AVENTAGE RX-A4A
- 高音質設計をベースに「SURROUND:AI」と「YPAO」、独自の「シネマDSP HD3(エイチディ キュービック)」を搭載した7.1ch AVレシーバー。
- AIが視聴中のコンテンツに含まれるセリフやBGMなどの音の要素を分析し、最適な音場効果を創出する独自のサラウンド機能「SURROUND:AI」を採用。
- 「Dolby Atmos」「DTS:X」に対応し、「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能も搭載しているため、没入感の高い音場が得られる。



AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A
サラウンドAIとDTS-Xの掛け合わせ方法がわかりません。宜しくお願い致します。
書込番号:24546377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DTS−Xのソフトを再生する。 AIボタン押す。
書込番号:24546440
0点

有難うございます。
DTS Virtual:XやDolby Atmos Height Virtualizerと掛け合わせできますか?
書込番号:24546531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来ないと思いますよ。それとヤマハのアンプに「DTS Virtual:X」なんて無いと思います。サウンドバーでは?
フロントハイトやトップSPは有ると無いとじゃ大違いなので、アトモスの迫力を楽しむなら5.1.2がベストです。
書込番号:24547128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。DTS Neural:X」でした。
書込番号:24547159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DTS Neural:Xはサラウンドデコードの1つなのでAIとのかけ合わせはできません。
基本AIはコンテンツの音声フォーマット(アトモス等)に効かせる事はできますが、アンプでの音声モード(シネマDSP等)と掛け合わせる事はできないです。
書込番号:24547235 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヤマハに尋ねましたらAIとDPSの掛け合わせはできると聞いたのですが間違いなんですね。
書込番号:24547427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/05/15 17:45:09 |
![]() ![]() |
15 | 2022/05/11 19:06:09 |
![]() ![]() |
20 | 2022/05/06 2:44:14 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/08 23:17:40 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/27 20:32:56 |
![]() ![]() |
28 | 2022/04/26 5:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/22 13:28:59 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/16 2:58:35 |
![]() ![]() |
21 | 2022/04/13 20:01:18 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/10 21:20:39 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





