ゴルフの新車
新車価格: 315〜639 万円 2021年6月15日発売
中古車価格: 269〜688 万円 (162物件) ゴルフ 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル
相変わらずテクノロジーパッケージはディスカバープロパッケージを付けないと
選択できなかったり、両方のパッケージ付しか在庫なかったりと残念な売り方です
いまどきナビはアンドロイドオートやカープレイでいいという人多いんですから
VWジャパンさん、ほんとお願いします!
試乗した感じは「さすがVWの基幹車、すごい」なので
ナビを実質強制にして高くなるのは、ほんともったいない売り方です
書込番号:24189339
34点

肝心のミッションが、他国は10年保証。
日本だけまた3年で、延長するなら金払えという流れなら日本人はなめられてますね。
書込番号:24189424 スマートフォンサイトからの書き込み
67点

>ragenさん
オプションの抱き合わせなんてゴルフに限らず国産でも輸入車でも昔から当たり前ですよ。
一番安いモデルも○○万円〜と歌いたいだけの受注販売で基本的には販売してないのも同じ。
今さら騒がなくても…
欲しいオプションだけ選択したいのは同感ですけどね。
書込番号:24189793 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ノートオーラもプロパイロットなどを付けるとコミコミ350万になります。
迷います。
書込番号:24190006 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ゴルフ7って安くて先進的な装備もあった。共有化したプラットフォームも。
本国発表からどれだけ待たすのよ。8って残念ながら旬を過ぎた。7より他メーカーより優れている部分って?かなりコアなゴルフ好きにしか分からない。
7で良くね?って思うんだけどマイルドハイブリッドと音声認識であの価格は…否定する訳ではないけど大衆にも受ける様にベースグレードの取っ払い価格は必要だと感じる。
書込番号:24190966 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

モーターであと3cm後ろに停めたいときに
ぴったり停めれる。
7のDSGでは叶わなかった。
いわばDSGの完成形。
直結クラッチの伸びやかな加速性能。
ノートオーラと迷うのも良く分かる。
書込番号:24191865 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
7型ハイラインのオーナーです。コメント失礼します。スレ主、ragenさんが仰ることに異存なく、私の通うディーラーでは、eTSI Styleの在庫車両の9割程
はディスカバープロとテクノロジーパッケージの組合された車両になり、実質の車両本体価格は約413万円位と考えねばなりません。
それらのオプションはどうせ付けるでしょう?と言われればそれまでですが、個人的にディーラー側が輸入車ゆえ合理的な販売をせざるを得ない事は理解しつつも、納得は出来ないかなという感じです。そして正卍さんの仰る「取っ払い価格」を1.5リッター版にも準備して欲しかったです。
次に「7で良くね?」について考えてみます。
○出足の滑らかさは8型の圧勝
○アイドリングストップからの復活〜発進は8型の圧勝
○外装はボンネットの開閉がダンパー式の7型の辛勝(好みの別れるデザイン評価を除く)
○内装は色々言われていますが、デジタル化にコストが掛かる事を考慮すれば互角、値上り分を厳しく評価するなら7型の辛勝
○走行性能は互角、但し燃費は8型の辛勝
結果、経済的に余裕が有れば乗り換えは多いに有り。
以上、超個人的な結論を出しました。
長文、失礼をしました。
書込番号:24192494 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

7GTIが当時400万円程度で買ったから8は高すぎて気持ちが付いてこない。
乾式とマイルドハイブリッドの相性は良さそうだからハイラインからの乗り換えなら魅力的ですね。
しかし8のディスカバープロは使い勝手が大幅に進化しないとその価値ひいてはVWグループはソフトで価値を下げて色んな意味で損してる。
大衆車の感覚を捨てるのが8からなのかな?プレミア路線は悪くないけどベースも大事にしてこそゴルフだと思う。
書込番号:24192702 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>正卍さん
その通りと思います。
書込番号:24196651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ragenさん
すみません、家族が購入検討中なのですが、ディーラーでトラブルと嫌なのでお教えください。
テクノロジーパッケージとディスカバープロパッケージは、1.5L 1,0L共に実質、付けないとならない、と言う事?
でしょうか? どうしても欲しいとなれば、半年以上待ち?とか、実質買わせない対応になると言う事が、
お約束?と考えた方が良いでしょうか?VW の様子が分からずびっくりしました。
書込番号:24196705
1点

1.0Lしか分かりませんが
オプションの付いていない豊橋在庫はありませんでした
オプション無しは受注生産なので値引き期待できず、
結局オプション付を値引きしてもらった総額と同じような金額になるので意味がありません。。。
書込番号:24196897
9点

>ragenさん
ありがとうございました。理解しました。
書込番号:24197298
1点

トラベルアシストがこの車の売りなので仕方ないよね。この機能はナビとの連動が必須みたいですよ。
書込番号:24199652
2点

>小さいデジカメ好きさん
VWの様子というより輸入車全般の販売方法ですね。
一番売れるであろうグレードとオプションさらにはカラー等これらを予想して本国から見込み発注をするのでどうしても在庫に偏りが出てしまいます。
その在庫が無くなればいかに人気グレードだとしても本国発注になるので数ヶ月待ちになってしまいます。
メルセデスなんかはナビ無料とか○○パッケージ無料というキャンペーンを良くやっていますが、要はレス車は存在せず値引きありきでオプション搭載車を在庫にしているだけです。
書込番号:24200646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

定価で買うメリットはないな。
50くらい値引きが入れば考えるけど。
ハイオク仕様のマイルドハイブリッドに400出すくらいなら
レギュラー仕様のフルハイブリッドなトヨタのカムリかホンダのヴェゼルあたりを買うかな。
書込番号:24201953 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>ragenさん
ありがとうございます。現在同時検討中のフランス車だと、AndroidやアップルCarPlay前提で、ディーラーオプションで、ナビ付けると言う車もあり、また、ナビ付きテクノロジーパッケージ的なもの付きのグレードしかそもそも無い車種もあり、わかりやすいフェアアンドリーズナブルな印象でした。
私もVWにメールで問い合わせたら、その件はディーラーに聞いてくれと回答があり、ディーラーに聞くとナビとテクノロジーパッケージ無しは、特注なので年末になるとの事でした。年末でも買えるならまあ良いかなと感じるものの、検討中のフランス車に比べると広告に偽りあり、違和感はあります。ゴルフ8のテクノロジーパッケージとナビ付き価格だと、下取りが良いにせよ、他社のもうひとクラス上も検討できる価格となり悩みます。
書込番号:24207229
6点

こんにちは。
本件、私の投稿の中で、eTSI STyleの実質本体価格を
約413万円としていましたが、ディスカバープロパッケージとテクノロジーパッケージの組合せのみだと
約407万円でした。よって、訂正し、お詫び申し上げます(オプションカラーを選択した場合は、約413万円になります)。
ところで、本日、車検の完了を待つ間にeTSI Activeの試乗をさせて頂きました。かなり軽快、且つ軟らかめな乗り心地で、個人的には、先に乗ったeTSI R-Lineよりも好印象でした。
私の様に思う方も少なくはないらしく、ディーラーの担当者曰く、試乗車を導入してから成約件数がかなり増えたとのこと。スマホナビを使いたい消費者
の為にディスカバープロパッケージ無しの車両もそこそこ輸入しているそうで、私もナビなしの見積書を頂きました(まぁ、それでも3年間使用を想定した
乗りだし価格で約350万円と高額ですが。5年以上の使用を想定した場合、延長保証用の保険やメンテパック付加で約370万位かと)。
当該グレードは、高速道路をそこまで頻繁に使用なさらない方には特にお勧めしたいです。
最後に、参考になる自信は余りないのですが、eTSI Activeについての私なりの○と×です。
良い点
○軽快な乗り心地(特にコースティング時)。
○外装、装飾の少なくい点(特にネットで不評な"ダミーマフラー"の無いリアバンパー)
○16インチタイヤの影響と思われるマイルドな乗り心地
残念な点
○停車中に感じる微振動
○前後でデザインの異なるドア内装(アルミ調のトリムがリアドアに無く、個人的に最も残念な点)
長文、失礼を致しました。
書込番号:24209815 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

新型ゴルフは、100点満点と思います。
書込番号:24213735 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ゴルフ8が納車されて1月経ちました。
ゴルフ6に10年乗ってきた私は、あと2年頑張って、その後は発売されるであろうゴルフEVに乗り換えと予定をしていました。
ところが突然のエンジントラブルで、急遽乗り換えざるを得ない事態に。
中古で2年をしのぐかとも思いましたが、ディーラーでゴルフ8を見ているうちに、その展示車を売ってくれるならこれでいいと、入店して2時間も経たないうちに契約を済ませました。
展示車なのでオプションも、色もグレードも選択の余地なし。値引き交渉もなし。
ポロ2台、ゴルフ2台目となる乗り継ぎですが、今回のゴルフ8ほど、乗ってワクワクすることはありませんでした。
ACCやWeConnectをはじめ、AppleWatchやiPhoneとの連携など、運転するたび新しい発見があります。
ディーラーに、ネット上の書き込みなどを見るとネガティブなものが多いがポジティブな使い方をもっとアピールすればいいのにと意見したところ、ゴルフ8は誰でもが使える仕様にはなっていないので、控えた広報にせざるを得ないのだとの回答でした。
乗る人によって評価がちがってくることを前提とせざるをえないということのようです。もう少し時間がたてば、評価もゴルフ8のプログラムもこなれてくるのかもしれませんね。
書込番号:24750702
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,821物件)
-
137.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 2.4万km
- 車検
- 2023/03
-
109.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 2.2万km
- 車検
- 2023/02
-
ゴルフ TSIコンフォートライン VW認定中古車 アダプティブクルーズコントロール レーンキープアシスト VW純正16インチアルミホイール VW純正ナビゲーションシステム搭載 リヤビューカメラ
160.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 5.3万km
- 車検
- 2024/08
-
157.0万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 4.7万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜498万円
-
18〜419万円
-
58〜761万円
-
15〜519万円
-
13〜358万円
-
9〜458万円
-
14〜245万円
-
119〜338万円
-
185〜330万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





