OLED77C1PJB [77インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月31日 発売

OLED77C1PJB [77インチ]

  • ブルーライトが少なく目にやさしい4Kチューナー内蔵有機ELテレビ(77V型)。「AI映像プロ」により、映像ジャンルをAIが自動認識し最適な画質に変換。
  • 「Dolby Vision IQ」に対応し、明るい部屋でも暗い部屋でも映像表現をそのままにコンテンツを常に高画質で視聴できる。
  • 「ゲームオプティマイザ」がゲーム環境の映像を最適化。テレビに向けて上下左右に振るとカーソル&スクロール操作が可能な「マジックリモコン」付き。
最安価格(税込):

¥358,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥358,000¥372,320 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED77C1PJB [77インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED77C1PJB [77インチ]の価格比較
  • OLED77C1PJB [77インチ]のスペック・仕様
  • OLED77C1PJB [77インチ]のレビュー
  • OLED77C1PJB [77インチ]のクチコミ
  • OLED77C1PJB [77インチ]の画像・動画
  • OLED77C1PJB [77インチ]のピックアップリスト
  • OLED77C1PJB [77インチ]のオークション

OLED77C1PJB [77インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥358,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月31日

  • OLED77C1PJB [77インチ]の価格比較
  • OLED77C1PJB [77インチ]のスペック・仕様
  • OLED77C1PJB [77インチ]のレビュー
  • OLED77C1PJB [77インチ]のクチコミ
  • OLED77C1PJB [77インチ]の画像・動画
  • OLED77C1PJB [77インチ]のピックアップリスト
  • OLED77C1PJB [77インチ]のオークション

OLED77C1PJB [77インチ] のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED77C1PJB [77インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED77C1PJB [77インチ]を新規書き込みOLED77C1PJB [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ディズニー+の字幕表示が時々表示されない

2022/11/21 00:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C1PJB [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

ディズニー+のキングスマンを視聴している際に15分と35分辺りで日本語字幕が表示されなくなりました。
電源オフしてプラグも抜いて試しましたが表示されませんでした。同じような症状の方いらっしゃいますか?
スマホアプリでは同じ映像場面でも字幕は表示されます。

書込番号:25018533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/11/21 08:12(1年以上前)

>ターキーマンさん
こんにちは。
何度か視聴にトライしても、毎回同じ場所で同じ症状になりますか?それとも2回目は直ったりしますか?
ユーザーができる対策と言えば、とりあえずOS起因の一時的不具合の可能性を排除するために、電源コンセントを一晩抜いてみる、等ですかね。それでも直るかはわかりません。
ディズニー+は他メーカーのアプリでもちょくちょく問題を起こしていますから、ディズニー謹製アプリもしくは配信側が原因の可能性も十分ありうると思います。
その場合はしばらく様子を見るしかないですね。

書込番号:25018719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/11/23 11:29(1年以上前)

プローヴァさんこんにちは一晩置いてもやはり字幕は途中で表示されませんでした。とりあえず他の方法も試してみます。

書込番号:25021455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/11/23 12:20(1年以上前)

>ターキーマンさん
であれば配信側のディズニープラスの問題の可能性が高いですね。
ディズニープラスはちょくちょく問題起こしてますので。
連絡して様子見ですかね。

書込番号:25021521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAS_Sさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/24 21:32(1年以上前)

>ターキーマンさん
こんにちは。
65CXで1個前の型になるのですが、ディズニープラスでの字幕が時々表示されないが起きました。
自分の場合は作品や表示されなくなる場所はランダムで、早戻しすると再生されました。

スマホでは同じことが起きなかったことから、Wifi等の問題ではなく、
テレビ本体がアプリを快適に動作出来るだけのスペックがないのかなと考えました。
(ディズニープラスに限らず、テレビ本体のアプリでサブスク視聴すると、アプリの挙動が不安定な事が多かったので)

解決策として、アップルTV4Kを購入しました。
値段の問題でFire TV Stick 4Kにしたかったのですが、レビューを見ると4K動画では字幕が遅れることがあると書き込みがあったので不採用としました。
アップルTV4kでは字幕が表示されない等の不具合は起きていませんし、アプリの挙動も安定していて満足しています。

スレ主さんの場合は自分より新しい機種であり、同じ作品の同じ場面で問題が起こっているようなので、ケースが違うのかなと思いましたが書かせていただきました。少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25023562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/11/29 21:37(1年以上前)

>MAS_Sさん
こんにちは。
一応disney+を削除し再度インストールしたり動画を一時停止して時間を置いてみたりしましたが改善されませんでした。
確かにc1でのprimeやdisney+の起動は若干遅いですね。
対策として今はワールドカップの為にfiretvstick4kmaxを買ったのでそれからdisney+で視聴しています。今のところは問題ありませんがtvstickも良し悪しなんですね。

書込番号:25031572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

価格の比較

2022/10/19 01:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C1PJB [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

価格.comは最安値は表示されないのは意図的にされているのでしょうか?
探せば9万円代で買えるのに何故?

書込番号:24971051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2022/10/19 01:25(1年以上前)

そらこの前の土曜日のAmazonとビックカメラの
価格ですよね。

現在はもうその価格では販売してないかと。

書込番号:24971055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/10/19 06:50(1年以上前)

>わらとしさん
価格推移グラフと履歴を見れば、先週末にAmazonが9万円台をつけていたのはわかりますね。今はやってないみたいですが。

書込番号:24971145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/19 07:16(1年以上前)

前からですが他や店頭を探した方が最安値がありますよ。
ここの情報がすべてではないので賢い方はそうします。
オマケに最近ここの情報は遅れていますから尚更です。

書込番号:24971166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/19 08:27(1年以上前)

>価格.comは最安値は表示されないのは意図的にされているのでしょうか?

「価格情報」は、「価格.com」が調べて掲載している訳ではありません。

販売元の通販事業者が、「価格.com」に価格情報を専用ページから更新する事で公開されます。
つまり、Amazonなどが意図的に更新しなかっただけでしょう。

書込番号:24971247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

標準

フレームの若干のへこみ

2022/10/09 11:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ]

スレ主 今井chさん
クチコミ投稿数:39件 OLED65C1PJB [65インチ]のオーナーOLED65C1PJB [65インチ]の満足度3

先日、AmazonにてOLED65C1PJBを新品購入。
そして8日に届きよく確認したらフレームに一箇所へこみと塗装剥げあり。
視聴には問題なし。

有機elは若干歪んでいたりするものとは聞いていたが、これは人為的?
写真だとわかりにくいかもしれないが、中央あたりに若干塗装ハゲ、モニターよりフレームが若干へこんでる。

Amazonに聞いたら交換はできないから全額返金するから新しく同じものを購入してとの事。
LGに頼む場合は有料。保証外との事。

有機elならこれくらいなら許容範囲?
それとも返金して新しく購入し直す?

書込番号:24957208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2022/10/09 11:37(1年以上前)

気になるなら返金してくれるのだから、
返金してもらえばいいのでは。

自分自身が許容できるかの問題でしょ。

書込番号:24957213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2022/10/09 11:40(1年以上前)

有機ELはもっていませんが。
今まで薄型テレビで凹みとかはなかったですね。
もしも気になるようであれば返金で他の商品に
買い替え他方が良いと思います。

書込番号:24957216

ナイスクチコミ!6


スレ主 今井chさん
クチコミ投稿数:39件 OLED65C1PJB [65インチ]のオーナーOLED65C1PJB [65インチ]の満足度3

2022/10/09 11:44(1年以上前)

写真UPしていませんでした。

書込番号:24957221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 今井chさん
クチコミ投稿数:39件 OLED65C1PJB [65インチ]のオーナーOLED65C1PJB [65インチ]の満足度3

2022/10/09 11:46(1年以上前)

写真

書込番号:24957224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/09 16:25(1年以上前)

>Amazonに聞いたら交換はできないから全額返金するから新しく同じものを購入してとの事。

ここにまでわざわざ投稿される位ですから、そうしてもらえれば良いと思いますね。
何しろ、そこに目をやる度にゲンナリされるより、もう、あとあと ずっとスッキリする事でしょう!

書込番号:24957578

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/10/09 16:27(1年以上前)

>今井chさん
こんにちは。
ただの外観不良品だと思います。

アマゾンと言ってもアマゾンが売っているものと契約ショップが売ってるものがあるので何とも言えませんが、契約ショップ購入等だとお客さんから返品食らったものをまた再度他のお客さんに流しているとかあるかもです。

ともかくアマゾン購入なので初期不良交換を依頼されてみてはと思います。規約上ダメなら返品して買い直すしかないですね。
いずれにせよアマゾンにはクレームを申し立てるべきです。

書込番号:24957581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/09 17:27(1年以上前)

   プローヴァさん
>ともかくアマゾン購入なので初期不良交換を依頼されてみてはと思います。
>規約上ダメなら返品して買い直すしかないですね。
>いずれにせよアマゾンにはクレームを申し立てるべきです。
   ↓
 スレ主さんは、既にアマゾンに問い合わせをして、返答をもらっています。  
それでも尚と言われるのなら「契約は、具体的にどこを見れば良いのか?」を、
ご提示いただければ、スレ主様も助かると思います。

 なお、プローヴァさん、
以前下記の「プローヴァさんに質問した件」、今もってご回答が無いのですが、答えていただけませんか?
他の方も関心があるとみえ、現在4件のナイスを頂いていますので、是非よろしくお願い致します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347771/SortID=24935360/#24939560

書込番号:24957660

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/11 23:20(1年以上前)

  「スレ主さん」 
その後進展はありましたか?
何かありましたら、参考の為にぜひ聞かせてください。

    「プローヴァさん」
 上で私のカキコミにかぶせ、真逆な投稿をなさっている「プローヴァさん」
依頼している「プローヴァさん」へのソニー関連の質問に関心のある方が、その後どんどん増えています。
ぜひ、お答え下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347771/SortID=24935360/#24939560

書込番号:24961241

ナイスクチコミ!2


スレ主 今井chさん
クチコミ投稿数:39件 OLED65C1PJB [65インチ]のオーナーOLED65C1PJB [65インチ]の満足度3

2022/10/18 16:43(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました。
返品、返金としました。

書込番号:24970396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/18 22:26(1年以上前)


おおっ、やはり冒頭でお話があった様に返金になりましたか。
なお、返品も出来たようですし、色々と大変でしたが まあ不幸中の幸いでしたね。

書込番号:24970839

ナイスクチコミ!0


スレ主 今井chさん
クチコミ投稿数:39件 OLED65C1PJB [65インチ]のオーナーOLED65C1PJB [65インチ]の満足度3

2022/10/31 18:12(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました。

結局返品し、VIERA TH-65JZ2000を買い直しました!

書込番号:24988761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

VIERA TH-49LX900と迷っています

2022/10/04 18:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ]

スレ主 fu-saiさん
クチコミ投稿数:10件

このLGのテレビとヴィエラとはだいたい同じ価格です。
大きさも48と49なので、ほぼ同じ。

スペックの違いなどは比較すればわかりますが、
皆さんならどちらを購入しますか?
その理由なども教えていただけるとうれしいです。

書込番号:24951398

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/04 19:01(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>スペックの違いなどは比較すればわかりますが、
>皆さんならどちらを購入しますか?

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001355133_K0001437331
何に重点を置くかは人それぞれ。
他人の価値観で購入するので有れば、量販店に行って店員のお勧めで良いと思いますm(_ _)m
 <量販店に行って、店員のアピールを聞いたからと言って、その店で買わないと行けない義務も義理も無いので別の店や通販で購入しても何も問題は有りませんm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:24951444

ナイスクチコミ!1


スレ主 fu-saiさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/04 19:17(1年以上前)

ありがとうございます。

そのそれぞれの価値観を知りたかったのです。
このLGを購入した人の中には、
同じように液晶と迷った人もいると思いましたので。
購入したら掲示板なんか見ないかも知れませんが…。

書込番号:24951465

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/10/04 20:02(1年以上前)

>fu-saiさん
こんばんは。
私はパナソニックのテレビです。因みに使用機種はTH-49GX850です。
理由はUSB-HDDのダビングをNASにする為です。確かにテレビで録画出来ますが、USB-HDDは
原則録画したテレビ以外は再生出来ません。なので他の機器で見る為にダビングをしています。
一応パナソニックのレコーダーも使用しています。
他のメーカーのテレビだとNASにダビング出来ない機種もあります。

書込番号:24951530

ナイスクチコミ!1


スレ主 fu-saiさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/04 20:33(1年以上前)

nato43さん

早速のご返事ありがとうございました。
ダビングという観点からするとパナソニックがいいですね。
確かにそういうことであればLGは外されますね。

パナソニック所有者のご意見いただけて、ありがたかったです。
ありがとうございました。

書込番号:24951576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/10/05 13:08(1年以上前)

>fu-saiさん
こんにちは
私の場合は画質優先なのでLGを選びます。
C1はLG有機の中核機種ですし、信号対応も盤石です。
画質についてはそもそも有機と液晶では圧倒的に有機の方が上ですから、ここは悩む必要はないかと思います。

ただ、LGを選ぶと、リモコンのピクトグラムが最初慣れるまでわかりにくいとか、録画機能がオートチャプターもつかずしょぼいとか、LGのレコーダーがないので録画物のLANダビング保存も出来ないとか、番組表がイマイチとか(これはパナもですが)、そう言う細かい欠点はあります。

OSは独自のものですがソニーなどが採用しているAndroidよりは安定していてバグも少ないです。

書込番号:24952346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fu-saiさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/05 19:58(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。

画質優先派でしたら、迷うことはないということですね。
機能面重視でしたら、パナソニックということでしょうか。

液晶の画質向上といえども、やはり有機ELには適わないということでしょうね。
うーむ、悩ましい…

書込番号:24952762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/10/06 08:54(1年以上前)

>fu-saiさん
そうですね。
液晶と有機はぶっちゃけハナから勝負になりません。有機の方が良い分値段は高いです。

液晶機で多少なりとも画質がブラッシュアップされているのは、最近で言えばminiLED搭載機などの一部のハイエンドモデルのみです。
ミドルレンジ以下のモデルは17年頃にHDR規格対応し始めたころから大して変わっていません。
miniLED搭載機にしても、改善したのは局所コントラストですが、これも有機にわずかに近づいただけで自発光の有機には根本的に勝てません。
ハイエンド液晶が有機に勝つのは全白シーンの輝度くらいですね。
LGの録画機能が弱いのはいわば文化の違い、番組表が弱いのは日本向けオンリーの開発で十分にリソースが割かれてないからでしょうね。

録画機能等々重視するなら東芝の48X8900Lあたりになろうかと思います。21年モデルのX8900Kの方が安いですがOSが東芝1年限りのAndroidなのでお勧めしません。

書込番号:24953287

ナイスクチコミ!2


スレ主 fu-saiさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/06 20:34(1年以上前)

>プローヴァさん
またまた詳しいコメント、ありがとうございます。
とても参考になっています。
12万出すなら、有機ELにしてもいいかもですねー

書込番号:24954028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2022/09/25 08:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C1PJB [55インチ]

クチコミ投稿数:20件

DENON S517と言うサウンドバーを繋いでいるのですが、
テレビ&サウンドバー両方から音を鳴らす方法はありませんか?

書込番号:24938748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2022/09/25 08:34(1年以上前)

光ケーブルで接続。

書込番号:24938755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/09/25 12:07(1年以上前)

>杉下遥人さん
こんにちは。
HDMI接続ですから規格上音を出すのはどちらか一方切替式になりますね。

光デジタルの方は垂れ流しなのでそちらで接続すればパラで音は出せます。
ロスレスマルチ音声フォーマットは光デジタルは通せないのでロッシーになりますが。

また、この様にしたいと相談される方はちょくちょくいらっしゃいますが、両方から出音しても混変調で音が濁るだけなので音質的にいいことは何もないです。

書込番号:24939027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

「eARC対応アンプ」その後

2022/09/02 08:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ]

クチコミ投稿数:10件

下で「e ARC対応アンプ」にて質問した者ですがまた質問させて下さい。
あの後e ARC対応の「マランツNR1711」を購入しPS5(リニアPCM)→C1(bitstream)→アンプ(direct)にて接続したのですがアンプ側からはPCM2.0として出力されてしまいます。
もちろんHDMIは対応のもので接続しております。PS5の設定をDolby等にするとサラウンドになるのですが音ずれが酷く(変換処理の為?)使用に耐えません。 
試しにPS5→アンプとすると正しくmulch ch再生されるので設定等の原因はC1でそこでパススルーが出来ていないのかと思っているのですが見直すべき項目などありましたらご教授頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:24904170

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/09/02 10:11(1年以上前)

XboxSeriesX/SとPS5をLG G1経由でNR1710にeARC接続しています。
ウチの環境ではリニアPCMマルチ音声を問題なくパススルーしていますね、G1のデジタル音声出力はパススルーにしています。

書込番号:24904287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/09/02 15:28(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
返信ありがとうございます。
ほぼほぼ同じ様な条件でしっかりパススルーが出来ているという事ですよね。
C1の「bit stream」がG1におけるパススルーと同義という事だと思うので接続や設定等は問題なさそうなのですが色々試してもps5をリニアpcmに設定すると2.0chになってしまいます。。。

HDMIケーブルもHDRやVRR等も問題なく出力しているので不良品という事もなさそうです。

書込番号:24904642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/09/02 15:47(1年以上前)

http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w21_mr3/arib/Apps/w6.0_mr3_j03/j_jpn/settings.html#

イマ出先なんで実機で確認できないんですが
設定→音声→詳細設定→HDMI入力オーディオフォーマットの選択→Bitstream/PCM
の他に
設定→音声→詳細設定→デジタル音声出力→PCM/自動/パススルー
の設定が有って私は後者の設定でパススルーにしています。C1/G1は同世代なので設定項目も同じかと。

書込番号:24904669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/09/02 17:47(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
先程帰宅し一つだけ自動のままであったC1のデジタル音声項目を「パススルー」にしてみましたが結果変わらずpcm2.0chでした。。。

一体何がいけないのか、、、
丁寧にご返信ありがとうございます。

書込番号:24904836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/09/02 18:04(1年以上前)

一応、念の為の確認ですがLG C1のeARCサポート設定はONですよね?

明日、帰宅したら実機の設定を確認します。

書込番号:24904854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/09/02 18:43(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
eARCサポートはONにしてあります。

わざわざ、ありがとうございます。
自分でも色々探ってみます。

書込番号:24904918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/09/03 17:48(1年以上前)

また確認ごとなんですが、NR1711の入力ソース/入力端子の割り当てで『TV Audio』はeARCになっていますかね?

書込番号:24906520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/09/03 19:28(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
写真付でありがとうございます。
先程確認したところずるずるむけポンさんと同じでeARCでグレーアウトして固定されておりました。

折角こんなに協力していただいてるのに原因がホントにわかりません、、、
C1等初期化も視野に入れるべきでしょうか、、、

書込番号:24906675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/09/03 19:41(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001200939/SortID=23927298/

ドルビーTrueHDやDTS-HD MA収録のBlu-rayを持っていますか?持っているならeARCでパススルーできるか確認したいですね。

書込番号:24906699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/09/03 20:00(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
先程Amazon primeにて確認しました。
入力も出力もDolby Digital Plusとなっておりました。

何故かPS5の音声のみパススルーされていない感じです。(映像はVRRやHDR等問題ありません)

HDMIケーブルも疑った方が良いのでしょうか、

書込番号:24906728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/09/03 20:24(1年以上前)

ドルビーデジタルプラスはARCでもパススルーできるでeARCの検証にはならないですね。
なので可能ならドルビーTrueHDや収録のBlu-rayで試したいです。そうでしたLG C1はDTS系のパススルーには非対応でしたね。

PS5
サウンド→音声出力
出力機器→HDMI機器(AVアンプ)
HDMI機器の種類→AVアンプ
AVアンプ→チャンネル数→5.1ch/7.1ch
音声フォーマット(優先)→リニアPCM
LG C1
設定→音声→詳細設定
HDMI入力オーディオフォーマット→ビットストリーム
デジタル音声出力→パススルー
eARCサポート→ON

↑で間違いですかね?
ウチはLG G1/NR1710/PS5の組み合わせで↑で、リニアPCMマルチとドルビーTrueHD(ドルビーアトモス)のパススルーはできています。
ウチはXboxSeriesX/S PS5付属品のHDMIケーブルで問題は発生していませんが、HDMIケーブルが原因が全く無いとはいえないでしょう。

書込番号:24906771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/09/03 21:03(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
PS5
サウンド→音声出力
出力機器→HDMI機器(AVアンプ)
HDMI機器の種類→AVアンプ
AVアンプ→チャンネル数→5.1ch/7.1ch
音声フォーマット(優先)→リニアPCM
LG C1
設定→音声→詳細設定
HDMI入力オーディオフォーマット→ビットストリーム
デジタル音声出力→パススルー
eARCサポート→ON

↑で間違いですかね?→全て間違いないです。

Blu-ray Discは持ち合わせておらず試せておりません。

ただ原因の切り分けでPS5→nr1711で試した時は音声も映像も問題なかったのでHDMIケーブルは大丈夫なのかなぁとも思うんですよね、、、

G1と同じだと思うのですがC1もHDMI入力は全て4k120p対応なのでどこに挿しても変わらないと思いますし、、、

これ以上お時間取らせても大変申し訳ないので諦めてPS5だけnr1711へ接続しながらもう少し調べてみようと思います。

書込番号:24906835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLED77C1PJB [77インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED77C1PJB [77インチ]を新規書き込みOLED77C1PJB [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED77C1PJB [77インチ]
LGエレクトロニクス

OLED77C1PJB [77インチ]

最安価格(税込):¥358,000発売日:2021年 5月31日 価格.comの安さの理由は?

OLED77C1PJB [77インチ]をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング