Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF のクチコミ掲示板

2021年 5月26日 発売

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF

  • 「Dyson Hyperdymiumモーター」を搭載したコードレスクリーナー。小型で軽量のモーターが毎分最大125,000回転し、パワフルな吸引力を生み出す。
  • 5段階にわたりゴミを捕集する設計で0.3ミクロンの微細な粒子を99.99%捕らえる。液晶ディスプレイに吸引したゴミのサイズと量をリアルタイムで表示。
  • 「Laser Slim Fluffyクリーナーヘッド」を採用。正確に照射角度を調整したレーザーがフローリングの見えないホコリを可視化し、取り逃しを防ぐ。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.5kg 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(エコモード、非モーター駆動ツール使用時) Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF の後に発売された製品Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFとDyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF Nを比較する

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF N

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF N

最安価格(税込): ¥46,642 発売日:2022年 2月 1日

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(エコモードでモーター駆動のないツール使用時)

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFの価格比較
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのスペック・仕様
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのレビュー
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのクチコミ
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFの画像・動画
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのピックアップリスト
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのオークション

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFダイソン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月26日

  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFの価格比較
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのスペック・仕様
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのレビュー
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのクチコミ
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFの画像・動画
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのピックアップリスト
  • Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFのオークション

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF」のクチコミ掲示板に
Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFを新規書き込みDyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソン V12 フィルター

2021/09/30 20:37(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF

スレ主 xtpmjgdaさん
クチコミ投稿数:9件

ダイソンV12を購入しようと考えているのですが、フィルターを洗って乾かす間にもう一つ買おうと思ってホームページで検索したのですが、V11まではあったのですが、V12のフィルターが見つかりませんでした。
洗った時の交換用にもう一つ欲しいのですが、V12を使用されてる方にお聞きしたいのですが、フィルターはどうされていますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:24371915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/09/30 21:00(1年以上前)

予備を買われるのはいいことです。
中途半端に乾かしてセットすると、生乾きになり、排気が臭うようになります。
Amazonなどで売っています。
純正品と社外品の互換フイルターもあります。

書込番号:24371966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/01 19:42(1年以上前)

ダイソンお客様相談室に電話すれば購入出来ます。
配送料無料で税込み6,600円でした。

書込番号:24373655

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2021/10/02 11:04(1年以上前)

>xtpmjgdaさん
こんにちは。
ダイソンのHPでチャットを利用して聞いてみたら、V12のフィルターは発注可能とのことです。ダイソンに電話してみてください。

書込番号:24374757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 xtpmjgdaさん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/02 13:59(1年以上前)

皆様、ありがとうございますm(_ _)m
V10などはサイトから注文出来るのに、何故V12は電話のみなんでしょうね?
あと、9/30から10/2までに何回かダイソンのサイトを覗いたのですが、V12トータルクリーンが新着で出ていて、91000位と97000位と値段が変わったりしてません?

書込番号:24375007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2021/10/03 20:35(1年以上前)

>xtpmjgdaさん
ホームページの更新が遅れてるだけだと思いますよ。
あと、ダイレクトの値段、ちょくちょく変わります。定期的にセールなんかもやってますし。

書込番号:24377651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xtpmjgdaさん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/11 17:19(1年以上前)

初めての質問だったので、B.A、遅れて申し訳ありません。

皆様、ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24390674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF

クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
フローリングで使用しているときには重さをあまり感じないのですが、タイルカーペットで使用するときにヘッドが引っかかって腕がかなり疲れます。

【使用期間】
2か月

【利用環境や状況】
Laser Slim Fluffy クリーナーヘッド

【質問内容、その他コメント】
タイルカーペットではダイレクトドライブクリーナーヘッドが使いやすいと噂では聞きましたが、付属されていないモデルを購入していたようです。別で購入しようと思っていますが、よろしければみなさんの感想を教えてください。

書込番号:24348281

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2021/09/18 10:30(1年以上前)

>たこ焼き16さん
こんにちは
V8ユーザーです。
カーペットを掃除する時は吸引力は上げないほうが使いやすいですね。強だと張り付きますが、弱だと大丈夫です。

本機はダイレクトドライブモーターヘッドが付けられますので、後からの購入に関してはダイソンに問い合わせてみてください。

うちのV8はダイレクトドライブモーターのついたabsoluteセットです。

ダイレクトドライブモーターヘッドですが、確かにカーペットでの引っかかりはありません。ゴミの掻き出し能力もまさに最強で、毛足の長いラグなどでも、かけると毛足を起こしてふっくらさせる程です。

ただ反面、ゴミと一緒にカーペットの毛も結構むしってくれます。かけた後ダストビンにカーペット色の毛がいっぱい入ります。
なので、強力ですが頻繁にかける気はしません。

ダイソンはどちらのヘッドも国内メーカーによくある自走式になってないので、かける際の抵抗は重めなのですが、これはゴミの掻き出し能力重視の設定です。

実際のところ自走式ヘッドは軽く前に動かしている時はカーペットに対する電動ブラシの相対速度がほとんどない状態なので、ゴミは掻き出せません。ヘッドを手前に戻す時に重くなりますがこの重い時にだけゴミを掻き出せます。
なのでゴミ捕集の観点ではあまり意味のないヘッドと思います。

書込番号:24348536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/09/18 20:05(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは。ご返信ありがとうございます。
たしかに固いブラシがカーペットの毛も削ることも考えられますね。

フロアカーペットに吸引力で貼り付くと言うよりかは引っかかるような感触です。
ブラシの後方についているフェルトが邪魔をしているような気もしています…。

書込番号:24349685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/09/23 10:00(1年以上前)

フェルトにセロハンテープを貼っている方がいたので、真似してみました。すこーし滑るようになった気がします。

書込番号:24357540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 家具下はどうしていますか?

2021/07/29 21:02(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF

スレ主 shiranitaさん
クチコミ投稿数:4件

キャニスター式から初めてスティックタイプとして、v12 Ditect Slim Fluffy を購入しようと思っています。スペックは申し分ないかなと思っているのですが、家具下が奥まで行き届かないのが気になっています。奥行き85cm、下の隙間15cm程度なのですが、ここだけあとからクイックルワイパーなどを使用するか?シュミレーション中です。いずれにしても購入するつもりでいますが、こういった隙間は皆さんどのようにお掃除されていますでしょうか?アイディアがあればご教示願います。
それから、量販店で試運転をさせてもらった際に感じたのですが、かがみこんだ状態で運転しようするとヘッドが必要以上にくるくる回ってしまい、やや扱いにくいな、と…。家具下の掃除はかがんでするので、コツがあれば教えていただきたいです。

ちなみに、ペタンコになるOmni Glideはバッテリーの持ち、フローリングに適しいてるなどの理由から候補にはいれていません。

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:24264155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5112件Goodアンサー獲得:719件

2021/07/30 08:55(1年以上前)

本機ではありませんが、ダイソンのスティック型を使用しています。
その他、マキタや普通のキャニスター型、ルンバも含めると我が家には掃除機が7台あります(笑)。

「階段下」とは、踏み板の下がオープンになっていて、奥行きが深いってことですよね?
(写真を貼られるとイメージが伝わりやすいと思います。)

高さが低いと、入らないことはないですが、寝かせるようにしないといけず、後方にスペースがないとやりにくいのは確かですね。
でも、一般的な綿ホコリぐらいならまぁ問題ないかと。
丁寧に掃除したいとなると、仰るとおりクイックルワイパー等を使われた方がよいでしょうけど。

因みに、パワーモードにすると、左右からの排気がものすごくて、狭いところだと吸い込む前に撒き散らしてしまいます。

うちは猫を飼っていますが、階段に溜まった猫の毛やホコリをパワーモードで吸おうとすると、排気で舞い上がってしまうので、弱でそっと行うか、マキタを使います。

一台で完璧な掃除機はないので、場合によっては使い分けるのもひとつかと思います。

書込番号:24264641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2021/07/30 10:11(1年以上前)

>shiranitaさん
こんにちは
ダイソンV8slimユーザーです。
普段ベッド下の掃除は、手前のパイプが入るところまでですね。奥はやはりクイックルが便利です。時々ですが。

コードレスでパイプを床に平行になる様に設計しようとすると、少し考えればわかりますが色々と設計上の副作用が出ると思いますので、こういう点をアピールしてる機種についてはむしろ何を妥協してるかの見極めが必要です。
個人的にはこの点を重視して掃除機選びをするのはナンセンスと感じます。

ダイソンは手首の左右回転スナップでヘッドの向きが変わるようなリンクになってます。
これは走行の向きを変える際にヘッドを持ちあげなくてすむ様にしてるわけですが、使い初めの頃は手首がフラフラしてるとヘッドもフラフラ左右に曲がろうとする点が使いにくいと感じる場合はありますね。

手をだらっと自然に下げた位置でグリップを握り、手首がフラフラしないイメージで動かせば良いと思います。すぐ慣れますよ。

書込番号:24264733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shiranitaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/30 21:07(1年以上前)

えうえうのパパさんさま

ご返信ありがとうございます。
例えをたくさん出していただき、大変わかりやすかったです。そうですね。一台ですべて、と思わずに使い分けるのが賢明ですね。
横からの排気、知りませんでした!埃がまっていそうな場所の掃除機がけの際は弱モードを使うようにしてみます。
ご教示いただいたこと、是非参考にさせていただきます。

書込番号:24265512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shiranitaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/30 21:24(1年以上前)

プローヴァさま

説得力のあるご返信をありがとうございます。
床と平行になるつくりの場合はそれによる副作用があるとは思ってもみないことで目からウロコでした。全くの素人なのでそれと引き換えに何の機能が失われるのかは想像もつかないのですが、きっとダイソンの魅力のひとつの何かなのですよね。家具下はクイックルワイパーでささっと掃除してしまうことに頭も心も固まりました。

ヘッドがくるくるしないようなコツも教えていただき、ありがとうございました。力を抜いて掃除できそうで今から楽しみです。

是非、参考にさせていただきます。

書込番号:24265552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


un1v3rs3さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/31 14:07(1年以上前)

解決済のところ失礼します。
一つはDyson V12 Detect Slim Total Cleanのダイレクトドライブクリーナーヘッドの使用かと思います。
こちらは本体を寝かせられます。フラフィクリーナーヘッドもこれができたらいいのですが・・
https://youtu.be/dlZxmG7_Myc?t=435

もう一つは海外だとLow-reach Adaptorというツールが付属、別売しているケースがあります。
https://www.dyson.co.kr/v12-detect-slim-absolute-extra
https://youtu.be/qWk1r9V1kvs?t=71
日本でも設定してほしいですよね。

ちなみに、V8,V10用のLow-reach Adaptorの互換品は楽天などで入手できます。

書込番号:24266582

ナイスクチコミ!1


スレ主 shiranitaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/01 13:17(1年以上前)

un1v3rs3さま

貴重な情報をありがとうございます!!動画のリンクも貼っていただき、とてもわかりやすかったです。

ダイレクトドライブクリーナーヘッドならば床と平行に寝かせられるのですね。そして、Low-reach Adaptorというものがあるのですね。本当に、このシリーズ、日本でも販売してほしいです(涙) 韓国や中国の方が輸入しやすいのかしら。。。

ダイソンに問い合わせたところ、Fluffy +ダイレクトドライブクリーナーのみ単体で購入はできないそうなので、Total で購入するか、クイックルワイパーで済ませるか、もう少し検討してみたいと思います。

知らなかったことばかりでとても助かりました。そして、私の気持ちに共感してくださってなんだか嬉しかったです。ありがとうございます!

書込番号:24267989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2021/08/01 14:45(1年以上前)

>shiranitaさん
他の人があげたyoutubeの動画をよく見ればわかりますが、ヘッドとパイプが直角の状態では床と平行まで寝てはくれません。掃除機の本体部分が使えるので当たり前のことです。

上に述べたように手首のスナップで左回転させると、本体がつかえない様に寝かせることができますが、その状態では動画にある様にパイプとヘッドが平行になってしまうので大変かけにくくなります。

ということで新たな情報でもなんでもなく、結局ダメってことなんですよ。

書込番号:24268070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF

クチコミ投稿数:3件

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF買いました、
ルンバがもうかれこれ購入から7年経過した880から買い換えようとした所、ダイソンデビューする事に…
キャニスターPanasonic製紙パックタイプのMC-PA21G(2011年4/15販売)とルンバ880の2LDKの部屋での運用でした。

ヤマダ電機が推すよくわからないロボット掃除機と同じ価格帯ならダイソンデビューしていいかと思ったので
ルンバも力尽きて掃除機できない事があった、だったらサッと掃除できるコードレス運用もアリだと思いました。
ダイソンの高音の吸引音があまり好きで無かったが、実際デモしてもらってそうでもないと思った
(エコモードで十分掃除できるとのダイソン店員さんの話だった為)

実際、Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFを使用してみて、LEDでゴミが見える、掃除できている実感が得られた事、
(夜中に部屋を真っ暗にして掃除しなければならないが、掃除後、改めてゴミが溜まっている程度で満足度は得られた、但し、床の傷などがゴミに見えてしまう)

吸引力が高い事はゴミが吸える力が大きい事に越した事は無いが、実際ゴミがあることを認識し、適切な吸引力で効率的にゴミが吸える事が重要なのかな…
と思った次第です。エコモード(いわゆる中モード)で効率化できて、ゴミが吸えている事で良いのか?
はたまた、パワーこそ力なのか?

皆様のご意見伺いたい次第です

書込番号:24215875

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2021/07/01 09:44(1年以上前)

>masasnake0908さん
質問の趣旨がよくわかりませんが、コードレスは電池で動きますから稼働時間を長くするには、できるだけ低消費電力で、できるだけ多くの目に見えるごみや塵を捕集できることが重要でしょうね。
パワーが欲しければ常時強モードで使えばいいですがそれだと5-6分しか持ちません。

V8/Slimのユーザーですがダイソンは細かいマイクロダストがとてもよく取れると実感します。ルンバで掃除しててもダイソンを掛けた個所を歩くと足裏にチリがつく感覚がほとんどなくなります。

書込番号:24216405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/07/01 17:38(1年以上前)

プローヴァさん
レスありがとうございます。
趣旨がよくわからないですねすみません。

ダイソンのバッテリーの持ち、強の吸引音の高音のキィーンという音があまり好きでなく、
実際の所、こちらの商品を使用してみて、エコモードでも十分キレイになった実感がありました。
これまでキャニスター紙パックの掃除の簡便さ、吸引力の強さを重きをおいておりましたが、
サッと掃除できる手軽さと、ゴミがある所を認識して掃除効率アップ、掃除機の進化を感じた次第です。

書込番号:24216954

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/07/03 08:53(1年以上前)

>masasnake0908さん
こんにちは。

ご自身で手軽に出来る実験としては、
弱いモードで掃除して、ゴミを捨てて、もう一回同じところを強いモードで掃除することです。
それで溜まったゴミの量でどれだけ違うのかは判断できるでしょう。

逆に、強いモードで掃除して、ゴミを捨てて、もう一回同じところを弱いモードで掃除して、
溜まったゴミの量の違いを比較することも無意味ではないと思います。

書込番号:24219730

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ69

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 V12とV15の違い

2021/06/17 07:51(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF

スレ主 MDY01さん
クチコミ投稿数:2件

はじめてハンディータイプの掃除機を購入しようと考えております。
候補としてV12にするかV15にするかで迷っております。パッと見では大きな差がないように見えますが、詳しい方いらっしゃいましたら、商品の違いとオススメを教えていただけないでしょうか。

書込番号:24192538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
GENECITYさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/17 08:13(1年以上前)

ダイソンホームページや、ショッピングサイトは確認されましたか?大抵は記載があります!

書込番号:24192560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2021/06/17 08:38(1年以上前)

>MDY01さん
こんにちは
V12はボタン式のスイッチ、運転時間(弱・中・強)60/30/5分、充電3.5時間、2.2kg
V15はトリガー式のスイッチ、運転時間(弱・中・強)60/30/5分、充電4.5時間、2.61kg

V12は国内要望の多かったボタン式のスイッチ、軽量仕様で国内向けな感じ、V15は本来の海外仕様のダイソンで、スイッチは昔ながらのトリガー式、バッテリーも大きめなので非モーターヘッドの強では12分稼働(V12は5分)できます。ただ重量も昔ながらの重さです。

個人的にはV12で十分と思います。重すぎるのは嫌ですし、V12でもダイレクトドライブモーターヘッドは使えますので。FluffyとTotal cleanの違いは付属ヘッドとアタッチメントの数ですね。

書込番号:24192599

ナイスクチコミ!15


ぷにらさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/18 14:48(1年以上前)

こんにちは(^^)

プローヴァさんのコメントに補足させて頂きますと、
吸引力は前モデル(デジタルスリム)より
V12は+50%増
V15は+130%増
と吸引力にもかなり違いがあります。

あとは家電量販店にて実際に触って頂き比べてみるのが良いかと思います♪

少々辛口ですがブログで記事にしておりますので良かったらご参考にどうぞ!
https://ameblo.jp/wanchan20032003/entry-12677830415.html

書込番号:24194672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2021/06/18 18:17(1年以上前)

>ぷにらさん
補足どうもです。
海外サイトに吸込仕事率 - airwattが書いてありましたので、備忘のため転記しておきます。元ネタは海外での発表会でのメーカーコメントでしょう。

Micro 50AW
V6 100AW
V7 100AW
Digital Slim 100AW
V8 115AW
V8 Slim 115AW
V10 150AW
V11 185AW
V12 150AW
V15 230AW

dysonの宣伝文句は合ってますね。

書込番号:24194946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ぷにらさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/19 06:38(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます(^^)!

書込番号:24195722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件

2021/06/19 09:38(1年以上前)

>MDY01さん
上にあげた吸込仕事率ですが、これは最大値なので「強」の時の値です。

バッテリー持ちの数値から判断すると、普段使う中や弱ではおそらくどの機種も似たり寄ったりの設定でしょう。

書込番号:24195949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/23 09:43(1年以上前)

2.2kgで軽量仕様とか正気の沙汰とは思えませんね。腕が疲れて掃除する気になりませんわ。スティック型で気軽に掃除するには1.5kg以内程度が限界です。それ以上はスティック型の軽快さが全く意味ありませんね。

書込番号:24202304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF」のクチコミ掲示板に
Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFを新規書き込みDyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF
ダイソン

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月26日

Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FFをお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング