を確認すると、USB-DACはやはり「未接続」のままです。
また、この状態でSACD30nの入力ソースをUSB-DACに切り替えると、やはり自動的に「MUSICSERVERS」に切り替わり、再生中の音楽の次の曲の再生を始めます。
ここまで書いて思ったのですが、fidata上でUSB-DACが「未接続」表示のままなので、USB-DAC接続が出来ていないと思っていましたが、SACD30nではしっかり認識しているということなのでしょうか?SACD30nは、どのソースで再生中なのか分からないので確認できないのですが。
USB-DAC再生の経験(聞くことも含めて)がないこともあり、恥ずかしながら当方の耳ではネットワークでの再生とUSB-DAC再生の音質の違いが分かりません(泣)。
これはSACD30nの挙動や仕様について細かくMarantzに聞くしかないように思えてきました。
書込番号:24756411
0点
>1975kadoさん
>SACD30nは、どのソースで再生中なのか分からないので確認できないのですが。
ネットワークを切断してみれば分かるでしょう。
書込番号:24756417
0点
>1975kadoさん
こんにちは
>fidata上でUSB-DACが「未接続」表示のまま
という操作はしたことがありませんが、私はタブレットを使っており
横長にした場合 左下に音楽ファイル保存元 右下に音楽ファイル再生装置名が表示されます。
再生を始めたときに、「MUSICSERVERS」に変わるということは、Soundgenic内のファイルを再生しているのは
間違いないと思います。
尚 fidataアプリは、よく固まりますので、たまにタブレット等の操作盤の再起動をしてみるのも
いいと思います。また よく更新ファイルが供給されてますので、アプリ一覧から最新ファームの確認も併せて
行ってみるのもいいかもしれません。
書込番号:24756436
0点
>あさとちんさん
助言ありがとうございます。
早速切断してみたところ、SACD30nのUSB-DACは「未入力」で、fidataはSACD30nを認識しなくなりました。これはやはりSoundgenicがUSB-DAC接続でSACD30nを認識していないということですね。
ケーブルに原因があるのか、またはMarantzの言う「SoundgenicはUSB-DAC接続が可能」が誤報か、原因が絞られてきたように思います。
ありがとうございます。
書込番号:24756456
0点
1975kadoさん、こんばんは。
>SoundgenicのUSB 3.0/2.0端子からSACD 30nのUSB-DAC端子に接続しています
そちらでダメならUSB2.0端子につないでみる。
設定で「OpenHome」になっているか確認。
もう一点、fidataは不安定なので、
Luminアプリを使ってみる。
https://apps.apple.com/jp/app/lum%C3%AFn/id524332800
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luminmusic.lumincontroller&hl=ja&gl=US
実際のところ、接続をLAN(Diretta)からUSBに切り替えても、
fidataアプリはなかなか認識しないのだけど、
Luminアプリはすぐに認識します。
USBインターフェースはXMOSだから、つながるはずだとは思うのだけど。
書込番号:24756786
![]()
0点
>blackbird1212さん
ご助言ありがとうございます。
USB-2.0端子に接続したところ、無事認識し再生できました。
(SACD30nのパネルには、曲名は表示せず、PCM96kHzなどデータ形式のみになりましたがこれは仕様なのでしょうね)
まだ十分聞き比べた訳ではないので上手く言えませんが、より鮮明に聞こえる気がします。これからCD、ネットワーク、USB-DACと色々聞き比べていきたいと思います。また、Luminアプリはまだ使ってみていないので、こちらも使ってみたいと思います。
>オルフェーブルターボさん、>あさとちんさんも貴重なご助言ありがとうございました。これからのオーディオライフの参考にさせて頂きます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:24758132
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > SACD 30n [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/07/31 18:28:27 | |
| 5 | 2024/12/10 23:20:28 | |
| 0 | 2024/11/01 15:47:49 | |
| 1 | 2024/05/02 12:05:35 | |
| 0 | 2024/03/07 12:24:21 | |
| 11 | 2023/05/10 23:34:47 | |
| 0 | 2023/05/04 10:10:16 | |
| 5 | 2023/04/12 21:30:41 | |
| 0 | 2023/04/01 22:24:30 | |
| 8 | 2023/03/26 11:00:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)









