


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD27DL
通話相手にジーと言うノイズが入ります。
当方にはノイズは一切聞こえません。
状況は以下の通りです。
@ケーブルテレビの光電話を用いています。
A親機と子機の間で内線モードでの通話は数十メートル離れても非常にクリア。
B親機での通話では、相手方にノイズは入らない。
C子機での通話時にノイズが入る。
D親機から子機迄の距離が4メートル程度離れた段階で相手方にノイズが入る。
    この4メートル間、親機と子機の間は何も障害無し。
Eやった事
     1)メーカーに修理依頼するも再現できずという事であったが、一応基盤交換はされて帰ってきたが、ノイズの発生はする。
     2)ケーブルテレビ会社に原因発生を依頼するも、原因不明。
       担当者が家まで来られて、原因調査をした。
       担当者が持参した2.4Gタイプの親機と子機でする限り、ノイズは発生しなかった。
       よって、1.9Gで何かが干渉しているのでは?という事で終わり。
       一応、電話アダプターの交換はして貰ったが、ノイズの発生はする。
       1.9Gタイプは手元に無いとの事で、私の電話機以外ではテスト出来ず。
F親機は、一階のテレビ CATVのセット 光アダプターの傍に置いても
    周りに何も無い2階に置いても、通話相手にノイズは入る。
G地上波とBSはパススルーで視聴、CSはケーブルテレビのアダプターを通して視聴。
H地上波もBSもCSもアンテナは設置していない。
IWi-Fiの電源を切っても通話相手にノイズは入る。
Jケーブルテレビの担当者もこれ以上はわからないとの事。
この機種に交換するまでは、シャープのFAX付き親機と子機でしたが、特にノイズが入っているというクレームは無かった。
というのも、当方にはこのノイズが聞こえないから。
何か原因追及する方法はありませんでしょうか?
書込番号:25171834
 4点
4点

自己スレです。
通話相手のノイズが入ります ではなく 通話相手にノイズが入りますでした。
すみません。
書込番号:25171838
 2点
2点

原因を調べたいのでしたら
4m離れたあたりからノイズとの事なので、違う位置の4mで確認するとか
(4mが原因なのか、その4mの場所に問題が発生する何かがあるのか)
後は親機の位置を色々変えて試すとか
簡単に出来そうなのは、こんなとこかなぁ。
書込番号:25171915
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > RU・RU・RU VE-GD27DL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   繋がらない | 4 | 2025/08/22 21:21:33 | 
|   子機増設について | 3 | 2025/03/09 12:51:53 | 
|   子機の充電 | 8 | 2025/01/14 18:35:57 | 
|   “着信拒否”登録件数が多い電話は何がありますか? | 6 | 2024/08/13 18:37:30 | 
|   子機の音質 | 2 | 2024/07/18 16:07:42 | 
|   子機の音量 | 3 | 2024/04/27 11:51:49 | 
|   留守電再生時の警告音? | 8 | 2024/04/09 23:54:15 | 
|   スピーカー通話改善出来ますか? | 10 | 2024/02/04 14:46:04 | 
|   050を着信拒否したい | 8 | 2023/07/17 16:16:39 | 
|   着信拒否機能 | 5 | 2023/03/15 16:38:11 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 )
)

 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 


 
 
 
 
 
 

 
 

 
 



