86NANO90JPA [86インチ]
「NanoCell Display」搭載の4K液晶テレビ(86V型)
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
86NANO90JPA [86インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):¥370,000
(前週比:±0 )
発売日:2021年 5月31日



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 86NANO90JPA [86インチ]
すみません!
YAMAHAのAVアンプに接続しましたが
このテレビをいじって、いたら音声が出なくなってしまいました。
やり方わかる方教えて下さい!
よろしくお願いします。
書込番号:24830629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>YAMAHAのAVアンプに接続しましたが
>このテレビをいじって、いたら音声が出なくなってしまいました。
結果だけなので分かりませんm(_ _)m
何をどうしたのかを、時系列順に書いて下さいm(_ _)m
良く有る失敗は、「HDMIケーブルで繋げば、双方の機器が勝手に最適な設定に変更されて思い通りの状態になる」なんて思って使って居ると、設定の矛盾が原因で思った動作をしてくれなくなるとか、接続している「HDMI端子」が間違っているとか、初歩的な事が結構有りますが、その辺の確認はされていますか?
後は、「テレビの買い換え」を行うと、「HDMI連動機能」の状態が上手く行かずに機能しなくなる場合が有るようです。
その場合は「電源リセット」をする事で改善される場合も有るようですが、先ずは「設定」の確認を行って下さいm(_ _)m
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
「テレビ」と「AVアンプ」の両方で行って下さい。「レコーダー」なども繋いで居るならそれらもして下さいm(_ _)m
書込番号:24830669
1点

追記ですm(_ _)m
>YAMAHAのAVアンプ
だけだと、どういう機能や仕様なのかが分かりません。
「86NANO90JPA」の様に「型番(形式)」が分かる様に書いて貰えると、具体的に何をしたら良いのかのアドバイスも得られやすくなると思いますm(_ _)m
<「型番」は、製品の裏側にシールなどで「形式」とか「型番」などが書いてあります。
今後の為に、カメラで撮影して置くと「なんだっけ?」とならずに済むと思います(^_^;
書込番号:24830672
1点

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
さっきまで音がYAMAHAのAVアンプ5100から出ていたのですが…????
今日来たLG 86のTVを触っていたらHDMIアンノンウン?
となり音が出なくなっちゃったんです(//∇//)
原因が分かりますか?
書込番号:24830679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビの設定画面からHDMI連動関連を一旦オフにする、TVとアンプの電源を一旦オフ→オンにして再度テレビのHDMI連動関連を再度オンにしてもう一回TVとアンプの電源をオフ→オンにしてみるとかそんな感じでいけるんじゃない?(LGのテレビもHDMI連動関連はSIMPLINKと言うらしい)
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w15/arib/Contents/control/simplinkuse_j/jpn/w15__control__simplinkuse_j__jpn.html
書込番号:24830715
1点

>渚かおりさん
こんばんは
リモコンの歯車ボタンを押したら、右にアイコンが出てくると思いますが、その中のスピーカー設定は外部スピーカーになってますか?なってなければ切り替えてみてください。
メニューを表示して音声設定からも変更出来ます。
切り替えの選択肢に出てこないなら、AVアンプにつながっているHDMIケーブルがしっかり刺さっているか確認してみてください。
そちらも大丈夫なようなら、一度AVアンプとテレビのコンセントを両方とも抜いて、10分程度必ず放置してから再度入れてみてください。
その上で、上記スピーカー設定を確認してください。
書込番号:24830776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さっきまで音がYAMAHAのAVアンプ5100から出ていたのですが…????
ヤマハのAVアンプに「〜5100」というのは無さそうですが...
https://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=2043/MakerCD=86/
>今日来たLG 86のTVを触っていたらHDMIアンノンウン?
テレビの買い換えなら、まず「電源リセット」を両方の製品で行って下さい。
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
その上で、「HDMI連動(CEC)」の設定を行い、「86NANO90JPA」の「有線スピーカーの使用」を「HDMI(ARC)デバイス」に設定されている事、「デジタル音声出力」の設定を確認して下さいm(_ _)m
書込番号:24831594
0点

>渚かおりさん
>>このテレビをいじって、いたら音声が出なくなってしまいました。
LG86で最初は音が出ていたのに途中からでなくなったのですか?
>>今日来たLG 86のTVを触っていたらHDMIアンノンウン?となり音が出なくなっちゃったんです(//∇//)
それとも、前使っていたテレビでは音が出ていたけど、新しいテレビでは音が出ない、ということですか?
どっちなんでしょう??
書込番号:24831609
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001355170/SortID=24832141/
に新規でスレを建てているようですが、「86NANO90JPA」の「HDMI端子」は、4つ有りますが、どの端子(1〜4)と「CX-A5100」と繋いでいるのでしょうか?
>このテレビをいじって、いたら音声が出なくなってしまいました。
との事なので、接続は間違っていないと思いますが、ケーブルの接続までいじっていたならそこに原因がある可能性も...
<何をどうしていたら問題が起きたのかが分からないので、何が原因なのかも分からないのが現状ですm(_ _)m
「いじっていたら」って、「チャンネルを変える」とか「音量を変える」もいじっていたの内なので、具体的な情報が欲しいですm(_ _)m
書込番号:24832468
0点

>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん
>どうなるさんすみません
LGに電話したら地上波チャンネルとBDは映像も音も出ました!
ありがとうございました!
しかし、このテレビの所で新しい質問をさせて頂きましたがYouTubeやAmazonプライムからだけは、映像だけ出て音が出ません?????
なぜYouTubeやAmazonプライム等のアプリ系だけ
映像だけで音が出ないのでしょうか?
LGでも分からないとの事です?????
新規の書き込みの方で(コーデックの問題だと思う)
と言われましたが、私はそれだと思いますが
調べてみても意味が分かりません?
どなたかお分かりの方教えて下さい。
助けて下さい!宜しくお願いします(//∇//)
書込番号:24832563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>渚かおりさん
とりあえず落ち着いてください。
不具合や、設定などの質問は必ず接続機器の型番をなるべく正確に書きましょう。
対象製品を持っていなくても、ここで質問を受けてくれる人は型番等で調べてアドバイスをくれるはずです。
今回の場合ですと、スレ主さんが持っていらっしゃったAVアンプ(?)の対応コーデックの問題かと思われますので、
そのアンプの型番を教えてください。
おそらくテレビ側の音声出力を変更することで解決できるかと思います。
書込番号:24832856
0点

>キリュートさん
>名無しの甚兵衛さん
アンプの型番はYAMAHA CXーA5100
BDのレコーダー>プローヴァさん
の型番はパナソニック DMR-BZT9000
です。
何卒宜しくお願い致します(≧∇≦)
書込番号:24833051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの画像の設定項目は試されましたか?
これでも改善しないのであれば、もう一度ソフトウェアアップデートの確認と、本体リセットを試されてはいかがでしょうか?
それでも改善できなければLGのサポートや、販売店での修理をお勧めします。
書込番号:24833919
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





