OLED83C1PJA [83インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月中旬 発売

OLED83C1PJA [83インチ]

  • ブルーライトが少なく目にやさしい4Kチューナー内蔵有機ELテレビ(83V型)。「AI映像プロ」により、映像ジャンルをAIが自動認識し最適な画質に変換。
  • 「Dolby Vision IQ」に対応し、明るい部屋でも暗い部屋でも映像表現をそのままにコンテンツを常に高画質で視聴できる。
  • 「ゲームオプティマイザ」がゲーム環境の映像を最適化。テレビに向けて上下左右に振るとカーソル&スクロール操作が可能な「マジックリモコン」付き。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED83C1PJA [83インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED83C1PJA [83インチ]の価格比較
  • OLED83C1PJA [83インチ]のスペック・仕様
  • OLED83C1PJA [83インチ]のレビュー
  • OLED83C1PJA [83インチ]のクチコミ
  • OLED83C1PJA [83インチ]の画像・動画
  • OLED83C1PJA [83インチ]のピックアップリスト
  • OLED83C1PJA [83インチ]のオークション

OLED83C1PJA [83インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月中旬

  • OLED83C1PJA [83インチ]の価格比較
  • OLED83C1PJA [83インチ]のスペック・仕様
  • OLED83C1PJA [83インチ]のレビュー
  • OLED83C1PJA [83インチ]のクチコミ
  • OLED83C1PJA [83インチ]の画像・動画
  • OLED83C1PJA [83インチ]のピックアップリスト
  • OLED83C1PJA [83インチ]のオークション

OLED83C1PJA [83インチ] のクチコミ掲示板

(509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED83C1PJA [83インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED83C1PJA [83インチ]を新規書き込みOLED83C1PJA [83インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDについて

2023/06/19 12:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

LGのHP内のよくあるご質問からの抜粋です。

録画用の外付けHDDを購入して接続したのですが、HDDのフォーマットが出来ません。
TVの説明書やHDDの説明書の手順通りに進めるも
画像のフォーマットを選択できる画面でフォーマットが表示されません。

フォーマットをして録画用外付けHDDとして使うにはどうすればよろしいでしょうか?
ご教授いただけたら幸い出す。

外付けHDDはELECOMのSGD-LX020UBKになります。

よろしくお願いします。

書込番号:25308103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2023/06/19 16:24(1年以上前)

まず最初にwindowsPCにHDDを繋いでフォーマットして
それからテレビにさしてみてください

それで解決しなければ
まず間違いなくHDDへの電力供給不足です
基本的には電源はコンセントからとるべきで
ポータブルHDD使いたい場合も同様になります
別途電源をとるためのふたまたケーブルなどを買って
コンセントから電源とると大抵解決します

書込番号:25308301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/06/19 16:32(1年以上前)

>あかきなさん
こんにちは。
エレコムのテレビ互換性対応検索をすると、下記になります。

https://tables.elecom.co.jp/tv?_dispnum=100&page=2&_isquery=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&makerInput=LG&ngWordInput=true&osInput=65%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81&seriesInput=OLED%20C1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&tab=1#_cttableanchor

SGD-LX020UBKは△になっており、注意書きに、

>>※12:ご使用になる場合はPC等でNTFSにフォーマットしてからご使用ください。

とありますので、PCにつないでNTFSにフォーマットしてからTVにつないで見てください。

書込番号:25308309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/06/30 12:01(1年以上前)

>プローヴァさん
>ヘイムスクリングラさん
ご返信ありがとうございます。
ご報告が遅くなりまして申し訳ございません。

ご指摘の通りPCでフォーマットしましたら録画出来るようになりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:25323936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C1PJB [55インチ]

スレ主 tabashikoさん
クチコミ投稿数:7件 OLED55C1PJB [55インチ]のオーナーOLED55C1PJB [55インチ]の満足度3

昨年の5月に購入した本製品ですが、今週に入ってから普通にテレビを見ていると突然、画面がフリーズして2、3秒すると電源が再起動する事態が頻発しています。最初は放送の電波の影響かとも思っていたのですが、HDMI接続しているハードディスクレコーダーを見ていても同様の症状が発生しました。考えられる原因として今週に入ってテレビのOSをアップデートしてからの様な気がしますが、それとは関係無しに故障が発生しているのか?どなたか同様の症状で悩んでる方や、解決できた方がおられましたら情報提供お願いいたします。

書込番号:25221055

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/04/14 10:47(1年以上前)

>tabashikoさん
こんにちは。
やや古いC6Pのユーザーです。

放送でもHDMI入力でも出るとなるとハード不良の疑いもありますね。
OSアップデートと関連するかどうかはちょっとわかりません。

でも、そのような場合、拙宅ではまずは電源コンセント抜きリセットを試していました。LGの場合コンセント抜いてOS再起動リセットになるまでの時間がやや長いとのことなので、寝る前にコンセントを抜いて翌朝入れればよいと思います。
これでOSが再起動しますので様子見ですね。

それでも改善しない場合は、保証切れる前にサービスコールされた方が良いです。サービスが来た際に症状が再現しないと困るので、症状が出た際に、様子をスマホ動画で撮影しておくことをお勧めします。

書込番号:25221081

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2023/04/14 12:48(1年以上前)

故障にしろOSのせいだとしてもスレさん自身での解決策は無いと思う。
販売店での点検と保証修理対応して貰いましょう。

書込番号:25221195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 tabashikoさん
クチコミ投稿数:7件 OLED55C1PJB [55インチ]のオーナーOLED55C1PJB [55インチ]の満足度3

2023/04/14 13:26(1年以上前)

>プローヴァさん
早速の書き込みありがとうございます。まずは電源を抜いての再起動を試してみます。
それでも改善されない場合は、症状の再現をスマホなどで定点撮影してメーカーに連絡しようと思います。

書込番号:25221232

ナイスクチコミ!3


スレ主 tabashikoさん
クチコミ投稿数:7件 OLED55C1PJB [55インチ]のオーナーOLED55C1PJB [55インチ]の満足度3

2023/05/04 16:07(1年以上前)

とりあえずコンセントを抜いての再起動や、システム初期化など試してみましたが、症状は改善されずでメーカーのサポートに連絡しして修理対応となりました。念のため症状を撮影した動画を準備して修理の方に見せました。メンテナモードで確認してもらったところCPUエラーが頻発していたことがログに残っており、おそらくそれが原因だろうと言うことでテレビの基盤ごと交換してもらいました。修理から1週間ほど経ちましたが問題の症状は解消され問題解決となりました。

書込番号:25247363

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵アプリでAtmos出力できますか?

2023/03/22 14:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ]

スレ主 hachigoさん
クチコミ投稿数:8件 OLED48C1PJB [48インチ]のオーナーOLED48C1PJB [48インチ]の満足度4

内蔵アプリのDisney+でDolbyAtmos表記の作品を再生しても、AtmosにはならずPCM5.1chで出力されます。
HDMI入力から古いfireTV4kのテストモードでAVアンプへのAtmosの出力は確認したので、
内蔵アプリが対応できてないのかなと思っています。
色々、調べたり試してみたのですが疲れました。
対処方法などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25190854

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hachigoさん
クチコミ投稿数:8件 OLED48C1PJB [48インチ]のオーナーOLED48C1PJB [48インチ]の満足度4

2023/03/22 14:54(1年以上前)

今、何故か普通に再生できました。
お邪魔しました。

書込番号:25190876

ナイスクチコミ!0


スレ主 hachigoさん
クチコミ投稿数:8件 OLED48C1PJB [48インチ]のオーナーOLED48C1PJB [48インチ]の満足度4

2023/04/08 20:32(1年以上前)

U-NEXTのアプリはサラウンド対応していませんね。
2ch出力のみでした。他は普通に対応してるのに何故なんでしょうね。
体験期間があって良かったです。

書込番号:25214082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時 YouTubeにする方法

2023/03/02 21:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ]

クチコミ投稿数:20件

LG C1を電源入れた時に、毎度接続されていません。
のページで、お好み設定からYouTubeに行かないとなのですが、起動したらそのままYouTube画面になる方法はないでしょうか。

書込番号:25165559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/03 13:54(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>LG C1を電源入れた時に、毎度接続されていません。

ネットワークが繋がらないって事でしょうか?
それは、どうやって確認出来ているのですか?
 <電源を入れたら、「ネットワークが切断されました」とか「ネットワークが接続されていません」などのメッセージが出るのですか?


>のページで、お好み設定からYouTubeに行かないとなのですが、起動したらそのままYouTube画面になる方法はないでしょうか。

「のページ」?(^_^;

「アプリ」を電源時に連動させたいって話ですよね?
 <「YouTube」のダイレクトボタンでも有れば、「YouTubeを起動した状態で電源ON」とかあり得そうだけど、「Netflix」でも出来ないんだよね?


「テレビ」なので、「テレビ以外」のソースには無理なんじゃ...
 <HDMI入力の状態は可能だとは思いますが...

書込番号:25166294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 壁掛けについて

2023/02/07 03:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ]

スレ主 bejiiitaさん
クチコミ投稿数:2件

【質問内容】
OLED65C1PJBのテレビを購入しました。
壁掛けテレビを検討しておりますが、オススメのテレビ金具はありますでしょうか?
また、なるべく壁面からテレビまでの距離が近くなるように設置したいと考えています。
純正の金具をつけると買い替えの時に大変なのでマルチに対応した金具を探しています。

希望は下記の商品なのですが
ケーブルに干渉しないか心配です。
https://kabekaketv-shop.com/products/detail.php?product_id=436

また、既に使っている方に質問なのですが、
後ろの配線部分のテレビの電源ケーブルを挿した状態でのでっぱりはだいたい何センチぐらいになりますでしょうか?

ご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25130788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/02/07 08:24(1年以上前)

>bejiiitaさん
こんにちは。

候補の金具は38mmとこの業者の金具の中では薄い方ですが、純正金具のOLW480Bはもっと薄く23mmとなりますので、もう少し壁に近づけたいですね。
私も最近別のテレビで壁掛け設置を行いましたが、その際に色々と検討した末に採用したのが下記です。

SANUS F55c-B2
https://www.network-jpn.com/f55c-b2/

こちらは家電量販店でも取り扱いがある金具なので安心感があり、奥行きも24mmと純正並みに薄くなっています。また壁にとりつける方の金具の上下幅が狭くなっているため、テレビ裏と干渉しにくいのも特長です。
互換性情報が充実しており、OLED65C1PJBにも適合となっていますのでケーブルの干渉等の問題はないでしょう。
なお、本機の電源ケーブルは本体から直出しタイプなので、プラグの突出は無いと思います。

21年モデルの寸法図は下記です。
https://www.lg.com/jp/catalog/tv/2021_tv_dimension.pdf

書込番号:25130926

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/02/07 11:18(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>壁掛けテレビを検討しておりますが、オススメのテレビ金具はありますでしょうか?
>また、なるべく壁面からテレビまでの距離が近くなるように設置したいと考えています。
>純正の金具をつけると買い替えの時に大変なのでマルチに対応した金具を探しています。

>ケーブルに干渉しないか心配です。

>後ろの配線部分のテレビの電源ケーブルを挿した状態でのでっぱりはだいたい何センチぐらいになりますでしょうか?

最近は「VASA」という規格の「ネジ穴の間隔」を採用しているメーカーが多いので、同じ「VESA規格」の壁掛け金具なら汎用で利用出来ます。
 <「耐荷重」には十分ご注意下さいm(_ _)m

ケーブルと壁との干渉については、「使用するケーブルに依る」ので何とも言えませんm(_ _)m

「壁と壁掛け金具を付けてテレビ背面とのスペース」については、テレビ側の取り付け部は金具と同じ位置でも、下部に出っ張りなどが有る可能性も有るため、「テレビの寸法図」と「壁掛け金具の寸法図」を良く読んで、どういう設置状態になって壁との隙間がどれくらい確保出来るのかを確認する必要が有ります。
 <寸法図を良く読めばその辺は分かると思いますm(_ _)m


その辺の確認を怠って(他人に任せて)DIYをすると、失敗しても自己責任になります。
なので、自信が無いなら施工業者や壁掛け金具の販売店(購入店)に相談した方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:25131116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2023/02/07 12:35(1年以上前)

電源ケーブルは壁に当たらないかもしれないが、
アンテナケーブルは、↓こういうL型コネクターのものを使った方が、良いかも。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09L7R84B5/

または、変換コネクター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HCWWF1Q/

書込番号:25131221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ]

クチコミ投稿数:27件

量販店で各社のフレーム補間(倍速補完)を見比べたのですが、じっくり見れずあまり違いがわかりませんでした。
有機ELを発売しているメーカーでフレーム補間の精度(破綻の少なさ、滑らかさなど)を順位付けするとどうなるでしょうか?
フナイとハイセンスは見てないのですが、他の5社は横並びという感じでしょうか?

2022年に少し量販店で見比べたのと、ネットの情報などをもとに憶測で順位をつけると自分的な順位はこんな感じです。

パナソニック>SONY>LG>>東芝>>シャープ
↑どのメーカーも破綻が少なくなめらかで技術が成熟している?
フナイ ハイセンス
↑購入対象ではないので見てないし調べていないのでわからない。

実際に量販店などで実機でみてどのメーカーが良かったか、順位でつけるとどうなるかなど、
調べていたり詳しい方いたら正確な情報ではなくてもいいので書いていただけると参考になるので見てみたいです。

2021年発売のLG OLED48C1PJBは所有していますが、比較的フレーム補間は優秀だと思います。
10年前に購入したSONY 46HX920やパナソニック L42DT60よりは技術も進化していて良質なフレーム補間です。
アニメだと一番強いのでもそこまで破綻は気になりません。実写でも少し気になる程度で実用的です。
アイドルイメージビデオなど被写体の画面比率が大きくて単調な動きが多い映像は破綻も少なく案外一番使えるかもしれません。
あとは3DCG作品も動きがきつくなければ相性が良いと思います。

「可愛くてごめん」のアニメと実写をLG OLED48C1PJBと10年前のSONY 46HX920で比べてみましたが、
LGのフレーム補間は破綻が少なく気にならない程度でかなりなめらかでした。SONYも当時からなめらかだと言われていましたが見比べると質は落ちますが意外と頑張ってる感じでした。

YouTubeでフレーム補間の比較に使われているアニメがあったので同じ場面でしてみました。
一応SONY 46HX920でも同じED見たのですが、同じ速度の横スクロールが続くので補完しやすいとは言えLGと同じくらいは言いすぎかもしれませんがすごい滑らかで驚きました。
>F フレームレート 24fps のアニメを 動画編集ソフトで60fps化 https://www.youtube.com/watch?v=0xYx8rvpQXo
>LG OLED48C1PJB https://youtu.be/zSOOmj5aJ20
4分割動画は右下が補完が一番キレイです。0.25倍速や0.5倍速で見ると破綻がわかりやすいので比較がしやすいです。

PCは処理落ち?してるかもしれないので本体でアマゾンプライムを再生した最初のを見たほうが良いかもしれないです。
https://www.b-ch.com/titles/4426/001だと720pの高画質のがありましたが、ウォーターマークのせいか破綻が多かったので、アマゾンプライムビデオの無料の1話のEDを使用しました。
リアルタイムでのフレーム補間にしてはなめらかで破綻も少なめだと思いました。

「○○の動画の○分○秒から○秒間をOLED48C1PJBのフレーム補間でやったらどうなるかみたい」
みたいに返信で書いていただければ検証できるかもしれません。

書込番号:25118046

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/29 14:38(1年以上前)

>有機ELを発売しているメーカーでフレーム補間の精度(破綻の少なさ、滑らかさなど)を順位付けするとどうなるでしょうか?

全ての製品を見比べてる人は居ないと思いますm(_ _)m
 <毎年のように新機種が出ていますし、その度に検証するのは素人には無理だと思います。

https://av.watch.impress.co.jp/
やYouTubeでそういう検証をしている人は居るとは思うので、そちらで探してみては?
 <海外だと結構ディープに検証しているようですが、日本と仕様が違う場合も多いのでどこまで参考になるかは...(^_^;

また、「展示状態」が各メーカーベストの状態とは限りません。特に補完処理については、各社得手不得手の映像も有る様で、設定を変えることでそれが改善する事も有るので、「展示テレビの前で見るだけ」では意味が無いとは思いますm(_ _)m

そうなってくると、「人の目」では限界があるので、高速撮影が出来る(ビデオ)カメラを使って補完映像を確認したりする必要が出てくると思います。

書込番号:25118228

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLED83C1PJA [83インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED83C1PJA [83インチ]を新規書き込みOLED83C1PJA [83インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED83C1PJA [83インチ]
LGエレクトロニクス

OLED83C1PJA [83インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月中旬

OLED83C1PJA [83インチ]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング