ビートウォッシュ BW-X100G
- 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」採用の縦型全自動洗濯機。適量を自動で投入してくれるので、入れすぎも不足もなくなる。
- 「ナイアガラ ビート洗浄」を採用し、大流量・高濃度で洗い、じっくりつけおきして黄ばみも落とす。広い投入口で大物が楽に出し入れできる。
- 「つけおきプラス」を搭載し、つけおきの手間を減らす。洗濯槽の見えない部分の汚れや菌も洗い流す「自動おそうじ」が可能。

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 0 | 2022年2月20日 08:17 |
![]() |
11 | 11 | 2022年4月14日 22:13 |
![]() |
13 | 4 | 2022年2月16日 16:56 |
![]() ![]() |
19 | 1 | 2022年2月16日 10:25 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2022年9月1日 22:50 |
![]() ![]() |
48 | 7 | 2022年1月12日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100G

値段ながってきましたね!
ちなみに何店ですか?
書込番号:24613065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大阪の美原店です。遠里小野店OPENで周辺店舗協賛してるみたいです。
書込番号:24615366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
美原店とチラシで、日立8キロで税込87780円だったのですが、こちらの10キロの値段は値段交渉しての値段でしょうか!?
書込番号:24615414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コジマのネット価格が安くなっていたのでコジマ鉄砲町店に行く途中にあったケーズデンキ美原店によりました。店員さんには今からコジマに購入しにいくこと、コジマの価格より安ければここで買いますと言いました。
書込番号:24616826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
込み9万はかなり安いですね!
ありがとうございました!!
書込番号:24616874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店名は言いませんが東京にあるヨドバシカメラで
リサイクル代込み総額:96180円
ポイント:9200ポイント付与
で買いました。条件は以下の通り。
・平日配送
・長期保証なし
参考にどうぞ。
書込番号:24621373
0点

みなさん安く購入できてすごいですね!!
この時期でこの価格なら4〜5月もう少し安くなること信じてもう少し様子みます!
また値段情報教えてほしいです!!
書込番号:24621457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も前型BW-X100F価格動向で量販店で保証込み最安85000程度であった為購入ラインに設定していました。下がらなければ急ぎではないので新型のでる6月頃の在庫限りまで粘るつもりでした。安く買えるといいですね頑張って下さい。
書込番号:24624381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あーやだよ★さん
昨日ケーズで購入しました。もう少し粘れば良かったかなとも思いましたが、大体似たようなお値段でした。
メーカーの応援の人が言ってましたが、決算なので待てるなら3月末、5月になれば展示品処分かなと。怖かったのが日立、パナ、東芝でこの機種が一番安く、パナなど在庫なしと言っていたので、安くなる前に無くなったら困ると思い決断しました。
書込番号:24637824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もうなくなってきてるのでしょうか?次の新機種がでる6月頃まではまだ生産してるのかと思ってました!
すごい値段おちてきてるので、私も5月くらいまで粘りたいですが、売り切れだけは避けたいです。
ちなみに、リサイクル込でおいくらでしたか?
書込番号:24638368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだまだ粘っていますが、3月からなかなか値段が落ちません。
ケーズデンキでリサイクル込で95000円までしか下がりませんでした。
新機種が出る直前の5月まで待っても、そこまで値段下がらないのかなぁとか思っちゃいます。
もう少し安く購入したいけど、難しいですかね。。
書込番号:24699937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100G
10キロと12キロで迷っており、カスタマーに容量を聞くと、10キロの洗濯槽のステンレス内部が49センチ、高さ46センチでした。12キロはステンレス内部52センチ、高さ41センチとの返答で、容積しらべたら、12キロの方が約328㎤多いだけでした。ハンドタオル1〜2枚程度の容量ですよね。使っているモーターも10キロも12キロも同じモーターということでした。モーターの出力について聞いてもお答えできませんとの返答でした。
大は小を兼ねるとのことで12キロを購入しようかと思っていましたが、この感じだと10キロと12キロは大差ないということでしょうか?
計算苦手なので、間違いがあればご指摘お願いします。
書込番号:24603136 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

文字化けしました。
12キロのほうが328立方センチメートル多い計算になりました。
モーターは一緒だけど、出力の違いについては回答できないとのことでした。
分かる方いますか?
大きい方が良いかとおもっていましたが、この内容だと10キロも12キロもほぼ一緒ですか?
書込番号:24603154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モーターは一緒だけど、出力の違いについては回答できないとのことでした。
>分かる方いますか?
消費電力が違いますよ。駆動方式がインバーターです。
誘導電動機(モーター)が同じでもインバーターの周波数や電圧、電流が異なれば
出力は変わりますよ。
書込番号:24603211
1点

ありがとうございます。こちらの場合は12キロの方が出力が高いのでしょうか?
書込番号:24603254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こちらの場合は12キロの方が出力が高いのでしょうか?
そういうことになります。10kgは260ワット、12kgは380ワットです。
AI機能でだけで120ワットも大きくならないでしょう。
書込番号:24603420
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100G
日立のビートウォッシュの縦型で乾燥機能はいらないので、こちらか、もう少し大きい12キロてわ悩んでます。
12キロは内蓋があるのと、大は小を兼ねるので12キロでも良いかなという反面、タッチパネルが壊れそうなので不安が大きいです。洗濯機は7〜10年と言われているので、タッチパネルもそれくらい持ってくれるのなら良いのですが、ネットを調べているとタッチパネルはそんなに持たないから交換するのが前提みたいな書き込みをみました。運の悪い人は2年ほどで壊れるみたいなので長期保証きれた後が怖いです。
となると10キロになりますが、10キロでも大きさ十分でしょうか?いまは7キロ使ってますが、結構窮屈です。10キロの洗濯槽の大きさも見た感じはそんなに大きい見えないのですが、たくさん入りますか?大人二人と子供二人の四人家族ですが、子供がまだ小さいのでこれからどんどん洗濯物が増えると思います。10キロと12キロの間で1ヶ月も悩んで決まらずにいます。
また、家電量販店では10キロは設置と長期保証込みで98000円でした。3月や5月だと、もっと値下げの見込みありますか?
一個前のBW-X100Gを長期補助と設置込みで、店舗でこれだけ安く買えたというのも教えてほしいです。
書込番号:24602607 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あーやだよ★さん こんにちわ
結論から言いますと! BW-X120Gをオススメします
二つの大きな違いは、筐体(洗濯機)直径49p と52p
どうしても詰め込み過ぎる傾向の方が多いような?!
キロは飽くまでも目安
理想的には、洗濯槽体積の7割くらいでおさえるのが
ヨゴレ落ちと衣類にダメージを与えない洗濯ができますから
もちろん、置く場所と予算あってのはなし
盲目の教授 アイエンガー女史 曰く
人生・毎日が選択の連続
悔いのない 洗濯(選択)をしてください (^^)/
書込番号:24602795
11点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100G
12年使用していたパナソニックのドラムから買い替えたのですが、使用して早々異音が気になりました。
ドラムの時はいつも使用後1時間槽乾燥を勝手に行われていたので、日立に変えてからもエアジェットで30分必ず乾かすようにしています。
その時、大体残り8分位でカリカリバリバリと何かが剥がれるような音がします。
販売店に相談して日立の方に見てもらい、原因わからず新品交換になりましたが、新しい商品でも、ごく稀に鳴ったりします。
それ以外に、交換していただいた商品は脱水、エアジェット最中ずっとカチカチ音がなります。
パナのドラマで音に悩まされたことがなかったのですが、これは普通なのでしょうか?
柔軟剤も自動投入で減っているのに全く香りません…
評判が良かったので買い替えたのですが、これなら12年使ってたパナの方が全く良かったです…。
書込番号:24552058 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

家電製品の音って厄介ですね。
気に出すとますます気になります。
それで1回交換しているようなので。
今度は柔軟剤の臭いも。
よく引っ越して水道の質が変わると臭いがしなくなることもあります。
しかし、引っ越しもしていなく、水も変わっていないのに臭いがしないとは、困った話です。
自分は臭いが苦手なので、無香料を使っていますが、臭いが好きな人には難題です。
音と無臭(弱臭)。
そうなれば次の行動は、交換か、修理にするのか。
はたまた、日立に見切りをつけて、ゆゆゆんぱさんが悪く思っていないPanasonicにするのか。
もちろん販売店に相談することになるでしょう。
やるなら早い行動です。
日数が経つと対応が変わるので、早く相談したほうがいいでしょう。
書込番号:24552381
3点

>MiEVさん
ご連絡ありがとうございます。
やはり交換か修理かになりますね…
あの剥がれるようなバリバリ音を日立に解決してほしいのですが…
総乾燥のためのエアジェットはやらない方がいいのでしょうか?
良かれと思ってやってる事が洗濯機に負担になってたらどうもこうもありませんね…
もう一度販売店に相談したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24552754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

期間がずいぶん開いてしまっていますが、もし、お答えいただけたら有り難いです。
我が家も最近、ビートウォッシュを購入しましたが、
最後の槽乾燥、エアジェットを30分毎回するようにしています。
途中からカチカチ音がします。毎回ではないですが。
購入して4日目くらいに気がつき、日立の修理さんに来てもらい、軸がおかしいとのこと。
新品に交換してもらいました。
しかし、やはり槽乾燥のときカチカチ音がします。
これは、故障ではなく、こういうものが普通なのでしょうか?
質問者さんが、その後、どのような対応をされたか教えて頂ければ幸いです。
書込番号:24903822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100G
今日立のドラム式洗濯機を使っているのですが、縦型に買い替えを考えています。
今の洗濯機は9kgの洗濯と6kgの乾燥が付いているのですが、乾燥はほぼ使わないので、洗濯のみで探したところ、こちらの洗濯機にしようかなと考えています。
そこで、サイズ的な相談です。
今6人暮らしで子ども3人(小学生)です。
今の所1日1回、毎日回す(週末は2〜3回になることもあり)頻度で洗濯をしていますが、10kgにするか12kgにするかで迷っています。
10kgにすることで12kgに対して価格や水の量が下がるのですが、個人的な一番のメリットは標準の洗濯時間です。
この洗濯機のレビューを見ましても、5名かそれ以下の方が使われてるのですが、6人で子供が大きくなることを考えると、10kgでは物足りなくなりそうでしょうか?毎日洗うので10kgで十分でしょうか?
アドバイスいただければ幸いです。
16点

水量は自動でやれば、洗濯開始前に洗濯槽を回転させ、洗濯物の重さを測り水量を決めます。
この自動の他に、12Kgの機種は「Ai洗濯」を使えば、もっと細かく、洗濯物の汚れ具合洗い具合で洗濯時間、すすぎの時間、脱水時間を調整します。
12Kgを使ったからといって、水をいっぱい使うわけではありません。
12Kgと10Kgでは外寸と洗濯槽の大きさが違います。
設置できるか確認してください。
X120G仕様
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bw-x120g/spec.html
X100G仕様
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bw-x100g/spec.html
書込番号:24540202
6点


Alresfordさん こんにちわ
結論から言いますと!自分なら12キロ BW-X120G にします
なぜなら、洗濯槽の大きさが違うからです
8キロ 9キロの製品では、同じ洗濯槽を併用している製品もありますが
12キロと10キロ(スリムタイプ)は、明らかに差がります
Alresfordさんの家族構成を鑑みると洗濯量が増えるのはあきらか
BW-X100Gでは、回数ふえるのが目にみえてます (>_<)
洗濯機ほど 大は小を兼ねる 道具はないと思います (持論)
書込番号:24540299
7点

今の9kgでどれだけ余裕があるかですね
子供も大きくなれば、洗濯量も増えそうですし、その辺りも考えて選ばれると良いのでは?
書込番号:24540576
4点

>MiEVさん
お返事ありがとうございます。Ai洗濯がきちんと時間の調整や水の量などを調整してくれるのですね。
12kgの商品説明も十分に確認しておらず単純な質問で失礼しました。
12kgにしようと思いますが、あとはサイズをきちんと確認ひてから購入します。
>デジタルエコさん
やはり12kgの方が安心ですね。また、Ai洗濯があれば最適な方法で洗濯してくれるので、安心です。
ありがとうございました。
書込番号:24540578
4点

>Musa47さん
ありがとうございます。今後の事を考えて、大きなサイズにしておきます。
書込番号:24540581
3点

現状、2回3回やってるなら、奥さんの意見聞いたら簡単にわかると思うんだけどな。
書込番号:24541455
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





