
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  特定の番号の受信拒否はできますか?  | 5 | 2 | 2022年6月21日 08:37 | 
|  既存子機との接続について | 11 | 7 | 2022年4月5日 07:53 | 
|  子機2台と1台の価格差 | 15 | 2 | 2021年10月25日 22:36 | 
|  手ぶら機能  について | 9 | 3 | 2021年8月18日 21:43 | 
|  ナンバーディスプレイを契約使用の場合 | 27 | 4 | 2021年8月6日 08:47 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD27DL
>tadarinさん
迷惑電話着信拒否に最大300件の登録が可能です。
NTTのナンバー・ディスプレイサービスへの申し込みが必要です。
ひかり電話やIP電話も、ナンバー・ディスプレイサービスがあれば可能です。
https://panasonic.jp/phone/products/gd27/meiwaku.html
書込番号:24800971

 5点
5点

有難うございます♪安心しました😮‍💨
書込番号:24803470 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD27DL
VS-FKD200とこの親機の接続はできますか?
kx-fkd401ワイヤレス親機が古くなりノイズだらけで、単品で購入すると高いので、こちらにまるごと交換しようと思いますが、ユニークな子機を活かしたいと思いまして。
書込番号:24666328 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

VE-GD27DLの増設子機はKX-FKD401-Wがリストにあるので出来るでしょう
ドアホンは
VL-SVH705/SWH705シリーズ 
VL-SVD701/SWD701シリーズ
VL-SWD700KL 
VL-SVD505/SWD505シリーズ
VL-SVD501/SWD501シリーズ
VL-SWZ300KF 
VL-SVE310/SWE310シリーズ
VL-SVD303/SWD303シリーズ
VL-SVD302/SWD302シリーズ 
VL-SVD301/SWD301シリーズ
VS-FKD200の接続できる機種が
VL-SVD300KL / SWD300KL
VL-SVD301KL / SWD301KL
VL-SWD700KL
VL-SWD200K
VS-HSP200S
となっているので無理でしょう
詳しくは
有線
https://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/panasonic/answer_images/phone/fax_da.pdf
無線
https://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/panasonic/answer_images/phone/fax_wa.pdf
書込番号:24667631

 2点
2点

>テキトーが一番さん
早速回答有難うございます。
こちらの機種買ってしまったので、動作確認リストなら取り敢えず繋げてみます。何か繋げるテクニックありますかね?
書込番号:24669084 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>テキトーが一番さん
あと自宅内の各部屋の電話回線に親機を2つ繋げると問題ありますか?
書込番号:24669086 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

取扱説明書に子機の設定方法があります。
各部屋の回線状態によると思います。
私の家は光端末に2つの電話回線があったので2つ繋がっていますが何も問題発生していません。
参考まで
書込番号:24672445

 0点
0点

>テキトーが一番さん
二部屋の端子に繋ぎましたが、古い方は鳴らないですね。鳴らない古い方をONU端子に直接繋いでみます。
書込番号:24677765 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ONUに2回線あったので私はつなぎましたが、片方が鳴るのが遅いですね
書込番号:24685385
 2点
2点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD27DL

>はんめくんさん
設定が必要ですが可能です。
設定方法はこちらを参照してください。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/2797?_ga=2.95728986.731103860.1634217289-558255153.1634217289
書込番号:24396068
 3点
3点

私もそうしています。
その方が安上がりで、万が一の親機の交換もできますので。
ちなみに私は子機4台必要なので、4セットポチりました。
書込番号:24413616 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD27DL
こちらの機種ですが、親機、子機、それぞれに手ぶら通話機能は付いていますでしょうか?
双方で通話?会話?が出来る機能があるのか、お分かりになる方、教えてください。
書込番号:24296402 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

手ぶら通話機能
↑
スピーカーホンのことですか。
それなら付いているでしょう。
書込番号:24296478
 1点
1点

親機はモニターボタンがスピーカーホン機能に。
子機はスピーカーホンボタンがあります。
書込番号:24296487
 3点
3点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD27DL
番号を登録した相手から着信があった場合に「〇〇さんから電話です」といった音声案内はされるのでしょうか?
80代の両親用に簡単で安心して使えそうなモデルを検討中です
表示が大きくワンタッチダイヤルの設定が多い(6か所)VE-E10DLか新しいこのモデルのいずれかを考えています
 13点
13点

>kaimonosukiさん
本機に着信読み上げ機能はないです。
GD56,67,77にはあります。
書込番号:24267794

 2点
2点

現行品だと3機種しかありません。
「着信読み上げ」機能は、GD77・GD67・GD56。
https://panasonic.jp/phone/comparison.html
ナンバーディスプレイの契約し、個々の電話帳の登録が必要です。
書込番号:24267813

 5点
5点

URLをクリックし、機能を選ぶ→着信読み上げにチェック→選んだ条件で絞り込む
で3機種が出ます。
書込番号:24267817
 4点
4点

>MiEVさん
>Minerva2000さん
アドバイスいただき機能を調べた結果、GZ62DLを7購入しました!
最近実家にもよからぬ電話が多いようで知らない電話はすべて留守録にするようすすめます
書込番号:24274893
 3点
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 )
)

 



















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 









 


 
 
 
 
 
 

 
 

 
 



