OLED83C1PJA [83インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月中旬 発売

OLED83C1PJA [83インチ]

  • ブルーライトが少なく目にやさしい4Kチューナー内蔵有機ELテレビ(83V型)。「AI映像プロ」により、映像ジャンルをAIが自動認識し最適な画質に変換。
  • 「Dolby Vision IQ」に対応し、明るい部屋でも暗い部屋でも映像表現をそのままにコンテンツを常に高画質で視聴できる。
  • 「ゲームオプティマイザ」がゲーム環境の映像を最適化。テレビに向けて上下左右に振るとカーソル&スクロール操作が可能な「マジックリモコン」付き。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED83C1PJA [83インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED83C1PJA [83インチ]の価格比較
  • OLED83C1PJA [83インチ]のスペック・仕様
  • OLED83C1PJA [83インチ]のレビュー
  • OLED83C1PJA [83インチ]のクチコミ
  • OLED83C1PJA [83インチ]の画像・動画
  • OLED83C1PJA [83インチ]のピックアップリスト
  • OLED83C1PJA [83インチ]のオークション

OLED83C1PJA [83インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月中旬

  • OLED83C1PJA [83インチ]の価格比較
  • OLED83C1PJA [83インチ]のスペック・仕様
  • OLED83C1PJA [83インチ]のレビュー
  • OLED83C1PJA [83インチ]のクチコミ
  • OLED83C1PJA [83インチ]の画像・動画
  • OLED83C1PJA [83インチ]のピックアップリスト
  • OLED83C1PJA [83インチ]のオークション

OLED83C1PJA [83インチ] のクチコミ掲示板

(261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED83C1PJA [83インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED83C1PJA [83インチ]を新規書き込みOLED83C1PJA [83インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最終判断を致したく存じます

2021/11/23 16:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ]

クチコミ投稿数:49件

ここに何度も質問を致しますことをどうぞお許しくださりませ
憧れでございましたLGの有機を買おうと決心いたしました。

OLED65CXPJA
OLED65CIPJB

この二機種に絞りました

ここで質問です
@2020年型と2021年型はどのように違ってきたのでしょうか
A2021年型は2020年度型よりどのくらい進化致したのでしょうか

B夏頃 本当は77インチが35万円で売っていましたが今は65万円を超えてしまいました(CXP)
このお値段はいづれ下がってくるのでしょうか
あの時買っておけば良かったと思っています

値段は価格ドットコムの方はお安く価格ドットコム様内、ここで決めなくてならないと思っています

何かお気づきの点
アドバイスなどございましたらどうぞどうぞよろしくお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます



書込番号:24459844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2021/11/23 18:19(1年以上前)

>真夏の空さん
@Aについて。LGの場合正直大差ありません。
Bそれは流石に予想できませんが、一般論的にはX世代77型はすでに極少数の流通在庫のみになっている結果、値段が高くなっているので、今後も大幅な値引きは期待できなくなっていると思います。

量販店で値切ってC1を買うのがベストですが、値切るのが不得手でCXにしたいなら、コストコ等で延長保証をつけて買うのが良いでしょう。
通販ショップは初期不良もほぼカバーされませんし、延長保証にもリスクがあるのでやめた方が良いです。

書込番号:24460034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2021/11/23 19:29(1年以上前)

>プローヴァ様

いつもお世話になり誠に有難うございます
オンラインで購入いたしますことを控えます
そして家電屋さんで頑張って頑張ってお値段交渉を致します
色々教えてくださりいつもこの私の質問に真正面からお答え頂き本当に感謝しています。。

77は流通がそんなにないのですね
憧れが強くて欲しいと思っていたのですが家電屋さんでは他の数多の100台以上にテレビと一緒に並んでいるのでそう大きさを感じないのですがお家にきたらひっくり返る大きさなのかもしれません!!

色々教えてくださりためになり学習ができています
プローヴァ様をお気に入りに登録させて頂きたいのですがよろしくお願い申し上げます^_^

機会に疎くてもそれでもヨドバシさんやヤマダさんを徘徊する時間が大好きで!

いつも本当にありがとうございます
早くプローヴァ様みたいに時代に乗れるようになりたいです!!

有難うございます


書込番号:24460176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/31 04:34(1年以上前)

一番の違いはHDMI2.1の規格です。
CXは40G C1は48Gのフルスペックです。
パネルの最高輝度は若干違いますが、気にならない程度です。
OSにも使いやすくなりました。
今買うんだったら、間違いなくC1のほうがおすすめです。

書込番号:24572263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/31 20:42(1年以上前)

紅蓮のシャナさん
C1も40gbpsですよ
https://www.whathifi.com/reviews/lg-oled65c1-oled-tv

なので違いはゲームオプティマイザー(ゲームの画質切り替え等が手軽にできる、、が必須ではない)の有無と、ゲーム時ほんの僅かにC1のほうがほんの僅か低遅延ぐらいですかね

書込番号:24573479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/07 21:30(1年以上前)

大変失礼いたしました。私の勘違いです。48Gbpsのフルスペック HDMI2.1が搭載される機種はLG C9でした。

書込番号:24586520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

コストコ購入

2022/01/21 10:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ]

スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

こちらの商品コストコだと13万円台で売っているのですが、やはり他のネットショップ同様にアフターケアなどを考えると家電量販店で購入した方がいいのでしょうか?

書込番号:24555103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/01/21 11:07(1年以上前)

>ヒロgzさん
こんにちは。
まずネットショップですが、独立系の通販ショップは初期不良交換や延長保証などにリスクが大きいので、大型テレビの購入を独立系の通販ショップから買うのはお勧めできません。量販店系のネットショップの中には量販店でのサポートや同等のサポートが受けられる場合もあるのでケースバイケースです。

コストコは初期不良返品が90日できますので、初期不良対応に関しては安心です。

延長保証に関してですが、テレビの場合、万一の際の修理費が概して高くリスクが大きい(パネル交換の場合修理費が購入価格同等以上になる可能性あり)ので個人的には安心料として必須と考えます。
コストコの場合、価格の4%程度で延長保証を付与できますので、延長保証料込みの価格でメリットがあれば購入してもよいと思いますね。

コストコの商品はB級品(お客さんから返品された商品の整備品など)が含まれているなどと言った説もありますが、こちらについてはわかりません。コストコとしてはあくまでメーカー新品を売っているとのことです。

書込番号:24555119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2022/01/21 11:52(1年以上前)

>プローヴァさん
早速のご返信ありがとうございます。
B級品が含まれているという噂は怖いですね(^_^;)
プローヴァさんならどちらも延長保証込みで量販店で180000円とコストコで140000円ならどちらで購入されますか?

書込番号:24555168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/01/21 12:11(1年以上前)

>ヒロgzさん
量販店で18万ってPOPの表示価格ですよね?
あの値段のまま買う人っているのかな?
地域にもよりますけど価格コム最安値に近い(経験的にはプラマイ7%程度)価格は量販店でも値切れば出る場合が多いですよ。

私ならコストコ価格を目標に値切って近い値段が出れば量販店で買いますかね。

書込番号:24555196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2022/01/21 12:34(1年以上前)

>プローヴァさん
言葉足らずですいません。
例えばの話で、そのぐらいの価格差がある場合プローヴァさんならコストコで買うという選択が、選択肢としてあるかお聞きしたくて。

書込番号:24555246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/01/21 12:51(1年以上前)

>ヒロgzさん
14万と18万じゃ23%も差があることになりますね。
現実的にはないと思いますが、仮の話であればその条件差ならコストコに走ると思います(笑)。

書込番号:24555270

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2022/01/21 13:01(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます笑
今結構こちらの商品価格上昇してまして、先日ヨドバシで軽く交渉してもホントに18万くらいにしかならなくて^^;
年末はもっと安くできたんですけど。
貴重な意見ありがとうございます。

書込番号:24555289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/01/21 13:12(1年以上前)

>ヒロgzさん
そうですか。
ヨドバシってテレビは高い印象ですね。テレビ買うならやっぱり池袋(ヤマダorビック)がいいと思います。

書込番号:24555299

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2022/01/21 13:23(1年以上前)

そうなんですね。
情報ありがとうございますm(_ _)m
今度池袋の量販店攻めてみます。

書込番号:24555313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/01/21 13:57(1年以上前)

>ヒロgzさん
池袋行かれるならラッキーです。店員の意識も高いので、買う気満々の態度で臨めば値引き交渉もがっつり相手してくれますよ。軽く入れ知恵を。。

ヤマダとビックの競合ですが両店ともにP還元込み値引きとなるので、税込み15.3万円のP15%還元あたりかなと思います。実質13万くらい。延長保証はライバル店同等ということで無料で付けてもらってください。
保証条件はビックの方がいいですがヤマダも「ザ安心」という手があります。

書込番号:24555345

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2022/01/21 17:57(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
ご教授いただいた内容を胸に今度池袋行ってきたいと思いますm(_ _)m

書込番号:24555636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2022/01/23 22:59(1年以上前)

こちらの商品昨日町田ヨドバシにて購入させていただきました。
私もダメ元でコストコの金額に合わせられれば買いますと交渉したとろ13.5万ポイント無しでご提示いただき購入に至りました。
町田の家電量販店何店舗か周りましたが対応してくれたのはこちらの店舗のみでしたのでご参考までに。

書込番号:24559663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2022/01/29 12:48(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私も都内のヨドバシで、交渉の末13.9万円のポイントありで購入させていただきました。
ヨドバシは比較的掲示などをすると交渉してくださいますね^_^

書込番号:24568692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

どれにするか迷っています。

2021/12/19 10:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ]

スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

こちらのLGのテレビを購入を考えているのですが、4T-C48CQ1、TH-48JZ1000とどれにするか迷っています。
1番はアマゾンプライムやAppleTV 4kで映画を綺麗に視聴出来る事が希望なのですが、皆様のおすすめを聞かせてくださいませんか?

書込番号:24501554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2021/12/19 13:30(1年以上前)

>ヒロgzさん
こんにちは
JZ1000かC1がいいと思います。CQ1はシャープ初号機なので避けたいところです。国内メーカー他社も数年前の初号機は色々ありましたので。

画質的にはJZ1000 > C1という感じですね。違いは暗部階調の再現性がJZの方が上です。暗いところで映画などを見ても暗部ノイズが目立ちません。
機能面でも録画機能でパナソニックはオートチャプターが付いたり同社製のレコーダーにLANダビングできるなどメリットがあります。

OSの安定度はどちらも良好で、シャープやソニーのAndroidとは一線を画しています。

書込番号:24501773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2021/12/19 22:31(1年以上前)

プローヴァさんありがとうございます。
やはり値段が高い分JZ1000の方が綺麗なのですね。
電気店で見ると結構値段が違うので悩ましい所ですね。
もう少し下がってくるといいんですけどね〜

書込番号:24502670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/12/20 07:32(1年以上前)

画質と音質はまた別なので、画質だけなのか、音質も必要なのか書かれるとよいかと。

書込番号:24502972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2021/12/20 07:55(1年以上前)

SDDSさん、説明不足で申し訳ありません。
サウンドバーを使う予定なので画質のみの比較で考えています。

書込番号:24502993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古箸さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/21 00:34(1年以上前)

 まず使用してるパネルは同じなので再生ソースによります。

 地デジやBS放送の場合は各社補正表示に力を入れてる分だけ、若干JZの方がみやすいけど、大差ないのが実情です。

 アマプラの場合は高画質の番組でなければほぼどちらもそこそこで互角です。
 アップルTVの場合はどちらも高画質です。

 リモコンはC1のほうがボタン数が少なくうまくまとめているので使いやすいです。
 リモコン操作時の入力切り替え等の画面の反応もC1の方が早いけどJZもそこそこ速いです。

 
 なので地デジやBS(4kじゃない方)の補正表示を重要視するならJZだけど、コスパやアマプラやアップルTVを多く見るのでしたらC1のほうですね。

 
 
 
 

書込番号:24504398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


古箸さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/21 02:34(1年以上前)

C1のほうで補足です。

 設定することで数字キーの長押しすることでアップルTVをリモコンから直接起動できます。

 リモコン内にある音声入力ですが、ぼそっと小さくしゃべったのでも認識精度が非常に高いのとさっと音声検索した一覧が表示されるので夜間でも気楽に音声検索出来るのはすごく気に入っています。

 音質がテレビ標準として考えるとC1がクリアに低域もある程度きっちりでてきていたのはC1のテレビ本体が薄かったのでびっくりしました。
 5.6千円ぐらいのサウンドバーと並ぶぐらいはありました。
 なのでこの製品の前の型番のCXのユーザーもテレビ標準スピーカーでそのまま使う人も多いです。
 ただ、低音がもっとほしくなる時はサウンドバーが必要と思います。

 
 なのでスレッド拝見してる限りだと、C1が推しと思いました。

書込番号:24504451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2021/12/21 08:21(1年以上前)

古箸さん大変わかりやすい説明ありがとうございます。
コスパを考えればC-1の方がかなりお得な事がわかりました。
ちなみに前回のブラックフライデーでAmazonで10万円だったとの事ですが、もうそこまで安いセールはAmazonでやりませんかね?汗

書込番号:24504623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2021/12/21 09:06(1年以上前)

>ヒロgzさん
私はLGとパナソニックを所持しておりますが両者に3年の世代の差があるものの、画質ではやはりパナソニックの方が上になります。画質でLGが勝てている部分は一切ありません。

パナソニックは何を見ても安心してみていられる感じですが、LGの方は時々首をかしげる場合があります。それは階調が若干とんでいたり、動き補正に破綻が見られたりと細かい部分です。
その差はさほど大きくないのも事実ですから、画質の絶対値で言えば確実な差は存在しますが、コスパという言い方をすれば個々の事情に応じてお好きに、ということになります。

LGもパナソニックもキャリブレーションが可能ですが、キャリブレーションするとLGも結構化けたりします。

あとは48型でお考えのようですが、48型は画素ピッチの関係で55型以上よりも原理的に輝度が1割程度落ちます。55型と比べて言う程の値差もないので、画質優先なら55型を選ぶという選択肢もありますね。
良い選択をされますよう。

書込番号:24504664

ナイスクチコミ!0


古箸さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/21 09:50(1年以上前)

 最初はブラビアやレグザやビエラを候補にして、実際に店頭で各ソースチェックして選んだのがCXです。
 実際に見たらレグザだけは反射防止対策のため少し輝度は落ちてるけど、どれも十分な高画質を持っています。

 あまり画質に差がなかったJZ1000はLGのこの機種と同じ有機ELパネルを使用しているので画質の傾向が似てるのが納得しました。
 なので同じパネルなのでチューニングの差ですね。

 CXもC1も色温度(寒色も暖色も両方あります)、ブルーライト低減対策や自動音量調整機能や各色ごとの色調整機能があり、あとで好みの色温度やある程度の調整は可能です。
 自分は暖色気味でさらに青色を低くしています。


 今年のブラックフライデーでは画質がほぼ同等の1年落ちのCXが安くてC1は今の価格COMと同じ値段でした。
 なのでコスパでしたらCXだと今も11万円台なのでブラックフライデーのときより若干上がったぐらいです。
  
 YOUTUBEにて、CXの動画が比較的たくさん複数アップしているのでご覧になると参考になります。
 どの方も満足度高い様子です。
  

書込番号:24504727

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロgzさん
クチコミ投稿数:25件

2021/12/21 11:18(1年以上前)

プローヴァさん、古箸さんご返信ありがとうございます。
やはり値段の安さ、コスパを考えるとC-1の方が私の状況に合ってると思いました。
アドバイスありがとうございます。
ブラックフライデーで安くなってたのはCXだったのですね汗
僕もC-1がそこまで安くなったのかと驚きでしたが見間違いでした。
後はもう少し値段が下がっていくのを見守りたいと思います。

書込番号:24504843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に時計表示できない?

2021/12/14 11:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ]

クチコミ投稿数:2件 OLED65C1PJB [65インチ]のオーナーOLED65C1PJB [65インチ]の満足度5

先日購入し画質音質ともにワクワクしておりますが、色々調べてみても画面に時計表示の方法がどうしても見つからなくそこだけ不便を感じております。
もし方法をご存知の方居られましたらお教えください

書込番号:24493623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2021/12/14 12:13(1年以上前)

>みんぐちゃんさん
こんにちは。
ないでしょう。少なくとも2016年モデルの有機からありません。
有機ELなので固定表示はできるだけ避ける設計方針と思います。

書込番号:24493644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 OLED65C1PJB [65インチ]のオーナーOLED65C1PJB [65インチ]の満足度5

2021/12/14 13:22(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!!
なるほど、無さそうなのですね…テレビ表示時計に頼らない様に慣れてみます笑
ありがとうございました!

書込番号:24493750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ]

クチコミ投稿数:49件

質問です
どうぞ宜しくお願い申し上げます
LG有機テレビの55型以上の大きさを購入いたしたく存じております

しかしいっぱいモデルがありどれを買ったら良いのか全く初心者にはわからないのです
最新のもの
2020年のもの
などに区別されていますが一番おすすめはどれでしょうか。。

わたしは映画を見てドラマを見てニュースを見て
ゲームはしません
ただ有機テレビに憧れて3年 やっと今年は買いたいなと思っています!

何時間も画面と睨めっこしているのですがやはりどれを買ったら良いのか分からず質問をさせていただくことお許しください

アドバイスをいただけましたら幸いです
年度数が違うと何が違ってくるのかなどお伺い出来ましたら寿命などもお伺い出来ましたら幸いです

どうぞ宜しくお願い申し上げます

書込番号:24455135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2021/11/20 20:48(1年以上前)

>真夏の空さん
こんばんは
まずCXなどXが付くものは昨年モデルで、C1など1がつくのが今年モデルです。

大型テレビ購入はアフターサービスを考慮すると通販購入はお勧めできません。量販店で値切って買うのがベストです。
量販店ではすでに昨年モデルX系は在庫がないと思いますので、狙うなら今年モデルの1系ですね。

ラインナップはいろいろありますが、おすすめはC1になります。これが1番バランスいいです。
下位モデルのA1やB1はパネル性能がイマイチ、上位モデルは付加価値に対してコスパが悪いです。スタンダードはC1ですね。

書込番号:24455249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件

2021/11/20 21:17(1年以上前)

お返事を本当にありがとうございます
すごくわかりやすくてC1かXPをいってみようと思います!
さまざまな番号があってただ今日は画面に張り付いているだけでした
そんななか素敵なお答えを感謝しています!!
絶対買います!!
有難うございます

書込番号:24455293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時のネット接続に時間がかかる

2021/11/12 15:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ]

クチコミ投稿数:4件

同じ状態の方いらっしゃいますか?
起動して3分間ほどネットワークが繋がらずNetflixやYouTubeがスムーズに視聴できません。

無線でも有線でも試してみたのですが同じでした。
回線自体についてはテレビ以外の機器では問題ないです。
私のテレビのみなのかこちらの機種自体の仕様なのか気になり質問させていただきました。

書込番号:24442370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/11/12 15:40(1年以上前)

>知識不足さんさん

他のメーカーを使用してますが

多分、TVとルーターでの確認作業などの問題で

接続するまでに時間が掛かるのでしょう

書込番号:24442378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2021/11/12 15:44(1年以上前)

>知識不足さんさん
こんにちは。
C6Pのユーザーです。

効くかどうかはわかりませんが、一度テレビとワイヤレスルーターのコンセントを両方とも抜いて、10分程度必ずそのまま放置してから再度コンセントを入れてみてください。

これでTVのOSは再起動しますので、なんらか変化があるかも知れません。

書込番号:24442384

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/11/12 22:57(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>起動して3分間ほどネットワークが繋がらずNetflixやYouTubeがスムーズに視聴できません。

「テレビが繋がっている先の機器(ルーター等)」の情報が無いので何とも言えません。

「電源リセット」をする場合は、「インターネット(外)」に近い機器から順に電源を入れて下さい。
 <「ルーター」、「テレビ」の順。
また、ルーター等の起動は元々時間がかかるので、次々に電源を入れずに、じっくりと時間を掛けて次の機器の電源を入れて下さい。


電源リセット:
 「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
ルーターなどは、「電源スイッチ」が無いと思うので、「コンセントから抜く/挿す」だけでOKです。
録画前とか録画中には行わないで下さいm(_ _)m

書込番号:24442874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/11/12 23:17(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
試してみます

書込番号:24442899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLED83C1PJA [83インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED83C1PJA [83インチ]を新規書き込みOLED83C1PJA [83インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED83C1PJA [83インチ]
LGエレクトロニクス

OLED83C1PJA [83インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月中旬

OLED83C1PJA [83インチ]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング